並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

富山 大学 国公立の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 都道府県・男女別進学率の表を作ったら、毎日記者の脳が心配になった

    こんな記事があった 声をつないで:女子の大学進学 東京と鹿児島で格差2倍超 10県は30%台どまり | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220213/k00/00m/040/124000c これを見て他の都道府県も知りたかったので、基になっている学校基本調査という奴から表を作ってみた。ただこの統計表は4年生大学以外の短大や専門学校への進学も含まれるものだ。 わかること 進学率そのものは女性の方が高い。これは全国的にも鹿児島県でも同じで、男性の方が進学率が高いのは、北海道、山梨県、静岡県。ただいずれも値は拮抗し男女差2%以内。 進学率が最も低いのは鹿児島県ではなく沖縄県の41%。ついで山口県で44%、鹿児島県で45%なので、沖縄県が4ポイントも低いことに。トップは京都府で70%の進学率がある。沖縄県に対して27ポイントも違うので、男女格差よりも都道府県

      都道府県・男女別進学率の表を作ったら、毎日記者の脳が心配になった
    • 【上野千鶴子のジェンダーレス連載】「今は、地方大学や地元就職の人気が高い時代です」|STORY(magacol) - Yahoo!ニュース

      進みつつあるジェンダーレス社会について、私たち親は、娘や息子たちにうまく説明できるだろうか? ジェンダー研究の第一人者に聞きます。 「地域差とジェンダー」について②Q.前回は地方の進学率の低さについてお聞きしましたが、一方で地元大学へ通う人が増えているとか。どういうことなのでしょうか。 そうなんです。 今、大学生の地元志向が増えています。地方国立大学はとても人気です。大学生の自宅通学率も高くなっています。 県外に子どもを出すと、授業料に加えて生活費の仕送りが必要になります。それは、親にとっても結構な負担になります。でも地方の国立大学なら、授業料は安いうえ、家から通える場合が多い。 ですので、地方大学は倍率も上がり、優秀な子がたくさん集まってきているのです。不景気で都市部の雇用機会が減ったこともあり、それが教育業界にも反映されています。 地方の国公立大学を卒業した人たちは、比較的そのまま地方

        【上野千鶴子のジェンダーレス連載】「今は、地方大学や地元就職の人気が高い時代です」|STORY(magacol) - Yahoo!ニュース
      • 【入試最前線2024】数学なしでも 人気のデータサイエンス系、私大の半数で受験可能 - 産経ニュース

        今春、データサイエンス経営学部を新設する宇都宮大学(栃木県宇都宮市)不足するデジタル人材を増やそうと近年、データサイエンスについて学べる情報系学部の学部の新設が続いている。 令和6(2024)年度に新設されるデータサイエンスが学べる学部は、国公立では宇都宮大(データサイエンス経営)▽千葉大(情報・データサイエンス)▽茨城大(地域未来共創)▽お茶の水女子大(共創工)▽富山県立大(情報工)▽京都府立大(生命理工情報)-など。 私立では明治学院大や金沢学院大のほか、東洋大(食環境-フードデータサイエンス)や阪南大(総合情報)などがある。これまで理工系学部がなかった大学で理系学部の新設する動きもある。 河合塾教育研究開発本部の近藤治・主席研究員データサイエンス系は志願者も多く、河合塾教育研究開発本部の近藤治・主席研究員は「学部新設と志願者数の増加のバランスが取れ、急激な倍率の上昇は見られない」とい

          【入試最前線2024】数学なしでも 人気のデータサイエンス系、私大の半数で受験可能 - 産経ニュース
        • 地方大学の数理・データサイエンス・AI必修化の動き | かずしろ教育研究所

