並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 52件

新着順 人気順

能古の検索結果1 - 40 件 / 52件

  • 絶景だらけ! 福岡の北から南まで公共交通で移動する

    変なモノ好きで、比較文化にこだわる2人組(1号&2号)旅行ライターユニット。中国の面白可笑しいものばかりを集めて本にした「 中国の変-現代中国路上考現学 」(バジリコ刊)が発売中。 前の記事:塗り終わったぬりえまである!タイのあらゆるものが集う中古市場に行ってきた > 個人サイト 旅ライターユニット、ライスマウンテンのページ 福岡市はコンパクトというかゼルダの伝説だった サザエさんの街、福岡。 月曜日。 まずは福岡の副都心にある福岡タワーに上って市内を見渡してみる。 なんでも日本で1番高い海浜タワーなのだそうで、だからこそ海も市街も一望できるというもの。 入ろうとしたら韓国人観光客の団体が出てきた。福岡から韓国は日に何便も船が出るほど近くて、福岡はもとより九州全域で韓国人観光客はよくみるそう。 メリハリのある景色が広がる。 展望室まであがったら、天気が悪いながら市街や海どころか川(室見川)

      絶景だらけ! 福岡の北から南まで公共交通で移動する
    • なんでそうなった? のこのしまアイランドパーク園内看板の名称が「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ君」に決定

      四季折々の花が咲く自然公園「のこのしまアイランドパーク」(福岡県福岡市)の公式Xアカウントが、園内に設置されているトイレの方向を示す看板の名称を「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ君」に決定したと報告しています。え、なんて? のこのしまアイランドパーク(画像は同園公式サイトより) 「のこのしまアイランドパーク」は能古島の北端に位置する自然公園で、面積は約15万平方メートル。広い園内にはレストランやバーベキューハウス、動物園やアスレチックなどが設置されています。その園内各所でトイレの方向を教えてくれる看板には、いわゆる「しょうべん小僧」が描かれていました。 全裸でおしっこを出しながらトイレの方向を笑顔で教えてくれる少年。その看板をみたX利用者が写真とともに「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ」と投稿すると約13万いいね、490万以上表示されるほどの人気となりました。 命名「俺は間に合

        なんでそうなった? のこのしまアイランドパーク園内看板の名称が「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ君」に決定
      • 実店舗でしか買えない能古島そらまめのポタージュ【PIETRO A DAY(ピエトロアデイ)】 @横浜ベイクォーター - ツレヅレ食ナルモノ

        ご馳走ドレッシングで有名なピエトロのスープ専門店【PIETRO A DAY(ピエトロアデイ)】 オンラインショップでもスープを購入できるのですが、こちらのメニューだけは店舗限定、季節限定の限定づくしアイテムなんです。 太陽に伸びるSOUP 能古島そらまめのポタージュ 453円(税込) 福岡市・博多湾に浮かぶ自然豊かな小さな島「能古島(のこのしま)」にある自社農場で育てた旬のそらまめを使用した無添加スープ。 そらまめ本来の風味をそのままに、生クリームを加え、まろやかでコクのあるやさしい味わいに仕上げました 余計なものが加えられていないシンプルさがいい。 温めても冷やしても良いとのことなので、今回は予め内袋を冷蔵庫で冷やしておき、そのままお皿にあけるだけ。アレンジなしで、いただきます。 そらまめの爽やかさと生クリームのまろやかさに、ちょうど良い塩味がプラスされてる。この潔いまでに素材を生かした

          実店舗でしか買えない能古島そらまめのポタージュ【PIETRO A DAY(ピエトロアデイ)】 @横浜ベイクォーター - ツレヅレ食ナルモノ
        • 串揚げの名店【串匠 博多駅筑紫口店】で旬の串を思う存分堪能できる「おまかせコース」に挑戦してきたよ! | たつブロ

          お店の様子 博多駅筑紫口から飲食店が連なる道路を筑紫通りに向けて歩いていると左手に見えてくる「串匠 博多駅筑紫口店」 看板に大きく店名が書かれているので、分かりやすいかと思われます。 入り口には手の消毒用アルコールも。 そして、本日注文予定の「おまかせコース」の説明が書かれた看板もありますね。気分も高まる中、店内へ。 予約していたので入店もスムーズです。 店内は入るとすぐメインのコの字型のカウンターがあり、奥にテーブル席が4卓ほど。 予約時に席の指定をしていなかったので、ボクらは串を揚げる所の真ん前のカウンターに通されました。 すでに席には串揚げにつけるタレなど用意されています。 この日は、他の席はすべて埋まっていてやはり人気のお店だというのがわかります。 店内の様子も少し。(閉店間際) 2種類のメニュー そして、メニュー。 夜は2つのメニューから選びます。 先ほども言った、ストップと言う

            串揚げの名店【串匠 博多駅筑紫口店】で旬の串を思う存分堪能できる「おまかせコース」に挑戦してきたよ! | たつブロ
          • サザエのつぼ焼きも1個100円…!福岡市内から日帰りでいける「志賀島(しかのしま)」が最高すぎるぞ - ぐるなび みんなのごはん

            たくさんあるサザエのつぼ焼き。これ1個100円です こんにちは、福岡のライターの篠原修司(@digimaga)です。 季節はもうすぐ夏ですね。夏に行くところと言えば、まあやっぱり海だと思います。 福岡市内に住んでいるボクがよく行くところは、志賀島(しかのしま)の海です。 「島」と言っても、船で行くわけではありません。車で行けます。「島」だけど陸続きです。 大人も子供も遊べる場所として楽しい志賀島ですが、このページはぐるなびが運営しているので、遊び場じゃなくてグルメとしての志賀島を紹介します。 志賀島といえばサザエ 志賀島を代表するグルメ、それはサザエです! 志賀島はサザエ丼、サザエのつぼ焼き、サザエの刺身と、これでもかとサザエを食べさせようとしてきます。 サザエが海から無限に湧き出てる可能性があります。 そんなサザエメニューのなかでボクがおすすめするのは、サザエのつぼ焼きです。 なぜか? 

