並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

寒い 眠い 空腹の検索結果1 - 36 件 / 36件

  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2024年版

    By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました~!どれが本当でどれがウソなのか、もしかしたらネタのふりをしているだけでマジなのではないか?というようにして現実と虚構が溶け合っていくカオスな一日のはじまりはじまり~。 ◆エイプリルフールのネタのタレコミのやり方 この記事中に未掲載のネタで「エイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールをやってます!」という自薦の連絡はネタのタレコミ用メールフォームから送信してもらえればOKです! ・掲載されやすくなる押さえるべきポイント GIGAZINE編集部員がサイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなのだ……?」ということで瞬時に判断できない&ネタの意味がわからず記事化をあきらめてしまうしかない……となったり、「どこかがいつもと違うらしいが元のサイトの状態を知らないので、どこがどう変化したかま

      エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2024年版
    • 『(冬眠か永眠しようとしているのか?)と思うくらい眠い』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

      昨日、あまりにも眠くて耐えられず、 ブログ書き終えてすぐ寝たのですが、 今朝、6時に目が覚めました。 深夜1時あたりに寝たと思うので、 5時間くらい爆睡したのですが、 ここ数日、左足の親指が腐った部分が異常に痛むのですがね、 今朝は、もうナイフで切り裂かれたような痛みが 数秒おきに『ぐさっ! ぐさっ!』と感じるので、 その度に目がさめてきたので、6時半に起床しました。 あまりにも痛かったので、 夏場はほぼやらないのですが、ひっさびさに足浴をして、 そして、化膿している部分の切除と、 爪の奥にたまっている膿をとがった針を差し込み、 取りました。 傷みに耐えながら、固くなった爪を 渾身の力を込めて切っていると、 どんどん体力を消耗するので、 8時くらいに、眠くてどうしようもなくなり寝ました。 傷みに耐えるには、本当に体力が必要です。 後々病気になった時のためにも、 体力作りすることをお勧めしま

        『(冬眠か永眠しようとしているのか?)と思うくらい眠い』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
      • ゲームに明け暮れ、朝起きられず、小、中学校に毎日通えなかった少年…今は大学進学を目指す高校生 #こどもをまもる(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

        3月になると、子どもたちは春休みに入ります。休みをきっかけに睡眠リズムを崩してしまうことも少なくないといいます。崩れたリズムを取り戻すのが難しくなる場合もあり、睡眠の専門家は、休み中も生活リズムを守って過ごしてほしいと呼びかけています。 【図解】睡眠障害と発達障害の関係は? A君は小学生の頃、ゲームにのめり込み、ほとんど学校に行けなくなりました。 1日5~7種類くらいのゲームを、眠気の限界がくるまでやり続け、朝は起きません。目が覚めるのはだいたい午前10時か11時くらいで、夕方まで眠ってしまうこともありました。 ゲームを始めると夢中になり、空腹や暑さ、寒さも感じなくなったといいます。夜になっても興奮状態が続き、眠くなりません。「時間を忘れてしまい、やめ時が分からなくなっていました」と振り返ります。 父子家庭で、父親は学校に行くよう促していましたが、強くは言いませんでした。 スマートフォンで

          ゲームに明け暮れ、朝起きられず、小、中学校に毎日通えなかった少年…今は大学進学を目指す高校生 #こどもをまもる(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
        • 『えっ!?私、呪いでもかけられてるの!?質の悪い怨霊でも憑りついてんのか!???』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

          (災難続き)と言えば、 ずーーーっとそうなのですが、 また新たな災難に見舞われております。 なんなんすかね??? 私が使っているトイレ、 ずっと前から、 水の流れる音がするな。。。とは思っていたのです。 『水道料金が高い』ということで、 昨日、両親が業者を呼んだのです。 私の使っているトイレのみ、故障していて、 水漏れしていたそうな。 でね、すぐにトイレの交換すりゃええやんか。 父に 『bolla、ちょっといいか』と昨日呼ばれ言われたことが、 ・トイレを使う度に、この元栓をあけてタンクに水をためなさい。 タンクに水がたまったら元栓を閉めなさい。 ・トイレ交換は、暖かくなったらする。 いやいやいや、 (今すぐやれや!!!!!!)とは、 さすがに言えず、 『うん。。。。。』とだけ言って終わった。 なんで(暖かくなったら)なの??? 手の調子が悪いので、開け閉めの時、 すっごい手が痛いので、 今

            『えっ!?私、呪いでもかけられてるの!?質の悪い怨霊でも憑りついてんのか!???』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
          • 人間活動における理性 Reason in Human Affairs

            人間活動における理性 (v.1.01) (既存の邦題は「意思決定と合理性」) スタンフォード大学ハリー・キャンプ記念講義、 1982 Reason in Human Affairs ハーバート・A・サイモン*1 訳:山形浩生*2 2020 年 10 月 22 日 *1 ©1983 Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University *2 ©2020 山形浩生 禁無断転載、無断複製。 i 人間理性への無限の信頼と、人間の温かみの比類無き蓄えを擁していた ヤシュカ・マルシャックの想い出に スタンフォード大学におけるハリー・キャンプ記念講義、1982 ハリー・キャンプ記念基金は 1959 年に、スタンフォード大学において人間個人の尊厳 と価値に関する話題についての一連の講演を可能にするために設立された。 iii はじめに 人間の理

