並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 78件

新着順 人気順

痰が絡む 咳なしの検索結果1 - 40 件 / 78件

  • 昨日コロナで入院したので、あれこれ書いてみる<追記あり>

    現時点では、軽症者は入院できないので、軽症者が大半のオミクロン株を前提とすると、殆どの人には参考になりませんが、これから入院するかもしれないという状況になった人のために、書き残しておこうと思います。 【前置き】40代の基礎疾患持ちのため、コロナがはやり始めてからほぼフルリモート。感染経路は不明、発症前の1週間以内に対面業務をしたのは、役所相手のミーティングのためにオープンなミーティングスペースで、間に仕切りもしてマスクもした状態での20分ほどの会話だけ。気になるのは、そのミーティングの帰りに電車に乗っているときに、7メートルくらい離れた席に座っていた人が、しきりに痰の絡んだ咳をしていたこと。気になったので、すごく長く感じたが、恐らく15分くらい。あからさまな風邪的症状がある人間が周りにいたのはその時くらい。 【入院までの流れ】感染が分かり、保健所と相談したところ、中等症Ⅰ(軽い方)に該当す

      昨日コロナで入院したので、あれこれ書いてみる<追記あり>
    • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)記録 - ぱんだ日記

      はじめましての方ははじめまして。知っている方はこんにちは。どこかのぱんだです。 タイトルの通り、新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)のPCR検査を受けたところ「陽性」と言われ、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)なことが確定しました。 症状としてはもう落ち着いているので、いわゆる軽症例というやつです。 Facebookにて、具合が悪くなってからの一連の記録を「友達」の公開範囲で共有していました。 そんなことをしていたら、友人のオベ氏こと牛尾 剛 (id:simplearchitect)から「ブログでも書いて公開したらええんちゃう?」と言われたので、「なら書いてみるかー」とこの記事を公開することにしました。 軽症例の詳細な事例もあまり世にないようなので、注意喚起の意味も込めて自分の体験が誰かの役に立つなら良いかなと思います。 ただし、今回の新型コロナの症状は人によって大変ばらつ

        新型コロナウイルス感染症(COVID-19)記録 - ぱんだ日記
      • 柳美里さんコロナ体験記 伝えたかった“痛み” |NHK

        「オミクロンは、断じて、ただの風邪ではない」。 作家・柳美里さんは2月の初め、新型コロナウイルスへの感染を明らかにし、その後も体調の変化や症状などについて情報発信を続けている。 誰が感染してもおかしくない状況のなか、柳さんは何を思い、伝えようとしているのか。 柳さんに依頼したところ、以下のような文章を寄せてくれた。 全文を掲載する。 新型コロナウイルスのオミクロン株は、テレビや雑誌などのメディアで、「ただの風邪」「ほとんどが無症状か軽症者」「重症者や死者数は、デルタ株に比べて圧倒的に少ない」という発信も見られました。 日本では、コロナ患者が、実名と顔を出して、自分の口で症状を語ることは稀です。 その症状が軽くても重くても、「緊急事態宣言」発出の是非など意見が真っ二つに割れている問題に利用される可能性が高いからでしょうか。 自分や家族や店や会社や社員が、村八分的な差別やイジメに遭ったり、SN

          柳美里さんコロナ体験記 伝えたかった“痛み” |NHK
        • 「コーラなのに、ただの炭酸水のように感じた」「病院スタッフの口数が減った気がする」体験者が明かした新型コロナウイルス感染(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

          安倍総理は16日夜、新たに40道府県に対して緊急事態宣言を発令。さらに北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県については、すでに対象地域となっていた東京など7都府県と併せて「特定警戒都道府県」に指定した。 【映像】新型コロナ感染者が緊急生出演 EXITが聞く 16日の『ABEMA Prime』では、新型コロナウイルスに感染、不安な生活を送っている感染者に話を聞いた。 まず、自身の体験をTwitterのフォロワーに共有し、注意喚起をしてきたのが、現在も都内の病院に入院中の梵さん(仮名、34)だ。 今月2日、38度以上の発熱があったため、仕事を休んで自宅療養することにした。その後も熱は38.5~39度代の高熱が続き、痰の絡む咳、全身の関節に痛み、倦怠感、めまいなどの症状が現れたという。「前日の1日、少し咳が出るという兆候はあったが、まだ仕事をしていた。帰りの電車で、少し体調が悪いな、熱っ

            「コーラなのに、ただの炭酸水のように感じた」「病院スタッフの口数が減った気がする」体験者が明かした新型コロナウイルス感染(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
          • 家族のうち4人中3人が新型コロナにかかった話(備忘録を兼ねて) - give IT a try

            はじめに 実はお盆から9月上旬にかけて、我が家は新型コロナでてんやわんやしておりました。 我が家は僕たち夫婦と長男、長女の4人家族なのですが、妻以外新型コロナにかかってしまいました。 つまり、僕も新型コロナにかかって寝込んでおりました。 いわゆる「第7波」は強烈で、あの人もこの人もコロナにかかってた印象です。 このブログを書いている時点ではピークが過ぎて話題性も落ちてきたように思いますが、備忘録的にブログを書き残しておきます。 かなり長いので先にもくじを載せておきます。 【もくじ】 はじめに 第一部・たぶん部活で感染した息子 息子の陽性が確定したあとにやったこと 意外と家族内感染してない!? 感染力が落ちてもしばらく陽性が続くらしい そして新しい感染者なしでなんとか自主療養期間を乗り切った!!(このときは) 第二部・娘の発症、そしてさらに…… 今度も絶対生き延びるぞ〜!!・・・あれれ??

