並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

生演奏 レストラン 大阪の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 4,000軒以上のカレー屋さんを巡ったカレーマニアが教える「わざわざ行きたい」個性派カレー屋さん巡りの旅|KINTO

    公開日:2022.07.27 更新日:2022.07.26 4,000軒以上のカレー屋さんを巡ったカレーマニアが教える「わざわざ行きたい」個性派カレー屋さん巡りの旅 「あれ食べに行きたい!」とは旅の大事なモチベーション。海鮮やご当地のお肉などが定番の旅グルメですが、「旅先でカレーを食べよう」と提案するのは、「カレー細胞」の名でカレー情報を発信しまくる松 宏彰さんです。全国各地のカレーシェフが提供する個性的&極上のカレーは、わざわざ足を運んで食べる価値ありの、「そこでしか食べられない」グルメだと語りますが、松さんがオススメするカレー屋さんとは? KINTOマガジン読者の皆さま、はじめまして。“カレー細胞”こと松 宏彰です。 私はカレーが好きで好きで、日本全国はもとより、アジアから南米やアフリカまで、気がつけば4,000軒を優に超えるカレー店を食べ歩いてきました。好きが高じて、最近は「Japa

      4,000軒以上のカレー屋さんを巡ったカレーマニアが教える「わざわざ行きたい」個性派カレー屋さん巡りの旅|KINTO
    • 2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

      2022年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2022年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやっています。 ということで、以下、2022年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 岸井ゆきの「私、地上波のアンテナが折れてて。折れててつかないから、テレビつけたらFire

        2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
      • 【綱渡り】SPOT人気記事 2019年まとめ【経営】_PR | SPOT

        ※本日の記事は株式会社メルカリの提供でお送りします 2019年もSPOTの記事をご覧頂いた皆さま、本当にありがとうございました。 毎年、ギリギリの綱渡り経営でなんとか閉鎖を逃れている事でお馴染みのSPOTですが、今年も取締役からの「SPOT、どうすんの?」みたいなツッコミに対して「長いトンネルの先に、ようやく光が見えてきました」「時代の機運を感じる」「最近は手ごたえがすごくて、むしろ手ごたえしかない」みたいなフンワリした言葉で煙に巻くことに成功しました。 それもこれも、全て記事を読んで頂いたり、イベントに参加して頂いた読者の皆様のおかげです! というわけで今年も残りわずかですので、大掃除も兼ねて、2019年の活動についてご報告したいと思います! メルカリは、大掃除を頑張るあなたを応援しています!大掃除で出た不要品を出品して、新年を快適な部屋で過ごしましょう! >芸能人も、YouTuberも

          【綱渡り】SPOT人気記事 2019年まとめ【経営】_PR | SPOT
        • 観やすさ・雰囲気・劇場メシ……観劇おたく700人超に聞いた「好きな劇場」の話 - しおりん日記

          アンケートこうやって取ってまとめるの、2.5年ぶりらしくてまずそれにビビってしまった。お久しぶりですしおりんです。 「ブリ●アはクソ」というマイナス劇場情報は流れてくるのに最高劇場情報は流れて来ない!!!ってノリで好きな劇場のアンケートを取りました。まあ、普通に考えて見づらかったストレスは明文化されるけど、快適だった記憶って演目の記憶になるから劇場自体の記憶としては残りづらいんだよねそれはそう。それはそうなんだけど、でも劇場のここは良い!の情報を蓄積したら情報解禁時の楽しみも増えるかなって思ったりしてます。幸せの総量が増えるって良いことです。 アンケートが拡散されていく中で「どこかで見たことあるアンケート」って結構言われてたんだけど(僕はRT先をちょろちょろ見に行くタイプだよ)、うるせーーーーー!!!!!まあ私のまとめ方って割と特殊で学術性皆無エンタメ性全振りって感じなのでどこかで見たこと

            観やすさ・雰囲気・劇場メシ……観劇おたく700人超に聞いた「好きな劇場」の話 - しおりん日記
          • 6泊7日で北海道を旅したので写真貼ってく : 哲学ニュースnwk

