並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

砂糖なしチョコレートの検索結果1 - 40 件 / 48件

  • おめでとう生誕100周年!ハリボーの記念くまグミは6種のケーキ味

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:バスでサービスエリアに行って、バスでサービスエリアから帰る(デジタルリマスター) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes くまは100歳 もともと、ハリボー社は1920年創業。その代表的商品である「ゴールドベア」が1922年に誕生し、ことしが100周年ということらしい。 あのちっさいクマちゃんたちが全員100歳と思うと食べることにも霊験をかんじる。 情報を教えてくれたのは、ベルリン在住のライターほりべさん。先日一時帰国した際に、おみやげでたくさんハリボーのグミを買ってきてくれたのだ。 こんな包装のハリボーも! はじめて見た~~っ。 なんて信号みたいなグミなん

      おめでとう生誕100周年!ハリボーの記念くまグミは6種のケーキ味
    • セブンイレブン【ベイクド ティラミス】 レビュー|外はさっくり中はしっとりめ - 珈琲ラッシュ

      コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は セブンイレブン【ベイクド ティラミス】 をレビューしていきます。 商品情報 ほろ苦いコーヒー生地と濃厚なチーズ生地の2層の生地が楽しめるティラミス仕立ての焼菓子です。 セブンイレブン公式サイト税込み149.04円 こちらのティラミス、コーヒー使用ということで早速購入。149円はお手頃価格といっても過言ではないような気がします。 ブルボンプチシリーズのベイクドティラミスもレビューしました。 shojicoffee.hatenablog.com 開封 表面にはシュガーパウダーが塗されていて、コーヒー生地はいい感じに焼かれている風?な色をしています。 あま~い香りの中に香ばしい香りもあり。 けっこう重量感あり。計量したところ、80gありました。 断面。 内側の感触はコーヒー生地とチーズ生地がやや固めだけどしっとり。 さて、実食してみましょう

        セブンイレブン【ベイクド ティラミス】 レビュー|外はさっくり中はしっとりめ - 珈琲ラッシュ
      • セブンイレブン【ピエール・エルメ シグネチャー エクレアカフェ】レビュー|気になるカロリーは? - 珈琲ラッシュ

        コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は セブンイレブン【ピエール・エルメ シグネチャー エクレアカフェ】 をレビューしていきます。 商品情報 歯切れの良いエクレア皮に、コーヒーゼリーと、なめらかなコーヒーカスタードクリーム、くちどけの良いコーヒーホイップクリームを詰めました。 税込み321.84円 ちょっとしたご褒美ですね。 続々とレビューされている方がいらっしゃいます。 iggy.hateblo.jp www.coffeelab.work シューの感触はしっかりしていて固め。コーヒーは練り込んでないようです。 コーヒーホイップクリーム、コーヒーカスタードクリーム、クラッシュコーヒーゼリーの3層になっています。 トリプルコーヒー! ただ、 他の方に比べるとフィリングが少ないような・・・ 実食 甘味 ★☆☆☆☆ 苦味 ★★★☆☆ 珈琲感 ★★★☆☆ シューはしっとりしていて、

          セブンイレブン【ピエール・エルメ シグネチャー エクレアカフェ】レビュー|気になるカロリーは? - 珈琲ラッシュ
        • シャトレーゼ「おすすめアイス」夏に食べたいアイス10選! - イギーとポル 福岡グルメ

          厳しい暑さが続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ まだまだ暑い日が続くようです。 この酷暑を乗り切るためには・・・・・やっぱりアイスですね! ということで、『シャトレーゼ』のおすすめアイスをまとめました。 『シャトレーゼ』にはいろんな種類のアイスがありますが、今回は夏に食べたい!夏におすすめのアイスをまとめてご紹介いたします ♪ 目次 チョコバッキー「ドライミント」 チョコミントバー 乳酸菌 デザートアイスボール〈ヨーグルト風味〉 かき氷バー〈ヨーグルト風味〉 ラムネアイスバー つぶつぶ果実の瀬戸内産レモンバー やわらか氷バー「あまおう苺」 名水でつくった「フルーツドロップ」 DESSERT氷クリーム仕立て「杏仁マンゴー」 白州名水かき氷「宇治抹茶金時」 まとめ おすすめの記事です! チョコバッキー「ドライミント」 「チョコバッキー ド

            シャトレーゼ「おすすめアイス」夏に食べたいアイス10選! - イギーとポル 福岡グルメ
          • 【乳アレルギー】食べられなさそうで食べられる!乳製品不使用の市販のお菓子・おやつ・デザート - さくらこルーム

            乳アレルギーがあると、市販のお菓子で食べられるものはぐっと減ってしまいます。 チョコ、クッキー、クリーム、チーズ系などの洋菓子はほぼ食べられません。 和菓子系は比較的食べられますが、それでも食べられないものも多いです。 乳アレルギーがある子のおやつとしては、グミ、ゼリー、せんべい、ラムネ、飴などです。 ポテトチップスなどのスナック菓子も食べられますが、うす塩などのシンプルな味付けのものなどに限られてしまいます。 グミやラムネでも、これは食べられそうだなぁと思って原材料を確かめると乳が入っていたり、同じ種類でも味付けによっては乳成分が入っていたりします。 ただでさえ食べられるものが少ないのにがっかりです。 乳は本当にたくさんの食品に使われています。 そこで、今回はがっかりの逆バージョン! いかにも牛乳などの乳製品が入っていそうなのに、乳が入っていない!!というような乳不使用のお菓子やデザート

              【乳アレルギー】食べられなさそうで食べられる!乳製品不使用の市販のお菓子・おやつ・デザート - さくらこルーム
            • 【レビュー】ファミマの新商品「ルビーチョコケーキ」はコンビニスイーツのレベルをあげた?