              家族のうち4人中3人が新型コロナにかかった話(備忘録を兼ねて) - give IT a try
            • コロナの濃厚接触者になりました。 - もなかの気持ち

              7月15日から、夫が体調を崩しました。 頭痛と倦怠感があるようでした。 私はすぐコロナを疑ったのですが、 夫は夏風邪か、フルーツを食べると、 喉に刺激を感じるからと、 アレルギーと思い込み、 その日は検査もせずに、 同じ部屋で就寝しました。 念の為、窓を開けて、換気し、 ふたりとも、マスクをして、 扇風機を頭から、足元方向にかけながら、 就寝しました。 翌日、朝になっても、 夫の体調は戻らず、 PCR検査を受けることになりました。 近所のクリニックへ行ったようで、 連休をはさんだせいか、 結果が出たのが、検査から2日後で、 医師からの電話と保健所からの連絡で感染を知らされました。 ちょっと遅いですね。 1日目は同じ部屋で就寝しましたが、 2日目からは部屋を別にして就寝しました。 私は宿泊療養所へ行ってほしかったのですが、 パソコンを持っていって、フリーWIFIを使いたくないそうで、 自宅療

                コロナの濃厚接触者になりました。 - もなかの気持ち
              • 5歳~9歳の子どもの30%がスギ花粉症 新型コロナと風邪の見分け方の目安は?(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                スギ花粉の飛散期にはいってきました。 すでに症状がではじめた方もいらっしゃるでしょう。 日本人におけるスギ花粉症は1998年には2割もいらっしゃらなかったのに、2019年の調査では約4割ちかくにもなっているのです。 鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会、鼻アレルギー診療ガイドライン 2020年版 [改訂第9版]から筆者作成 そして、スギ花粉症を発症する年齢もどんどん下がってきています。 2019年の報告では、5歳から9歳の子どものスギ花粉症は3割にも達していることがわかっています。 すでにスギ花粉症は、大人だけの病気とはいえないのですね。 そしてスギ花粉症の時期に悩むのが、『今起こっている症状が風邪なのか、それとも花粉症なのか』でしょう。さらに新型コロナの流行に伴い、今の症状が新型コロナなのか花粉症なのかを心配されている方もいらっしゃるかもしれません。 そこで今回は、これからスギ花粉の飛

                  5歳~9歳の子どもの30%がスギ花粉症 新型コロナと風邪の見分け方の目安は?(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • ”アイスが助けに”新型コロナ療養記 | 瀬田 宙大 | NHK北海道

                  「これはマズイ」 それが、最初の感覚でした。 7月23日(土)の朝、突如あらわれた喉の違和感。この時、体温は36度7分。小さな咳も出ていたことから、予定をキャンセル。一日、自宅で横になっていました。だるさはなく、頭痛もないことから「休めば治るかな」程度に思っていました。 ところが夕方、咳が多くなり、のどの痛みも強まります。「あれ?」と思い体温をはかったら37度8分でした。その後、平熱に戻ったのは1週間後。軽症でしたが思っていた以上に大変な療養となりました。 感染して初めてわかったこと。そして、自宅療養で家庭内感染を防ぐために気を付けたことや備えておいた方がいいと思った物などをまとめてみました。 ※8月15日に一部追記しました。 ”災害と同じで、できる備えが大事だね”まず、感染してわかったこと。 それは、いつ自分が当事者になるかわからないということです。 局と自宅の往復が主で、周囲に陽性者も

                    ”アイスが助けに”新型コロナ療養記 | 瀬田 宙大 | NHK北海道
                  • 【緊急寄稿】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する漢方の役割(渡辺賢治ほか)|Web医事新報|日本医事新報社

                    【緊急寄稿】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する漢方の役割(渡辺賢治ほか) No.5008 (2020年04月18日発行) P.44 渡辺賢治 (横浜薬科大学特別招聘教授) 金成俊 (横浜薬科大学教授) 柴山周乃 (第一薬科大学教授) 劉建平 (北京中医薬大学教授) 賈立群 (中日友好病院腫瘍内科主任) 金容奭 (慶熙大学教授) 顔宏融 (中国医薬大学中医学院副院長) 登録日: 2020-04-13 最終更新日: 2020-04-13 1.    はじめに 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は,中国・武漢でオーバーシュートした時点では,グローバルに感染拡大するとは誰も予想していなかった。わが国においては,武漢からの帰国者,ダイアモンド・プリンセス号における初期の感染フェーズから一気に広がることはなかったが,最近になって,オーバーシュートの危険性に警鐘が鳴らされてい

                    • 咳止め薬で便秘に!対処法を公開!  - 福ちゃんの癒され保健室

                      福ちゃんの癒され保健室です。 秋になると急に咳がで始めます。 ”今は咳が出ないで!” と思う瞬間ありませんか? 私はありました! 最近の出来事ですが 電車に乗っている時 急に! 咳が出そうになり グッとがまん! 喉がかゆくなり・・・ ついに、 「ゴホーーーン」と 咳をすると ”みんなの視線” 一気に私に ”グサリ”と刺さる。 みんなの視線は痛かった! (みんなで私を見ないで!) 私がそうだったように 「今は止まって!」と感じる瞬間が ありますよね? そこで、 今回は 薬剤師だけが知っている 「マル秘 咳の止め方」 についてお話をします。 このような方におすすめです。 ★一度出ると止まらない咳の方 ★咳が出てほしくない時に限って出る方 ★寝つきが悪い方 ★便秘気味の方 相談者 池山さん(仮名)20代 便秘になりやすい咳止め薬 便秘になりにく咳止め薬 急な咳に効くタイプ 昼間飲まない1日2回タ

                        咳止め薬で便秘に!対処法を公開!  - 福ちゃんの癒され保健室
                      • 新型コロナの自宅療養時に役立つOTC医薬品について