              サザエのつぼ焼きも1個100円…!福岡市内から日帰りでいける「志賀島(しかのしま)」が最高すぎるぞ - ぐるなび みんなのごはん
            • 海の中道を一望!塩見公園の絶景✨志賀島の展望台 - にゃおタビ

              福岡県福岡市志賀島の【塩見公園】晴れた日に来たい! 志賀島の高台から海の中道が一望できる【塩見公園】にきましたよ~。 志賀島の入り口から車で約10分位です。 駐車場も8台分ほど完備しています。トイレもあって、安心です。 出来れば空が晴れた日に行きたかった。 晴れた日は、博多湾まできれいに一望出来ていい写真がとれます。 駐車場から展望台までの途中にある「鉄のオブジェ」にはびっくり。 あと全世界で1990年~2000年代初頭まで流行した、愛の南京錠もありました。日本中にあるらしい。今世界中で撤去作業が進んでいるそうでうよ。 福岡県福岡市志賀島の【塩見公園】晴れた日に来たい! 愛の南京錠 晴れていれば景色も最高の遠望台です。 愛の南京錠 愛の南京錠は、ロマンチックな象徴として世界中で人気ですね。南京錠を使って愛を誓うカップルは、橋や公園などの特定の場所に南京錠を取り付け、鍵を投げ捨てることで、永

                海の中道を一望!塩見公園の絶景✨志賀島の展望台 - にゃおタビ
              • 福岡の食の色々♬ - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

                ご無沙汰しています。 本日は母が日常的に食しているはちみつが切れたのでいつものお店へ行ってきました♬ ヴァンベールさんというお店です。 能古の旬というお食事処と同じ経営者さんですね。。 能古の旬〒815-0075 福岡県福岡市南区長丘1-20-8 092-554-5557地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなびr.gnavi.co.jp 能古の旬さんへは今日は行きませんでしたが はちみつとローヤルゼリーのキャンディーを頂きました♬ vanbeell.com 今回のはちみつはヴァンベールさんが巣箱をおいていたらはちみつが採れたのだとか。。 簡単すぎる説明ですみません💦 なにやら何んとかというものの蜜らしく やや癖があり後味も残りました。 私自身は蜜柑の蜂蜜が好きですが 母はこの何とか、、というはちみつが好きだということで頂きました♬ 以前、神奈川県相模原市緑区のローズベリーファー

                  福岡の食の色々♬ - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
                • 福岡『志賀島』へ金印(漢委奴国王印)を探しに行ってきましたの! - 元IT土方の供述

                  みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!博多埠頭にやってきたんだ! ここから船に乗って玄界灘にある志賀島って言う島に行くんだ! 金印(漢委奴国王印)が出土した伝説の島で金印を探しにね! 金印は見つけられたのかどうか!?刮目して見てね♡ 博多埠頭 博多埠頭からは志賀島行きの福岡市営渡船で向かいます。 お船に乗るのなんて何年ぶりだろう!オラわくわくすっぞ! そもそも、これが2年前な出来事なんじゃがな! それを言っちゃらめええええ! 志賀島へ向かう船はこれかのう? ノンノン♪違うんだなあ この船で志賀島へ向かうんだぞ! こんな漁船みたいなので行くのか?妾は嫌だぞ! もう切符買ったからこれに乗るしかないんだぞ!!ほら!早く乗った! 玄界灘に沈められたら、ただでは済まさんぞ貴様! 中はちゃんとリクライニングシートになっていて、そこらの電車よりちゃんとしたシートでした。 ほら!船内は意外と普通で

                    福岡『志賀島』へ金印(漢委奴国王印)を探しに行ってきましたの! - 元IT土方の供述
                  • その294:【プチ冒険×廃ログ】東京都水道局小河内線【奥多摩むかしみち2/5】 - 廃墟ガールの廃ログ

                    *基本データ 場所:東京都西多摩郡奥多摩町 行った日:2020/06/18 廃墟になった日:1957年休止 詳しく:1952年開通、氷川駅と水根駅を繋ぐ全長6.7キロの単線貨物列車。小河内ダム(おごうち)建設のための資材運搬に使われた。 これ *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★☆☆☆ *あれこれ 「ふと思い立って、プチ冒険」の地図子さん(id:chizuchizuko)と奥多摩むかしみちのお散歩を始めたご一行です。(cf.バックナンバー→その293:【プチ冒険×廃ログ】住居跡【奥多摩むかしみち1/5】 - 廃墟ガールの廃ログ) 地図子さん、例によって通知を毎度すみません。あと3回続きます♡ むかしみちの入口でひとつ見つけてひっかかってしまっていたため、まだスタートしたばかりです。先ほど買ったお団子をほおばり休憩(まだスタートしたばかりです。)しながらずんずんし

                      その294:【プチ冒険×廃ログ】東京都水道局小河内線【奥多摩むかしみち2/5】 - 廃墟ガールの廃ログ
                    • 『福岡タワー』日本で3番目に高いタワーに上って来ましたの! - 元IT土方の供述

                      みんなー!うしるだよー☆ 博多駅にやって来たんだ! 今回はねえ!日本で3番目に高いタワーの福岡タワーに登って来たんだ! 3年前の話だけど刮目して見てね♡ 路線バスで福岡タワーを目指しますの! 福岡タワーにやって来ましたの! 1階 チケット売り場 5階 展望室 3階 恋人の聖地 百道浜 TNC放送会館 開館時間・休館日・アクセス 路線バスで福岡タワーを目指しますの! 博多駅から福岡タワーへは、駅近くの博多バスターミナルから西鉄バス306番か312番に乗って向かいます。 306番は6番乗り場から、312番は5番乗り場から乗車します。 ここは、キングオブ深夜バスでコテンパンにやられて降ろされた思い出深いバスターミナルなの・・・ わ~!路線バスなのに高速道路走ってるの!しゅごいの! ねえねえ!?見てよ紗衣たん! 周りの迷惑になるで静かにしてくださいまし! ちょ、ちょ!こめかみに拳銃突きつけるのも周

