並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

投資者保護基金の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 暗号資産レンディングのDeFi、Compoundのちょっと詳しい解説|金光碧 / Kanemitsu Midori

    暗号資産における分散型金融(DeFi)について、今年の4月に日銀のレポートが出ました! 日銀の鳩貝さんはビットコイナーの聖書、「Mastering Bitcoin」の日本語版の翻訳者でもあり、仮想通貨、ブロックチェーン業界を日本橋からずっと見守ってくださっています。 これをもって、DeFiの代名詞として貸仮想通貨サービスCompound、分散取引所Uniswapが確立された感があるので、Compoundのちょっと詳しめの解説を書いてみました。 なお、数字を使わないざっくり概念説明バージョンは去年の8月に書いているNoteがあります! Compoundでの「金利」計算方法 CompoundというDeFiの仮想通貨Lendingマーケットがあります。 5月11日12:30時点のCompoundのMarket Overviewは以下の通りです。 ETHを貸している人はSupply APYに記載さ

      暗号資産レンディングのDeFi、Compoundのちょっと詳しい解説|金光碧 / Kanemitsu Midori
    • 投資信託初心者の方におすすめ!投資の準備と始め方! | 放置投資と節約〜LIFE〜

      投資信託初心者の方におすすめ!投資信託の始め方! 常世さん アイカよ〜、老後資金2000万円を貯めるために、投資信託を始めてみたいのじゃが、教えてはくれぬか?何から手をつけたらよいのかさっぱりじゃよ。 アイカ 常世さん、放置投資にようこそ!今日は投資信託について一緒に勉強しましょうね! ミズキ 初めまして!常世さん、私も投資を始めたばかりなので一緒に勉強しましょう! 2020年3月、楽天証券口座では月間口座開設数16万超と歴代業界最多を更新しました。 コロナショックで株価が急落し、今が買い時と投資信託や株式投資を始めたい方も多いのではないでしょうか。 だけど、常世さんのように 「何から手をつけたら良いかさっぱり分からない。」「証券口座はどこを選べば良いのか分からない。」「何を買ったら良いのか分からない。」「そもそもいくらお金がいるの?」「減るかもしれないのはやっぱり怖い。」 と投資に踏み切

      • ドル円 一時128円台も記録 FXやってる人は150円台から120円台まで年末年始大変だったろうな - マンガ好きの万年ヒラ社員だけど経営者な人のブログ

        ラーメン 昨夜はドル円が円高に 昨夜はドル円が円高に動いたようですね 年末から年始にかけて 150円台から120円台と 大変な値動きですね FX 儲けられる人はFXやったらいいですね 値動きが大きければ 大きく儲けられるチャンスがあるし その分、大損する危険性もあるけど 自己責任の原則を理解して リスクが取れる人なら 大チャンスの時期ですね FX始めるなら【DMM FX】 最短1時間で取引スタート! ※『スマホでスピード本人確認』を使用した場合(休業日を除く) 抜群の操作性で初心者でもスムーズに取引できる! 詳しくはこちら FX取引をはじめるならDMMがお得!FX/CFD取引のDMM.com証券 【投資にかかる手数料、リスク等について】 店頭外国為替証拠金取引は、元本及び利益が保証されたものではありません。お取引の対象となる通貨ペアの価格の変動、スワップポイントの変動または、受け払いの逆転

          ドル円 一時128円台も記録 FXやってる人は150円台から120円台まで年末年始大変だったろうな - マンガ好きの万年ヒラ社員だけど経営者な人のブログ
        • LINE証券が撤退し野村證券に移菅。証券会社が潰れても資産は守られるから安心ですね。 - ド素人のお小遣い投資

          LINE証券が撤退。 今後は野村證券に業務移管に。 サービス開始から4年経っても利益を出せなかったんですね? 証券会社が潰れたら株やお金はどうなるんです? LINE証券は野村證券に移管されますが、証券会社って潰れるとどうなるんです? 調べてみました。 結論から申し上げますと投資家から預かっている資産は証券会社の経営が破綻したとしても大丈夫です。 証券会社の資産と投資家の資産は区分して管理しなければならない法律があるんです。 これを「顧客資産の分別管理」といいます。 万が一、証券会社が悪いことして、分けて管理がされていなかった場合でも、日本投資者保護基金から1,000万円は補償されます。 銀行とおんなじですね。 「顧客資産の分別管理」と「1,000万円の補償」 二重に守られているなら、まあ安心ですね。 でも証券会社が潰れるとか面倒くさいので、潰れないところを選びましょう。 僕も使っているSB