                        新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患した際には、そのつらい症状を和らげるために薬を使うことがあります。こうした薬は「病院に行かないと処方してもらえない」と思われがちですが、実は多くの薬は一般用医薬品(OTC医薬品)としてドラッグストア等でも販売されていますので、予め用意しておくと安心です(※重症化抑制のための抗ウイルス薬:『パキロビッド』や『ラゲブリオ』は販売されていません)。 新型コロナウイルス感染症に対する有効性の科学的根拠(エビデンス)はまだ明確になっていませんが、「ウイルス性の上気道感染症である風邪」に準拠すると、およそ下記のように考えることができます。 なお、「総合感冒薬(かぜ薬)」を選ぶ方も多いですが、「総合感冒薬」には1つの商品に非常に多くの薬が配合されており、”本来は必要のない薬”まで多量に服用することになる可能性があります。思わぬ副作用の原因になりますので、

                          新型コロナの自宅療養時に役立つOTC医薬品について
                        • 【夜間にひどくなる咳】すぐにぶり返して治らない!再発する咳喘息【アレルギー】 - ド素人のお小遣い投資

                          自称、すご腕投資家 なつかしのせんちゃん(37歳)と申します。 今回は僕を悩ませる病についてブログに書こうと思います。 そして同じくこの病に悩んでいる方へ。 にほんブログ村 応援よろしくお願いします! 夜間に激しい咳 4年前くらいでしょうか? 夜間の激しい咳に悩まされるようになりました。 痰の絡まない乾いた咳です。 病院に行くと咳喘息と診断されました。 風邪などと併発して咳喘息は発症しやすいそうです。 夜寝れないほど咳が出るので参りました。 病院から処方された吸入薬「レルベア200」を1日1回、使用することですぐ咳は止まります。 咳が治まっても2ヶ月くらい吸入し続けます。 途中で止めるとすぐに再発してしまうからです。 通常、治療が終わると2〜3年は再発しないそうです。 しかし僕は多ければ年に3回も咳喘息になってしまいます。 治療が終わってから1〜2ヶ月で咳喘息をぶり返してしまうんです。 永

                            【夜間にひどくなる咳】すぐにぶり返して治らない!再発する咳喘息【アレルギー】 - ド素人のお小遣い投資
                          • 山善の4.0Lスチーム加湿器を購入しました♡ - チコちゃんに叱られないブログ

                            スチーム加湿器 2019年11月26日 今まで加湿器とは縁のなかったブログ主ですが、先月末ゴロにインフルエンザと思しき風邪をひいて半月ほどこじらせ男になってしまいました。 毎日微熱が出ていたので、睡眠時にはダンロップの氷枕をして寝ていました。すぐ熱の出る深窓のおぼっちゃまタイプの私には、ダンロップの氷枕が気持ち良いのです。 ・・・そこ、そこは、鼻先でフンと笑うところではありませぬ! 愛用のダンロップの氷枕です。 常時、冷凍庫で凍らせてあります。 風邪も治った感じになって、何度か行きつけのスナックに行っていた11月中旬も終わり頃のある日のことです。 夕方散歩で突き出しを夕食代わりにするスナックがありまして、そのスナックで食欲を満たしカラオケを唄うことで、日ごろの無聊を慰めていたあたしでございます。 そのスナックのL字型カウンターの短い方で、壁側に何やら四角い物体があるではありませんか。 ママ

                              山善の4.0Lスチーム加湿器を購入しました♡ - チコちゃんに叱られないブログ
                            • 4歳の娘、熱はないけど苦しそうな咳をする - オタクパパの日常

                              こんばんは、数日前から娘共々体調を崩していたVentoです。ようやく落ち着いてきたので、その時の様子を記事として残しておきます。 娘の幼稚園でインフルエンザが流行 4歳の娘の体調が悪化 私の体調が悪化 余裕がなくなる日々 子供の咳での病院について おわりに 娘の幼稚園でインフルエンザが流行 先々週ぐらいから娘の幼稚園でインフルエンザ患者が出始めました。 学級閉鎖になるほどではなかったのですが、インフルエンザで2桁超えの欠席者が出たりと、決して芳しくない状況でした。 4歳の娘の体調が悪化 17日あたりから娘の体調にも少し変化が現れました。具体的には以下のとおりです。結論から言うと、心配されたインフルエンザではありませんでした。 熱はない 黄色い鼻水が出る 痰を絡んだ咳をする 痰を絡まない咳もする 食欲の若干の不振 寝ている時は咳は出ないのですが、何かの拍子で起きてしまうとそこから同時に咳をす

                                4歳の娘、熱はないけど苦しそうな咳をする - オタクパパの日常
                              • 禁煙のメリットとは? 金銭的・健康的にも充実 #禁煙 #メリット - 猫の爪切りdiary

                                こんにちは。よろしくお願いいたします。 禁煙した話②でございます。 4日目・・・タバコ吸うよりも眠い。人生でこれほど制御できない眠気があるのかと思うほど半端じゃない眠気に日中襲われました。 仕事中も気を抜くと眠ってしまいそうで、集中して昼休憩時に仮眠して何とか乗り切っていました。 5日目以降・・・だんだん日中眠気もなくなり、タバコの事を考えることも少なくなってきました。 今までよりも喉の調子が良い。常に痰が絡んでいたような状態が改善されつつありました。 よく言われる、ご飯が美味しくなるとは私は感じませんでした。 2週間以降・・・人差し指と中指の第一関節付近のヤニでただれたような黄色いシミも少しづつなくなりました。顔のツヤ?も良くなったような気がしました。 一番辛かったのはさんざん書いていますが、日中の眠気です。 今まで経験した事がない眠気でした。 ガム、水を飲む、トイレに行く、他の部署に大