          数理・データサイエンス・AI、これらの言葉はここ数年で急速に浸透してきましたよね。 デジタル時代の読み・書き・そろばんなんて言われているね! ビジネスや医療、教育、行政等の様々な分野において高度なデータ処理能力・分析力は欠かせないものとなっており、データサイエンティストの育成は喫緊の課題と言えます。 ちなみに、AIは人工知能のことでArtificial Intelligenceの略だよ! IoTに代表される情報通信技術の発展やデータ分析の需要が高まりを見せている近年、情報系の学部は高校生からも人気になっています。 文系受験生でもこうした情報系の学部学科を志望する人は増えてきているよね! 今後は文系でもデータ分析や数学は必須のリテラシーと言っても過言ではないね! 2017年に滋賀大学が日本初のデータサイエンス学部を設置したことを皮切りに、翌年2018年に横浜市立大学、そして2019年に武蔵野

            地方大学の数理・データサイエンス・AI必修化の動き | かずしろ教育研究所
          • 薬学部は頭がいい?偏差値や進級率から徹底解説【薬剤師解説】

            薬学部の人って頭がよさそうなんだけど本当? 偏差値が低い大学もあるよね… Mr.T 薬学部は偏差値の幅が広いから、全員が頭がいいとは言えないね。 国公立や私立上位は頭がいいけど、私立の偏差値下位はちょっと…というレベルかな。 こんな方におすすめ 薬学部は頭がいいのかどうか知りたい人 薬学部を受験しようと思っている人 「薬学部って頭がいいんでしょ?」 と言われることがよくあります。 Mr.Tも薬学生時代に他の学部の人からよく言われました。 しかし、正直に言うと薬学生全員が頭がいいとは言えません。 国公立や私立上位は天才や本当に頭がいい人たちが揃いますが、偏差値下位の薬学部はあまり勉強しなくても入ることができます。 また、偏差値下位の薬学部は入学するのが簡単でも、進級率が低かったり退学率が高かったりするので、決して頭がいいとは言えないでしょう。 以上で簡潔に説明しましたが、今回は薬学部は頭がい

              薬学部は頭がいい?偏差値や進級率から徹底解説【薬剤師解説】
            • 学参プラザで買取可能な指定高校の教科書類・辞書を徹底解説

              学参プラザが買取可能な指定高校 この章では学参プラザが買い取ってくれる指定高校を説明していきます。 私立大学・国公立附属大学筑波大附属駒場(東京) 開成(東京) 浜(兵庫) 東大寺学園(奈良) 麻布(東京) 堀陰(東京) 駒場東邦(東京) 女子学院(東京) 筑波大学附属(東京) 羅星(京都) 四天王寺 西大和学園(奈良) 堀谷教育学園幕張(千葉) 豊島岡女子学園(東京) 大阪星光学院(大阪) 甲陽学院(兵庫) 六甲(兵庫) 浦和明の星女子(埼玉) 双葉学園双葉(東京) 早稲田実業学校等(東京) 羅南大学附属(京都) 大阪教育大附池田(大阪) 神戸女子学院高等部(兵庫) 智弁学園と歌山(和歌山) 青雲(長崎) 広島学院(広島) 広島大学附属(広島) ラ・サール(鹿児島) 栄東(埼玉) 千葉(千葉) 早稲田(東京) 武蔵(東京) 栄光学園(神奈川) 浅野(神奈川) 白陵(兵庫) 函館ラ・サール

                学参プラザで買取可能な指定高校の教科書類・辞書を徹底解説
              • 【通知】「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」の作成について

                5文科初第 758 号 令和5年7月4日 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 教 育 長 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 教 育 長 各 都 道 府 県 知 事 附 属 学 校 を 置 く 各 国 公 立 大 学 長 殿 小中高等学校を設置する学校設置会社を 所轄する構造改革特別区域法第12 条 第1項の認定を受けた各地方公共団体の長 文部科学省初等中等教育局長 藤 原 章 夫 「初等中等教育段階における生成 AI の利用に関する暫定的なガイドライン」の 作成について(通知) 教育現場における生成 AI の利用については様々な議論があるところですが、 差し当 たり文部科学省では、生成 AI に関する政府全体の議論や G7 教育大臣会合における認 識の共有、幅広い有識者や、中央教育審議会委員からの意見聴取を経て、主として対 話型の文章生成 AI について、 学校関係者が現時点での