            • アヤワスカアナログ体験記 | mozlog

              アヤワスカアナログを体験しました。得たものや感想、アヤワスカのセッション中に時系列で取ったメモを残しておきます。 アヤワスカとは南米のシャーマンの伝統儀式に用いられる幻覚作用のあるお茶、またはその儀式のことです。 お茶は複数の植物を用いて作られていて、お茶にはDMT(ジメチルトリプタミン。幻覚作用がある物質)とMAOI(モノアミン酸化酵素阻害薬)という物質が含まれています。DMTは普通に経口摂取すると胃の中でMAO(モノアミン酸化酵素)が壊してしまって幻覚作用がなくなるのですが、MAOIで消化酵素の活動を一時的に止めることで幻覚成分のDMTを脳に送ることができる、という仕組みです。 その幻覚作用はLSDの100倍とも言われています。LSDやったことないので比較できませんがとにかくすごかったです。こんなすごいものがあるのかと圧倒され続けました。 アヤワスカアナログとは僕が体験したのはこれで、

                アヤワスカアナログ体験記 | mozlog
              • 本当に危険な乳腺炎。産後うつの原因のひとつはパパが悪化させている可能性もあるのです。 - こじんてきしゅかん

                目まぐるしいスピードで進む医学。 未だに普通分娩・完全母乳と言う方がいます。 そういった方々は放っておきましょう。 経済的に考えている方も多いでしょうが、 いちばん大切なのは母体。 名前や出産準備に加えて、 母乳のあり方も考えてみてはいかがでしょうか。 もくじ ※個人差があります いたれりつくせりから地獄へー 完全母乳の呪縛 壮絶な乳腺炎との闘い もうひとつの取り決めごと パパさんにも知って欲しい おまけ ※個人差があります 初乳は新生児の為の栄養が詰まっていると言われています。 ボロボロになりながら出産をして すぐさま母乳をあげなければなりません。 うちでの初産は約15時間。 その間、変貌した奥さん。 トイレのドアを破壊しようとしたり トイレの手すりを引っこ抜こうとしたり 陣痛のたびにうめき声を上げたり ドラマのようにスマートに生まれるものではなく 誰一人同じ出産はありません。 もう出産

                  本当に危険な乳腺炎。産後うつの原因のひとつはパパが悪化させている可能性もあるのです。 - こじんてきしゅかん
                • 【発達障害児のかんしゃくの理由】 僕たちの「かんしゃく」。君たちの「プライド」。 - 発達障害だって、頑張るもん!

                  こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は、息子の最大の問題「かんしゃく」について思ったことをお話したいと思います。世の中の、発達障害児に対する目線がちょっと変わってくれたらいいな、という思いも込めて…。 ● 僕たちは人間として純粋だから。だから「かんしゃく」になっちゃうんだよ。 30秒後は分からない ジェットコースターに例えられる僕たち 僕たちは「赤ちゃんのように」純粋だから ある意味「ずる賢さ」がない 「これから」の世界で最も重要な生き方 まとめ 30秒後は分からない 立ち歩く多動、いきなり動き出す衝動性。注意散漫、奇声、物損、暴言に自傷行為。 ADHDで自閉症スペクトラムの息子の数々の問題行動。 息子の場合その行為の引き金となるのは、自分では抑えきれない感情の暴走である「かんしゃ

                    【発達障害児のかんしゃくの理由】 僕たちの「かんしゃく」。君たちの「プライド」。 - 発達障害だって、頑張るもん!
                  • 無呼吸症候群の治療法 CPAP - 二位ガン 呟く|ω・*)

                    あまりに体調が悪かったために会社を休んでしまいました。 そこで今回は原因と思われる「無呼吸」について書いてみたいと思います。 寝不足の原因 勘違いが功を奏して!? 治療を始めてから[コスト] 最悪のケースが身近に起きた 追記 寝不足の原因 今朝起きたら腰に痛みが⚡そして強い眠気とダルさ。 なので朝のお散歩もできず、今日は会社もお休みさせて頂きました(´-﹏-`;) 先週の小屋解体で「なんか痛いなぁ」とは思っていたものの、「またアンコが出てきたな」って感じでだましだまし過ごしてました。 newgenworld.hatenablog.com 放って置いた訳では無いものの、たまに早く寝て体をしっかり休めれば良かったです。 少し前の話になりますが私、無呼吸症候群で治療をしてまして、CPAP(シーパップ)という治療器具をしようする事で息が止まらず就寝する事が出来ます。 皆さんの中に夜中トイレに何度も

                      無呼吸症候群の治療法 CPAP - 二位ガン 呟く|ω・*)
                    • 毒親、親ガチャに嫌悪感を示す文化的おぼっちゃん共へ - ぴ