                                • 3歳の娘の、痰を絡んだ咳への対処 - オタクパパの日常

                                  こんばんは、Ventoです。 www.21120903.tokyo 今回は娘の様子に関してですが、4週間ほど前から出始めた咳と若干の鼻水が今もなお続いています。ただし、熱はなく、食欲もあるので「そのうち治るだろう」と軽く考えていて、あまり気にしないようにしていました。私自身も痰が絡む症状が全然治らないので・・・。 娘の容態が急変したのは昨日の夜です。 この日は最初はすんなり寝付いて熟睡してくれました(熟睡している間は咳は一切しないのはこれまでも確認できています)。 しかし、この日の夜中の2時頃に娘が急に咳込みだして目が覚めてしまい、そこから明け方ぐらいまで咳と鼻水が原因で寝付けない状況が続いていました。寝ようとしても鼻水が鼻の中にすぐ溜まってしまい、息苦しくなり、その影響からか明らかに痰が絡んでる咳もしていました。 鼻呼吸した時に、「カクッ」といった感じの音も喉からしていました。(文字であ

                                    3歳の娘の、痰を絡んだ咳への対処 - オタクパパの日常
                                  • 遂に来たか。 - ちりやま日記

                                    安倍元首相のご冥福を心よりお祈り致します。 かなりショックです、、、 夫も驚きを隠せないでいます。 ドイツでもこの報道はされています。 このようなショッキングな事件の後に、私事を書くのは大変恐縮なのだが、、、 先程PCR検査の結果が出て、夫と私はコロナ陽性と判明した。 というわけで、5日間は自宅に引きこもっていなければならなくなった。 ウイルス感染なので、いつ、どこで、かかるか分からないから、「遂に来ましたか」というのが正直な感想だ。 倅や娘は現段階では陰性であるが、これも時間の問題だろうか。 水曜日、コロナの初期症状である「ふくらはぎが痛い」に該当していて、セルフテストをしてみると、うっすらと二重線が入っていた。 それで今度は迅速テスト、そしてPCR検査をして、その結果が先程出たというわけだ。 夫は先週半ばから胃腸炎の為、病欠しているのだが、今度は来週半ばまで休まねばならなくなってしまっ

                                      遂に来たか。 - ちりやま日記
                                    • 体脂肪率30%超えから始めるダイエット35日目 - HamUsa’s diary

                                      体脂肪率30%超えから始めるダイエット35日目 こんにちはアズキングです! すぐにダイエット経過記録を見たい方はコチラ☟ 筋トレ報告 ダイエット経過記録 最近、暦に季節が追いついたのか朝の気温がグッと冷え込む日が増えてきましたね。 この季節になるとインフルエンザの流行が心配です。 幸いな事に私の周りではまだインフルエンザにかかった方はいません。 しかし、子供が鼻水ずるずるの痰が絡む咳をしだしました。 今週末には横浜へ妻の弟の試合を応援しに行く予定なので早めに病院に連れて行きました。 そして恒例の如く白衣の先生を見て爆泣き・・・ せっかく、鼻水取ってもらったのに新しい鼻水が出てました。 このままだと横浜遠征厳しいかな(ノД`) ラーメン博物館行きたかったな(*´Д`*) とりあえずは子供のしんどそうな咳を鎮めてあげないと(´-ω-`) 後は妻もあまり寝れて無いはずなので今日は出来るだけ家事を

                                        体脂肪率30%超えから始めるダイエット35日目 - HamUsa’s diary
                                      • コロナ感染①軽症だったけど嗅覚味覚に異常 - ミニマリストと呼ばれたい

                                        もう完治はしているんですが、コロナが爆発的に感染する少し前に陽性となってしまいました(汗) はじめに感染したのは旦那様 喉の痛みから始まり、酷い頭痛に襲われ・・・熱を計ると微熱 もしかしてコロナちゃうん?と笑ってましたが、翌日に38.7℃の発熱 昨年に購入していた検査キットを使ってみると一瞬でしっかりと陽性反応 休日だったこともありコロナ感染相談センターに電話をして診察をしてくれる病院を紹介してもらい、私が運転をして病院へ連れて行きました これまで行った事もない少し家から距離のある病院でしたが、到着すると駐車場は満車で病院前には100人以上の患者さんが並んでました(汗) それを見た瞬間怖かったです。。。 旦那様には翌日に近所の発熱外来に行ってもらう事にして、その日は診察を諦めて帰宅しました お出かけなんてしてないし、人混みも避けてるのに感染ってね(汗) スポンサーリンク 翌日に発熱外来に電

                                          コロナ感染①軽症だったけど嗅覚味覚に異常 - ミニマリストと呼ばれたい
                                        • コロナからの復帰(更新再開) : とりあえず雑記帳

                                          皆様、お久し振りです! 長らくブログの更新が止まってしまいましたが、自分のサボり癖とは別に理由があります。……そうです、実は7月25日頃から新型コロナウイルスにかかってしまいました。それが無ければ、7月中に記事を2つほど更新できる予定でした。詳しくは後述します。 自分の住んでいる地域だと、年齢的に若年層で持病もない場合は自宅療養に回されることが多かったので、しばらくは家の中でおとなしくしてました。 コロナにかかった最大の理由ですが、いわゆる家庭内感染ってやつです。家族が急に喉が痛いとか言い出して、その後発熱。そして、その翌日に自分も喉が痛みだし、何となく倦怠感を感じたので暫く昼寝して起きたらまさかの37℃超え。でも、この時点ではまだ元気でした。カップ麺やら市販のプリンやらを食べられるぐらいには。 しかし、その日の晩から熱がいよいよ上がり始め、一番酷い時で39℃まで上がったこともありました。

