並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

町田くんの世界 漫画の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作50選+1。

    男は少女漫画を読まない? 何だかTwitterで「男性は少女漫画を読まない」、「いや、読む」という論争が巻き起こっているようです。 これ自体、いままで何度も延々と繰り返されている話で、とくべつ興味がないので、リンクも張りませんが、まあ、読む人は読むし、読まない人は読まないという、それだけの話であることは自明でしょう。 もちろん、「少女漫画(笑)」みたいに少女漫画を一段下に見る人はいまでもまだ生き残っているかとは思いますが、おそらくサルから進化しそこねた手合いだと思われるので、無視して良いかと。 少女漫画は現代日本が生み出したおそらく最高の文化のひとつです。 とはいえ、まあ、なかなか手を出しづらいという人の気持ちもわかる。そこで、いまだ少女漫画の広大な沃野を知らない男性読者に向けたオススメ作品リストを作ってみました。 Googleさんに伺ってみるとすでに同種の記事がいくつも見つかるわけですが

      初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作50選+1。
    • 映画『ヲタクに恋は難しい』ネットで総叩きだが、オタクをバカにしてるのではなく、他者との「恋の難しさ」ときちんと向き合ったオタク讃歌だと思う - CDBのまんがdeシネマ日記

      毎回毎回叩かれてる映画のことばっかり書いてる気がするが、映画『ヲタクに恋は難しい』が袋叩きになっている。ツイッターの批判ツイートのRT数は2.8万。(追記:その後削除された。別に消さなくてもいいと思うがバズりすぎたのが理由とのことである)比較に出すのもなんだが、あの『ドラゴンクエストユアストーリー』より叩かれている。3万RT近いトップツイートの批判は、『「オタクは気色悪い」という作り手の偏見や蔑視がビンビン伝わる』という内容だった。ツイッター、というかSNS全体のメインエンジンは今や疑いもなくオタクである。「実写映画の連中が俺たちをバカにしているらしい」というストーリーに火がつくとここまでバズってしまうわけだ。 うーん。 そうか? 別に逆張りとかではなく、公開金曜日の初日に「ヲタ恋」を見た僕には映画がオタクへの偏見や蔑視で作られているとは思えなかった。 実際問題、原作からはかなり変えている

        映画『ヲタクに恋は難しい』ネットで総叩きだが、オタクをバカにしてるのではなく、他者との「恋の難しさ」ときちんと向き合ったオタク讃歌だと思う - CDBのまんがdeシネマ日記
      • 「虎に翼」を面白いと言ってる人って他にはどういう作品がが好きなの?

        「虎に翼」を評価してる人って普段どういう作品を楽しんでいるの? 好きなドラマ、映画、漫画、ゲーム、演劇、なんでもいいから教えて欲しい。 なんでかって? 「虎に翼が好き」という感覚を理解したいからだ。 私は虎に翼が面白いとは全く思えない。 正々堂々とハッキリ言っておくのがフェアだろう。 私が朝ご飯をリビングで食べる時間に母親が毎朝見ているから一緒に見せられているが、全然面白くない。 出勤日には食堂や休憩室のテレビで同僚と一緒に見ることもあるが、全然面白くない。 なんでこんなのを見せられなきゃいけないんだろうと思ってる。 正直、朝ドラは全部苦痛だ。 つまらない。 虎に翼だけは特別面白いとも思えないし、それ以前にやっていた作品と差があるようにも思えない。 そして、虎に翼は正直言って他のドラマよりもある意味でレベルが低いと思っている。 扱っている題材が単なる恋愛モノに留まっていない分、出来の悪さが

          「虎に翼」を面白いと言ってる人って他にはどういう作品がが好きなの?
        • 【2019】表紙に「眼鏡」が描いてあるライトノベル - 盛者必衰ライトノベル

          眼鏡おめでとー。 2018年にひきつづき、メガネの日なので、表紙に「眼鏡」が描いてあるライトノベルをまとめました。 昨年の記事もあわせてご覧ください。 表紙に「眼鏡」が描いてあるライトノベル 2018 もくじ もくじ 概要とまとめ 最高に可愛い眼鏡表紙ラノベ11選 ヒロインとヒーローが両方眼鏡 「眼鏡の女性」表紙リスト 「眼鏡の男性」表紙リスト 「眼鏡はずし」と「置き眼鏡」表紙リスト 最後に おまけ 概要とまとめ 2018年10月01日から2019年9月30日までに発売されたライトノベル、ライト文芸、TL小説、全3067冊くらいが対象です。 すべて目視で確認しました。 結果は以下のとおりです。 2019冊数 眼鏡の女性74 眼鏡の男性124 置き眼鏡1 持ち眼鏡7 眼鏡の合計203 ノー眼鏡2864 計3067 比較用 2018冊数 眼鏡の女性67 眼鏡の男性116 置き眼鏡4 眼鏡の動物