            2022年08月29日23:30 6泊7日で北海道を旅したので写真貼ってく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 22/08/29(月) 20:19:23 ID:DPX8 ほぼ公共交通機関のみ。主な行先は以下の通り 【1日目】函館ベイエリア、函館山山頂展望台 【2日目】五稜郭、登別温泉街 【3日目】登別地獄谷、のぼりべつクマ牧場、すすきの 【4日目】札幌・小樽の名所巡り 【5日目】神威岬 【6日目】旭山動物園、上野ファーム 【7日目】ノシャップ岬、宗谷岬 2: 名無しさん@おーぷん 22/08/29(月) 20:19:39 ID:DPX8 日数多いけどかなりハイペースで貼ってくので ちょいちょい見てくれると嬉しい 3: 名無しさん@おーぷん 22/08/29(月) 20:19:41 ID:M5X3 これは期待 5: 名無しさん@おーぷん 22/08/29(月) 20:19:54 ID:D

              6泊7日で北海道を旅したので写真貼ってく : 哲学ニュースnwk
            • 3泊4日で最高170万円 改装「ななつ星」強気な料金設定ができたワケ | 毎日新聞

              旗を振る住民たちの歓迎を受けながら由布院駅に入る「ななつ星in九州」=大分県由布市で2013年10月15日午後3時48分、和田大典撮影 九州を巡る豪華寝台列車「ななつ星in九州」の改装車両が15日に運行を開始する。2013年の登場以降、日本の豪華列車ブームの火付け役となった。より上質なサービスを提供しようと、最高価格(3泊4日、2人1室利用)は従来の6割増しの1人170万円。強気の料金設定の背後には、これまでの運行経験で培った「おもてなし」の進化があった。 「クルーズトレイン」の先駆けに ワインレッドに金のエンブレムをあしらった光沢のある8両編成が姿を現すたびに、沿線の住民は思わず手を振る。10年目に入るななつ星はすっかり九州各地の風景に溶け込んでいる。木目調の落ち着いた車内では九州の名店の料理人が腕を振るい、乗客は生演奏を聴きながらワイングラスを傾け、特別な時間を楽しんできた。 13年1

                3泊4日で最高170万円 改装「ななつ星」強気な料金設定ができたワケ | 毎日新聞
              • 『あべのハルカス』日本一高いビルに上って大阪の夕景と夜景を見て来ましたの! - 元IT土方の供述

                みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!大阪メトロ御堂筋線の天王寺駅にやって来たんだ! 前回、世界最大の魚類ジンベイザメがいる海遊館で奏たんとクリスマスデートしたうしるきゅん 今回はねえ!日本一高いビル「あべのハルカス」の展望台から夕焼けと夜景を見ちゃうんだ! 刮目して見てね♡ 天王寺駅からあべのハルカスを目指しますの! 『あべのハルカス』にやって来ましたの! 16階 受付 60F 展望台 59階 お帰りフロア ショップ「SHOPHARUKAS300」 58階 天空庭園 カフェダイニングバー「SKYGARDEN300」 カツカレー アップパイ とんぼりリバージャズボート 入館料・営業時間・アクセス・地図 天王寺駅からあべのハルカスを目指しますの! まずは大阪メトロ御堂筋線の天王寺駅から近鉄百貨店を目指すぞ! 近鉄百貨店を素通りして隣のビルがあべのハルカスだぞ! 『あべのハルカス』にや

                  『あべのハルカス』日本一高いビルに上って大阪の夕景と夜景を見て来ましたの! - 元IT土方の供述
                • コンラッド大阪 40スカイバー&ラウンジ🍑 「カラー・スプラッシュ」ピーチアフタヌーンティー - erieriのまいにち

                  コンラッド大阪の40スカイバー&ラウンジで開催されている、「カラー・スプラッシュ」ピーチアフタヌーンティーに行ってきました♡ 40階からの景色にテンション上がります😆 コンラッド大阪と言えば…な螺旋階段。 40スカイバー&ラウンジではちょうどアフタヌーンライブミュージックが開催されている時間帯で、生演奏を聴きながらのアフタヌーンティーでした♪ 案内されたテーブルにはTWGの紅茶缶がセットされていて、好みの香りの紅茶を選べるようになっていました。 ナプキンの上に置かれているマスクケースまで、オリジナルのデザインで素敵です✨ アフタヌーンティースタンドが到着です♡ 先程の螺旋階段をイメージしたスタンドは、上のハートの部分を持ってクルクル回転させることができます。 スタンドもカラフルなスイーツたちも、めちゃくちゃ可愛いです😍 ドリンクは紅茶4種類、ハーブティー4種類、アイスティー2種類、コー

                    コンラッド大阪 40スカイバー&ラウンジ🍑 「カラー・スプラッシュ」ピーチアフタヌーンティー - erieriのまいにち
                  • スパリゾートハワイアンズを遊びつくす!温泉・プール・食事を紹介 | SPOT