                • 【画像】なんJ民が馬鹿にしていたN高校、進学実績がヤバいことに…「N高=エリート」の時代へ - ユピピ速報 岡くんまとめ

                  【画像】なんj民が馬鹿にしていたN高、進学実績が良すぎるwww 1風吹けば名無し2022/01/31(月) 09:13:41.27ID:FYGb4UYx0 あ https://i.imgur.com/jvPOQba.png https://i.imgur.com/EuU5slq.png https://i.imgur.com/0oHA5DL.png https://i.imgur.com/CC3KZCR.png https://i.imgur.com/XZa1zUh.png 国公立大学 東京大学 4(3) 京都大学 1(1) 北海道大学 1(1) 東京工業大学 1(1) 一橋大学 1(0) 名古屋大学 1(1) 大阪大学 1(0) 神戸大学 1(0) 北海道教育大学 1(1) 帯広畜産大学 2(2) 岩手大学 1(0) 茨城大学 1(0) 筑波大学 5(4) 群馬大学 1(1) 埼玉大学

                    【画像】なんJ民が馬鹿にしていたN高校、進学実績がヤバいことに…「N高=エリート」の時代へ - ユピピ速報 岡くんまとめ
                  • 雪国への受験旅行(1) 受験仲間との出会い - tn198403s 高校時代blog

                    出発 1984年3月3日。起きたのは午前2時15分。雪国の大学受験に向かうのだ。計画は自分で立てた。3:30発の大阪行きフェリーから地下鉄に乗り継ぎ、新大阪7:40発の雷鳥3号に乗って目的地を目指す。港まで父の車で送ってもらったが、その後は長い一人旅。新大阪では電車の着くホームを間違えるハプニングもあったが無事切り抜けた。 「受験に行くときは学生服が望ましい。」学校で言われた通りにした。この受験には歌唱のテストもあって、学校の特別な計らいで指導もしてもらった。小論文の添削もしてくれた。共通一次テストの成績から言えば、合格は運が良くても難しく、奇跡に期待するしかなかったが、学校には精一杯のことをしてもらったと思う。高1の時に国公立大学の合格は無理だと言われたことを思うと感慨深かった。 初めての雪国に、多少の雪や水なら弾いてくれるジャンバーも用意した。旅行カバンも防水加工されているものを貯めた

                      雪国への受験旅行(1) 受験仲間との出会い - tn198403s 高校時代blog
                    • 地方国公立大学のススメ 進路に迷ったら【解説委員室から】:時事ドットコム

                      国公立大2次試験の前期日程に臨む受験生=2月25日、東京都文京区の東京大[代表撮影]【時事通信社】 筆者は学生時代、国公立大学の大学生は真面目に勉強している一方、私立大学文系の学生は「遊んでばかりで勉強していない」というイメージを持っていた。60歳となり、年齢を重ねて分かったが、実際は人それぞれ。企業などには「とがった人材を採用したい」という声も多いが、一方で「真面目な人が欲しい」というのも本音だろう。本稿では、そのイメージを利用して、地方国公立大学への進学メリットを考えてみる。(時事通信解説委員 内部学) 地方大学は就職に不利か?「地方にいると就職活動に不利」という声をよく聞く。交通費や宿泊費がかさむことや知名度の低さによるものだが、新型コロナウイルス禍によってリモート面接が浸透したことで、交通費や宿泊費の問題はコロナ前に比べ軽減された。知名度は、筆者はあまり関係ないと考えている。官公庁

                        地方国公立大学のススメ 進路に迷ったら【解説委員室から】:時事ドットコム
                      • 通関士試験解答速報 - 解答速報2022掲示板2ch