                        『福岡タワー』日本で3番目に高いタワーに上って来ましたの! - 元IT土方の供述
                      • 福岡 車を借りて、金印で有名な志賀島ドライブが好き - まるのるま

                        一時帰国により1週間福岡に滞在したので、レンタカーを借り、学生時代によく言った思い出の場所巡りをします。今回は、金印が見つかったことで有名な志賀島。金印だけでなく、グルメ、海などゆっくりドライブするには最高の場所なのでご紹介します。 教科書でしか見たことなかった志賀島 砂州の先に 金印ドッグ 金印公園 国民休暇村 潮見公園展望台 最後に 教科書でしか見たことなかった志賀島 志賀島って、小学生の歴史の教科書で見たことありますよね。漢委奴国王印がみつかった島です。この純金の王印は国宝に指定され、福岡市博物館にて保管、展示されています。 レンタカーが1日5000円以下で借りられる福岡はドライブがおすすめです。 砂州の先に 志賀島は、砂州により福岡市内と陸続きになっています。 志賀島へと続く砂州上の道路からの景色はとても美しいです。片側は日本海で波があり、もう片側は博多湾側の内海で波がありません。

                          福岡 車を借りて、金印で有名な志賀島ドライブが好き - まるのるま
                        • 十坊山(とんぼやま)を登山してきました♪ - ハンドメイドと子育て三姉妹

                          あっとゆうまに終わった4連休。 キャンプに行きたかったけど、大人気のキャンプ、しかもこんな連休に突如電話しても予約なんて取れるわけもなく・・・。 何かアウトドアできないかなあ? 登山しよう! 十坊山(とんぼやま)登山決行! 中村登山口を出発 まさに森の中 十坊山山頂に到着! 所要時間は・・・ 最後に 登山しよう! そうだ! 森林浴も好きだし、健康にも良いし、登山をしよう!! ファミリー登山、決行です(*^^*) わが家は子供達もアウトドアが大好きなのでスムーズに決行となりました☆ 登山と言えば過去に家族で二度ほどやったことがあります。 どちらも標高300メートルくらいの低山でした。 (それでもゼーハーなりましたけどねw) 十坊山(とんぼやま)登山決行! 福岡県と佐賀県を隔てる脊振山地の最西端に位置する十坊山。 細かく言うと、佐賀県唐津市と福岡県糸島市の境界にある山です。 標高は535メート

                            十坊山(とんぼやま)を登山してきました♪ - ハンドメイドと子育て三姉妹
                          • 博多湾情景 海と街がつながる今宿砂浜 2021年9月 - 福岡情景写真

                            博多湾情景 福岡市西区今宿砂浜のスナップ写真です 生活と海がすぐそばにあるエリアです! 私自身百道浜より西側は土地勘がなく、あまり行きません。 今回は下見を兼ねて福岡市西区今宿の砂浜です。博多湾全体で行くと西側になります。 今宿砂浜の地図のリンクを貼りますね。 博多湾の街中の海岸は大部分がコンクリートでおおわれています。砂浜のある百道浜の辺りは人口の砂浜です。今回の今宿砂浜付近は昔からの砂浜です。 この辺りは、観光地でもは無く、普通の居住エリアです。住宅地に隣接した砂浜です。 住宅地の道路を挟んだすぐ先は海です。生活の場のすぐ隣に海があります。(笑) この日は風が強く、沢山のウィンドサーファーが居ました。 ここは中心部へのアクセスも良く、最寄りの今宿駅から福岡市中心の天神まで電車一本で約20分です!海好きの方には、たまらないロケーションです。 ではどうぞ! 向こうに見えるのは能古島です。

                              博多湾情景 海と街がつながる今宿砂浜 2021年9月 - 福岡情景写真
                            • 柴犬マリンの九十九里日記 : まもなく再開! 柴犬マリン日記 ♪

                              2021年10月09日00:35 カテゴリ柴犬マリン稲川淳二怪談ナイトツアー まもなく再開! 柴犬マリン日記 ♪ 皆さま、お元気でしたかぁー! 柴犬マリン日記は、まもなく再開いたしますよ~♪ 寝るなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 誰??? 私の父の急逝により、しばらくお休みをいただいておりましたが、まもなく再開いたします。 昨夜は、関東地方で大きな地震がございました。 被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。 <稲川淳二 怪談ナイトツアー2021> ただいまぁ~ ♪    先に見えるのは、能古島。 その右側は志賀島。 昨日は、福岡ももちパレスでの公演日でした。 沢山の温かい応援と新型コロナ感染防止対策へのご協力をいただきまして、ありがとうございました。 一昨日に2回目のワクチン接種を終えた私は、かなりフラフラでしたが、頑張りました! 本日は、姫路への移動日。 ゆっくり体調を整えて、気合入

                              • のこのしまアイランドパークの感想について - 投資家Z

                                目次 前書き 交通手段について アイランドパーク内について まとめ 前書き 今回は春休みに行ったのこのしまアイランドパークを紹介しようと思います。 能古島は福岡県の西区にある小さな島です。 交通手段について 僕は佐賀→天神→能古渡船場バス停まで全てバスを使っていきました。 そして能古島まではフェリーを利用しました。 フェリーは大人片道230円で子どもは半額です。 この値段でフェリーに乗れるっていいですよね〜。 島に着いてからは電動自転車をレンタルしました。 これはとてもオススメです。 車で来られる方は車でそのまま移動するのがいいと思いますが、車でない方はやはり歩くときついので自転車で回るのが便利です。 こんな感じで景色もいいですし、心地がいいです。 傾斜が多いので電動自転車を借りるといいと思います。 アイランドパーク内について 続いて、アイランドパークの中です。 とにかくお花が綺麗でしたね

