並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

東南海地震 いつの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 【全文】物議醸す静岡・川勝知事の訓示 新入職員を前に職業差別? 繰り返される失言「みなさんは頭脳・知性高い」|FNNプライムオンライン

    川勝知事が新入職員への訓示で、第一次産業や第二次産業を蔑むかのような発言をしたことが物議を醸している。知事はかつて御殿場市を揶揄するかのような発言をした際に「切り取られた」と釈明し、3月に特定の高校や自治体への揶揄とも受け取れる発言や性別による役割を決めつけるかのような発言をした際にも「切り取りというのが問題」と述べたことから、以下、訓示の全文(原文ママ)を掲載する。 県職員としての危機管理の重要性を強調 静岡県庁職員5800人くらいいるんですけれども、県庁の職員すべてを代表致しまして心からご歓迎を申し上げたいと思います。 (採用試験は)難関だったんじゃないですか?そうでもないですか? 聞くところによると県庁の職員になるには、かなり高度な試験をマスターしなくちゃいけないと。かつ、そのための準備も一方ならぬものがあるという風に聞いております。 こういう形で皆様方、同期になられた数は233名で

      【全文】物議醸す静岡・川勝知事の訓示 新入職員を前に職業差別? 繰り返される失言「みなさんは頭脳・知性高い」|FNNプライムオンライン
    • 【移住】移住したい理由。きっかけから決断まで。地方移住、憧れのスローライフ。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

      2018年年末。 住み慣れた愛知県から 静岡県の伊豆高原へ移住した。 ここまで少しずつ移住に関する話題を お届けしてきたが そもそもそこに至った訳を 改めてご紹介しよう。 移住したい。 今の環境を変えたい。 スローライフを実現したい。 暮らしてみたい場所がある。 ただ漠然と思っているだけでもいい。 少しでも興味がある方の参考になれば幸いです。 目次 移住 移住したい理由 移住したくない理由 メリットはデメリット 移住したい 家のこと 昔からの夢 山の中のカフェ 変わりたい いつにするか 移住が早まった理由 母のこと。 家のこと。 自分の節目 思い立ったら チャンスがあるなら 未来がみえなかった 理由を作る。 おわりに 移住 移住したい。 最近はそう考える人も多いようだ。 若者からシニアに至るまで 理由は様々。 特に地方移住が最近では話題になっている。 一昔前は、定年後老後をのんびり過ごした

        【移住】移住したい理由。きっかけから決断まで。地方移住、憧れのスローライフ。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
      • 「被害は東日本大震災の10倍超」2030~40年に想定される西日本大震災という時限爆弾 南海トラフ巨大地震は確実に起きる

        海の地震は発生時期が計算できる 地震学が我が国に導入されて地震の観測が始まったのは、明治になってからです。それ以前の地震については観測データがないので、古文書こもんじょなどを調べて、起きた年代や震源域を推定しています。その結果、私たちが現在、最も心配している地震の第1は、これから西日本の太平洋沿岸で確実に起きるとされている巨大地震です。 東海から四国までの沖合いでは、過去に海溝型の巨大地震が、比較的規則正しく起きてきました。こうした海の地震は、おおよそいつ頃に起きそうかが計算できます。この点が、1000年以上のスパンで、いつ起きるとも起きないともわからない活断層のもたらす直下型地震と大きく違うのです。 次に必ず来る巨大地震の予想される震源域は、西日本の太平洋沖の「南海トラフ」と呼ばれるところにあります。東日本大震災の主役は太平洋プレートでした。しかし次回の主役は、その西隣りにあるフィリピン

          「被害は東日本大震災の10倍超」2030~40年に想定される西日本大震災という時限爆弾 南海トラフ巨大地震は確実に起きる
        • 妄想に不安を抱く - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

          未来のことに多くの脳のエネルギーを使う 人はまだ起こってもいない未来のことに脳を43%も使うそうです 「人生100年時代になる」と言われれば 「少子化もあいまって年金が危うくなる」という声が上がり 「労働期間を延ばせばいいだけのこと」と経済学者が言えば 「80歳まで働くなんてヤダ」と個人がいい 「これ以上の雇用延長は難しい」と企業が述べ 「いつまでも雇われるという意識がよくない」と意識高い系が主張し 「自助努力・自己責任ってうるさい」とうるさがる人もいます 議論に議論を重ねていくと「老人は集団自決すべき」などという極端な言葉も出てバズったりします 100年時代はまだ来ていないし、年金も破綻していないのに妄想だけが拡がっていきます なぜまだ起こってもいないことに対して「集団自決しろ」までの言葉が出るくらい思考が先走りするのでしょうか 防衛本能が不安を作り出す リゾート部門では新入社員入社研修