              ども!ビー玉です。 2020年1月21日、ファミリーマート(FamimaSweets)から、「いちごのルビーチョコケーキ」が新発売されました。 着色料なしで、可愛いピンク色の “ルビーチョコ” を使ったケーキです。 カロリーは?大きさは?味は?実食レビューします。 よろしければ、最後までお付き合いください スポンサーリンク ファミリーマート いちごのルビーチョコケーキ (画像出典:ファミリーマート公式HP) いちごのルビーチョコケーキ 368円(税込) 197kcal いちごムースとスポンジに、ルビーチョコのソースを掛けた色鮮やかなケーキです。ホイップクリームとフレッシュいちごをトッピングしました。第4のチョコレート「ルビーチョコレート」使用のフルーティな味わいが特徴です。 ファミリーマート公式HPより 栄養成分(1包装当たり): 熱量197kcal、たんぱく質3.0g、脂質11.2g、炭

                【レビュー】ファミマの新商品「ルビーチョコケーキ」はコンビニスイーツのレベルをあげた?
              • ミスドの公式メニューにないポン・デ・エンゼルがとても美味しい - みんなたのしくすごせたら

                昨年末にミスドの福袋を購入してから、ドーナツ引換券をダンナに渡して会社帰りに買ってきてもらう日が増えました。 blog.sapico.net 福袋のミスドのカードは価格の上限があるので基本的には定番のドーナツのみ交換ができるようになっています。 先日、ダンナにエンゼルフレンチを頼んだら売り切れていてその時にかわりに買ってきてもらったのがこれでした。 ポン・デ・エンゼルです。 あれ? こんなメニューあったかなとミスドのサイトで確認したのですがありません。 このポン・デ・エンゼル、ポン・デ・リングの間にクリームが挟んであって表面には粉砂糖とチョコレートがかかっているというもの。 昔あったメニューのような気がしますけど、最近見たことがないような…。 価格はエンゼルフレンチと同じでした。 ポン・デ・リングのもっちり生地にクリーム、そしてチョコレートとこれはかなり美味しい!! でもどうして公式メニュ

                  ミスドの公式メニューにないポン・デ・エンゼルがとても美味しい - みんなたのしくすごせたら
                • 昔懐かし母の味【ヨーグルトババロア】を再現てみました!作り方はとっても簡単♪味も… - ママ友ゼロ母日記

                  こんにちは。 かれこれ35年ほど前、実家でこの【ヨーグルトババロア】が大ブームになりました! 母がどなたか(恐らく近所のママ友?)から教えていただき、作ってくれたのが始まりだったようです。その後も母にせがんで、毎週のように作ってもらい、兄と争うように食べていた思い出があります。 ふいに懐かしくなり、無性に食べてみたくなったので、母に電話してだいたいの作り方を教わり、試してみたところ、 ・作り方はとっても簡単だし、 ・材料もシンプルなのに、 ・思った以上に食感が繊細で、味もなかなか美味しかった ので、ご紹介です! 昭和懐かしのババロアをどうぞ。 型から外す際にお湯をかけすぎて、ちょっと周りが溶けて流れてしまっています。お見苦してすみません。その後、冷蔵庫に入れた全て固まっていました。 材料と作り方は <材料> <作り方> <作り方は様々!注意点についても> 味は ムースとババロアの違いって

                    昔懐かし母の味【ヨーグルトババロア】を再現てみました!作り方はとっても簡単♪味も… - ママ友ゼロ母日記
                  • 業務スーパー「ベルギーワッフル(チョコレート)」人気の冷凍スイーツ ♪ - イギーとポル 福岡グルメ

                    業務スーパーの生誕20周年企画で開催された「第1回 業務スーパースイーツ総選挙」で、第10位に選ばれた人気の冷凍スイーツ「ベルギーワッフル(チョコレート)」をご紹介します! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ ⇩こちらが「第1回 業務スーパースイーツ総選挙」の記事です。ぜひ一度ご覧くださいませ <(_ _)> iggy.hateblo.jp 業務スーパー「ベルギーワッフル(チョコレート)」 原材料 栄養成分 ベルギーワッフル(チョコレート) を食べた感想 おすすめの記事です! 業務スーパー「ベルギーワッフル(チョコレート)」 「ベルギーワッフル(チョコレート)」5個入(300g)¥238円(税抜) 本場ベルギーから直輸入の人気の冷凍スイーツです。 原材料 小麦粉、砂糖、マーガリン、チョコレートコーチング(砂糖、植物油脂、低脂肪ココアパウダー)、卵、イースト、大豆粉、転化糖シロップ、食塩

                      業務スーパー「ベルギーワッフル(チョコレート)」人気の冷凍スイーツ ♪ - イギーとポル 福岡グルメ
                    • クリスマスっぽいプレゼント - life is short the word is great

                      旧約聖書『ルツ記』(the Book of Ruth)の勉強会が今週終わりました。 勉強会のリーダーが、皆にマグカップをプレゼントしてくれました。 『ルツ記』の主な登場人物は、女性のルツとナオミ(ルツの義理母)なので、女性だけのグループで学ぶのにピッタリな題材だったと思います。 モアブ人のルツがナオミについて行って、ユダ王国で生活する話ですが、私も外国人として生活することが多く、感情移入がしやすかったです。 勉強会のゲームでもらったトフィーと、他のメンバーがプレゼントしてくれたポプリ。 ポプリは、水を入れた鍋で沸騰させて香りを楽しむというもの。 クリスマスっぽい芳香が楽しめて素敵だろうなぁ。 でも、ローズマリー入りで、猫には危険(犬には安全)らしいので、友人に譲ろうと思います。 Anchor Toffyはニューポートのお店だそう。 アーモンドバター・トフィーは柔らかいトフィーじゃなくて、カ