            【2019】表紙に「眼鏡」が描いてあるライトノベル - 盛者必衰ライトノベル
          • 田島列島「子供はわかってあげない」実写映画化!主演は上白石萌歌、監督を沖田修一(コメントあり)

            「子供はわかってあげない」は、水泳部に所属する高校2年生の女子・朔田美波の、ひと夏の冒険を描いた物語。夏休みを間近に控えたある日、美波が水泳部の練習中に変わり者の書道部員・門司昭平と学校の屋上で出会ったことをきっかけに、物語は展開していく。2014年にモーニング(講談社)にて連載され、同年9月に単行本上下巻が発売。「マンガ大賞2015」の2位に選出された。 主人公・サクタさんを演じるのは映画「未来のミライ」でくんちゃん役を務めた上白石萌歌。またもじくん役は映画「町田くんの世界」で町田くん役を演じた細田佳央太、監督は「南極料理人」「横道世之介」などを手がけた沖田修一が担当する。田島は実写映画化について「マンガ・映画好きの心の中に常にあるマンガの実写映画化どないやねん問題ですが、あの沖田修一監督が撮ってくださるということで、私、イチ邦画ファンとしましても大変出来上がりが楽しみな作品です。私のマ

              田島列島「子供はわかってあげない」実写映画化!主演は上白石萌歌、監督を沖田修一(コメントあり)
            • 「声」も才能! 中森明菜と『のぼる小寺さん』工藤遥の共通点 | FRIDAYデジタル

              吉田玲子(『映画けいおん!』『聲の形』)の名脚本 古厩智之監督が『飾りじゃないのよ涙は』を聴かせて工藤遥から引き出した「忘れない声」 傑作の裏側を考察〔人気ライターCDB〕 自分が何者であるかを象徴する代表作に、最初の主演映画でいきなり巡り合ってしまう幸運な俳優が世の中には何人かいる。 広瀬すずが天才スポーツ少女を演じた『ちはやふる』、松岡茉優がこじらせた内向的女子を演じた『勝手にふるえてろ』は、いずれも本人たちの演技の特質、役者としての魅力を最も観客に鮮明にプレゼンテーションできる作品だった。もちろん、紆余曲折や試行錯誤の末にようやく「当たり役」に出会う俳優たちの方が世の中にはずっと多い。 『のぼる小寺さん』が映画初主演作となった工藤遥は、たぶんその幸運な前者のグループに数えられることになるのだろう。 映画『のぼる小寺さん』 映画初主演の工藤遥(左)。共演は『今日から俺は!!』の伊藤健太

                「声」も才能! 中森明菜と『のぼる小寺さん』工藤遥の共通点 | FRIDAYデジタル
              • カイジファイナルゲーム映画キャスト一覧・相関図画像を紹介 | おとずき

                その他、篠田麻里子、前田公輝、酒向芳、金田明夫、鈴木茜音、玉木惣一郎、福本伸行(原作者)など出演 本作からの新キャストは? 遂に…本日公開!!! 探さないと分からないレベルかもですが、、、 ちょこっとだけ出させていただいてますので、良かったら観ていただけると嬉しいです😆✨ 初めてのスクリーン。夢の第一歩。 一歩づつ、一歩づつ…… 今後ともよろしくおねがいします☺️#カイジ#カイジファイナルゲーム pic.twitter.com/NGo5FH5akp — 玉木 惣一郎 (@soichiro_t_0618) January 10, 2020 今回のファイナルゲームでは、新たなキャストが発表されました。 それは、先にご紹介した一覧の、福士蒼汰、関水渚、新田真剣佑、吉田鋼太郎の4人となっています。 まだまだ、これからゲストキャストも発表されるかもしれませんね^^ 映画カイジファイナルゲーム脚本は