                                  のこのしまアイランドパークの感想について - 投資家Z
                                • AIはくずし字が読めるのか?古今集十本による可読率ランキング|燈露

                                  これは十本の『古今和歌集』仮名序の冒頭をくずし字OCRにかけて、どの程度読めているのかをランキング形式で確認したものです。 近年はAIの技術も進んでいるので、巷では、くずし字を読む時代が終わるとも言われています。聞くところによると、くずし字AIの可読率は95%とのことで、凄そうですよね。 ○2021年度日本近世文学会春季大会シンポジウム「デジタル時代の和本リテラシー 古典文学研究と教育の未来」2021年6月12日(土) https://youtu.be/X03CMIV5SW8 しかし、実際はどうなのでしょうか。95%とはどのぐらい読めているのでしょうか。AIが人間の代わりにくずし字を読んでくれて、古写本の全文検索ができる日を夢見てみたりするわけですが、数字だけだと具体的なことがわかりません。 具体的にどうなのか、検討しているものを見つけられなかったので、実際に自分でやってみようというわけで

                                    AIはくずし字が読めるのか?古今集十本による可読率ランキング|燈露
                                  • ブロガーバトンが回ってきました - だらけかあさんの楽観日記

                                    こんにちは。 はてなブログで最近流行っている「ブロガーバトン」が、はてな村のお隣の新興住宅地・はてなニュータウンの片隅でちまちまとブログを書いている私のところにまでやってきました。(卑屈なのでこんなこと書いちゃう) ブログ仲間との付き合いがそれほどない私にバトンを渡してくださったのは、静吉(id:i-shizukichi)さんです。 i-shizukichi.hatenablog.com 先日書いた記事のコメント欄にて、ブロガーバトンを押し売り、じゃなかった、渡してくださいました。 静吉さんはブロガーバトンの記事を、来年の2021年7月7日の七夕の日に予約投稿しています。ロマンティックじゃ~。 1年後に読むブロガーバトン、楽しみです。 静吉さんの存在は、べ子さんというもんのすごくおもしろいブログを書かれていた方経由で知りました。※べ子さんのブログは現在削除されています。 お二人のやり取りが

                                      ブロガーバトンが回ってきました - だらけかあさんの楽観日記
                                    • 超福岡 コスモスのおすすめスポット のこのしまアイランドパーク - よかとこ リアルな福岡

                                      能古島アイランドパーク コスモスの花畑 博多湾に浮かぶ小さな島 能古島 コスモスが美しい能古島アイランドパークです 今回は福岡市の超ローカルなレジャー施設である能古島アイランドパークについてです。 これからのコスモスの季節 ここは超おすすめです! 写真は旧作なので、コスモスの開花が進むのを待つ必要があります。 コスモスの見頃は10月に入ってからですね。 能古島は博多湾に浮かぶ小さな島です。 姪浜の渡船場からフェリーで約10分で着きます。 島といっても福岡市本土はすぐ目の前なんです。 場所はこんな感じです。 たった10分の船旅なのですが、この島は雰囲気はガラッと変わります。 何か時代が昭和にタイムスリップしたような感じです。 時間がゆっくり進むような感じがします。(笑) のこのしまアイランドパークのHPリンクを貼りますね。 花の楽園を目指して随分昔からあるレジャー施設なんです。 nokono

                                        超福岡 コスモスのおすすめスポット のこのしまアイランドパーク - よかとこ リアルな福岡
                                      • その239:コンクリート桟橋【異世界能古島③】 - 廃墟ガールの廃ログ

                                        *基本データ 場所:福岡県福岡市西区能古 行った日:2019/10/21 廃墟になった日:1945年以降(戦後すぐまでは稼働していた) 詳しく:西岸の採石場遺構。海軍が計画していた埋立地に使う材料を運ぶラインだった。能古島の東岸にも桟橋があったが沈んでしまった模様。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★★ 見つけやすさ:★☆☆☆☆ *あれこれ 福岡県は能古島(のこのしま)におります。 前回の記事(その238:店舗跡&住居跡【異世界能古島①②】 - 廃墟ガールの廃ログ)で、たくさんのひととフェリーをともにし島におりたった廃墟ガール。島に着いてから知りましたけれど、植物園がいち観光地として有名な島なのだそうで、みなさんその植物園へむかうシャトルバス乗り場に一直線でした。 一方、ひとりだけフェリーを降りて左に向かった人間(わたし)は、開かれた海沿いの道に終始感動しておりました。日本語圏以外

                                          その239:コンクリート桟橋【異世界能古島③】 - 廃墟ガールの廃ログ
                                        • 佐賀 みみずく土鈴:のごみ人形工房

                                          入手場所:うなぎの寝床 福岡県八女市本町327 TEL:0943-24-8021 バナー↓をポチッとお願いします 能古見(のごみ)人形は佐賀県を代表とする郷土玩具。 1945年、染色家の鈴田照次さんが製作を始めた。 日本三大稲荷の一つ「祐徳稲荷神社」で魔除けや開運人形として売り出したところ、縁起物として参拝客に大人気になったそうだ。 高さ6cm、幅5cmの「みみずく土鈴」は身体がグレーで目が黄色、赤いのは鼻に見えるけどクチバシなんだろうね。 目をクリクリっと大きく見開いて可愛らしい顔をしている。 フクロウとミミズクの違いを決定づけるのが左右にピンと立つ耳(羽角) 耳がある方がミミズクってめっちゃ覚えやすい。 昭和二十年の終戦時、九州有明海に面した環境でのごみ人形を作り始めました。 当時は終戦による混乱と飢えで荒みがちな世相だったことから、少しでも心に潤いと楽しさを届けたいとの思いが込められ