                      続き(2ページ目です) 救われた演出の耐え難き辛さ…… 精神異常で成り立つビジネス 病みや発達障害は全階層へのフリーパス 余裕のなさが全てを薄っぺらくする 弱さは、あらゆる賞味期限を短くする 愚かな見栄ばかり張ってきた 福祉すらも不平等な社会 無敵の人になれなかった 気の触れた家庭崩壊 イジメとネグレクトで意識が溶ける イジメの最盛期と原因究明 最後の挨拶 僕はあと一歩間違えば、無敵の人になって新聞沙汰を起こしていた側の人間であります! なぜ幸せになりたかっただけの人間が、そこまで破壊的な精神性を持ち、社会への憎しみを剥き出しにするのか、一度ちゃんと考えた方がいいよ。 「無敵の人ですかね? 首は横だけに振れ。不敵の笑みを浮かべ、罪は残さずで進め。青ざめても顔を上げて混濁を叫べ。口数は散弾銃でも、武器は奈落へ捨てろ」と僕が思えたのは、専業YouTuberの4年間で、共感……共鳴、様々な視聴者

                        毒親、親ガチャに嫌悪感を示す文化的おぼっちゃん共へ - ぴ
                      • くたびれている・・と思う(^_^*) - うたと からだと わたし

                        ご機嫌いかがですか メイもんです 毎日、 寒い日が続いております。。 帰宅途中に見かけた、 自宅の近所にいたネコさん・・ となりの実家の飼い猫 おじいちゃんネコ “ ちゃ ” が この通りまで 遠征してきたのか?と思いきや、 お耳が“ 桜カット” の 地域ネコさんでした。。(=^ェ^=) 色合いの他、 シッポの長さと 毛並みがバサバサのところが 似ています^ ^ ( 数日前に写しました、 実家の庭にいた “ ちゃ  ” の様子です ↑  ) ここのところ、 本当に寒さが厳しいから 地域ネコさんも くたびれているだろうな。。 そして ワタクシも くたびれております ...  ( ̄∇ ̄) 朝の出勤時に 氷点下の気温の日が多く たまにある、 0度くらいの気温の朝は 普段どおりの防寒の服装だと ちょっと歩いただけで 汗をかくし、(*´ω`*) 一日の寒暖差が 10度以上だったりするし、 身体は懸命

                          くたびれている・・と思う(^_^*) - うたと からだと わたし
                        • キャッシングは手続き審査が簡単!即日融資も十分に可能な消費者金融

                          簡単キャッシングは消費者金融!すべてにおいて簡単スピーディー キャッシングでお金を借りるとなると、店頭で申込書に記入したり、書類を準備したりと面倒な手続きを想像するかもしれません。 しかし、消費者金融のキャッシングは簡単で、手続きの所要時間は1時間~数時間ほどです。 消費者金融でキャッシングをするメリットを挙げると、以下のようなことがあります。 消費者金融といえば自動契約機をイメージするかもしれませんが、実は自動契約機に行かなくても、スマホがあれば申し込みの手続きができます。 免許証など本人確認書類も、スマホで写真を撮影して送信するだけと簡単に提出できます。 審査に通ったら、メールか電話で連絡が来て、契約の手続きまでスマホで完結させることができます。 また、消費者金融のキャッシングなら簡単なだけでなくスピーディーなのもよいところです。キャッシングでお金を借りる場面と言えば、急な事情で急いで

                            キャッシングは手続き審査が簡単!即日融資も十分に可能な消費者金融
                          • 12月某日静かな温泉旅 もういちど福島県・いわき湯本温泉へ('19) - 温泉好きのお湯

                            9月のシルバーウィーク以来、久しぶりにひとり温泉旅へと出かけてきました。 普段であれば、北関東・甲信越の温泉に行くことが多いのですが、今回は、ちょうど1年前に行って結構好きになった、福島県のいわき湯本温泉を再訪してみました。 ちなみに、前回の旅行記はこちらです。 www.onsen-oh-yu.com 旅の計画 1日目(品川→いわき湯本温泉) 特急ひたちの旅 静かな温泉宿の週末 2日目(いわき湯本温泉→いわき駅→東京) 朝の幸せ 冬空のいわき駅 今回の旅のまとめ 今回行った場所 旅の計画 今回は金曜日に出発。午後に特急ひたち号に乗って、いわき湯本温泉をまっすぐ目指します。 いわき湯本温泉へは夕方の到着になるので、この日は宿でのんびり過ごし。 2日目はいわき駅に出て、高速バスで都内まで戻ってくる、という計画でした。ちょっと交通費を節約したかったのです。 行って、のんびりして、帰ってくるだけ、

                              12月某日静かな温泉旅 もういちど福島県・いわき湯本温泉へ('19) - 温泉好きのお湯
                            • 柴犬マリンの九十九里日記 : 衝撃!8時間で花粉症が治ったかも ♪

                              2023年03月13日00:00 カテゴリ柴犬マリン 衝撃!8時間で花粉症が治ったかも ♪ 厳しい寒さを乗り越えて、ようやく迎えた春 🌸 梅に桜にチューリップ等、ワクワクが一杯の季節の到来ですね! ただし、今や国民病となってしまった「杉・檜花粉症」が流行するのもこの季節。。。 辛い思いをされている方が多いと思います。 コレ、何とかならんのかい 花粉症に悩まされて40年以上。。 花粉症には、アレが効く、コレが効くらしいぞ。 色んな事を試してきましたが、どれも続きません。 どうして続かないのか? それは、即効性が無いから。 私は、すぐに効果を実感したいんじゃぁぁぁぁぁぁ 初めて、快適な1日を過ごしている私。 遂に見つける事ができたのです。 薬を飲んでも、症状が少しマシになる程度。 そんな皆さまに、是非オススメいたします。 (1)薬選びと飲むタイミングを間違えない事 花粉症が認知されて来た頃、