                        クリスマスっぽいプレゼント - life is short the word is great
                      • セブンイレブン「ピエールエルメ エクレアカフェ」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                        2021年8月17日セブンイレブンから『ピエール・エルメ』考案のスイーツ「ピエール・エルメ シグネチャー エクレア カフェ」が発売されました。 今回で第5弾となるピエール・エルメ監修のコラボスイーツは、2020年7月にシリーズ第1弾が販売されて以来、美味しいと評判で大人気! 早速「ピエール・エルメ シグネチャー エクレア カフェ」を食べてみましたのでご紹介します ♪ どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 ピエール・エルメとは? セブンイレブン×ピエール・エルメ セブンイレブン「ピエール・エルメ エクレア カフェ」 原材料 栄養成分 ピエール・エルメ シグネチャー エクレア カフェを食べた感想 まとめ おすすめの記事です! ピエール・エルメとは? ピエール・エルメについて、ざっと調べてみました (^-^) 「PIERRE HERMÉ PARIS(ピエール・エルメ・パリ)」の創始者、フラ

                          セブンイレブン「ピエールエルメ エクレアカフェ」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                        • 業務スーパー「トリプルチョコレートマフィン」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

                          業務スーパーで見つけた、ベルギー産の冷凍スイーツ「トリプルチョコレートマフィン」をご紹介します ♪ どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 業務スーパー「トリプルチョコレートマフィン」 商品説明 原材料 栄養成分 業務スーパー「トリプルチョコレートマフィン」を食べた感想 おすすめの記事です! 業務スーパー「トリプルチョコレートマフィン」 「トリプルチョコレートマフィン」2個入(110g)258円(税抜) トリプルチョコレートマフィンって、フィギュアスケートの技みたいな商品名ですね (^-^) チョコレート生地+チョコチップ+チョコレートフィリングの"トリプル"です。 商品説明 チョコレート生地のマフィンに、ゴロッとしたチョコチップを散りばめ、しっとり焼き上げました。中にはとろ~りチョコレートフィリングを閉じ込めたチョコレート尽くしのマフィンです。ベルギーチョコ使用。 自然解凍後、そのま

                            業務スーパー「トリプルチョコレートマフィン」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
                          • ファミリーマートから数量限定で発売された「さつまいもオレ」は、まるで飲むスイーツ!

                            ども!ビー玉です。 2020年2月4日(火)ファミリーマートから数量限定で「さつまいもオレ」が新発売されました。 ねっとり甘いことで知られる安納芋を使ったラテです。 カロリーは?甘さは?実飲レビューします。 よろしければ、最後までお付き合いください スポンサーリンク さつまいもオレ さつまいもオレ 198円(税込) kcal 鹿児島県産安納芋ペーストを使用した本格的な味わいが特徴です。隠し味に使用したホワイト生チョコレートがアクセントです。 ファミリーマート公式HPより 基本情報栄養成分(1包装当たり): 熱量190kcal、蛋白質3.4g、脂質4.5g、炭水化物33.9g、食塩相当量0.4g 賞味期限&保存法: 2020年2月5日購入 → ?2020年5月27日 要冷蔵 10℃以下 無脂乳固形分:3.5% 乳脂肪分:0.7% 植物性脂肪分:0.9% 原材料名:砂糖、乳製品、デキストリン、

                              ファミリーマートから数量限定で発売された「さつまいもオレ」は、まるで飲むスイーツ!
                            • 1日3食カップ麺を食べ続けたら? 管理栄養士が指摘した「不足する」意外なものとは(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース

                              手軽で簡単に調理できるカップ麺は、忙しい人にとって強い味方ですが、カロリーや塩分など、健康面で気になることが多々あります。実際に毎日食べ続けると、栄養面でどのような影響があるのでしょうか。そんな疑問について、コンビニグルメを活用したダイエットや栄養アドバイスなどで人気の管理栄養士・浅野まみこさんにお聞きしました。 【写真】道具いらずでカップ麺のフタを閉じる方法 ちょっとした工夫に目からウロコ 画像でわかりやすく解説 ◇ ◇ ◇ 過剰摂取になる塩分 イメージと異なり不足する意外なものが…――仮に1日3食カップ麺を食べ続けると、健康面ではどのような影響が出るのでしょうか? 「健康面の影響は主に3つ。まず『塩分量の過多』ですね。カップ麺1つの塩分が5グラム前後と考えると、3食で15グラム。これは1日の食事摂取基準である『塩分目標量 男性7.5グラム/女性6.5グラム未満』の倍ほどの値になります。

                                1日3食カップ麺を食べ続けたら? 管理栄養士が指摘した「不足する」意外なものとは(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
                              • ファミマとケンズカフェのコラボスイーツ!!3種を実食レビュー

                                栄養成分(1包装当たり): 熱量255kcal、たんぱく質3.2g、脂質15.9g、炭水化物25.2g(糖質24.0g、食物繊維1.2g)、食塩相当量0.1g 賞味期限&保存法: 2020年1月31日購入 →? 2020年3月22日 高温多湿、直射日光を避けて保存 原材料名:液全卵、砂糖、ショートニング、チョコレート、コーンスターチ、小麦粉、水あめ、ココアパウダー、油脂加工品(果糖ぶどう糖液糖、食用油脂)、全粉乳/乳化剤(大豆由来)、香料、膨張剤 製造者:株式会社 シェリエ JAN :4945204305802 ドーナツ状のバウムクーヘンの表面にチョコがコーティングされています。 艶なしマットな質感です。 裏はチョコがまばら!網の上に置いてチョコをかけているのかな? 中の生地も茶色なのでショコラケーキだと思われます。 えっと、ある意味不思議なスイーツなんです(^▽^;) これだけチョコ推し