            LINE証券が撤退し野村證券に移菅。証券会社が潰れても資産は守られるから安心ですね。 - ド素人のお小遣い投資
          • 証券保管振替機構【保振『ほふり』】とは何か - たぱぞうの米国株投資

            証券保管振替機構【保振『ほふり』】とは 証券保管振替機構【保振『ほふり』】という機関があります。これは、文字通り証券・株券の保管や受け渡しを行うための機関です。証券会社からは独立した機関として機能しています。 私たちは株券を通常証券会社を通して売買しています。証券会社がそのまま保管をすると、万一証券会社の経営が揺らいだ時に、預けた株券も一緒に破綻となりかねません。自社の資産と顧客の資産を分けない場合はそうなりますね。 また、私たちが手元に株券を保有するのも、受け渡しを考えると非合理です。風水害や盗難による損壊、遺失も考えられます。昔の株券が旧宅から出てきた、という話が今もありますが、これは電子管理される前の株券ですね。 今はこれらのトラブルを避けるために、証券保管振替機構【保振『ほふり』】で私たちの証券を保管、受け渡しをしています。 このため、私たちは証券会社の経営状況を心配することなく、

              証券保管振替機構【保振『ほふり』】とは何か - たぱぞうの米国株投資
            • 【完全無料】話題の神アプリ「moomoo(ムームー)」の魅力や始め方を徹底解説! - うぃーずブログ

              moomoo-米株・日本株情報、デモ取引 Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ 話題の次世代型金融情報アプリ『moomoo(ムームー)』 魅力や始め方を詳しく知りたい…! この記事では、このような疑問にお答えします。 「moomoo」は、2022年10月27日に日本初上陸した新しい次世代型金融情報アプリ。 ※ 読み方は「ムームー」で「モーモー」ではありません。 2018年にアメリカで誕生したサービスで、世界ではすでに200ヵ国、2,100万人以上のユーザーがmoomooのアプリを利用しています。 ここ最近、特に米国株に注目が集まっていますが、 その一方で米国株に関する優秀なツールが少なく、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 そんな悩みを持っているあなたには今回紹介する米国株アプリ「moomoo」がおすすめです! »moomoo(ムームー

                【完全無料】話題の神アプリ「moomoo(ムームー)」の魅力や始め方を徹底解説! - うぃーずブログ
              • 貸株(かしかぶ)のメリットとデメリット:金利がもらえる、すぐ売れる。ところが・・・ | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                ●長期保有銘柄は、貸株(かしかぶ)に出して、貸株金利を得た方がいいと思います ●貸株サービスについての誤解 ●「株主優待・予想有配優先」を選択して貸株すれば、配当金も株主優待も得られる ●気をつけるべきデメリット:「継続保有特典」のある株主優待で「継続保有」の地位が失われるリスクに注意 今日は、「貸株サービス」【注】について解説します。以下、要約です。 【注】楽天証券の貸株には、「貸株サービス」と「信用貸株」がありますが、今日のレポートでは「貸株サービス」に絞って、説明します。 <貸株(かしかぶ)のメリット> ●お持ちの株式を、貸株に出すと、貸株金利が得られます。 ●貸株中の銘柄もいつでも売却可能です。普通に売り注文を入れるだけです。 <貸株のデメリット> ●貸株をしたままだと、配当金や株主優待が得られません。 →「株主優待・予想有配優先」を選択して貸株を行えば、権利確定日だけ、自動的に貸

                  貸株(かしかぶ)のメリットとデメリット:金利がもらえる、すぐ売れる。ところが・・・ | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                • 意外と知らない!もし証券会社が倒産したらどうなるか!? - pukupukuのブログ