            妄想に不安を抱く - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
          • 【南海トラフ地震】いつ起こる?起こらないのには原因があった! - まるまるだいの”メモ日記”

            みなさんこんにちはまるまるだいです。 毎日のように地震の速報があり、南海トラフ地震の地域に住んでいる人は本当に不安になりながら暮らしているのではないでしょうか? 私も南海トラフ地震、東海地震の地域に住んでいるのですが、やはり地震の速報になると気になってしまいます。 しかし・・・ 起こる起こると言われながらも・・・ 全然おきない・・・ まぁ起きないことに越したことはないのですが・・・ そんな方にとってはとても朗報な話。 実はまだまだ起きないかもしれない南海トラフ地震 もう起きてしまったのかもしれない東海地震 このことについてお話をしていきたいと思います。 最悪で33万人の犠牲者を出す南海トラフ地震 勘違いをしている南海トラフ地震 南海トラフ3つの地震 南海トラフ地震が起きない理由 理由その一 南海地震が起きるにはまだまだ早い 理由その二 東海地震はすでに起きている? しかし、地球全体を通して

              【南海トラフ地震】いつ起こる?起こらないのには原因があった! - まるまるだいの”メモ日記”
            • 南海トラフ地震以上に要警戒!内陸地震・日本海津波の危険性

              東日本大震災から9年。同様に広範囲にわたって大規模な津波をもたらす南海トラフ巨大地震は、「いつ来てもおかしくない」とわれて久しい。では実際に、南海トラフ地震は発生が待ったなしの切迫した状態なのか。また今後、これに関連して発生が予見される地震はあるのか。東京大学地震予知研究所・地震予知研究センターの佐藤比呂志教授に話を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 林 恭子) 発生間隔は最短で90年 南海トラフ地震発生の兆候とは ――南海トラフ地震の発生が懸念され続けていながら、いまだに発生していません。現在、南海トラフはどのような状態でしょうか? 南海トラフ地震は「いつ来てもおかしくない」ともいわれてきましたが、過去の南海トラフ地震の発生間隔から見ると、実はそこまで切迫した状態ではありません。 歴史的に見て、南海トラフ地震は比較的規則正しい間隔で発生してきた地震です。鎌倉時代の1361年に起きた正平

                南海トラフ地震以上に要警戒!内陸地震・日本海津波の危険性
              • 鎌田浩毅のホームページ

                新版 鎌 田 浩 毅 のホームページ Hiroki KAMATA’s  Home Page 2024年4月21日更新 2021年4月1日より京都大学名誉教授・京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授に、 また2023年10月1日より京都大学経営管理大学院客員教授(レジリエンス経営科学研究寄附講座)および龍谷大学客員教授になりました。 メールアドレスが下記に変わりました kamata.hiroki.p01 [半角でアット] kyoto-u.jp 講演会・出演依頼・執筆依頼・監修依頼・対談依頼・技術指導・シンポジウム・取材とロケのお申し込みも、上記の電子メールへお願い致します。 [リモート講演会・オンライン授業・オンライン座談会もお引き受けします。 ZoomやWebexや電話会議サービスなど、全て対応できます。 このホームページの末尾に、主要な著書へのリンクがあります。] (講演会テーマのご参

                • 「被害は東日本大震災の10倍超」2030~40年に想定される西日本大震災という時限爆弾【2021上半期BEST5】 南海トラフ巨大地震は確実に起きる

                  海の地震は発生時期が計算できる 地震学が我が国に導入されて地震の観測が始まったのは、明治になってからです。それ以前の地震については観測データがないので、古文書こもんじょなどを調べて、起きた年代や震源域を推定しています。その結果、私たちが現在、最も心配している地震の第1は、これから西日本の太平洋沿岸で確実に起きるとされている巨大地震です。 東海から四国までの沖合いでは、過去に海溝型の巨大地震が、比較的規則正しく起きてきました。こうした海の地震は、おおよそいつ頃に起きそうかが計算できます。この点が、1000年以上のスパンで、いつ起きるとも起きないともわからない活断層のもたらす直下型地震と大きく違うのです。 次に必ず来る巨大地震の予想される震源域は、西日本の太平洋沖の「南海トラフ」と呼ばれるところにあります。東日本大震災の主役は太平洋プレートでした。しかし次回の主役は、その西隣りにあるフィリピン