                                  ファミマとケンズカフェのコラボスイーツ!!3種を実食レビュー
                                • 1日3食カップ麺を食べ続けたら? 管理栄養士が指摘した「不足する」意外なものとは

                                  時短と手軽さで、忙しいとつい頼りがちなカップ(写真はイメージ)【写真:写真AC】 手軽で簡単に調理できるカップ麺は、忙しい人にとって強い味方ですが、カロリーや塩分など、健康面で気になることが多々あります。実際に毎日食べ続けると、栄養面でどのような影響があるのでしょうか。そんな疑問について、コンビニグルメを活用したダイエットや栄養アドバイスなどで人気の管理栄養士・浅野まみこさんにお聞きしました。 ◇ ◇ ◇ 過剰摂取になる塩分 イメージと異なり不足する意外なものが… ――仮に1日3食カップ麺を食べ続けると、健康面ではどのような影響が出るのでしょうか? 「健康面の影響は主に3つ。まず『塩分量の過多』ですね。カップ麺1つの塩分が5グラム前後と考えると、3食で15グラム。これは1日の食事摂取基準である『塩分目標量 男性7.5グラム/女性6.5グラム未満』の倍ほどの値になります。次に『栄養バランスの

                                    1日3食カップ麺を食べ続けたら? 管理栄養士が指摘した「不足する」意外なものとは
                                  • セブン×エルメのエクレアカフェはコーヒー感満載でコラボ史上1番好きな味【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ

                                    はい、火曜日はコンビニスイーツ新商品が出ますよ〜。8月17日はセブンのアレとローソンのアレを購入しましたが、まずご紹介するのは コレだ! (タイトルですでにおわかりですよね) ピエール・エルメ シグネチャー エクレア カフェ 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 w/ 雨とカプチーノ ビターカプチーノ まとめ ピエール・エルメ シグネチャー エクレア カフェ Eclair Cafe ピエール・エルメ考案スイーツ第5弾 歯切れの良いエクレア皮に、コーヒーゼリーと、なめらかなコーヒーカスタードクリーム、くちどけの良いコーヒーホイップクリームを詰めました 価格:298円(税込321.84円) 発売日:2021年8月17日(火) 【原材料名】 コーヒー抽出液、牛乳、クリーム、卵、クッキー生地、砂糖、小麦粉、チョコレート、乳等を主要原料とする食品、ファットスプレッド、ゼラチン、バター、コーヒー

                                      セブン×エルメのエクレアカフェはコーヒー感満載でコラボ史上1番好きな味【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ
                                    • ブラックサンダー 至福のバター!2021年も再販決定!コンビニや通販で買えるカロリー気になる半端ないバターが強いユーラクのチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                      【ブラックサンダー 至福のバター】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) ブラックサンダー (メーカー) ユーラク (カテゴリー) チョコ菓子 (2021年9月20日発売 約54円税込) バターのおいしさを極めたこだわりのブラックサンダー。噛むほどに広がるバターの味わいが口の中に広がります。フランス産発酵バターを使用した自社オリジナルのバタービスケットは香ばしさと優しい食感が特徴です。さらにカシューナッツとココアクッキーを配合し食感とおいしさにこだわりぬいた商品だそうです。 あの一口サイズのチョコ菓子ブラックサンダーが少し高級感のあるプレミアムシリーズ第1弾として「至福のバター」というフレーバーで登場です。 ブラックサンダーは過去のシリーズを見ている感じでは、かなりフレーバーとしてパンチの効いた味付けにしている傾向がありますので、どのような感じにバ

                                        ブラックサンダー 至福のバター!2021年も再販決定!コンビニや通販で買えるカロリー気になる半端ないバターが強いユーラクのチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                      • 「私は運動が特別好きなわけじゃない!(でもダイエットはしたい)」と気づいて読んだ本。 - 明日も暮らす。

                                        おはようございます。 梅つま子です。 2年ほど前から、自己イメージを改善したくて、 ダイエットをしています。 ダイエットの状況と、私のもともとの性格 食事が9割! この本で学んだこと ダイエットとは自己理解のこと 当たり前だが、食べなきゃ太らない 正しい知識と行動基準をもつ 「習慣」にする 結論 ダイエットの状況と、私のもともとの性格 結果、ダイエットを開始してから、体重が9キロ減り、それをキープしているので、 まずまず私のダイエットは成功と言っていいのではないでしょうか。 57キロから48キロになりました。 www.tsumako.com 筋トレをしないとたるむ、という情報を耳にして、 筋トレのアプリを導入したり、 家の中でも運動できるように、ステッパーを購入したり。 youtubeで毎日できるエクササイズの動画を見つけたり、 習い事の空手で汗をかいたり。 お金も時間も潤沢とはいえないけ

                                          「私は運動が特別好きなわけじゃない!(でもダイエットはしたい)」と気づいて読んだ本。 - 明日も暮らす。
                                        • ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 濃密チョコレート!何もかも濃いビターテイストなアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                          【ジャンル】 (ブランド) ウチカフェ (メーカー) ローソン限定 (カテゴリー) チョコ系アイス 【ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 濃密チョコレート】を実際に購入して食べてみました。 (2021年8月9日発売 約198円税込) チョコレート好きの為に開発した濃密なチョコアイスバーです。カカオをたっぷりと入れ込み、凝縮したチョコレートの味わいを濃密な食感で楽しめる商品だそうです。 ローソン限定のデザートシリーズウチカフェが贅沢チョコレートバーシリーズで新たな仲間が登場です。今回のフレーバーは濃密チョコレートという チョコレートフレーバーにさらにチョコレートが追加されたようなチョコづくしアイスなようですね。 そんな今回のウチカフェシリーズのアイスですが、これだけチョコレートを推しまくってますので、どのような感じのチョコレートのアイスなのかとても気になるところです。 【過去のウチカフェ商品】