                  カイジファイナルゲーム映画キャスト一覧・相関図画像を紹介 | おとずき
                • 映画「町田くんの世界」を観て来ました。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                  こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日は「町田くんの世界」という映画をコツメちゃんと観に行って来ました。 映画館で予告を観たときに 「ちょっと観たいなぁ。」 と思ったんです。 コツメをさそったらコツメも観たいと言ったので、学校から帰って来た後いっしょにでかけました。 私は主演の男の子(細田佳央太さん)、女の子(関水渚さん)も知らなかったですし、「町田くんの世界」の原作にもふれたことがありません。 コツメに「原作はマーガレットの漫画だよ。」と映画館へ行く電車の中で初めて聞きました。 そんなわけで、何の知識もなく観たのですが…。 すっごくよかったよ!まではいきませんでしたが、面白かったです。 ちょっとネタバレしていますので、楽しみにしている方はここで読むのをストップしてくださいね。 高校生のラブストーリーなんですけど、身も心も枯れているアラフィフの私にはそんじょそこらのドキドキの水分やキュ

                    映画「町田くんの世界」を観て来ました。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                  • 2021年の春ドラマのおすすめを紹介します!今年の春ドラマも豊作だよ! - だらけかあさんの楽観日記

                    おはこんばんちは! 本日は2021年の4月から始まる春ドラマのおすすめをご紹介します! 私が自分の好みでおすすめする春ドラマですので、話題のドラマに全く言及していないかもしれません。 お前さんのおすすめドラマなんて興味ないぜよ!って方は、ザ、テレビジョ~ン♪をチェックしてくださいませ。 thetv.jp 今回はがんばってドラマの放送スタート日時順の一覧も書きましたので、ドラマ好きなどなたかの参考になれば嬉しいです。 誰の参考にならなくても自分の録画忘れチェックになるので無問題! 個人的におすすめするドラマの紹介は、曜日ごとに紹介しています。 おすすめのドラマが多すぎたため、ざざざーっと紹介させていただきましたが結局10000字を超えてしまいました! 目次のところから気になるドラマだけでもチェックしていただけると嬉しいです。 今年の春ドラマも豊作だよ! 2021年春ドラマスタート日時一覧 月

                      2021年の春ドラマのおすすめを紹介します!今年の春ドラマも豊作だよ! - だらけかあさんの楽観日記
                    • 藤原竜也の歌舞伎「カイジ ファイナルゲーム」(2020) - 今日観た映画の感想

                      ぷらすです。 友人がDVDを持って遊びに来てくれたので、一緒に『カイジ ファイナルゲーム』を観ました! 僕は実写版「カイジ」って1作目は観てるんですが、確か2作目は観てないんですよね。 まぁ、藤原竜也の「カイジ」は一応本作も併せて3部作という扱いっぽいですが、物語が直接的に繋がりはなく、「カイジ」のキャラや世界観・設定などはゆるく繋がってはいるけど、それぞれの物語は独立してるので、本作から観ても物語的には問題ない感じでした。 画像出展元URL:http://eiga.com 概要 福本伸行のベストセラーコミックを原作にした劇場版シリーズの第3弾にして最終章。命懸けのゲームから何度もはい上がってきたカイジが、新たなゲームに挑む。前2作の監督を務めた佐藤東弥、カイジを演じた藤原竜也が続投し、『BLEACH』などの福士蒼汰、『町田くんの世界』の関水渚、『OVER DRIVE』などの新田真剣佑らが

                        藤原竜也の歌舞伎「カイジ ファイナルゲーム」(2020) - 今日観た映画の感想
                      • 町田くんの世界 - シネマ一刀両断

                        究極のお人好しが織り成す温かい世界。 2019年。石井裕也監督。細田佳央太、関水渚。 町田くんは運動や勉強が不得意で見た目も目立たないが、困っている人を見過ごすことのできない優しい性格で、接する人たちの世界を変える不思議な力の持ち主だった。ある日、町田くんの世界が一変してしまう出来事が起こる。(Yahoo!映画より) おはよう、ピープルたち。 何度も言ってるけど…前置きを書かなくていいならもっと更新頻度上げられるからね? どうしても前置きを書かせたい一部ピープルの邪悪な魂が当ブログの更新頻度を下げているんですよ! 「前置きいらないから更新頻度上げて」という意見が多ければ喜び勇んでそうするですよ。明日からでも。 それはそうと、ぼちぼち『ひとりアカデミー賞』の準備に着手せにゃならぬ。映画も観にゃならぬし、評も書かにゃならぬ。 前置きも書かにゃならぬ!!! ああああああああああああ。チクショー、