                  証券がもし倒産した場合、お金が帰って売るのか不安に感じる方も多いのではないでしょうか。 それは当たり前のことで、大切なお金だからこそリスク回避のために、信頼して資産運用を任せられる大きな会社へお金を預けて方も多いと思います。 今回は、もし証券会社が倒産した場合どのようになるかの紹介と思います。 もし証券会社が倒産したら…! 1.分離管理 2.投資者保護基金制度 過度な心配は不要? 2社以上の証券口座を持つメリット まとめ もし証券会社が倒産したら…! 証券会社が倒産しても、基本的にはお金はちゃんと返ってきます。それは、証券会社に預けているお金は2重のセーフティーネットで守られているからです。 1.分離管理 証券会社は、顧客の資産と自社の資産を明確に分けて管理することが義務付けられています。 この『分離管理』が守られていれば、証券会社が倒産しても顧客の資産は確保されているので、ちゃんと資産は

                    意外と知らない!もし証券会社が倒産したらどうなるか!? - pukupukuのブログ
                  • Money Canvas(マネーキャンバス)学びながらできる投資 | 三菱UFJ銀行

                    Money Canvasで提供する情報について ・本サービス内のすべての情報コンテンツ(記事、写真、データ、画像等。以下、本情報)は著作権法上の著作物として保護されています。当行はこれらの著作権を保有、もしくは著作権者より利用許諾を得て掲載しています。 ・本情報の一部は、株式会社時事通信社/株式会社JPX総研/株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド/株式会社東京証券取引所及び株式会社日本経済新聞社 等より提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 ・本情報は、情報提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。 ・本情報の内容については万全を期しておりますが、内容を保証するものではなく、また将来の結果を保証するものではありません。投資に係る最終決定は、お客さまご自身の判断でなさるようにお願いします。 ・本情報の内容は予告なく変更される場合があります

                      Money Canvas(マネーキャンバス)学びながらできる投資 | 三菱UFJ銀行
                    • ●貸株のメリットとデメリット - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

                      こんにちは、okeydon(おけいどん)です。 Follow @okeydon あなたは貸株をご存知ですか?貸株されていますか?株を貸し出すと、お金が入る、簡単に言うとそういうことです。この記事では、貸株のメリットとデメリットを綴ります。 「貸株」とは?メリットは? デメリットは? まとめ(僕okeydonの考え) ⓘスポンサードリンク 「貸株」とは?メリットは? 貸株とは、銀行に預金する(お金を預ける)と利息がもらえるように、 あなたが保有している株式を証券会社に貸し出すことで貸株金利を受取ることができるというものです。 どのようにその貸株金利が発生するのか説明しておきます。証券会社は、あなたから借り受けた株式を機関投資家に貸し出すことで貸株金利を受取ります。その一部が、あなたに貸株金利として支払われるということです。 従いまして、貸株のメリットは、この貸株金利を受け取れることです。貸株

                        ●貸株のメリットとデメリット - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)
                      • 米国株始めるならSBI証券が最もおすすめな理由【米国株や米国ETFで貸株】

                        出所:SBI証券:米国貸株金利変更のお知らせ (2020/2/3~)より 貸株金利はそこまで高いものではありませんが、後述のように配当や分配金ももらえますのでオマケと思えばありがたい部分です。 また、日本の株の貸株だと多くは貸株設定していても借り手がおらず実際に貸し出されていなかったりしますが、私の持っている米国株、米国株ETFはすべて実際に貸し出されていますね。それだけアメリカで信用取引が盛んなのかもしれません。 しかも貸株の設定しておけば自動貸し出しですからなにも手間暇はありません。 配当や分配金も当然もらえる貸株をしている場合でも配当や分配金も受け取ることができます。 つまり、配当や分配金とは別に上記の金利がもらえるので長期投資をする方からしたらかなりありがたい話なんですよ。 特に配当や分配金をもらうための設定はありません。 ちなみに日本国内の貸株サービスは「優待優先」を選択しておく