                    「被害は東日本大震災の10倍超」2030~40年に想定される西日本大震災という時限爆弾【2021上半期BEST5】 南海トラフ巨大地震は確実に起きる
                  • 2019-09-05 地震の予測マップ 6日の地震列島は福島沖でM4.0, 福島,福島沖,日向灘,熊本,根室半島沖でM3.X! 解説:南海トラフ評価検討会・定例09-06公開される! 本日の予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測

                    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 地震予測マップは、毎日、午前0時30分〜午前1時頃にアップしています ・ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です ここで [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 9月06日の月齢は06.2日 東進Dayです ・ 9月07日の月齢は07.2日 東進Dayです 千島海溝、日本海溝、南海トラフでM6.5以上の西進破壊による巨大地震は: ・ 赤マークで覆われている領域で、西進Dayに発生します ・ 青マークで覆われている領域で、東進Dayに発生します 相模トラフ、琉球海溝は分かりません、東進破壊、西進破壊、どちらも有り得ます 陸地直下型地震も、分かりません、規則性はありません = 最新地震情報9月6日(M3.

                      2019-09-05 地震の予測マップ 6日の地震列島は福島沖でM4.0, 福島,福島沖,日向灘,熊本,根室半島沖でM3.X! 解説:南海トラフ評価検討会・定例09-06公開される! 本日の予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測
                    • 2019-07-04 地震の予測マップ 南海トラフ評価検討会07-05定例が開かれました!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                      常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 当面、解説記事なし予測マップのみを、水曜・金曜・日曜の午前零時半頃にアップします。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報7月5日(M3.0以上かつ震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 7月5日15時04分、静岡西部でM3.3、深さ20km、震度1。 ★ 7月5日16時43分、伊豆半島東方沖でM3.4、深さ10km、震度3。 ★ 7月5日20時26分、福島沖でM4.6、深さはごく浅く、震度1。 * 7月4日にほとんど東京湾でM3.4がありました

                        2019-07-04 地震の予測マップ 南海トラフ評価検討会07-05定例が開かれました!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                      • 修正【オーラリーディングで地震を預言?】頭おかしいという気がしないでもないが気になるのでやってみた!! | 波動を整えて人生を楽しくしよう

                        動物と対話するアニマルコミュニケーション、オーラの情報を読み取るオーラリーディングや手をかざしてヒーリングするレイキの普及に取り組んでいます。元々能力がある人しかできないんじゃないの?と考えている方。私もそうでした。しかし、元々誰にでもある能力なのです。そのあたりから分かりやすく、楽しく学んでいただければと思って活動しています。 地震の予測?予知?予言? トンガの噴火や大分県の震度5強の地震など、地球の活動が活発ですね。不安になったところで仕方がないので備えるしかないのだが、いつ天災が起きるのか気になるものは気になるよね。 地震予知ということが話題になるが、そもそも予知って何なんだ?予測と予知と予言の違いって何なんだ?我々はこの3つを混同してないか?ってことで言葉の違いを調べてみたらこうでした。 予測:将来の出来事や有様を何らかの根拠に立って推し測ること。 予知:何が起こるかと前もって知る

                          修正【オーラリーディングで地震を預言?】頭おかしいという気がしないでもないが気になるのでやってみた!! | 波動を整えて人生を楽しくしよう
                        • 意外と知らない、多くの巨大地震が「冬に起きている」シンプルな理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                          首都直下地震、南海トラフ巨大地震、富士山噴火……過去にも起きた「恐怖の大連動」は、東京・日本をどう壊すのか。 【写真】日本人が青ざめる…突然命を奪う大災害「最悪すぎるシミュレーション」 発売即6刷が決まった話題書『首都防衛』では、知らなかったでは絶対にすまされない「最悪の被害想定」がありありと描かれている。 ここでは、過去の大災害から得られた教訓を考えたい。災害時にトラブルはつきものだが、何が奏功し、どのような課題があったのだろうか。 (※本記事は宮地美陽子『首都防衛』から抜粋・編集したものです) 南海トラフ巨大地震の「発生確率」 政府地震調査委員会は今年1月、南海トラフで今後40年以内にマグニチュード8~9級の地震が発生する確率を「80~90%」から「90%程度」に引き上げた。 南海トラフはフィリピン海プレートと、ユーラシアプレートの境界にある海溝で、フィリピン海プレートがユーラシアプレ