                          町田くんの世界 - シネマ一刀両断
                        • 「青に、ふれる。」 自分が今まで読んできた少女漫画として最優かもしれない作品。心が揺さぶられまくる…… - 頭の上にミカンをのせる

                          おすすめ度★★★★★(お気に入り度★★★★★) 関連作品 聖★高校生 ★★★★★ やさしいセカイのつくりかた ★★★★★ 放課後カルテ ★★★★ 町田くんの世界 ★★★★ インスタントバレット ★★★★ 彼氏彼女の事情 ★★★★ 青空エール ★★★ となりの怪物くん ★★★ 君に届け ★★★ 加奈~妹~ ★★★ 琴浦さん ★★★ 色づく世界の明日より ★ 素晴らしいとしか言いようがない……。 上記に挙げたような今まで私が読んできてものすごく好きだった少女漫画作品などと同じ方向性を向いていて、それでいてこれまでの作品を越えてくる、そんな作品です。 上記のような作品が好きな人は問答無用で買って読んでほしい。 青に、ふれる。 コミック 全3冊セット 作者:鈴木望発売日: 2020/12/10メディア: コミック al.dmm.com 作品あらすじ 生まれつき顔に太田母斑(おおたぼはん)と呼ばれる

                            「青に、ふれる。」 自分が今まで読んできた少女漫画として最優かもしれない作品。心が揺さぶられまくる…… - 頭の上にミカンをのせる
                          • 『スキップとローファー』の脱炭素問題|アフタヌーン編集部

                            古くさい考え方ですが、マンガは自由になるお金の少ないのび太くんのような子どもや大人の味方だといいなと思っています。なので、極論もいいトコですが、うなるほどお金持ってて頭良くて自信満々な人はマンガなんか読むの?と思ったりするのですが、それはさておき先日ホリエモンさんが『スキップとローファー』を褒めてくださったそうです。どうもありがとうございます。 『スキップとローファー』、最高に素敵な作品です。高校時代の悩みって、高校を卒業して大学に入ったり社会に出たりすると「あの頃は小さなことで悩んでたなー」って大体皆そう思うじゃないですか。でもそれは記憶の改竄じゃないかと思うんです。学校は逃げ場のない場所です。また10代までの若者にとって1年は途方もなく長い時間です。逃げ場のない空間で3年間という途轍もなく長い時間を同じ場所に閉じ込められた人とともに暮らす、そこで生じる悩みは誰にとっても強烈だったはずで

                              『スキップとローファー』の脱炭素問題|アフタヌーン編集部
                            • 町田くんの世界(映画)動画フルを無料視聴! | フル映画.com

                              安藤ゆきの同名漫画を映画化した『町田くんの世界』。町田君、ヒロインの猪原役に1,000人超のオーディションから選ばれた演技経験ゼロの細田佳央太・関水渚を抜擢。豪華俳優陣に囲まれることで、よりフレッシュさが増す演技にきっと優しいキモチになれるでしょう。 今回は映画『町田くんの世界』のフル動画の安全な無料視聴方法を紹介!スマホやタブレットで見れる動画配信の配信日や、お得な視聴方法、作品の内容や見た方の口コミ感想など、映画『町田くんの世界』を楽しむための情報が満載!

                                町田くんの世界(映画)動画フルを無料視聴! | フル映画.com
                              • 限界突破した氷川きよしの出オチに外国人がことごとく騙されてる件|誤訳御免Δ(←デルタ)

                                基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD 元ネタ youtube.com/ 海帝(1) & 町田くんの世界 7 やさしい世界がいつの間にか完結してた。 完全に置いていかれてたので今頃最終巻を読んでます。 いやぁ恋を知っても町田くんは最後の最後まで町田くんでホッコリした。 いつかまた大学生編とかやって欲しいですね。 それより、この漫画かなり人気あったと思うのだけど、 なんで翻訳版が海外で発売されないんだろう? 出たらネタにさせてもらおうと思ってたのに未だに出ない。不思議だ。 「海帝」は何とあの鄭和を主人公にした漫画ですよ! 東洋のマルコポーロ的な人と言えばピンと来るでしょうか。 明の初期に大船団を率いて中国からアジア・中東・アフリカまで何度も 大航海した司令官でありながら

                                1