                                            佐賀 みみずく土鈴:のごみ人形工房
                                          • 博多湾情景 穏やかな冬の能古島夕景 2022年 - 福岡情景写真

                                            博多湾に浮かぶ小さな島 能古島 少しノスタルジックな島の 冬の穏やかな夕景です 福岡の方にはおなじみの能古島 博多湾に浮かぶ小さな島です。 姪浜からフェリーで10分で到着する島なのですが、福岡市本土とは違い少しだけ時間がゆっくり流れる様なのどかな島です。 撮影ネタが無いのでオフシーズンですが、夕景撮影です。(笑) 場所は能古島の渡船場です。地図のリンクを貼りますね。 いつもの博多湾の地図では中央付近の湾内の島です。 能古島と言えば、この曲 「能古島の片思い」です!(笑) www.youtube.com ここは花の季節が良く、花公園のアイランドパークがおすすめです。 お子様連れもデートにもおすすめです!一番人気は秋のコスモスの時期ですね。 nokonoshima.com 前置きが長くなりました。 この季節は夕日も穏やかです。静かに夜になりました。 過去の能古島の投稿のリンクです。 www.f

                                              博多湾情景 穏やかな冬の能古島夕景 2022年 - 福岡情景写真
                                            • 長島と能登島:杉藤美代子先生に憧れて - コトノオト

                                              この記事は「言語学な人々 Advent Calendar 2022」の1日目の記事として書かれました。 adventar.org (2022/12/01 8:57追記)「遅下がり」について加筆しました。 柴田さんと今田さん 私の尊敬する言語学者・音声学者のひとりに杉藤美代子先生(すぎとうみよこ,1919-2012)がおります。今ではPraatに代表されるソフトウェアが充実し,音響音声学的な分析はもはや常識となっていますが,杉藤先生は1960年代には機械を用いた音声分析を行っていました。また,企業と協力し,SUGI SpeechAnalyzerという手軽に音響分析のできるソフトを開発していました。 杉藤先生の業績のうち,特にアクセントの物理的動態の分析に関しては他の追随を許さないと言ってもいいと思います。例えば,日本語のアクセントは高さが弁別的であるというのは常識ですが,本当にそう言えるのか

                                                長島と能登島:杉藤美代子先生に憧れて - コトノオト
                                              • のごみ人形 かえり猿:能古見人形工房

                                                入手場所:民芸の店ぶんご 大分県大分市府内町3-7-29 TEL:097-532-6436 バナー↓をポチポチッとお願いします 九州郷土玩具ツアー。 大分市にある「民芸の店ぶんご」さんの店内は郷土玩具で埋め尽くされていた。 ワクワクしながら眺めているとビビッと惹かれる人形が目に入った。 それがコチラの「かえり猿」 黒い角に青い鼻、真っ赤な牛にゴージャスな金色の猿が乗った土人形。 仏様の化身といわれる牛の背中に山の神様である猿が乗った素晴らしい縁起物。 「神仏を救い金色の身となりかえりくる」という姿を表しているそうだ。 同封の栞に“のごみ人形”の由来が書かれていた。 のごみ人形が作られているこの地は、九州有明海に面し、霊峰多良岳を控えた山紫水明の佳境であります。 日本三大稲荷の一つ祐徳神社の北方に位置し、歴史的にもこの地方で最も由緒深い環境の中にあり、戦争終結の年の昭和二十年、この「のごみ人

                                                  のごみ人形 かえり猿:能古見人形工房
                                                • 雷と花火を1枚に収めた写真に驚きと称賛の声 「これはすごい」「すべてが美しい」「奇跡の一枚」

                                                  8月8日に福岡県で開催された花火大会「花火ファンタジアFUKUOKA2019」にて撮影された、雷と花火を1枚に収めた写真が「すごい光景」「奇跡の一枚」だと話題になっています。 福岡タワーがある「シーサイドももち海浜公園」(福岡市早良区)にて開催された同花火大会。台風の影響で順延開催となり、さらに開催日当日も雷雨により途中で中止となってしまいましたが、その結果、雷と花火のコラボという凄まじい迫力の写真が生まれています。自然の恐ろしさを感じると同時に、暗い空を花火とともに彩るような画が美しく、心打たれます。現実とは思えない光景だ……。 まさに奇跡の一枚 撮影・投稿したのは、九州で主に風景写真を撮影している大学生のさとぅ(Yudai Sato/@Sugar2135)さん。今回の離れた位置から広めに撮られた写真は、福岡・能古島(のこのしま)から撮影したもので、本人も「これまでにない一枚が撮れました

                                                    雷と花火を1枚に収めた写真に驚きと称賛の声 「これはすごい」「すべてが美しい」「奇跡の一枚」
                                                  • 【大食い?】能古うどん「たらいうどん、食べてきました」「流石にひとりで食べるのは無理かも;;」【パチンカスの休日】 - パチスロ日記

                                                    おはようございます せっかくの休みだったのですが、打ちに行けませんでした;; 家族の買い物に付き合って夜ご飯を食べに行った記事でも 今回は、結構な量でしたので大食い記事になるのかな? 能古うどん たらいうどん 最後に 能古うどん 会社の同僚からたくさん食べたいならここに行けと言われてたんですが、大食いしに来る所ではないと思ってたんですが たらいうどん 注文したのはこちらたらいうどん(冷です 自分的にうどんは、暖かいものが好きなんですが こちらは、氷が入って素麺みたいな見た目になってます! これで1000円! 3人前あるのですが、流石に大食いと言っておいてこれで終わるのは記事にならないしお腹が膨れそうにないので セットにしました(おにぎり2個、唐揚げ4個、天ぷら付き)1900円! これだけあれば、記事になるしお腹いっぱいになりそう! だだし麺を付けるお椀が小さい『食べにくい』もう少し大きな器

                                                      【大食い?】能古うどん「たらいうどん、食べてきました」「流石にひとりで食べるのは無理かも;;」【パチンカスの休日】 - パチスロ日記
                                                    • 【福岡ミュージアムウィーク2024】市内18のミュージアムがお得に