                          米国株始めるならSBI証券が最もおすすめな理由【米国株や米国ETFで貸株】
                        • 証券会社が破綻したら資産はどうなる? 1000万まで補償する日本投資者保護基金 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                          投資によるリスクはいろいろありますが、その一つが証券会社の破綻リスクです。よく言いますよね、「貸株に出していると、証券会社が破綻したときに返ってこないからリスクがある」って。でも本当にそうでしょうか。改めて、破綻時にどうなるか、見ておきましょう。 そもそも証券会社は顧客の株を預かっていない 証券会社破綻の影響を受ける場合 日本投資者保護基金 日本投資者保護基金の補償対象外となるもの まとめると そもそも証券会社は顧客の株を預かっていない 意外と知らない人もいるのですが、証券会社は顧客の株を預かっていません。楽天証券で株を買っても、その株は楽天証券にあるのではなく、ほふり(証券保管振替機構)と呼ばれる会社に電子的にあります。 ほふりは証券取引所や証券会社が出資してできたもので、日本で唯一の証券集中保管機関(CSD)だとされています。 ぼくが楽天証券を通じてトヨタ株をAさんから買ったら、ほふり

                            証券会社が破綻したら資産はどうなる? 1000万まで補償する日本投資者保護基金 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                          • FX資金管理のやり方②適切なポジションサイズの設定

                            第2回目では資金管理を考える上で、リスクリワード比率に続き重要なポジションサイズについてご案内いたします。FX取引をギャンブルとして行い、ワクワク、ドキドキを楽しみたいのであれば、考える必要はありませんが、投資として考えるのであれば、ポジションサイズの調整は資金管理において外せない項目の一つです。 1回のトレードにおけるリスク 資金管理で重要なのは、リスクのコントロールです。今回は1回のトレードにおけるリスクについて考えます。 1回のトレードリスクの計算方法 1回のトレードにおけるリスクの計算方法は、以下の通りです。 保有したポジションの大きさ×損切り水準 例えばドル円の場合、10万通貨を保有しているときに損切り注文がエントリーの水準から60Pips離れている場合、6万円のリスクをとっているといえます。ポジションサイズを減らして5万通貨とすると、同じ60Pipsの損切り水準でのリスクは3万

                              FX資金管理のやり方②適切なポジションサイズの設定
                            • 信用取引の入門講座 基礎知識:楽天証券

                              国内株式のリスクと費用について ■国内株式 国内ETF/ETN 上場新株予約権証券(ライツ) 【株式等のお取引にかかるリスク】 株式等は株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等、上場投資証券(ETN)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等、ライツは転換後の価格や評価額の変動等により、損失が生じるおそれがあります。※ライツは上場および行使期間に定めがあり、当該期間内に行使しない場合には、投資金額を全額失うことがあります。 レバレッジ型、インバース型ETF及びETNのお取引にあたっての留意点 上場有価証券等のうち、レバレッジ型、インバース型のETF及びETN(※)のお取引にあたっては、以下の点にご留意くだ

                                信用取引の入門講座 基礎知識:楽天証券
                              • ★FP対策/金005★セーフティネットと関連法規② ~投資者保護基金・消費者契約法~

                                投資者保護基金 証券会社は、投資家から預かった金融資産(証券や現金など)を、証券会社の資産とは分けて管理することが義務付けられている(分別管理義務)。 そのため、証券会社が破綻した場合、投資家は証券会社に預けている金融資産を返してもらうことができる。 しかし、証券会社が分別管理を行っていない場合は(違法行為があった場合)には、投資家が損失を被ってしまう。 このような事態に備えて、投資者保護基金が設立されていて、証券会社には投資者保護基金への加入が義務付けられている。 証券会社の破綻等により投資家が損害を被った場合、投資者保護基金によって1人あたり最大1,000万円まで補償される ※銀行で購入した投資信託は投資者保護基金による補償の対象外となる 消費者契約法 消費者契約法は、消費者を保護するための法律でポイントは次のとおり 適用範囲:すべての個人の契約が対象(保護されるのは個人のみ) 内  

                                  ★FP対策/金005★セーフティネットと関連法規② ~投資者保護基金・消費者契約法~
                                • 資産運用にとって大切なのは「投資」だけではない - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