                                            コロナからの復帰(更新再開) : とりあえず雑記帳
                                          • 咳が2週間以上止まらないので、病院に行ってきました - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                                            先日「風邪は治ったけど、咳が止まらない」というお話をさせていただきました。 その咳がまだ止まっていません。ネット調べよると【2週間以上続くなら病院に行ったほうがいい】とのことだったので、渋々行ってまいりましたよ。 sunako-hibi.hatenablog.com 内科を受診 行ったのは田舎にある小さな個人医院。 【風邪の症状(3日程度)が治った後、咳が2週間以上止まらない】ということをしっかりアピールいたしました。 〜診察内容〜 血圧測定 ← たぶん全患者 体重測定 ← たぶん全患者 背中からの聴診 呼気による喘息チェック 1〜3番までは、症状の内容にかかわらず何度となく経験したことのある診察です。 今回初めて経験したのは【4.呼気による喘息チェック】。今まで自身としては喘息の自覚はなく、もちろんそのような診断をされたこともありません。 しかし長期間 咳が止まらないということで、今回は

                                              咳が2週間以上止まらないので、病院に行ってきました - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                                            • 風邪は治ったけど、咳が止まらない - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                                              もう10日くらい咳が止まりません。 お正月の実家帰省から体調を崩してしまい、それから風邪の症状は治ったものの咳だけはいまだに治らない。 長引く咳による影響 もともと1度風邪を引くと咳だけは長引くタイプ。 今回のように10日程度 続くのも、私にとっては別段珍しいことではありません。 ただ咳が出続けると、それだけで体調が悪くなるんですよね。 その症状は 胸が痛くなる 喉が痛くなる 腹筋が痛い 頭が痛くなる 疲れる のようなものが挙げられます。 「1」〜「3」は多くの方が経験されていますよね。 「4.頭が痛くなる」は”咳をするのが風邪の時だけ”の方は気づかないかもしれません。 咳が原因で頭痛が発生する時もあります。これは一時的なものがほとんどなので、特に気にすることはありません。※吐き気や眩暈がある時は、病院にいきましょう! 「5.疲れる」は、最近ドラックストアの薬剤師の方に言われました。 どう

                                                風邪は治ったけど、咳が止まらない - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                                              • 年末のご挨拶2022 - 恥ずかしながら おかわりを

                                                こんにちは、2歳の愛娘チャプちゃんの育児奮闘中のにゃー将軍です。 体調を崩したり、忙しかったりしてブログの更新が滞ってしまいましたが、なんとか年内にもう一つ記事をアップしようと思います。 近況報告です。 近況報告 12月中に2回も体調を崩す にゃー将軍体調不良中に迎えたクリスマス ばあばにプリンセスセットを貰う 年末のご挨拶 近況報告 12月中に2回も体調を崩す 月初めにコロナになってしまったことは記事にしました。 okawariwo.com コロナの時はそんなに病状は大したことがなかったので、しんどくはなかったのですが、人にうつすわけにいかないので、規定の日数とプラスアルファで家に籠りました。 しかし自宅療養期間を終えて一週間後ぐらいににゃー将軍とチャプちゃんが同じタイミングで咳をし出すということになり、チャプちゃんは咳と鼻水だけでしたが、にゃー将軍は発熱もしてしまいました。 熱が出たの

                                                  年末のご挨拶2022 - 恥ずかしながら おかわりを
                                                • 実は苦しいここ数日 - IRO☆IRO

                                                  一旦は気持ちが落ち着いてきているつもりだった あのことを深く考えなければ… 辛いので書いて忘れてしまいたい 二つのこと 前日の苦しい発作 レオンは痰が絡んだような呼吸でした。 わたしは少しでも力をつけてほしくて、おしまい頃には ちょっと強引に食べたり飲んだりをさせました。 レオンは嫌なら舌で押し出したし、 そのときはもちろん無理強いはさせなかったけど ゴックンと飲み込んでくれることも多かったから 諦めちゃいけない!と 離乳食用の匙で口に運びました 励ましながら、ほめながら、必死。 恐る恐る ホエーを飲ませるのにシリンジも何回か使いました。 食べたり飲んだりは絶対に力になる 点滴より力になる。 レオンは自分からできないだけで、手伝えば飲める、食べられる!と。 でもそれで誤嚥を起こしたのかも、、、 発作中に悲しくて申し訳なくて散々泣いた。 夫は 発作のせいで飲み込むことが出来ないレオンは 大量

                                                    実は苦しいここ数日 - IRO☆IRO
                                                  • コロナの自宅療養こそ漢方を!(9月8日改訂) – つちうら東口クリニック

                                                    グーグルでコロナの治療を検索すると、このように『軽症では経過観察、必要な場合に解熱薬などの対症療法、呼吸不全になったら・・・・』と書かれているので、自宅療養の方々は、解熱薬を主とした対症療法で治療されていることと思います。 今までの従来株ならこれでも良かったのでしょうが、今大流行している変異株は、従来株より早期から重症化しやすく、解熱薬だけで経過観察する自宅療養は、危険性が高いと思います。 9月5日の全国保険医新聞に、国立国際医療研究センター長の大曲貴夫先生の『新型コロナの最新知見』が掲載され、『治療としては①ウイルスの増殖を抑えることと、②活性しすぎた免疫系(サイトカインストームなど)を免疫調整で抑えることが鍵になる。』と書かれていました。 大曲先生が治療の鍵とおっしゃったこの2つの治療機序は、 感冒用漢方薬の インフルエンザウイルスに対しての細胞培養実験や動物実験で、すでに証明されてい