                                                      ミュージアムイメージ 更新日:2024/05/05 あなたは最近博物館や美術館に出かけましたか。 「国際博物館の日」(5月18日)にあわせ、2024年5月18日(土)~26日(日)まで、今年で15回目の開催となる「福岡ミュージアムウィーク2024」が開催されます。 市内18施設が参加して、常設展示観覧料や入館料などが無料またはお得な割引があります。 プレゼントやさまざまな関連イベントも実地されます。 今までミュージアムにほとんど行ったことがないという人は、建物に足を踏み入れるきっかけとして、ぜひこの機会に市内の多くのミュージアムに足を運び、アートや歴史に触れてみませんか? 子どもと一緒に行けば、きっとよい体験になると思います。 「出会いの場」「知識の場」「発見の場」である博物館・美術館の魅力を思う存分味わってください。 ミュージアムがお得になるのはいつから。 管理人 5月18日~26日。

                                                        【福岡ミュージアムウィーク2024】市内18のミュージアムがお得に
                                                      • その379: 博物館動物園駅 - 廃墟ガールの廃ログ

                                                        *基本データ 場所:東京都台東区上野公園13-23 行った日:2021/09/12 廃墟になった日:2004/04/01 詳しく:1933年12月に開業した京成電鉄の駅舎跡。乗客の減少により営業廃止。上野公園や動物園、東京音樂學校などの最寄り駅として使われた。東京都選定歴史的建造物に選ばれている。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★☆☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★★ *あれこれ 最近は暗渠を阿呆みたいに歩いていますが、もともと歩くのは嫌いではありません。いまいる場所から次の目的地へ徒歩のみで向かう場合に何分までなら許容できるか、「よし歩くか」となるか、人それぞれかと思われますけれど、だいたい~15分くらいまでが一般的でしょうか。たとえばGoogle先生が「徒歩22分」と予測してくれているとして、どなたかひとといるなら「んーちょっと微妙ですね、電車/バスに乗りましょうか」などとなりますが、

                                                          その379: 博物館動物園駅 - 廃墟ガールの廃ログ
                                                        • 2023年【福岡】ハザードマップ - 風水害・地震・土砂災害・避難所 まとめ - QUATRE(キャトル)の庭

                                                          ハザードマップとは ハザードマップとは、 その地域の地形の特徴や過去の災害の記録などをもとに、自然災害や被害を予測して作成される地図です。 「災害予測地図」、「防災マップ」「被害予測図」「被害想定図」「アボイド(回避)マップ」「リスクマップ」など、とも呼ばれています。 ハザードマップ種類 ハザードマップは、地震、津波、台風、高潮、洪水、浸水、土砂災害、火山噴火など、その地域で発生が予測される災害の種類に応じて作られます。 被災想定区域(被害が予想される地域) 被害の程度 危険度 避難経路 避難場所などの防災関連施設の位置 避難に関する情報 あらかじめ、ハザードマップで周辺の避難場所など防災関連施設や危険な場所を確認しておくことで、 災害がおきたときに、迅速に的確に避難できるだけでなく、二次災害を防ぐことができます。 いざというときに慌てないように、自分が住んでいる街、学校、勤務先周辺のハザ

                                                            2023年【福岡】ハザードマップ - 風水害・地震・土砂災害・避難所 まとめ - QUATRE(キャトル)の庭
                                                          • 6月20日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                                            どういういたずらメールなのだろう? 今日の運動経路 どういういたずらメールなのだろう? 先日からこういう迷惑メールがひんぱんに入ってきます。 誰だ小倉って?誰だ佐々木って?とかんがえておもいあたる節がなく、似たような文面が複数着信するようになってから、どうやら迷惑メールだときづいた次第。 すでに迷惑メールの設定をしているので、アプリが迷惑メールフォルダに仕分けてくれてはいるのですが、これ、どういう意図があってやっているのかも、よくわかりません。 今日の運動経路 土日、久しぶりにほぼ在宅していました。完全休日だったからですが、こうも暑くなると、休みの日に身体を動かす気力がありません。 20日、昼から福岡市内の現場でした。11時に到着すればよいので、朝、5時50分の博多駅行の路線バス始発に乗車し、海の中道・志賀島方面の「神社めぐり」に行きました。 呉服町の知人事務所に立ち寄り仕事の荷物を置いて

                                                              6月20日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                                            • 【7月の山ごはん】もはや遠足か - 好きなこと、すべきこと、おもうこと・・・

                                                              3連休中の3日目、7月15日(月)は 晴れる! とわかったら 「山に行きた~いぃ」となってしまいました。 運動不足が気になっていたし、 先日ネットで購入していたチタンのカトラリーを使ってみようとおもっていて。 じゃ、どこに登ろうかな~? 休みの最終日だし、疲れる過ぎるのもよくない。 天候の変化があまりなさそうないったことにある低めのところで 山ごはん を食べるのに景色の良さそうな場所・・・ いろいろ といってもざっくり考えて決めました(*^_^*) 糸島富士 とも呼ばれる 可也山(かやさん)です! 糸島富士というお豆腐もありまーす☆ 志摩のイオンの駐車場に車を停めてスタートしました。 帰りはここで買い物して帰ります♪ (夕食タイムに間に合うよう、渋滞を考えて帰るのが主婦です) そうそう、ここのイオンでは期日前投票の受付をしていましたよ。 糸島市長ったら やるね~ 福岡市民だからわたしはでき

                                                                【7月の山ごはん】もはや遠足か - 好きなこと、すべきこと、おもうこと・・・
                                                              • 福岡県能古島で雨に困っていたらおじいさんの軽トラに夫婦で乗せてもらった話 - だらけかあさんの楽観日記