                                  つい先日、下のツイートを読んでハッとさせられました。 他であまり見ない切り口かと思うけど、運用・証券会社別の保有資産。 シンプルがベストなのはわかるけど、1つの証券会社・1つの商品全ツッパは、僕には怖くてできない。 オルカンって、いつ設定されたかご存じ? 2018年の10月だったかな。まだ4年とちょっと。 全財産を預けるには心もとない。 pic.twitter.com/Q561nbDRVi — とある庶民のインデさん (@Toaru_shomin) 2022年12月24日 私は楽天証券の口座しか持っておらず、投資している商品も『eMAXIS Slimeシリーズの商品(三菱UFJ国際投信の商品)』ばかりと、かなり集中しています。 投資信託は、関連する機関が破綻してしまったとしても『投資家の資産が守られる制度』が作られています。 例えば、 利用している楽天証券が破綻したとしても、投資家の資産は

                                    資産運用にとって大切なのは「投資」だけではない - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ
                                  • ボーナスは?貯金は?現代日本で資産運用が“不可避”である根本理由 | 文春オンライン

                                    コロナ禍でも個人投資は活況だ、そんな話を耳にする。三井住友DSアセットマネジメントの運用する「アクティブ元年・日本株ファンド」も注目を集める金融商品の1つ。コロナ禍においても好調な運用成果を出し続けていることに加え、「運用者の顔」が見える点も支持を集める理由だ。なぜ、いま投資が必要なのか、どのように始めたら良いのか。同社資産形成推進部の金井麻理子推進チーム長に聞いた。 物価上昇に対応するために資産運用は不可避 三井住友DSアセットマネジメント 資産形成推進部 金井麻理子推進チーム長 ――「お金は貯めたいけれど、投資はちょっと怖い」と二の足を踏んでしまう人は多いかと思います。なぜそう感じてしまうのでしょうか。 金井麻理子氏(以下、金井) 投資に抵抗感があるのは日本ならではの考え方かもしれません。米国では家庭における金融資産のうち、運用に回している部分が多く、現金や預金の比率はわずか13%。で

                                      ボーナスは?貯金は?現代日本で資産運用が“不可避”である根本理由 | 文春オンライン
                                    • 投資初心者向け|楽天証券が破綻したらどうなる? - カブ×マラソン×ファミリー

                                      最近株式投資を始めたんだけど、証券会社がつぶれたらどうなるんだろう? 銀行預金みたいに1,000万円までしか補償してもらえないのかな? こんなお悩みに対する記事です。 🖌この記事を書いている人 ✅ 名前:まおよしパパ ✅ 投資:15年目 ✅ 投資スタイル: ①コア:インデックス(全世界&全米) ②サテライト:高配当(日本個別&米国ETF) ③おまけ:グロース(日本個別) ✅ 家族:妻 年子2人(一姫二太郎:5歳と4歳) ✅ 趣味:ランニング(フルマラソン27回完走) ✅ マラソン自己ベスト:2時間51分10秒 今回の記事の結論です。 💡楽天証券が破綻したらどうなる? ✅ どうもなりません 楽天証券が破綻したらどうする? 分別管理 投資者保護基金 例外 まとめ 楽天証券が破綻したらどうする? 楽天モバイル事業の不調を補填すべく、楽天カードマン債が先日発行されました。 無事完売されたようで

                                        投資初心者向け|楽天証券が破綻したらどうなる? - カブ×マラソン×ファミリー
                                      • 【初心者向け】資産形成の第一歩!『つみたてNISA』まるわかり解説!|Capybara_Stock

                                        こんにちは!投資カピバラ(@Capybara_Stock)と申します。 某ハイテク企業勤務の20代エンジニアで、AI/RPA/DX全般が専門です。普段はTwitterで、主に米国株を中心とした資産運用について情報発信させていただいております。 本noteでは「資産運用を始めた方がいいって聞くけど、何からやったらいいかわからない!😓」という初心者の方向けに、その第一歩として超おススメの『つみたてNISA』について、わかりやすく解説していきます! 初心者の皆様の中にはこんな風に思われる方もおられるかもしれません。 「資産運用?詐欺じゃないの?😠」 「暴落が来たら大損する!😱」 「どうせギャンブルでしょ?🤔」 そういった固定観念は一旦捨ててください。 昨今の世の中には資産運用に関する情報が溢れかえっており、中にはワンルームマンション投資やマルチ商法など、詐欺まがいの案件も多く存在します。

                                          【初心者向け】資産形成の第一歩!『つみたてNISA』まるわかり解説!|Capybara_Stock
                                        1