                              • 10月某日静かな温泉旅 GoToトラベルで新潟県・大湯温泉へ('20) - 温泉好きのお湯

                                2020年も10月になり、政府が旅行・観光業界へ向け実施した支援策「Go Toトラベル」を利用して旅行に出かける人が増えてきたようです。 マスクをつけて、密を避けて・・・と対策を取りつつ、自分もGo Toトラベルを使って、静かな温泉旅に出かけてきました。 旅の計画 1日目(東京→浦佐→大湯温泉) 浦佐へ 大湯温泉へ あとは宿でおこもり 2日目(大湯温泉→小出→越後湯沢→東京) 越後湯沢へ Enjoy Shopping 今回の旅のまとめ 今回行った場所 旅の計画 今回の静かな温泉旅、行き先は新潟県にしました。 ふるさと納税の返礼品で、湯沢町(越後湯沢)で利用できる商品券をいただいていたので、有効期限までにそれを使いたい、というのがあり。 宿は、越後湯沢からもう少し北に向かった魚沼市にある「大湯温泉」にある宿にしました。 大湯温泉、かつては多くの人で賑わったようですが、今は静かなところです。

                                  10月某日静かな温泉旅 GoToトラベルで新潟県・大湯温泉へ('20) - 温泉好きのお湯
                                • 空腹じゃない!説明のつかない赤ちゃんのおねんね事情。おしゃぶり使う? - 子育て向いてないぼっちゃんママの研究記録

                                  大活躍のスリープサック。クリオネみたいで可愛い まだ夜通し寝てくれない赤ちゃんをお持ちの方、眠いですよね…子育てに正解はないとは言いますが、正解を探しています。 ぼっちゃん5ヶ月半。まだ同じ部屋で寝ています。 夜に起きる理由のほとんどは空腹。…のはず!? ぼっちゃんはお腹が空いてくると、足を振り下ろして「バン」っとすごい音を立ててアピールします。相当な時間無視をしない限り、寝たままミルクを飲んで満足したらそのまま大人しく寝てくれます。 たいてい夜中に1回か2回起きる程度なので、夫と私のそれぞれが1回対応し、それなりに睡眠時間は確保できていました(母乳とミルク混合です)。 ですが最近、明け方に空腹以外で起きることが増えてきました。5時過ぎに目がぱっちり!泣きはしませんが、ずっと唸っています。ぼっちゃんと親の目標起床時刻は7時なのでもう少し寝てほしいところです。 考えられる理由を整理して分析し

                                    空腹じゃない!説明のつかない赤ちゃんのおねんね事情。おしゃぶり使う? - 子育て向いてないぼっちゃんママの研究記録
                                  • 健康的な生活はした方が良い - キラキラしてなくてもいいよ

                                    すみません記事書くのが遅くなってしまいました。えのきいなです。 火曜の午前1時を過ぎています。3時には寝る。 --- ・体調がすこぶる悪い →1年以上日曜か月曜中に更新してたと思うのですが(月曜が祝日の場合を除く)、初めてレベルで非常に調子が悪い?具合が悪くて起き上がれませんでした。 やっとなんか椅子に座れるようになってきましたね。金曜から死んでました。 原因が何か全然分からないのですがまぁ日頃の生活がぐちゃぐちゃなので思い当たる節がありすぎる。 今は少しずつ治ってきたのですが金曜と土曜は頭が痛くて重くて身体が重くて意識レベルが低くて呼吸が浅くて筋肉が震えて全く起き上がれませんでしたね。 喉が渇いて目がかすんで食べても空腹で皮膚が乾燥して…ってなってて糖尿病の前兆か…?てなって大分焦っています。病院は嫌いなので行きませんが。 ここのところ主食がチョコレートだったのもあるし夜ごはんもスイーツ

                                      健康的な生活はした方が良い - キラキラしてなくてもいいよ
                                    • 「えっ!免許証だけで借りられる」キャッシングの簡単手続きガイド

                                      簡単キャッシングは消費者金融!すべてにおいて簡単スピーディー キャッシングでお金を借りるとなると、店頭で申込書に記入したり、書類を準備したりと面倒な手続きを想像するかもしれません。 しかし、消費者金融のキャッシングは簡単で、手続きの所要時間は1時間~数時間ほどです。 消費者金融でキャッシングをするメリットを挙げると、以下のようなことがあります。 消費者金融といえば自動契約機をイメージするかもしれませんが、実は自動契約機に行かなくても、スマホがあれば申し込みの手続きができます。 免許証など本人確認書類も、スマホで写真を撮影して送信するだけと簡単に提出できます。 審査に通ったら、メールか電話で連絡が来て、契約の手続きまでスマホで完結させることができます。 また、消費者金融のキャッシングなら簡単なだけでなくスピーディーなのもよいところです。キャッシングでお金を借りる場面と言えば、急な事情で急いで

                                        「えっ!免許証だけで借りられる」キャッシングの簡単手続きガイド
                                      • 【PR:ローソン×木村一基九段】ひたむきに煌めく