                                                    • 大きな勘違い?!窓に結露が付くので,部屋の加湿は十分だと思っていた!! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                                      こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 すっかり寒くなり,寝る時にも毛布やら羽毛布団やらが必要になってきました☆ ま,もちろん子供たちはそんなものは来てくれないんですけどね。流石に寝るときのスリーパーと薄めの布団は1枚着せるようにしています。 で,寒くなるにつれ・・・次女と三女が咳が出始めました。 次女はクループ症候群になりやすいせいこともあり,気になっていたところ,最初にクループの咳が出始めたのは,何と三女でした。。。 そうなんです。三女もクループ症候群になりやすいようです。。。 咳の対策にはまず加湿! 窓の結露は湿度十分の証しじゃない! 雨戸を閉めて,加湿器と濡れタオルで十分な加湿を。 さいごに 咳の対策にはまず加湿! 今回はクループ症候群についての説明は省いて。。。。 お部屋の加湿についてのお話を書きたいと思います。 寝る前や寝たあと,また起き

                                                        大きな勘違い?!窓に結露が付くので,部屋の加湿は十分だと思っていた!! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                                      • セド日記「セドの風邪(+o+)」編💦 - sedoブログ

                                                        こんにちは、セドです('◇')ゞ めずらしく日記記事になりますww 先日ですが、保育園の遅番勤務 (子供が全員おうちに帰るまで、 帰れない勤務💦)を していた際、、最後の子供を 送り出している途中、、 突然、背中が、、ゾクゾクッ、、 と、ヒンヤリしてきて、、 「あれ、もしかして、 幽霊(;・∀・)??」 *セドが務めている保育園はたま~に、、 出ます。。。(この話はまた今度(-ω-)/) 、、かと思ったのですが、 熱を測るとフツーに39.0℃オーバー(;'∀')💦 熱あるヤーン!!!! 今の時期に発熱すると真っ先に思い浮かぶのが、、 あの、例の感染症ですよね。。。。(;・∀・) これはまずいと、急いで家に帰り、 ストックしていた検査キットで簡易検査を行いました。。 「陰性でした。。。(;´・ω・)」 咳、、はあんまりないのですが、痰が絡んで 汚い話、、痰をゴロゴロ、、、ペッとすると 色

                                                          セド日記「セドの風邪(+o+)」編💦 - sedoブログ
                                                        • のどの痛みはコロナ?のどが痛い時の原因やケアについて解説 | ひまわり医院(内科・皮膚科)

                                                          コロナは5類になったとしても、ウイルスの性質は変わりません。ウイルスの感染力は非常に高く、後遺症の発症率は他のウイルスよりも高い。基礎疾患や高齢者で重症化する恐れもあります。 その中で、「自分の『のどの痛みはコロナなの?』と心配される方も多いです。 非常に気持ちはわかりますが、咽頭炎の原因は多様であり、新型コロナ感染症ではないケースもよくみられますので、慎重に診断すすめる必要があります。 今回、のどの痛みが新型コロナである場合の特徴・新型コロナでない場合の喉の痛みの原因や喉のケアに至るまで、幅広く解説していきます。 新型コロナと他の症状との関係性については下記も参照してください。 だるいのはコロナ?だるさや倦怠感について解説【原因・治し方】痰が絡む咳はコロナ?痰の原因や対処法について解説鼻水が止まらないのはコロナ?鼻水のコロナ以外の原因や対処法についても解説また、現在の主流株である「EG.

                                                          • 暇つぶし (それでいいのか?) - くだらないけど笑えるかも❓

                                                            検査結果 1月に心臓に雑音があると言われ なのに検査は3ヶ月後で それまでに異常があったら 救急車で来いとのことだったが おとなしくしていたため 救急車のお世話になることもなく 無事3ヶ月を過ごして やっと昨日 検査を受けてきました。 結果、医師いわく 「まぁ、ぶっちゃけ 逆流してることはしてる でも年とったら 誰でも多少は してるもんだから 今すぐ治療したり 手術したりというようなもんでもない 普通に生活する分には問題ない」 とのことだが うぅ~ん? 心臓って 重症化してから 治療するもんだったけか? てか普通ってどこまでが 普通なんだよ~ というか病院自体 危機感なさすぎ~ 受付で体温図るのはいいけど 37.0度超えてる人を 「これくらいなら大丈夫」 と言って待合室に入れるな~ 痰が絡んだ咳をしている人を 待合室で待たすんじゃない 別室で隔離してよ 心臓よりコロナのほうが怖いわ~ 皆か

                                                              暇つぶし (それでいいのか?) - くだらないけど笑えるかも❓
                                                            • 「手術直前までタバコ楽しむ」実は危険行為 絶対に禁煙してほしい理由(山本健人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              手術を受けることが決まった患者さんの中には、 「入院するとタバコがしばらく吸えなくなるから、手術の直前までたっぷりタバコを楽しんでおきたい」 と考える方がいます。 こうした患者さんに出会った時、私たち外科医は慌ててこう言います。 「あまりに危険な行為です。手術が決まった以上、すぐに禁煙してください」 喫煙者の場合、術前4週間以上前からの禁煙が理想的です。 病院によっては、手術直前の喫煙が発覚した場合、一旦退院、手術は延期、としているところもあります(もちろん患者さんに事前にそのように説明し同意を得た上で、です)。 なぜ、これほどまで喫煙は危険なのでしょうか? 喫煙は、術中・術後に多くの問題を引き起こすリスクがあるからです。 喫煙がもたらす危険性日本麻酔科学会が発行する「周術期禁煙ガイドライン」では、多くの研究結果が取りまとめられ、喫煙が術中・術後にさまざまな問題を引き起こすことが報告されて

                                                                「手術直前までタバコ楽しむ」実は危険行為 絶対に禁煙してほしい理由(山本健人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 気管支喘息の悪化、オンライン診療・薬局との初めてのビデオ通話 - その後を生きる、矢川冬の場合