                            意外と知らない、多くの巨大地震が「冬に起きている」シンプルな理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                          • 2019-07-27 地震の予測マップ 海溝における巨大地震発生日の月齢東進Day西進Dayと赤青マークパターンの関係を読む!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                            常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 解説記事のアップは、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります ・ 地震予測マップのみを、水曜・金曜・日曜の午前零時半頃にアップします ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 参考まで [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 7月28日の月齢は24.8日 西進Dayです ・ 7月29日の月齢は25.8日 西進Dayです 千島海溝、日本海溝、南海トラフでM6.5以上の巨大地震は: ・ 赤マークで覆われている領域で、西進Dayに発生する ・ 青マークで覆われている領域で、東進Dayに発生する 傾向にあります、詳しくは今日の地震解説をご参照下さい = 最新地震情報7月28日(M3.0以上かつ震度1以

                              2019-07-27 地震の予測マップ 海溝における巨大地震発生日の月齢東進Day西進Dayと赤青マークパターンの関係を読む!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                            • 2019-08-15 地震の予測マップ 16日の地震列島は該当する地震なし! 15日発生の青森M5.4の赤青マーク結果! 解説:固有地震を調べる! 本日の地震予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測

                              常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 地震予測マップは、毎日、午前零時半頃にアップしています ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です ここで [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 8月16日の月齢は14.5日 東進Dayです ・ 8月17日の月齢は15.5日 西進Dayです 月齢MAXは29.5日で計算しています、従って14.75日を越えると西進Dayになります 千島海溝、日本海溝、南海トラフでM6.5以上の西進破壊による巨大地震は: ・ 赤マークで覆われている領域で、西進Dayに発生します ・ 青マークで覆われている領域で、東進Dayに発生します 相模トラフ、琉球海溝は分かりません、東進破壊、西進破壊、どちらも有り得ます 陸地直下

                                2019-08-15 地震の予測マップ 16日の地震列島は該当する地震なし! 15日発生の青森M5.4の赤青マーク結果! 解説:固有地震を調べる! 本日の地震予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測
                              • 2024年2月8日(木) お弁当🎵 : Cook Channel 841

                                Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんにちは✋ 曇り空の関西です☁ 風は冷たく、気温も上がらない寒い1日の様です。 こー寒いと、春が待ち遠しく感じます。 ぽかぽかの陽だまりで、お昼寝を想像するだけで 幸せを感じます(安い幸せだ(笑))。 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ ここ1週間の地震の回数は、 震度1以上が81回。 昨日の7日の朝は、佐渡付近を震源とする地震で 石川県志賀町で震度4。 夜は和歌山県北部を震源とする地震で、 和歌山県湯浅町では震度4を観測

                                  2024年2月8日(木) お弁当🎵 : Cook Channel 841
                                • 2019-08-06 その2差替 地震の予測マップ 南海トラフ定例08-07出る!⬅ 一月前の07-05をアップしていました、08-07に差替えます 7日の地震列島は愛媛,福島沖,奄美大島近海でM3.X、浅間山で噴火! 本日の地震予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測

                                  お詫び: 暑さでボケたようで、定例07-05を8月度と勘違いしてアップしていました、8月の定例08-07が出ましたので、この部分だけ差替えさせて下さい、結果は特に大きな変化はなく、同じでした、尚、予測マップの方は変更ありません 常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 地震予測マップは、毎日、午前零時半頃にアップしています ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です ここで [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 8月07日の月齢は05.5日 東進Dayです ・ 8月08日の月齢は06.5日 東進Dayです 千島海溝、日本海溝、南海トラフでM6.5以上の西進破壊による巨大地震は: ・ 赤マークで覆われている領域で、西進Dayに発生します ・ 

                                    2019-08-06 その2差替 地震の予測マップ 南海トラフ定例08-07出る!⬅ 一月前の07-05をアップしていました、08-07に差替えます 7日の地震列島は愛媛,福島沖,奄美大島近海でM3.X、浅間山で噴火! 本日の地震予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測
                                  • 2019-10-06 地震の予測マップ 7日の地震列島は伊予灘,浦河沖でM4.X! 解説:南海トラフ評価検討会10-07定例結果公開! 本日の予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測

                                    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 地震予測マップは、毎日、午前0時30分〜午前1時頃にアップしています ・ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] 、[月の地心座標 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 10月7日は月齢07.9日 東進Day、月距離 39.7300万kmで39.2を超えました ・ 10月8日は月齢08.9日 東進Day、月距離 40.1047万km ・ 10月9日は月齢09.9日 東進Day、月距離 40.3710万kmで右肩上がりライン上 東進Dayとは新月から満月前日までの日々、西進Dayとは満月から新月前日まで 月距離とは地球から月までの距離、約35〜40万kmの間を振動しています