                                            ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 濃密チョコレート!何もかも濃いビターテイストなアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                          • 濃厚チーズをチョコで包んだロシアの高密チーズケーキ「スィローク」試食レビュー

                                            チーズケーキにはベイクドチーズケーキやレアチーズケーキ、スフレチーズケーキなどさまざまな種類がありますが、ロシアではフレッシュなカッテージチーズをチョコレートでコーティングした伝統的なスイーツ「スィローク」が日常的に食べられています。チーズケーキのようなものなのか、もしくは全く別のスイーツなのか気になったので、実際にスィロークを購入して食べてみました。 これが「スィローク」のパッケージ。今回はミルクチョコ(手前)、ダークチョコ(左)、ホワイトチョコ(右)を購入しました。保存は冷凍なので、食べる前に10~20分常温解凍する必要があります。 パッケージは女性の手にすっぽり収まる程度の小ささ。 まずはミルクチョコからみていきます。 原材料名には、まずカッテージチーズとあり、砂糖、ミルクチョコレート、バターと続きます。乳脂肪分は26%で、カロリーは1個50gあたり210kcalです。 ペリペリとミ

                                              濃厚チーズをチョコで包んだロシアの高密チーズケーキ「スィローク」試食レビュー
                                            • ザクザクアイスバー コーヒー!コンビニのファミマ限定のカロリーや値段が気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                              【ザクザクアイスバー コーヒー】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) ファミリーマート限定 (メーカー) 明治 (カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス (2022年8月2日発売 値段約140円税込) ザクザク食感のクッキー入りチョコを、マーブル状に混ぜ込んだアイスバーです。食べごたえのあるザクザク食感で、コーヒーアイスとチョコの味わいが楽しめる商品だそうです。 ファミリーマートで限定して販売しているザクザクとした食感が感じられるザクザクアイスバーが今回はコーヒーのフレーバーで登場してきました。実はこのザクザクアイスバーは過去にも販売をしており『明治 ザクザクアイスバー バニラ』『明治 ザクザクアイスバー チョコバナナ味』など、実はシリーズ化して色んなフレーバーが登場しているアイスにもなっているのです。 そんなこちらの商品ですが、どのような形でコーヒーの味を感じら

                                                ザクザクアイスバー コーヒー!コンビニのファミマ限定のカロリーや値段が気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                              • 100均のセリア・グッズでレンジでドーナツ♡ホットケーキミックスを使って簡単、可愛い仕上がりです。 - シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

                                                みなさん、こんにちは! ワーキングママのぽんちゃんです♡ 今回も前回に引き続き、ドーナツを作ったので、そのご紹介です。 前回は、油で揚げるタイプのポンデリング風もちもち食感のドーナツのご紹介でした。 www.ponchan.blue 今回は、さらに簡単! 私たち親子が愛する100均のドーナツ型を使って、レンジでチンして作るキュートなミニドーナツのご紹介です。 油で揚げないので、小5のわが子でも一人で作れました♡ 所要時間も30分ほどです。 Let’s try! 今回使うのはこれ!(ドーナツ型&材料) 作り方♡ おわりに 今回使うのはこれ!(ドーナツ型&材料) ミニドーナツ約18個分 ・ホットケーキミックス   100g ・卵(Mサイズ)              1個 ・牛乳                                70cc ・砂糖                  

                                                  100均のセリア・グッズでレンジでドーナツ♡ホットケーキミックスを使って簡単、可愛い仕上がりです。 - シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記
                                                • ベーコンがフランスパン生地によく合うアスパラベーコンのミニバゲット

                                                  皆さんは「パン」と聞けばどんなパンを思い浮かべるでしょうか?🙂 パンのジャンルは色々分けられると思いますが、大雑把に分けるとすれば、食事として楽しむパンと、おやつとして楽しむパンの二種類に分けられます。 おやつとして楽しむパンは菓子パンというジャンルになり、菓子パンのイメージは「チョコレート」や「砂糖」「バター」と言った、お菓子作りの材料をふんだんに使ったパンになります。 一方、食事として楽しむパンは昼食や夕食のメインディッシュに添えて食べることが多いため、菓子パンのように砂糖やチョコレートを余り使わない、シンプルで素朴なパンが好まれますね🙂 昼食や夕食と一緒に食べずに、パンそのものをおかずと合わせて楽しむパンがあります。 こういうパンの事を惣菜パンといい、パン自体に料理のおかずになる具材を入れて作られるパンも多く、焼きそばパンやコロッケパンといった惣菜パンは、日本が発祥だと言われてい

                                                    ベーコンがフランスパン生地によく合うアスパラベーコンのミニバゲット
                                                  • エッセル スーパーカップ 大人ラベル とことんショコラ!カロリーや値段が気になるコンビニで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                    【エッセルスーパーカップ 大人ラベル とことんショコラ】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) エッセルスーパーカップ (メーカー) 明治 (カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス (2022年11月29日発売 値段約248円税込) 層状のコク深いチョコアイスと深みのあるビターチョコアイスの間に、ブランデー香るチョコ風味ソースをはさみ、天面にビターな味わいのクッキー&チョコレートをのせました。「甘みと苦味」「複雑で奥深い食体験」をお楽しみいただけます。「たべるを、たっぷり、たのしむ」大人のためのエッセル スーパーカップだそうです。 エッセルスーパーカップがチョコレートを全面に押したアイスを新発売してきました。しかも今回の商品は一般的なエッセルスーパーカップとは違い少し大人のテイストが加わっているといった感じのアイスになっており気になるところではあ