                                                                先日書いた記事がスマートニュースに載り、ほんのりバズっております。 www.darakekaasan.com 記事のタイトルに使った「おじいさん」という表現。 若かろうが歳を重ねていようが、ステキな人はステキだし、しょーもない人はしょーもない。 年齢は関係ないわけです。 なんだか自分が不必要に「おじいさん」という表現で年齢を重ねた男性を悪者にしたのじゃないかと。 考えすぎかもしれませんが、自分を「おじいさん」だと認識している方が見たら、自分のことを書いているわけではないとわかっていても、心が少しチクっとするのじゃないかと。 ならば、同じ「おじいさん」でも、親切なステキなおじいさんの話をしようというわけです。 40年以上生きていますので、親切な「おじいさん」にもお世話になっております。 それでは、親切なステキなおじいさんのお話、はじまりはじまり。 それはまだ、長女が産まれる前のお話です。ギリ

                                                                  福岡県能古島で雨に困っていたらおじいさんの軽トラに夫婦で乗せてもらった話 - だらけかあさんの楽観日記
                                                                • 10月19夜日 蒙古襲来!文永の役起きる!! - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

                                                                  九州福岡県福岡市にある祖原公園。 ここは1274年、最初の元寇=文永の役で九州に上陸した元の陣地が敷かれた場所で、 同時に、ここで日本軍の武士団との激しい戦いが繰り広げられました。 日本本土に初めて本格的に外国が攻めてきたのが、元寇=蒙古襲来、 その第一ラウンド「文永の役」が鎌倉時代の1274年10月19日の夜中から始まりました。 外国の軍隊が集団で日本に上陸して戦闘を行うんですから、これはひどい話しです。 元は1万5000~2万5000人の主力軍に加え高麗軍5300~8000人などをあわせた総計2万7000~4万人の大軍で、現在の韓国南部・馬山を出港しました。 使われた船は725~900艘あったそうです。 元の大軍は、対馬、それから壱岐に上陸し、各地でことごとく人を殺し家屋を焼き払います。 対馬での元との戦いの最中には、武士が脱出し、博多に向かい元軍の襲来を知らせます。 実はここ重要です

                                                                    10月19夜日 蒙古襲来!文永の役起きる!! - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
                                                                  • 【イベント】のこのしまアイランドパーク ひなまつり無料着物着付け - カメラとおでかけ

                                                                    のこのしまアイランドパーク ひなまつり無料着物着付けイベント菜の花と一緒に能古島で節句の記念撮影♪ 着物姿でお散歩しながら、菜の花畑や海を背景に記念撮影をお楽しみ頂けるます。 服の上から着付けをして、着物姿でパークの中を散策できます。 開催日 2020年2月22日(土)~2020年3月15日(日)までの土曜、日曜、祝日 [営業時間] 平日(月曜日~土曜日)9時~17時30分 日曜日・祝日 9時~18時30分(冬季は平日と同じ時間となります) 定休日 年中無休 開催場所 のこのしまアイランドパーク(福岡市西区能古島) 料金 ■入園料 高校生以上:1,200円 小中生:600円 3歳以上:400円 ホームページ・関連ページ http://nokonoshima.com/ スポット情報名前:のこのしまアイランドパーク 所在地:福岡県福岡市西区能古島

                                                                      【イベント】のこのしまアイランドパーク ひなまつり無料着物着付け - カメラとおでかけ
                                                                    • その242:【プチ冒険×廃ログ】きのした商店【板橋区散歩2/4】 - 廃墟ガールの廃ログ

                                                                      *基本データ 場所:東京都板橋区西台(東武練馬駅から歩ける) 行った日:2019/11/09 廃墟になった日:不明 詳しく:西台(にしだい)公園のそば。店舗兼住居だったもよう。 *評価 怖さ:★★◉☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ 状況としましては、『ふと思い立って、プチ冒険』の地図子さん(id:chizuchizuko)との歩こう会第2弾、東武練馬駅からうねうねお散歩をしています。(cf.バックナンバー→その241:【プチ冒険×廃ログ】住居跡【板橋区散歩1/4】 - 廃墟ガールの廃ログ) 高低差のある曲がりくねった細道を、階段を、坂道を、のぼりおりしていますと、山を切り開いて作ったような公園に着きました。 その公園を、降りきったところで、見つけました。地図子さんもわたしがなにをしたいか、なにを言いたいか、分かっていらっしゃるようです。2回のお散歩で、地図子さ

                                                                        その242:【プチ冒険×廃ログ】きのした商店【板橋区散歩2/4】 - 廃墟ガールの廃ログ
                                                                      • 遣新羅使人の歌(20)-3671~3673 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

                                                                        訓読 >>> 3671 ぬばたまの夜(よ)渡る月にあらませば家なる妹(いも)に逢ひて来(こ)ましを 3672 ひさかたの月は照りたり暇(いとま)なく海人(あま)の漁(いざ)りは灯(とも)し合へり見(み)ゆ 3673 風吹けば沖つ白波(しらなみ)畏(かしこ)みと能許(のこ)の亭(とまり)にあまた夜(よ)ぞ寝(ぬ)る 要旨 >>> 〈3671〉私が夜空を渡っていく月であったならば、家にいる妻に逢いに行き、またここに帰ってくるものを。 〈3672〉月が皎々と照っている。片や、絶え間もなく、漁師たちの漁火が、海の上で灯し合っている。 〈3673〉風が吹いていて、沖の白波が恐ろしさに、能許の停泊地で幾夜も過ごしている。 鑑賞 >>> 筑前国志麻郡の韓亭に停泊した時の歌。「韓亭」は、福岡市西区宮浦唐泊とされ、唐泊の港は、かつては遣新羅使や遣隋使、遣唐使などの航路の中継港として栄えました。3671の「ぬ

                                                                          遣新羅使人の歌(20)-3671~3673 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
                                                                        • LINEなど ドローンでアワビ空輸 - ドローンニュース