                        通関士試験解答速報は以下の通関士試験解答速報掲示板をご利用ください。 まず、今回の傾向とこれからの流れについて見ていきたいと思います。 特に、1個人があたかも正解のように自分の答案を通関士試験解答速報として晒しているケースは注意が必要です。 そもそも通関士試験解答速報はあるのか、どこにあるのか、それは正しいのか、本当に早いのかという様々な問題を抱えております(解答解説)。 大概の場合、主催団体のホームページに掲載されますので、それを待つということになります。メジャーな試験では各種予備校がこぞって解答速報を即日発行するケースもあります。最近では受講者サービスとして、対象試験が増える傾向にあります。今回の試験についてもそうなるといいですね。そんな中、どうしても通関士試験解答速報を知りたい場合は、こちらの私的に試験を扱っているサイトが便利です。 通関士試験解答速報サイトの種類としては、ブログ、掲

                          通関士試験解答速報 - 解答速報2022掲示板2ch
                        • 全国公立高校「国公立大学合格力」ランキング・ベスト40【2021年入試版】

                          中学・高校・大学受験を中心に、教育制度や各学校の状況ほか、広く教育の最新トレンド情報を発信する。 ●特設サイト:「特集」を中心に、連載、合格力ランキングのアーカイブスなどを掲載 ⇒「本当に子どもの力を伸ばす学校」 ●ツイッター:【中学受験2021】を中心に【速報】を発信中 ⇒ ツイッター版「ダイヤモンド社 教育情報」 ●フェイスブック:教育に関する各分野の解説記事を発信中 ⇒ フェイスブック版「ダイヤモンド社 教育情報」 ●毎年7月発行の受験情報マガジン。全国の「合格力」上位高校をランキング形式で掲載 ⇒ 『中高一貫校・高校大学合格力ランキング 2021年入試版』 中学受験への道 首都圏とりわけ東京区部に住む小学生にとって、国公私立の中高一貫校受験は2人に1人が経験する一大イベントだ。多くの子どもは小4から塾に通うことで準備を始め、1000日間ほどの受験勉強を続けることになる。 「中学受験

                            全国公立高校「国公立大学合格力」ランキング・ベスト40【2021年入試版】
                          • 必要な困ってる人に支援の情報を届けるメディアをつくりたい! - クラウドファンディング READYFOR

                            はじめまして、株式会社POTETO Media代表取締役社長の古井康介です。 一時は大学進学を諦めていたのですが、「制度」のおかげで無事、慶應大学に進学。その後、「政治を、わかりやすく」を掲げるPOTETOという会社を立ち上げ、政治をもっと使いこなせる社会を目指して活動しています。 その僕を大学に行かせてくれた制度というのが、「高校無償化」や「奨学金制度」であり、 僕が今回、「日本の政策をまとめたアプリ」を作ろうと思った理由でもあります。 お金がある人もない人も、自分らしく生きられる社会のための、超実用的なアプリ。 読んで頂いて、この思いに共感してくださった皆様には、是非ご支援や拡散をお願いしたいです。よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------- 目次 ・概要 ・背景:必要な政策は、既にあるのに届いていない問題 ・

                              必要な困ってる人に支援の情報を届けるメディアをつくりたい! - クラウドファンディング READYFOR
                            • 火事場の9月入学論は危険だ/先進国で最も遅く義務教育を始める「コロナ入学世代」への懸念 - 末冨 芳|論座アーカイブ

                              火事場の9月入学論は危険だ/先進国で最も遅く義務教育を始める「コロナ入学世代」への懸念 コロナ危機の今、進めるのか? 1次効果も薄く2次被害の大きい政策オプション 末冨 芳 日本大学教授 1.「火事場の9月入学論」はなぜ危険か? 最初にことわっておきますが、私自身は9月入学には特段、賛成でも反対でもありません。ただ多くの良識ある読者のみなさんと同様に、9月入学の問題は学校だけにおさまらず、日本社会への大きな影響を考えないといけないはずである、という心配をしているだけです。 私自身は教育学、とくに教育費問題・教育財政を専門とし、子どもの貧困問題や格差問題の改善にアプローチしてきた研究者です。 9月入学論の根底には、新型コロナウイルスにより休校長期化を憂慮する政治家や若者・保護者が、学びを保障したい/してほしい、教育格差が広がるのは嫌だ、悲しいという思いがあることを私も共有いたします。 私も保