                                        日本将棋連盟TOP 将棋コラム 【PR:ローソン×木村一基九段】ひたむきに煌めく"中年の星"は、走って休んで整える――木村一基九段の素顔 スイーツを口にする時間は、ホッと一息つき、素の自分に戻るとき。今回はローソンの「プレミアムロールケーキ」を食べながら、木村一基九段の素顔に迫ります。 46歳、史上最年長で木村九段が悲願の初タイトルを獲得したあの夜、うれし涙をぬぐう姿にもらい泣きをした方は少なくないでしょう。"中年の星"と呼ばれ観るものの心を熱くさせる人気は、対局のみならずイベントでも全開。対局者に寄り添うコメントに自虐ネタを織り交ぜ、誰にも響くように将棋の面白さを伝えます。"おじおじ"というチャーミングなあだ名は、そんなお人柄をファンが慕っている証。 歳を重ねるということ、コンディションの整え方、大人気解説の心掛け、結婚20年目を迎えた心境などを伺いました。ひたむきに煌めく"中年の星"・

                                          【PR:ローソン×木村一基九段】ひたむきに煌めく
                                        • 【SPIROTEROL(スピロテロール)】実際に飲んだ効果と副作用は?? | 鬱から始まる二度目の人生

                                          こんにちわ 最近、鬱病が再発しそうな気がする暇っ子です。 鬱病になり再発病率…60%!!驚異の数字ですね。 再々発病率…75% 再々再発病率…90% ずっと鬱より治っての繰り返しの方が致命的なのね!! 怖い病気ですね。 今回は、『暇だから、SPIROTEROL(スピロテロール)を実際に飲んでみて効果がないのか?副作用はでるのか?真偽を確かめてみた』 世の中にあるであろう痩せ薬を求め彷徨う暇っ子(笑) 実際に、存在するのを追ってみました!!死ぬ気でダイエットしなきゃいけない状況まで追い込まれたら…。 そんなスタートです(笑) 世界には、色々な痩せ薬がありますが…継続的に続ける事ができた人は痩せる!! 副作用がキツイのでやる方は覚悟が必要です。 SPIROTEROL(スピロテロール)とは… 気管支喘息や慢性気管支炎、肺気腫、急性気管支炎といった症状による気道閉塞性障害に基づく呼吸困難など諸症状

                                            【SPIROTEROL(スピロテロール)】実際に飲んだ効果と副作用は?? | 鬱から始まる二度目の人生
                                          • 4月某日静かな温泉旅 群馬県・猿ヶ京温泉と老神温泉へ('21) - 温泉好きのお湯

                                            2021年の4月に、静かな温泉旅をしてきました。 旅の計画 宿の手配 往復の手配 1日目(東京→高崎→後閑→猿ヶ京温泉) さよならMax 登利平アゲイン 後閑駅 猿ヶ京温泉へ 野天風呂と、耳かきと 2日目(猿ヶ京温泉→沼田→老神温泉) 猿ヶ京散歩(少しだけ) たくみの里と、湯宿温泉 老神温泉へ 3日目(老神温泉→沼田→高崎→東京) あさいち 旅の終わりに、少し乗り鉄 今回の旅のまとめ 今回行った場所 旅の計画 「リスク」はできる限り、小さくして出かけることにします。 宿の手配 大前提として「人の動きが少ないタイミング」に「人の少ない温泉地に泊まる」必要があると考えました。 そこで、まずは週末ではない日程にし、大手予約サイトから静かそうな温泉地を選んで空き状況を見ていきます。 週末を外したことで、ひとりで泊まれるプランのある宿が多く見つかりました。 その中で、群馬県の「猿ヶ京温泉」が目に入っ

                                              4月某日静かな温泉旅 群馬県・猿ヶ京温泉と老神温泉へ('21) - 温泉好きのお湯
                                            • 無職だし13キロ歩いてマスクを買いに行った - 玖足手帖-アニメブログ-

                                              前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com いろいろあってメンタルが壊れた僕は寝酒や寝る前のラーメンなどの暴飲暴食や疾病による終日臥床などで太った。無職の力による療養で、やっと体調が戻ったし、読者さんからプレゼントでトレーニングウェアの2着目をもらった(1着目は2,3年前にもらった)ので痩せようと思い、ウォーキングを始めたのだった。 今日は6キロ位先のスポーツ用品店まで歩いて往復した。すごい疲れた。不眠症だが、今はすごい眠い。 俺はやると言ったらやる男だぜ。 スポーツ用品店でトレーニングウェアのインナーの2着目と毎日ウォーキングをするためにローテーションさせる靴や、ウォーキング用の靴下などを購入。 インナーのレギンスはFILAの黒いやつだが、仮面ライダービルドみたいな斜めの縫線が入っていてかっこいい。 若い女性店員さんに合う靴を選んでもらった。仕事だから仕方がないが

                                                無職だし13キロ歩いてマスクを買いに行った - 玖足手帖-アニメブログ-
                                              • Spinach Forest