                                                                もう3か月になる気管支の不調 20年前の 50歳で初めて発症した喘息。ある朝目が覚めたら息が吸うことも吐くこともできなくなっていた。死ぬかと思った。 原因は不明のまま病院で治療し、10年くらい前に完治宣言をもらった。 その後冬場に空気の乾燥が始まると気管支が苦しくなることがあったが、聴診器で調べてもらっても特におかしな音はない。とりあえずムコダインと吸入薬フルティフォームと眠剤のマイスリーを出してもらっていた。 それが、10年ぶりにここ3か月くらい痰が絡んで咳が出る。 それから10年経過して、前触れもなく喘息が始まった。 日中はまだよい。いざ寝ようと横になると途端に痰がらみの咳が始まる。ぜーぜーヒューヒューという自分の呼吸音がうるさくて眠れない。 ゼーゼー、ヒューヒューが止まらない 夜に横になると始まる気管支の大合唱。うるさくて眠れたものじゃない。しかたなくおき上がる。いちばんひどいときに

                                                                  気管支喘息の悪化、オンライン診療・薬局との初めてのビデオ通話 - その後を生きる、矢川冬の場合
                                                                • 秋口の鼻づまり・のどの痛み。今年、秋花粉デビューしました。 - ゆーんの徒然日記

                                                                  こんにちは、ゆーんです。 ここ最近、喉の痛みや鼻づまりがひどくて気になっていたのですが、どうやらわたくし、今年秋花粉デビューしてしまったようです。 花粉って、春のイメージがありますよね。 冬の寒さがようやっと和らぎ、ハルウララここち良い天気~♪と同時に襲いかかってくる花粉。 鼻水ずるずる辛い日々をなんとか乗り越えたと思ったら、ジメジメ蒸し暑い梅雨がやってきて、梅雨があければ猛暑です。 そしてようやっとその暑さも落ち着きを取り戻し始めていた今日この頃。 秋の花粉とご対面しました。 わたしに安息の地はないのか(゚Д゚#)!? ちょっと発狂しそうです。← 秋の花粉とは? 春花粉と秋花粉の症状の違い 春花粉の症状 秋花粉の症状 秋花粉の対策 りーくんも秋花粉だったのかも? まとめ 秋の花粉とは? 夫に「わたし秋花粉になったみたい」 と言ったら、またなんか言い出したなみたいな顔で見られました。 春の

                                                                    秋口の鼻づまり・のどの痛み。今年、秋花粉デビューしました。 - ゆーんの徒然日記
                                                                  • 保護猫:若頭シロちゃん♂お婿に行く先が決まったので色々バタバタしておりました(^_^;) - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                                                    前回、若頭シロちゃん♂の里親さん募集をしたとろでブログが止まっておりましたが、直後にブログとインスタ友のちゃい子さん経由でご縁をいただき、彼の家猫への道のサポートと、現在のライフワークマスク作りで、インスタで状況報告をしつつ、ブログはwwww また、停滞しておりました。 ごめんなさい、ごめんなさい🙇 chaiko-cats.hatenablog.jp still、今も微妙にバタバタしておりますゆえ、とりあえず、皆様にはInstagramをご覧いただき、後日、たぶん、彼が我が家をあとにしてから、いきさつなどを備忘録として書いていきたいと思います。 Manami Ichi on Instagram: “現在の問題 突然…ブサさんが連れてきたこのこ🙀 居ついてしまって困っているんです😭 うちは絶対にもうキャパオーバーというか病人が猫嫌いなので無理なんです😭 先程、またプーチンさん出て行っ

                                                                      保護猫:若頭シロちゃん♂お婿に行く先が決まったので色々バタバタしておりました(^_^;) - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                                                                    • 中2のゆる息子 新学期と風邪 - ゆるゆるてくてくこつこつ

                                                                      新学期が始まりました いつも通り支度がギリギリの息子 上履き持った?と聞いたら「持った持った!持った!」と言って体育館履きを持って行った反抗的な息子。「うっかり間違ったYO!」とお昼頃帰ってきましたが、ほんとにうっかりだろうか?? 前の日に用意しなよと言われ➡用意せず寝て➡出かけるギリギリに気づき➡どこに上履きがあるかわからず、➡母に鬼の説教されるのが嫌で➡とりあえず体育館履きをカバンに突っ込んだ。 のでしょう。これ、母にも原因がある。煩すぎるから。 実は寝込んでました 母は7日の午後から熱が出て3連休中寝込んでました。熱は38度で済んだんですが、咳は止まらないし、しまいに声が出なくなり。旅行疲れかな? 8日・9日と寝て過ごし、10日、新学期が始まる日にやっと朝食の支度ができるようになりました。(夫のお弁当は無し、申し訳ない) とか言いながらゲホゲホ言いながら8日にブログを更新したりしまし

                                                                        中2のゆる息子 新学期と風邪 - ゆるゆるてくてくこつこつ
                                                                      • お陰様で回復してきました。 - ちりやま日記

                                                                        前回の記事で、コロナにかかった話を書いたが、お陰様で、日に日に体調が回復してきています。ありがとうございます! PCR検査の翌日は、胃腸が悪かったのもあり、薬を飲んでひたすら寝ていたが、昨日まであった痰が絡む咳も殆どなくなった。 その代わり、今日はくすぐるような感覚があり、1日中、くしゃみばかりしていた。 変わった事といえば、肉や魚類を食べたいと思わなくなった。 夫は胃腸が回復してから、普通に食べているので、自分だけの変化という事か。 なんにせよ、軽症で済んで良かったと思う。 ところで、最近、10代の子供達に人気があるオンラインゲーム『原神』は、それぞれのキャラクターのバックストーリーも面白い。 ガチャシステムで、自分がゲットしたキャラクターと一緒に遊びに行く事も可能で、これで擬似デートをして本番に備えるのね!と思ってみたり。 それとも、今の若者は、これで満足してしまうのだろうか。 私はゲ