                                火事場の9月入学論は危険だ/先進国で最も遅く義務教育を始める「コロナ入学世代」への懸念 - 末冨 芳|論座アーカイブ
                              • LLMフレームワークembedchainが何をしているのか理解する

                                「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドラインを要約することはできません。提供された情報では、具体的なガイドラインや要約に関する情報が提供されていないため、回答することができません。」 と返ってきました。 知識を与える 初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン のPDFを覚えさせてみます。 [ { "content": "5文科初第 758号 令和5年7月4日 各都道府県教育委員会教育 長 各指定都市教育委員会教育 長 各都道府県知 事 附属学校を置く各国公立大学長 殿 小中高等学校を設置する学校設置会社を 所轄する構造改革特別区域法第12 条 第1項の認定を受けた各地方公共団体の長 文部科学省初等中等教育局長 藤 原 章 夫 「初等中等教育段階 における生成 AIの利用に関する暫定的なガイドライン」 の 作成について( 通知) 教育現場にお

                                  LLMフレームワークembedchainが何をしているのか理解する
                                • GIGAスクール構想の下での校務DXについて~教職員の働きやすさと教育活動の一層の高度化を目指して~

                                  GIGAスクール構想の下での校務DXについて ~教職員の働きやすさと教育活動の一層の高度化を目指して~ 令和5年3月8日 GIGAスクール構想の下での校務の情報化の在り方に関する専門家会議 1 目 次 1.はじめに ~令和の日本型学校教育を 支える校務DXに向けて~ ・・・2 2.現在の校務情報化の課題 ・・・3 ①校務処理の多くが職員室に限定され、 働き方に選択肢が少ない ・・・4 ②紙ベースの業務が主流となっている ・・・4 ③汎用のクラウドツールと統合型校務支援システムの 一部機能との整理 ・・・5 ④教育委員会ごとにシステムが大きく異なり、 人事異動の際の負担が大きい ・・・5 ⑤校務支援システムの導入コストが高く小規模な 自治体の教育委員会で導入が進んでいない ・・・5 ⑥帳票類の標準化が道半ば ・・・6 ⑦学習系データと校務系データとの連携が困難 ・・・6 ⑧教育行政系・福祉系

                                  • 都道府県別「国公立大学」設置数ランキング - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

                                    昨日と今日とで「大学入学共通テスト」の第1日程が終了しました。1月30日(土曜日)と1月31日(日曜日)に第2日程がありますが、これは新型コロナウイルス感染症の影響で学業の遅れが生じた生徒で、通学している高等学校等の校長が学業の遅れを認めた場合のみに受験できるものですので、実質的には今年度の「大学入学共通テスト」はほぼ終了です。受験生のみなさまお疲れさまでした。 私は昭和57年と昭和58年の2回、この大学入学共通テストの前身ともいえる「共通一次試験」(正式名称は大学共通第1次学力試験)を受験し、2度とも大失敗しています。 当時の共通一次試験は、全国の国公立大学と産業医科大学(北九州市)の入学志願者を対象としており、私立大学を志望する受験生にはあまり関係のない試験でした。私は2年連続の大失敗で、高等学校に入学したころから強く志望していた国立大学への進学を諦めざるを得なくなり、都内にある私立大

                                      都道府県別「国公立大学」設置数ランキング - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
                                    • Fランク大学一覧表(2023年10月更新) | Fラン.com