                                                2024-03-01 妻氏、学校の送迎はしないがピアノのクラスは行くのかい。体調大丈夫なのかね。回復を最優先して drop all the balls してほしいんだけど、なんか drop しない性格なのだよな。まあ personality なのでとやかくいうこともなし。 ACM の renewal. O’Reilly は別料金 ($80/y) になっていた。それでも本家よりは格安。格安すぎて ACM 自体の料金を入れてもまだ安い。公式メンバーシップは本以外もあるので一概に比較はできないが、でもねえ。 ふと調べる: Mountain View の minimum wage $18.75/h vs 東京の最低賃金 1113JPY/h. $1=140JPY で算すると 2.3 倍か. 外食の価格比体感 (3x)よりは幅が小さかった… 今日も自炊してくぞ! ふと調べる part 2: UC の学

                                                  Spinach Forest
                                                • 新型コロナ後遺症の質問会(2021.9.12)文字起こし

                                                  コロナ後遺症の質問にただただ答える 2021.09.12 の文字起こしです。 作業してくださった皆様、ありがとうございました。 メイラックス 00:03:56 メイラックスね、基本的には夜寝る前に飲んでいただくんですけど、いろんな症状が出ちゃってすごい辛いとかいう感じの人に使っていただくことが多くて、なんか全身の症状に結構色々効くっていうことが多いですね。 まぁもちろん気持ちだけの問題じゃないんですけど、コロナの後遺症って、ただ気持ちにも来るので、気持ちによって増幅された症状については、それである程度改善できるのかなという風に思いますね。 基本的には一錠夜寝る前ってことになるかと思います。 食欲不振 00:04:35 食欲不振は、まぁいろんな原因があるんですけど、逆流性食道炎がもしあれば、胃酸逆流があればまずそっからケアしないといけないという事が一つと、あとは寝る前ですよね。 動画見ていた

                                                  • サインバルタが上限60mgに増量&精神障害者保健福祉手帳の審査は厳しい? - 山姥の戯言日記

                                                    微妙な診察でつけた例の件の区切り 市役所での手続きの手応えは 池のカモたち もう何というか。 鬱と疲労が一緒になって、どれがどちらかわからない状態。 今回は通院報告に加え、画像も多め。 午後に吹雪! 微妙な診察でつけた例の件の区切り 市役所での手続きの手応えは 鬱(うつ)のまま通院 わかりにくい診察記録 早くも精神障害者保健福祉手帳の審査に落ちた気分 サインバルタ60mg(上限量)今日から開始! スポンサーリンク 鬱(うつ)のまま通院 わかりにくい診察記録 鬱は最近続いていたのでわかっていたし、証明写真を撮りに行った時の多少の疲労もあるだろうとは思っていた。 今朝は兄弟が1階から呼んでくれて、どうにか起きることができた。起こしてくれるように頼んでいなければ気持ちよく眠っていただろう。 急いで外出の準備をしていて、予想以上に気が重いことに気づいた。でもそこまで気に留めずに出かけた。ご飯も食べ

                                                      サインバルタが上限60mgに増量&精神障害者保健福祉手帳の審査は厳しい? - 山姥の戯言日記
                                                    • 2019年12月-2020年1月★年越し東南アジア旅行(タイ編) | T3

                                                      12/23だと、エアアジアのバンコク便が18000円(片道)! 友達が仕事でシンガポールにいるからバンコクからシンガポールまで縦断する年末年始旅行しようー。そんなノリでふわっと予約した航空券。 6歳息子希望の寝台列車を組み込むのが大変だったり、お正月明けの帰国便が高すぎたりとスケジュールには少々苦労しましたが、10月にはなんとか手配完了! 今年は12/23(月)が天皇誕生日ではなく小学校の終業式だと知ったのは12月に入ってからでした… さすがにキャンセルは厳しいので、先生に謝って終業式はお休みさせてもらうことにしました。 通知表は3学期の始業式の日ですが、幸い宿題は12/20(金)に配布されたので週末のうちにほぼ終わらせて出発! 1日目(12/23)日本・名古屋〜タイ・バンコク 10:50のフライトですが、余裕をもって7時頃に自宅を出発。 旅先が南国なので、長そでTシャツにユニクロのダウン

                                                        2019年12月-2020年1月★年越し東南アジア旅行(タイ編) | T3
                                                      • 流産記録

                                                        8日 出来たかも? 喜びよりも経済的余裕がないこと、妊娠時の情緒不安定さと毎日のだるさ気持ち悪さ体の重さ子ども2人を相手にすることの出来なさなどが思い出され不安要素で頭がいっぱい 検査薬 陽性 んあああ〜〜〜〜やっぱりか〜〜〜でも腹括るしかないかな〜〜〜妊婦生活はほんと嫌だけどな〜〜〜腰痛いし体重いしほんと嫌だけど〜〜〜 出産・育児自体には前向き でもほんおいまらら と思うように体の動かない動かせないマタニティライフには不安しかない 22日 初診 下の子を出産した産院(とても良かった)だったので勝手知ったる感じ 胎嚢確認、中身は確認出来ず ここ数日いろいろ考え過ぎてもう既に12週くらいの気分だったけど最後の生理開始日や胎嚢の成長具合(大きさ)を見ても6週程度 来週また診てみましょうとのこと 帰宅後「胎芽 確認出来ない」でググりまくる つわり?なのか午後から気持ち悪しんどくなる日々 夕飯は作

                                                          流産記録
                                                        • 心が落ち込むときの対処法(人生を歩む)|結城浩