                                                                          ANAホールディングス(HD)やLINE Fukuoka(福岡市)などは玄界島で収穫したアワビとサザエを福岡市内のバーベキュー場など2カ所にドローン(小型無人機)で空輸する実験を実施した。2機を同時に異なる行き先に向けて飛ばし、いずれも成功した。補助者がいない「目視外飛行」で複数機を管理する飛行実験は日本初だという。 1日に実施した。LINEアプリでの注文を受けてアワビ1個とサザエ5個を入れた箱を玄界島でドローンに搭載。60メートルの高さまで上昇したのちに水平移動で飛行し、飲食店の活魚茶屋ざうお本店のバーベキュー場と能古島キャンプ村に設置したQRコードを示すシートの上にそれぞれ着陸した。 参加したのは2社に加えてドローン製造の自律制御システム研究所(千葉市)とNTTドコモ、ウェザーニューズで、福岡市も協力した。 ドローン模擬試験はこちら(リンク) ドローン検定の模擬試験、過去問、頑張って勉

                                                                            LINEなど ドローンでアワビ空輸 - ドローンニュース
                                                                          • 有人離島一覧 - 離島経済新聞

                                                                            ※島名(指定地域名|市町村名) 北海道の島々 礼文島(礼文島|礼文町) 利尻島(利尻島|利尻町・利尻富士町) 焼尻島(天売・焼尻|羽幌町) 天売島(天売・焼尻|羽幌町) 奥尻島(奥尻島|奥尻町) 小島(小島|厚岸町) 宮城県の島々 大島(大島|気仙沼市) 出島(牡鹿諸島|女川町) 江島(牡鹿諸島|女川町) 網地島(牡鹿諸島|石巻市) 田代島(牡鹿諸島|石巻市) 寒風沢島(浦戸諸島|塩竈市) 野々島(浦戸諸島|塩竈市) 桂島(浦戸諸島|塩竈市) 朴島(浦戸諸島|塩竈市) 金華山( -|石巻市) 宮戸島( -|東松島市) 山形県の島々 飛島(飛島|酒田市) 東京都の島々 大島(伊豆諸島|大島町) 利島(伊豆諸島|利島村) 新島(伊豆諸島|新島村) 式根島(伊豆諸島|新島村) 神津島(伊豆諸島|神津島村) 三宅島(伊豆諸島|三宅村) 御蔵島(伊豆諸島|御蔵島村) 八丈島(伊豆諸島|八丈町) 青ケ

                                                                              有人離島一覧 - 離島経済新聞
                                                                            • 能古島ランチにおすすめ「ノコズオーシャン」口コミ!絶景ビューが最高なカフェ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                              こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡市姪浜渡船場から船で10分!能古島に行ってきました。 能古渡船場から歩いて5分の「ノコズオーシャン(NOKO's OCEAN)」でランチしたのですが、 ここは福岡のハワイですか?! と錯覚するくらい最高のロケーション!! 店内の様子、ランチメニュー、食べた感想など詳しくレビューします^^ ※当記事の情報は2022年4月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 ノコズオーシャンは能古渡船場近くのランチで人気のカフェレストラン ここはハワイなの?と言いたくなる絶景ロケーション ノコズオーシャンは外のカウンター席がおすすめ ノコズオーシャンのメニュー ランチメニュー ドリンクメニュー バーベキューメニュー ノコズオーシャンでランチ食べた感想を口コミ! 支払い方法 ノコズオーシャンの基本情

                                                                                能古島ランチにおすすめ「ノコズオーシャン」口コミ!絶景ビューが最高なカフェ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                              • 【イベント】のこのしまアイランドパーク 夜桜&菜の花ライトアップ - カメラとおでかけ

                                                                                【イベント】のこのしまアイランドパーク 夜桜&菜の花ライトアップ 2020-02-23T23:59:00+09:00 2020-02-23T14:59:24Z イベント ライトアップ 花 菜の花 桜 福岡県 のこのしまアイランドパークの菜の花畑、 想い出通りなど公園内を約50基の照明でライトアップします! 博多湾に沈む夕日、夜景、幻想的な夜の菜の花&桜風景など、 普段は見ることのできない風景をお楽しみください。 開催日 2020年3月20日(金)~2020年4月5日(日)の土曜日・日曜日・祝日 ライトアップ:17:30~20:00 開催場所 のこのしまアイランドパーク(福岡市西区能古島) 料金 [入園料] 高校生以上:1,200円 小中生:600円 3歳以上:400円 ホームページ・関連ページ http://nokonoshima.com/

                                                                                  【イベント】のこのしまアイランドパーク 夜桜&菜の花ライトアップ - カメラとおでかけ
                                                                                • 遣新羅使人の歌(10)・・・巻第15-3586~3588 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

                                                                                  訓読 >>> 3586 我(わ)が故(ゆゑ)に思ひな痩(や)せそ秋風の吹かむその月(つき)逢はむもの故(ゆゑ) 3587 栲衾(たくぶすま)新羅(しらき)へいます君が目を今日(けふ)か明日(あす)かと斎(いは)ひて待たむ 3588 はろはろに思ほゆるかも然(しか)れども異(け)しき心を我(あ)が思はなくに 要旨 >>> 〈3586〉私のために思い悩んで痩せたりなどしないでおくれ。秋風が吹き始めるその月には、きっと逢えるのだから。 〈3587〉はるばる新羅の国へお出かけになるあなたにお逢いできる日を、今日か明日かと、身を清めてはずっとお待ちしています。 〈3588〉遙か遠くにいらっしゃると思われるけれども、移り心などを抱こうなどとは、私は決して思いません。 鑑賞 >>> 3586は、妻を慰めて安んじさせようとする夫の歌。旅の性質には触れず、ただ速やかに帰ってくることだけを言っています。窪田空

                                                                                    遣新羅使人の歌(10)・・・巻第15-3586~3588 - 大和の国のこころ、万葉のこころ