                                                                          お陰様で回復してきました。 - ちりやま日記
                                                                        • コロナ感染者が振り返る「あれが初期症状だった」 陽性ならあなたもこう扱われる(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                                          職場の同僚、あるいは知人や親族が“陽性”と診断された方も少なくないだろう。もはやコロナは“いまそこにある危機”であり、発症後まもなく重症化する例も頻発している。武漢に端を発した未知のウイルスから命を守るにはどうすればよいのか。 【写真】「志村けんさん」の遺族はなぜ火葬場に行けなかったのか *** 「六本木のオフィスを後にして、仕事仲間と書店を訪れた時に熱っぽさを感じました。すぐに帰宅し、体温を計ると37・4度。風邪をひいた時のように暖房をつけて厚着をしたものの、なぜか全く汗が出なかった」 コンサルティング会社「Globality」CEOで、都内在住の渡辺一誠さん(40)が、体調の異変に気づいたのは3月22日のことだった。 「翌日から、目の奥がズキンズキンと痛み出しました。ひどい二日酔いのようで、脱水症状や熱中症になった時の頭痛に似た感じです。その後、朝方は37度台だった体温が、日が暮れる頃

                                                                            コロナ感染者が振り返る「あれが初期症状だった」 陽性ならあなたもこう扱われる(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 肺炎治癒&散歩 - miyotyaのブログ

                                                                            読者の皆様から、温かい励ましの言葉をかけていただき本当に有難うございました。 心からお礼申し上げます。 12月7日に、レントゲンと血液検査を受けて、結果は肺炎が治癒したと医師から説明がありました。 まだ、時々咳が出るし喉に痰が絡むので2種類の薬が処方されました。 これで元の生活に戻れるよう徐々に努力していきたいです。 午後から太陽が出て風もなく暖かくなったので、自宅の周辺を少し歩いてみました。 近くの田んぼのひこばえが茶色になって実りの秋のような風景です。 何だか気持ちが和らぎました。 雑木林の木立に絡みついて、真っ赤に実ったサネカズラが幾つもぶら下がっていました。 住宅地の中を歩いていると生け垣に真っ赤なナンテンの実を見つけました。 実が大きくて見ごたえがあります。 道路脇の植木畑に、トベラの実がパックリ口を空けて赤い種子が今にもこぼれ落ちそうでした。 ご近所の道路脇の土手に日本水仙が咲

                                                                              肺炎治癒&散歩 - miyotyaのブログ
                                                                            • 木金*割と平和☆土*大高緑地 - 庶民mamalog☆

                                                                              にほんブログ村 やふ♡ 木曜は15時に旦那さん帰ってきてくれて そのままボーネルンド🥰 電車とバスは怖いから車で行った🚗 まぁ夕方だったからか長男機嫌めちゃ悪かった😭 次男は楽しそうだった🤣 とりあえず1時間半くらい遊んで そのあと久々にブロンコビリー☺️ スポンサーリンク 金曜は、午前中公園行ったけど 寒すぎて適当に退散した! 午後は家でグダグダ。夜は21時に寝てくれて コナンの映画みてたー相変わらず面白いw 瞳の中の暗殺者! 何回見ても久々にみると忘れてる😂😂 そして土曜は! 友達家族と大高緑地❤️ あと恐竜も夏ぶりに行ったら色々かわってて面白かった🥰 でイオン行ったりで平和に終わった❤️ 家族で遊べるとかほんと最高💓💓 空気感とか似ててすごい居やすい😎 スポンサーリンク な感じで夜も21時には寝て、、 アニメとかみてて0時ごろ寝ようとしたら、、 次男39.6度ーー

                                                                                木金*割と平和☆土*大高緑地 - 庶民mamalog☆
                                                                              • 抗体検査結果速報値等について

                                                                                抗体検査結果速報値等について 2020年6月9日 ソフトバンクグループ株式会社 ・ソフトバンク社員・家族、取引先を中心とした皆様を守る ・医療機関等における感染拡大防止への支援 ・出口戦略・第二波への備えとして、ソフトバンクモデルの事例紹介 本検査の目的 2 2 本集計結果は、任意でご提出いただいた回答結果に基づくものであり、無差別抽出のケースとは異なる ため、以下の情報に留意いただく必要があります。 ● 本集計は医療機関等、ソフトバンク・取引先関連のデータに限るため標本に偏りがあります ● 任意回答のため、ご回答いただけていないケースがあります ● 医療機関等は一般に高リスク群で陽性率等は高い可能性があります 本集計結果の前提 3 集計結果速報 4 抗体検査合計数 44,066件 191人 0.43% 総検査数 抗体検査陽性 抗体検査陽性率 5 ※6/8時点 ※速報値です。詳細は後述。

                                                                                • コロナ感染後の倦怠感が抜けない身体を映画で癒す! - nyoraikunのブログ

                                                                                  コロナに感染してから、7日目になった。熱が下がってから、4日経った。症状としてのこっているのは、軽い咳喘息、喉に痰が絡んでくる気持ち悪さ、そして、倦怠感であろう。この何をしても疲れて怠い感じは、いつ治るのだろうと心配になる。 今日、朝起きて嬉しかったのは、12時間以上、寝ていられたことである。睡眠がしっかりとれるようになれば、倦怠感も徐々に和らいでいくだろうと考えているからだ。それにしても、まだ寝ていたかったが、今度は夜に眠れなくなるとマズイから無理して起きた。薬も当初もらった咳止め、痰や膿を出す薬はなくなり、今では、気管支を広げる薬だけになってしまった。治療としては、これでいいのだろうか? 本を読むことがひどく辛く感じるので、映画を3本観た。評価の高い映画をということで、『ブックスマート卒業前夜のパーティデビュー』と『第三の男』を観た。 『ブックスマート卒業前夜のパーティデビュー』は、勉

                                                                                    コロナ感染後の倦怠感が抜けない身体を映画で癒す! - nyoraikunのブログ