                                                          質問心が何だか落ち込んでしまうようなとき、どうやって元気になりますか。 結城浩のメールマガジン 2018年9月25日 Vol.339 より回答ご質問ありがとうございます。 心が何だか落ち込んでしまうとき。結城の場合は、まずいろんなことを確かめます。たとえば、昨晩の睡眠時間は十分取れていたかどうかを思い出します。自分が空腹かどうかも確かめます。それから、現在の天気や気圧がどうなっているかも調べます。 調べたならば、それらに対処します。睡眠時間が十分取れていなくて眠いというときには眠ります。空腹なら食事をとります。天気が悪いなら何とか時間をやり過ごします。 睡眠時間や空腹や天気や気圧を確かめるのはなぜかというと「自分の心が落ち込んでいるのは、自分の本来の姿ではない」ということを自分の感覚に理解させるためです。落ち込んでいると、どうしてもこの不調な状態が自分の姿であると誤解しがちです。そのような

                                                            心が落ち込むときの対処法(人生を歩む)|結城浩
                                                          • 三行詩 第六十五章(雍也第六) - 四端録

                                                            ○日曜日の午後、12月11日、マクド 「子の服を買いにユニクロへ、ダウンジャケット、フリース、ズボン、店内は人混み」 「マクドでおやつのち、資格勉強中、子も横で勉強している」 「昨夜は子の好物、シーフードピラフと春雨スープを妻が料理し、えらく喜んでいた」 #三行詩 ○日曜日の午後、マクド 「資格勉強の方法に見直しが必要だ、惰性的であり目的意識が薄れている」 「子も勉強が苦手だ、故に連れ出して、否応なしに教科書と向き合う時間をつくっている」 「もう一度、最初からやり直そう、及び強制的且つ継続的なルールが必要だ」 #三行詩 ○月曜日の朝、通勤 「哀公問う、弟子孰か学を好むと為す。孔子対えて曰く、顔回という者あり。学を好み怒りを遷さず、過ちを弐びなさず。不幸、短命にして死せり、今や則ち亡し。未だ学を好む者を聞かざるなり。雍也三」 「魯の君主である哀公、弟子の中で学問を好んだ者は誰ですか、と問う。

                                                              三行詩 第六十五章(雍也第六) - 四端録
                                                            • ストラテラの静寂、インチュニブの動力【前編】 - アイソモカ

                                                              ADHDの薬の話をします。取説のない機械のつまみをひねって、どうなったのか。 isomocha.hatenablog.com 最近、インチュニブが効いてる感じが出てきました。ストラテラ(アトモキセチン)を2年弱飲み、やめて、インチュニブを4ヶ月飲んでいます。ストラテラとインチュニブでは効きかたがかなり違うので、その辺りをレビューみたいに書きます。薬を飲むのをやめたら頭が元に戻るけど、経験としては残るものがあるはず。 薬学・医学的な説明は専門家に任せて、ここでは個人の感想を書きます。もともとの脳みそがみんな違うので、薬が効いたときの感じもみんな違うっぽい。似てる人もいるっぽい。 先日、ポッドキャストで、宮内さんとあらBさんと、ADHDのお薬の話をしました。宮内さんがコンサータとストラテラとインチュニブ、ピジェがストラテラとインチュニブを飲んだ話をしています。 Ep. 74-2 Drug an

                                                                ストラテラの静寂、インチュニブの動力【前編】 - アイソモカ
                                                              • 同人作家に捧げる「食事・睡眠・運動」の知見|小夜夏ロニ子

                                                                「帰ったら小説を書こう!」 「漫画を書こう!」 「楽器を弾こう!」 …と、仕事中はあんなに思っていたはずなのに、家に着くとボーッとスマホを見るくらいしかできず、気づいたら日付が変わる時間…。 「今日も何もできなかった…」と思いながら、明日も仕事だし、仕方なく寝る毎日…。 そんな毎日を変えたくて、いろいろ勉強、実践したことをまとめました。 結論から言えば、「食事・睡眠・運動」を見直すことで、仕事も元気にこなし、帰宅後も創作活動を続けられる体になっていました。 その結果毎月1作pixivに小説を投稿し、会社をやめてからは9ヶ月で7作品を販売することができました。 やる気に満ちあふれた元気な状態をつくっているのは、気合いや根性ではなく、「体」です。 気合いが足りないんじゃなくて、栄養が足りないんです。だからやる気が出ない。 やる気の原則は、「身体の状態が良いときに、何かをやり始めると、生まれる」

                                                                  同人作家に捧げる「食事・睡眠・運動」の知見|小夜夏ロニ子
                                                                • 【ギリセーフ】フカセ釣り納め2023 - 五竿風月 ♪磯恋しい♪

                                                                  待ちに待った長期休暇です。 掃除とかは後回し。 これをやらなきゃ年は越せないよ。 今年はいつもと違う年末の釣行です。 何が違うのかと言うと、いつもは先輩と二人で行くのが定例です。 が、今回はお一人様釣行。 先輩は所用により欠席。😢 寒いし、眠いのに早起きして釣りに行くのは気合いが必要です。😆 なので、一週間前くらいから、体調不良の中、モチベーションを上げるべく、動画視聴と天気予報の確認を繰り返してイメトレしてましたよ。 しかし、眠い。 体調不良から復帰して間もないし、仕事して疲れてたからね。 それでも、天気も最高ですし、モチベも充分なので、暗い中の運転も軽快。 海も波が無く穏やか。 渡船屋には、私の他に1名だけ。 イメトレした磯には先客は居ません。 予定通り渡礁します。 先の砂浜にはルアーマンが一人居ましたが、距離があるのでこちらには来ないでしょう。 (後からもう一人合流して、岩場を歩