                                                      エッセル スーパーカップ 大人ラベル とことんショコラ!カロリーや値段が気になるコンビニで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                    • ブラックサンダー ひとくちサイズ ラムレーズン発酵バター仕立て!2022年で発売!コンビニのローソン限定発売のチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                      【ブラックサンダー ひとくちサイズ ラムレーズン発酵バター仕立て】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) ブラックサンダー (メーカー) ユーラク (カテゴリー) チョコ菓子、お酒菓子 (2022年11月29日発売 値段約149円税込) ラムレーズンと発酵バタービスケット使用の香り豊かなブラックサンダーだそうです。 実はこちらの商品はローソンの限定発売で新商品として販売しているチョコ菓子になっており、2022年で購入するにはローソンでしか購入できないという限定的な商品でもあります。 そんなこちらの商品ですが、どのような感じでラムレーズンの味わいを表現をし、一口ブラックサンダーとうまく融合しているか楽しみな一品ですね。 【過去のブラックサンダー商品】 アーモンドのサンダー!ブラックサンダーのアーモンド!コンビニで買えるカロリーや値段が気にな

                                                        ブラックサンダー ひとくちサイズ ラムレーズン発酵バター仕立て!2022年で発売!コンビニのローソン限定発売のチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                      • Kakao-Kirschkuchen【ドイツのココアチェリーケーキ】の紹介 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                        ドイツでよく作られているココアチェリーケーキの紹介です。 今回は、下記を参考にしました。 www.chefkoch.de 材料は少し変えて作りました。 サイトはドイツ語ですので下記に日本語表記しました。 【私の作った材料】 小麦粉:1杯 砂糖:1杯 ベーキングパウダー:半分 チェリー:適当 ナッツ(Haselnusskerne):100g 卵:3個 ココアパウダー:コップ半分 オイルの代わりにバター50g ※200mlのコップで軽量となっていました。 ※ナッツはHaselnusskerneというのを使用しました。 チェリーは家にあったこちらを使用。 レシピは大きすぎるので、量を半分にしたのと、オイルをバターにして、ミネラルウォーターはチェリーのビンに入っている汁を使いました。 作り方は簡単で、ドバっとボールに入れて混ぜて200度のオーブンで45分焼くだけです。 簡単ですのでお試しください。

                                                          Kakao-Kirschkuchen【ドイツのココアチェリーケーキ】の紹介 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                        • 【チェコ】憧れの中欧クリスマスマーケット① inプラハ(2019年) - 棚ぼたログ

                                                          ちょうど昨年の今くらい、中欧のクリスマスマーケット巡りに行っていました^^ 行ったのはチェコ・プラハとオーストリア・ウィーンのクリスマスマーケット。 それぞれクリスマスマーケットと観光をどちらも楽しめたので分けて書いていきたいと思います♪ 中欧の美しすぎるクリスマスマーケット【チェコ・プラハ】 ヴァーツラフ広場 旧市街広場 トゥルデルニーク 天文時計台 プラハ城ライトアップ 注意点:スリ、ぼったくり、寒さ対策はしっかり! まとめ:人生で一度は行くべきクリスマスマーケット 中欧の美しすぎるクリスマスマーケット【チェコ・プラハ】 2019年12月上旬、夫の誕生日旅行としてオランダからチェコへ飛行機で旅行に行きました。 目的は何と言ってもクリスマスマーケット! ヨーロッパはいろんなところでクリスマスマーケットが開催されていますが、特に人気なのが中欧のクリスマスマーケット。 ここは絶対に押さえてお

                                                            【チェコ】憧れの中欧クリスマスマーケット① inプラハ(2019年) - 棚ぼたログ
                                                          • SNSで話題のカルディプレミアムチーズを食べた感想 - 旅するエスプレッソ

                                                            9月22日(水)放送の「今夜くらべてみました」は、豪華2本立て・2時間スペシャルでした。 “芸能界の差し入れ達人が選ぶ!シチュエーション別おすすめ差し入れとは?”という事で、色々気になる商品がおすすめされていたのですが、その中で 元乃木坂46の伊藤はSNSで話題のスイーツは必ずチェック。今回は「1年前からずっと話題になってる商品」で、売り切れ続出という「カルディコーヒーファーム」のロシア プレミアムチーズを紹介! 今夜くらべてみましたホームページより引用 と伊藤かりんさんが紹介していたこのロシア プレミアムチーズ、我が家の冷凍庫にあるよ! 美味しくてリピしてましたが、バズってたんですね!通りであんまり見ないはずだ〜。 ということで、せっかくなのでレビューします♪ カルディ プレミアムチーズ ミルクチョココーティング 【原材料名】 【栄養成分】 【食べ方】 食べた感想 カルディ プレミアムチ

                                                              SNSで話題のカルディプレミアムチーズを食べた感想 - 旅するエスプレッソ
                                                            • 濃厚なのにヘルシーな絶品スイーツ『スィローク(シローク)』*1度食べたらやみつき罪悪感0のリピーター続出“チーズバー” - ほぼ日、ご褒美

                                                              今回ご紹介するのは『食べる×異国(ロシア)×ご褒美』 濃厚なのに低カロリー&高タンパクな、ロシアのスイーツ“スィローク”になります。 皆さんこんにちは。 大人になってからチーズに目覚めた“ご褒美提案人*雨降りソーダ”と申します。 みなさんロシアの『スィローク(сырок)』というお菓子をご存知ですか? スィロークはロシアのチーズデザートになります。 カルディでもたまに見かけるのですが、 1度食べたらリピート決定になるくらい美味しいスイーツで、 マーケティング調査でも100人中100人が満足したのだとか! 今回はおすすめの『スィローク』をたっぷりお届けします。 ちょっとした贈り物や自分へのご褒美の参考にしてください。 素敵なご褒美にするために・・・ 賞味or消費期限を載せています。 原材料が安心(余分なものは最小限&着色料不使用)なものを選んでいます。 アレルギーを表記しています。 *ロシア