                                      ●3パターンの定義ごとにFランク大学一覧リストを紹介 「Fラン」という言葉の使われ方よって、どこからFランク大学なのかという線引きは変わります。 具体的にはFランク大学の基準は3パターンありますが、この記事ではそれぞれの基準に当てはまる全てのFランク大学一覧のリストを掲載します。 ※大学名は「Fランク大学の偏差値一覧表」ページから抜粋しています。 ※各ブロックの順番は県別・五十音順となっています。 ※大学名が変更になった、偏差値が変わった、どうしても納得いかない、情報が間違っているなどのご連絡はお問い合わせページよりお願い致します。 ① 偏差値35未満の大学群(河合塾の定義上のFラン) 河合塾の定義上のFランク大学です。 偏差値35未満の大学、及び定員割れにより偏差値が算出出来ない大学、いわゆるBF大学(ボーダーフリー大学)の一覧です。 北海道・東北 【北海道】育英館大学、札幌大学、札幌大

                                        Fランク大学一覧表(2023年10月更新) | Fラン.com
                                      • 進学校Map(改訂版;2013年現在)

                                        ※サイト移転のため、旧アドレスにアクセスされた方は新アドレス(このページ)に転送しています。(2019年9月~) 旧アドレス: http://curiosist.web.fc2.com/shingakukoumap.html 新アドレス: https://curiosist.com/shingakukoumap.html 日本全国にある約5000(※2013年現在)の高校のうち、進学校をピックアップする企画。 進学校の定義は様々だが、ここでは次の通りとする。 『15歳の時点で、同一通学圏に住む同世代の学力上位10%の生徒が順当に通う高校』 日本では、通学圏内の高校の中から自分の適性にあった高校に進学するのが一般的であるから、通学圏ごとに進学校を考えていく必要がある。 通学圏は多くの場合県単位や学区(通学区域)単位で形成されるが、大都市においては都道府県をまたがった通学圏を形成することがある

                                        • 2020年度からの大学入学共通テスト(2019年10月 成績提供システムを使う国公立大学) - ぶんぶんの進路歳時記

                                          大学入学共通テストの目玉、英語の外部検定を入試に利用することに対する反対のデモが、文部科学省前だけでなく、国大協前や北海道でも行われています。 ハーバー・ビジネス・オンラインの記事 国会議員もようやく新しい入試制度を問題視し始めました。 野党合同ヒアリングで意見を述べた高校生は、学習指導要領が求める知識、思考・判断、表現力を駆使して制度の欠陥を的確に指摘しましたが、文部科学省は丸暗記と「大人が決めたことは守りなさい」的な態度に終始し、ヒアリングは対話的で深い学びにはほど遠いものでした。 第2回 英語民間試験導入問題 野党合同ヒアリング *国会議員さんには「入試の不公平さ」という部分だけでなく、背後にある「教育の利権化=税金の使い方問題」について鋭いメスを入れてほしいです。 こうした中で、文部科学省は「英語成績システム」への参加を表明していない大学に9月末までに返答するように迫り、その結果が

                                            2020年度からの大学入学共通テスト(2019年10月 成績提供システムを使う国公立大学) - ぶんぶんの進路歳時記
                                          • 岩手・栃木・埼玉の3県に国公立大学医学部が無いのは何故? - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

                                            昨日(7月31日)に投稿して安心していましたが、今日(8月1日)も「奇数の日」でしたので、慌てて記事を書いています。月末が「31日」の月(1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月)は、翌日が「1日」ですので気を付ける必要があります。 さて、このブログですが、「職場」「無線」「古銭」「将棋」「野球」「相撲」「地理」などテーマが絞り切れないのですが、時々投稿しています「学校ネタ」が意外にも多くのアクセスを集めています。 ↓ Googleからのアクセス記事上位10傑 ↓ Yahoo!検索からのアクセス記事上位10傑 GoogleとYahoo!検索、いずれも1位が2019年10月25日に投稿した「日本一のマンモス高校にも注目してみました・・・」 という記事で、2位が2018年10月17日に投稿した「かつて図書館情報大学という国立大学がありまして・・・」 という記事です。 どちらの記事も、投稿か

                                              岩手・栃木・埼玉の3県に国公立大学医学部が無いのは何故? - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
                                            1