                                                                    【ギリセーフ】フカセ釣り納め2023 - 五竿風月 ♪磯恋しい♪
                                                                  • スズキナオ 寝過ごした友人がたどり着いた野洲駅へ、あえて行く

                                                                    終電を乗り過ごして「野洲」まで行った、という話を何人かの友人から聞く。私はまだ行ったことがない。いつか野洲駅まで確かめに行ってみようという思いが、同じ話を何度も聞くたびに募っていった。年の瀬も差し迫った平日の昼、時間がぽっかりと空いたので、初めて野洲駅まで行ってみることにした。 あの「野洲」に、ついに到着京都で暮らす酒好きの友人が「終電で乗り過ごして野洲まで行ったことがある」と言っていた。「夜中の野洲やばいですよ。何もない。マンガ喫茶とかないんです」とも。また、別の友人からも「飲んだ帰り、目が覚めたら野洲で、次の日も仕事だったんでタクシーに乗ったら1万5千円とかかかってしまって」と聞いたことがあった。ちなみに野洲は滋賀県の南部にある市で、「やす」と読む。 京阪神間を移動するのに便利なJRの“新快速”という電車がある。大阪に住む私は、京都方面へも神戸方面へも、飲みに行ったり取材に出かけたりす

                                                                      スズキナオ 寝過ごした友人がたどり着いた野洲駅へ、あえて行く
                                                                    • 【ダイエット記録】12月16日分~12月26日分【ライフログ】 - ウミノマトリクス

                                                                      この記事は次のような方にオススメの記事です。 サラリーマン(社会人)でダイエットをしている サラリーマンの効果的なダイエット方法を知りたい 駄目サラリーマン(筆者)のダイエットの経過情報を知りたい サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が下記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(@sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! ダイエット記録がたまっているので一週間分をまとめて報告いたします。なるべく溜め込んで一気に書き込むという行為はしたくないのですが一週間分以上更新日とかけ離れている場合は一気に公開するという荒業で調整していきたいと思います。 月をまたいだりするのはあまりラグが有りすぎて現実味がないので。溜めた状態で年越しをしたくないなっていう意識

                                                                        【ダイエット記録】12月16日分~12月26日分【ライフログ】 - ウミノマトリクス
                                                                      • ずぶ濡れになりながら買い物!!Twitterキャンペーンのファミマのファミチキ(骨なし)&カラムーチョ味買って食べたよ! - しおらしくではない、辛辣に!!

                                                                        ふぁみふぁみふぁみーま~ ふぁみふぁみま~♪ ふぁみふぁみふぁみーま~ ふぁみふぁみま~♪ わたしのまち ふぁみまみま~♪ やさしいめで はにかむの~♪ へんにいしき どうしよう~♪ わたしのまち ふぁみまみま~♪ いつもバイト おとこのこ~♪ レシートごしに ふれるてと~♪ あなたとコンビニ なりたいだーけ~♪ というニコニコで知った、ファミマの歌動画 「 【ファミマ入店音】ファミマ秋葉原店に入ったらテンションあがった 」 作曲:さつき が てんこもり にハマっていたシィータソルトです♪ …え?この始まり方過去記事でも見たって? それはそれは愛読して頂いている証拠ですね!! これが初記事という方もいらっしゃるかもしれませんからな~!! というわけで、この「 【ファミマ入店音】ファミマ秋葉原店に入ったらテンションあがった 」を再度布教してご存知の方もそうでない方も沼に嵌めたいと思います♪

                                                                          ずぶ濡れになりながら買い物!!Twitterキャンペーンのファミマのファミチキ(骨なし)&カラムーチョ味買って食べたよ! - しおらしくではない、辛辣に!!
                                                                        • 身も心も元気になる3点セットとは? - ハッピーライフ専科

                                                                          おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ☆彡身も心も元気になる3点セットとは 人生においてなぜかうまくいかない時ってありませんか? 私(ひすいこたろう)は特に疲れている時はそうです。 腹を抱えて笑いながら否定的なことを考えるのが難しいように、疲れた状態で楽しいことを考えるのは難しいですよね。 ですので、疲れている時にはまず体を元気にする方向にもっていくのも一つの選択肢です。 私が子供の時に、友達とけんかして、もう一度文句を言いに行ってやろうと思ったところを母親に止められたことがありました。 この時、母親が言ったことはしっかり覚えています。 「まず、ご飯を食べなさい。お腹がすいてるから怒りやすくなってるだけよ」 母親のその一言を聞いて僕はやむなくご飯を食べることにしました。 そうしたら、嘘のような話ですが、ご飯を食べ終えたころには、僕の怒りはすっかりおさまっていたのです。 「まっ、いいか」とな

                                                                            身も心も元気になる3点セットとは? - ハッピーライフ専科
                                                                          1