                                                                濃厚なのにヘルシーな絶品スイーツ『スィローク(シローク)』*1度食べたらやみつき罪悪感0のリピーター続出“チーズバー” - ほぼ日、ご褒美
                                                              • 明治 ザクザクアイスバー チョコバナナ味!バナナの味が強めのファミマ限定のアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                【明治 ザクザクアイスバー チョコバナナ味】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) ファミリーマート限定 (メーカー) 明治 (カテゴリー) アイス商品、フルーツ系アイス (2021年7月6日発売 値段約140円税込) ザクザク食感のクッキー入りチョコを、マーブル状に混ぜ込んだチョコバナナアイスバーです。エクアドル産バナナパウダーを使用したフレッシュで芳醇な味わいが特徴なアイスだそうです。 今のチョコレートで有名な明治がバナナのフレーバーでのアイスを新発売してきました。今回のこちらの商品はファミリーマートでしか購入できないファミリーマート限定商品としての販売となっております。 そんなこちらの商品ですが、どのような感じでバナナの味を表現をしザクザクとした食感が感じられるようなアイスバーになっているのかが楽しみな一品ですね。 【過去のバナナアイス商品】 ウチカフェ MOI

                                                                  明治 ザクザクアイスバー チョコバナナ味!バナナの味が強めのファミマ限定のアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                • ブラックサンダー ひとくちサイズ ナッツ仕立ての発酵バター!コンビニ限定のカロリーや値段が気になるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                  【ブラックサンダー ひとくちサイズ ナッツ仕立ての発酵バター】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) ブラックサンダー (メーカー) ユーラク (カテゴリー) チョコ菓子 (2022年4月12日発売 値段約149円税込) 「ナッツ仕立ての発酵バター」で、やさしく上品な味わいに包まれるブラックサンダーひとくちサイズ。発酵バターを、アーモンドとマカダミアの食感とクリーミーな味わいで引き立てる♪ 2 種のナッツの存在感も光る絶妙な配合に一粒で、”噛むたびに押し寄せてくるバターのおいしさ“を堪能いただき、 プチ贅沢な気分を楽しめる商品だそうです。 ブラックサンダーを一口サイズにしたブラックサンダーひとくちサイズが今回はナッツとバターを使用したフレーバーで新発売をしてきました。しかも今回のナッツはアーモンドとマカデミアを2種類のナ

                                                                    ブラックサンダー ひとくちサイズ ナッツ仕立ての発酵バター!コンビニ限定のカロリーや値段が気になるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                  • ジャイアントコーン 大人の濃厚ショコラ!チョコレートが濃い生チョコも味わえるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                    販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) ジャイアントコーン (メーカー) グリコ (カテゴリー) チョコ系アイス 【ジャイアントコーン 大人の濃厚ショコラ】を実際に購入して食べてみました。 (2020年10月6日発売 約194円税込) カカオ72%チョコレートとほろにがチョコクランチのトッピング、とろける口どけの生チョコが入った濃厚ショコラアイス、ココアワッフルコーンが組み合わせ。最初から最後まで、大人の味わいと食感の変化が楽しめる、スイーツのようなショコラづくしのジャイアントコーンです。カラダにうれしい、カカオポリフェノール300mg入りとの事です。 今年も発売されてきましたジャイアントコーン大人の濃厚ショコラ。 こちらの商品は結構人気なようで毎年発売されている人気のジャイアントコーンとなっております 。 そんな今回のジャイアントコーンですが、どのような感じの濃厚なチョコレートの

                                                                      ジャイアントコーン 大人の濃厚ショコラ!チョコレートが濃い生チョコも味わえるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                    • 白い恋人サンドアイス!コンビニのセブン、ローソン、ファミマでも売っているアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                      【白い恋人サンドアイス】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) 白い恋人 (メーカー) 森永乳業 (カテゴリー) チョコ系アイス、ホワイトチョコレート (2021年2月2日発売 値段約172円税込) 北海道銘菓「白い恋人」とコラボしたサンドアイス。ホワイトチョコチップ入りホワイトチョコ味アイスを白い恋人のラング・ド・シャをイメージしたバタークッキーでサンドしました。ホワイトチョコ味アイスのチョコ原料は白い恋人のホワイトチョコ原料を使用した商品だそうです。 北海道の有名な白い恋人がアイスになって登場です。販売前から話題になっている商品となっていて、どこで売っているかというのが疑問の声があるようなのですがコンビニ各社なら基本は販売をしております。ただコンビニ先行発売商品となってますので、3月からはコンビニ以外にもスーパーやドラッグストアにも納品されてく

                                                                        白い恋人サンドアイス!コンビニのセブン、ローソン、ファミマでも売っているアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                      • グリコ ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド!2022年も発売!カロリー気になるファミマ限定のチョコチップとしっとりクッキーのアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                        【グリコ ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) ぎっしり満足シリーズ (メーカー) グリコ (カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス、ミント系 (2022年5月23日発売 約178円税込) ビターな味わいのチョコクッキーで、パリパリ食感のチョコ(練り込みチョコ)とカリッと食感のチョコ(縦入れチョコ)の2種類のチョコを入れた爽やかなミントアイスをサンドしたアイス商品だそうです。 こちらの商品はグリコとは書いてますが、ファミリーマート限定商品となっておりますおりチョコミントのアイスはよく見ますが、それをサンドにしてアイスにしている食品はかなり珍しい感じじゃないでしょうか? しかも「満足」という言葉が使われているので、それがどうゆう意味なのか気になるところですね。そんなこちらの商品をレビューしていきたいと思います。 【過去のぎっ