                                      2019-10-06 地震の予測マップ 7日の地震列島は伊予灘,浦河沖でM4.X! 解説:南海トラフ評価検討会10-07定例結果公開! 本日の予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測
                                    • 2020-06-04 地震の予測マップとヒストグラム 5日の地震列島、何と、M3.0以上震度1以上は発生しませんでした! 解説:6月5日発表・南海トラフ評価検討会・定例をアップ! - 地震の予測マップと発震日予測

                                      常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にして重複を排除しており、西域が南海トラフ監視領域を100%包含するので最も優先度が高く、順に以下の如くです ⚫ 西域_時系列:西域そのものであり、フィリピン海プレートの影響直接 ⚫ 中域_時系列:中域から西域を除き、日本海溝から太平洋プレートの影響直接 ⚫ 東域_時系列:東域から中域を除き、千島海溝から太平洋プレートの影響直接 = 最新地震情報6月5日(M3.0以上かつ震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上黒枠緑印 ⚫ が震源位置 ⚫ 5日、該当する発震なし! * 5日、M3.0以上震度1

                                        2020-06-04 地震の予測マップとヒストグラム 5日の地震列島、何と、M3.0以上震度1以上は発生しませんでした! 解説:6月5日発表・南海トラフ評価検討会・定例をアップ! - 地震の予測マップと発震日予測
                                      • 2019-11-13 地震の予測マップと時系列予測グラフ 14日の地震列島は父島近海でM4.9ですが深さ430kmと深いでした! 解説:南海トラフ評価検討会11-08定例報告! 本日の予測マップ&グラフは? - 地震の予測マップと発震日予測

                                        常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です、記事は毎日、午前1時〜3時頃にアップされます ・ 地震の予測マップは、毎日更新です ・ 地震の時系列予測グラフは、2019-11-01に更新されました、次回の更新は2019-11-14で、約14日間隔で更新されます [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] 、[月の地心座標 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 11月13日は月齢15.5日 西進Day 満月でした、月距離 39.2094万km ・ 11月14日は月齢16.5日 西進Day 、月距離 38.8712万km 38.7万km超え直前日です ・ 11月15日は月齢17.5日 西進Day 、月距離 38.5382万km

                                          2019-11-13 地震の予測マップと時系列予測グラフ 14日の地震列島は父島近海でM4.9ですが深さ430kmと深いでした! 解説:南海トラフ評価検討会11-08定例報告! 本日の予測マップ&グラフは? - 地震の予測マップと発震日予測
                                        • Microsoft Word - 火山編(2011.5最終修正版).doc

                                          災 災害 害史 史に に学 学ぶ ぶ 中央防災会議『災害教訓の継承に関する専門調査会』編 火 火 火 山 山 山 編 編 編 「1783 浅間山天明噴火」 「1990-1995 雲仙普賢岳噴火」 は はじ じめ めに に 中央防災会議「災害教訓の継承に関する専門調査会」では、日本が過去 に経験したさまざまな自然災害について、災害の状況や社会的な影響、行 政や住民の対応、復旧から復興への過程などを、それぞれに報告書として まとめてきました。 自然災害は、人間の営みに比べると、はるかに長いサイクルで発生しま す。規模の大きな災害ほどそれが発生した場合に、国民の多くはそれを初 めて経験することになります。阪神・淡路大震災では、6,400 人を超える 方々が犠牲になりました。 『あの災害をもう二度と繰り返したくない、そ のためには過去を振り返って、過去の災害から学ぶことが大切だ』という ことを背景

                                          • 2023-1-1 地震の予測マップと発震日予測 2日の地震列島は、浦河沖でM4.2,震度2! - 地震の予測マップと発震日予測

                                            作業量削減のため、記事アップを日曜データによる週一回のアップとしています 日曜データは火曜午前零時に公開されますので、この記事例ですと: 2023-1-1データ(確定値)を用いて、 2023-1-2データ(速報値)にて最新の発震状況をまとめ、 2023-1-3午前零時過ぎに予測記事アップ、となっています 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域のデータは排他的にして重複を排除しており、西域が南海トラフ監視領域を100%包含するので最も優先度が高く、順に以下の如くです 西域:西域長方形そのものであり、フィリピン海プレート影響領域 南関:南関東領域の事で、完全に西域に包含される 中域:中域長方形から西域を除く、日本海溝から太平洋プレート影響領域 東域:東域長方形から中域を除く、千島

                                              2023-1-1 地震の予測マップと発震日予測 2日の地震列島は、浦河沖でM4.2,震度2! - 地震の予測マップと発震日予測
                                            1