                    スパリゾートハワイアンズは福島県いわき市の超巨大レジャー施設!温泉やプールはレンタル水着などもあるので手ぶらでもOK。日本一のウォータースライダーもあるぞ。 おおっ……! 美しいフラダンス……! 思わず見とれてしまう……!! かと思ったら、 うお〜!勇ましいファイヤーナイフダンス……!かっこいいぜ!! というわけで、アロ〜ハ!! SPOTライターの田中嘉人(@yositotanaka)です。 バカンス満喫しちゃってすみません! ただ……おどろくべきことに……こちらは正真正銘の日本なんです。 そう! やってきたのはこちら! どん! 福島県いわき市に構える超・超・超巨大レジャー施設「きづなリゾート・スパリゾートハワイアンズ」です! 「スパリゾートハワイアンズ」といえば、松雪泰子さん、蒼井優さん、しずちゃんこと山崎静代さんらが出演された映画「フラガール」の舞台になったことでも有名ですよね。 ※映

                      スパリゾートハワイアンズを遊びつくす!温泉・プール・食事を紹介 | SPOT
                    • 【仙台市】2024年注目の新店舗・開店情報まとめ

                      この記事には広告を含む場合があります。 申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 仙台市の新店情報をまとめました。 ラーメン、居酒屋、カフェなど素敵なお店が続々とオープンしています。 注目店を厳選、行き忘れが無いかチェックしてみてください! ※オープン予定日は変更になる場合があります。過去の新店情報はこちらに移動しました。 2024年4月以降にオープンする予定のお店 北京餃子 マーブルロードおおまち商店街に4月1日移転オープン。 2024-03-30 新メニュー、飲み放題あり!中華料理「北京餃子」が4月1日オープン りっすい社 塩釜の魚介系ラーメン店が仙台市仲卸中央市場に4月1日移転オープン。 2024-04-02 仙台市中央卸売市場にラーメン店が4月1日オープン! cafe mozart theo 仙台市博物館に人気カフェが4月2日オープン。 2024

                        【仙台市】2024年注目の新店舗・開店情報まとめ
                      • ◆ホテルレポート◆スイスホテル南海大阪◆朝食&エグゼクティブクラブラウンジ◆アコープラチナ特典◆幼なじみとステイケーション◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                        スイスホテル南海大阪 今回は2021年秋にステイケーションで滞在したスイスホテル南海大阪 についてレポートします♪ わたしは大阪市民ですが、今回ミナミへ訪れるのは2年振りになりました。 そして、今回のステイケーションは幼なじみを招いて一緒に楽しいひとときを過ごしました(*´▽`*) 【公式HP】 all.accor.com スイスホテルはごひいきにしているALL - Accor Live Limitless(アコーホテルズ)のPREMIUMクラスのホテル。 昔々、シンガポールで一度利用したことがありました。 世界各国にありますが、2022年1月時点で日本国内ではスイスホテル南海大阪 のみです。 今回は写真がたくさんあるため、2回に分けて書きます。 ①プラチナ特典&朝食&ラウンジ ←今回はこちら ②施設&お部屋 www.solo-butterfly.com スイスホテル南海大阪 宿泊時期 場

                          ◆ホテルレポート◆スイスホテル南海大阪◆朝食&エグゼクティブクラブラウンジ◆アコープラチナ特典◆幼なじみとステイケーション◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                        • 「シェラトン都ホテル東京」宿泊記【本当にマリオットなの?】 | Free Life

                          「GO to Travelキャンペーン」を利用して都心でワーケーション? 10/1から東京発着も「Go to Travelキャンペーン」の対象になることで、活用方法が広がることになりますが、これと「リモートワーク」や「ワーケーション」を結びつけることで格安の料金でワーケーションを体験することができます。リゾート地へ行くのもいいですが都心のホテルから始めてみるという方法も紹介します。 本日取り上げるホテルは「シェラトン都ホテル東京」です。白金台という抜群の好立地で、広大な日本庭園もある優雅なアーバンリゾートとも言えるホテルです。 しかしながら、シェラトングランデ東京ベイでも「施設一流、スタッフ三流」とキツいことを言いましたが、本日の「シェラトン都ホテル東京」の場合は、スタッフの仕事ができないという話ではなく、「意図的にマリオットのエリート会員を冷遇」しようという悪意すら感じることのあるホテル

                          1