                                                                          グリコ ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド!2022年も発売!カロリー気になるファミマ限定のチョコチップとしっとりクッキーのアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                        • チョコレート氷(セブン)!カロリーや味や値段は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                          【チョコレート氷(セブン)】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) セブンイレブン限定 (メーカー) 赤城乳業 (カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス、かき氷、氷菓 (2023年7月18日発売 値段約181円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 後味スッキリのチョコレートスイーツかき氷です。粒度をやや粗めに設計したチョコレートかき氷、生チョコソース、チョコチップ素材の食感とスッキリとした後味で、夏のチョコレートスイーツとのことです。 セブンイレブンのかき氷シリーズが今回は チョコレートのフレーバーで登場をしてきました。夏になるとセブンイレブンは定番の『いちご練乳氷』や『7プレミアム

                                                                            チョコレート氷(セブン)!カロリーや味や値段は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                          • チョコアイス12種類食べ比べ - 東雲製作所

                                                                            「バニラアイス10種類食べ比べ」が好評だったので、チョコアイスでもやってみた。 チョコアイスにはチョコレート味のアイスとアイスをチョコでコーティングしたり中に入れたりしたものがある。 チョコレートは味が濃いので単なるチョコ味のアイスにするとアイスの旨みがほとんど感じられなくなってしまう。チョコとアイスの旨みをどう共存させるかに各商品工夫を凝らしている。 エッセルスーパーカップ チョコクッキー 明治 内容量200ml ラクトアイス 無脂乳固形分6.0% 植物性脂肪分10.0% 原材料名:水あめ、乳製品、植物油脂、砂糖、チョコレートクッキー、ココア、食塩/乳化剤、安定剤、膨脹剤、香料、カラメル色素 エネルギー298kcal/たんぱく質4.8g/脂質15.3g/炭水化物35.2g/食塩相当量0.27g オーソドックスなチョコアイス。ビターなクッキーチップが入ることでちょっと高級感が出ている。20

                                                                              チョコアイス12種類食べ比べ - 東雲製作所
                                                                            • ガーナ カカオ感じるフローズンショコラ!チョコと氷が醸し出す濃厚チョコ商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                              【ガーナ カカオ感じるフローズンショコラ】を実際に購入して食べてみました。 (2020年5月4日発売 約116円税込) チョコの味わいをしっかり感じながらもすっきりした後味で、暑い季節にマッチしたチョコアイスとの事です。 ガーナのアイスはスティックの印象が強いかもしれませんが、カップでも毎年のように販売しており濃厚なガーナのチョコレートも味わえる作りとなっていうのが特徴です。 しかし今までのガーナのカップのアイスは中がバニラアイスなどの印象でしたが写真を見てみると全身がチョコを練り込まれているような感じで、少し前のガーナのアイスとは印象が違う感じです。どの辺が今までのカードのチョコレートのアイスと違うのか気になるところですね。 実際に食べた感想は? うん!美味い、濃いですねー。 食べた瞬間から濃厚なチョコレートの味が感じられます。 普通のガーナチョコレートの違い甘さを抑えてる感じのチョコレ

                                                                                ガーナ カカオ感じるフローズンショコラ!チョコと氷が醸し出す濃厚チョコ商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                              • 赤城 花菜なな実!何味?セブンイレブン限定のカロリーや値段が気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                                【赤城 花菜なな実】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) セブンイレブン限定 (メーカー) 赤城乳業 (カテゴリー) アイス商品、フルーツ系アイス (2021年7月20日発売 値段約138円税込) こちらの商品はセブンイレブン限定商品なのですがセブンイレブンの公式のTwitterの詳細では 元気ハツラツ、仕事熱心な彼女「花菜なな実」。彼女はいったい何者なのか・・・⁉️なな実ちゃんが気になって眠れなくなってしまったアナタ。 誰よりも早くお店に逢いに行ってね。 というツイートになっており、味に関してはツイートからは全く分からないアイスになっています。ツイートの画像にはバナナ果肉とパリパリ食感のホワイトチョコチップ入りバナナアイスバーと書いてあり、バナナがベースになっているアイスのようです。 そんなこちらの商品ですがどのような感じでバナナの味が感じられるようになっているの

                                                                                  赤城 花菜なな実!何味?セブンイレブン限定のカロリーや値段が気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                                • ベルクのパン『チョコランド』はチョコたっぷりのシットリ仕様でした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録

                                                                                  こんにちは。桃泉です。 今回はスーパーマーケットベルク様のインストアベーカリー『マルセリーノ』様のパン『チョコランド』の価格/栄養成分/原材料/感想/評価をまとめました。 己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪ (最終更新:2023/7/30) チョコランド チョコレートとチョコチップが練り込まれた、小ぶりなメロンパン風のパンです。 サイズ:縦8.5/横9/高さ4.5㎝ 重さ:230g(5個) 価格:220円(5個) 販売店:ベルク - トップ | Belc/ベーカリー|伊藤製パン株式会社 栄養成分&原材料表示 1個あたりの栄養成分は エネルギー:140kcal たんぱく質:3.3g 脂質   :4.6g 炭水化物 :21.4g 食塩相当量:0.3g 原材料は ---原材料--- ・小麦粉(国内製造)・砂糖・準チョコレート・マーガリン・卵・ショートニン

                                                                                    ベルクのパン『チョコランド』はチョコたっぷりのシットリ仕様でした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録