並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

虹 歌詞 ドラえもんの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • (・・うまかったとの報告)そうか・・by水柱🍩「ミスタードーナツ」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画紹介 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #映画好き #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます! 鬼滅の刃セリフを活用しようと頭を抱えるなふつ映です。あのお方はどうしてあんな風に応用できるのが知りたいです🌈🌈🌈 今回も6月末に訪問したお店の紹介です。 ブロ活隊を発足しました。 まだまだ探り探りですが、一緒にブロ活していただける隊員を募集しております。詳しくはこちらへ。 隊員募集方法 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊員希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~ 隊員募集方法 お店紹介 おすすめ映画など あわせて読みたい(クリ

      (・・うまかったとの報告)そうか・・by水柱🍩「ミスタードーナツ」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画紹介 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #映画好き #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

      毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

        2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
      • 2021年に見ていたアニメ - Close To The Wall

        例年通り、今年見ていたアニメのなかで各クール10数作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の感想も書いてるのもあれば、ある程度未見に配慮しているものもある。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているのでわりと記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけど上位数作以外は適当だし、ショートアニメは下の方に置いてる。年内に上げるために見直しが足りてないし、まだ終わってない作品もあるので後に追記訂正するつもり。いくらか各所見直しつつ、新規に項目を追記した*1。 2021年アニメ10選 冬クール(1-3月) ゲキドル 装甲娘戦機 ウマ娘 プリティーダービー Season 2 ゆるキャン△ SEASON2 のんのんびより のんすとっぷ SK∞ エスケーエイト WIXOSS DIV

          2021年に見ていたアニメ - Close To The Wall
        • ノーエビデンス未来予測! iPhone100はこうなる

          iPhone100はどんな形をしているか 藤原: 未来予測をやりたいということで、識者にお集まりいただいたわけですが。 伊藤: iPhone100とかすごい悠久なテーマをいただいたわけですが、なんでこんな急ぎで入ってきたのかなっていうのがおかしくて。 (「今日か明日の予定どうですか」と聞いて集まってもらいました) 藤原: それは締切の問題です。急にお集まり頂きました。 伊藤: バタバタ入ってきたな。 トルー: 急いでiPhone100のことを考える、と。 今回集まってもらったメンバーです。 藤原: じゃあ早速iPhone100がどうなっていくのかというのを考えていきたいと思います。 林: iPhone100ね。 藤原: 僕の見立てでは丸いか四角いかどっちかだと思うんですよ。 トルー: あ、丸になる? 円ですか? 藤原: 円というか球ですかね。 トルー: 球になるのか。 伊藤: AppleW

            ノーエビデンス未来予測! iPhone100はこうなる
          • ここのところのアニメ(2022年8月) - c_shiikaのブログ

            だいたい6月までに終わった前期アニメの感想とか、7月から始まった今期アニメの印象とか。前回はあっち。 前期はとにかくラップをやるアニメが多かった。 阿波連さん、パリピ孔明、かぐや様のラップアニメの輪。ほかあったっけ。 — 東條慎生と海を墓地に送る (@inthewall81) 2022年5月6日 このほかに、まちカドまぞくもラップをやってたし、虹ヶ咲ではDiverDivaの曲で愛さんもラップやっていた。ラップをやらなきゃいけない協定でもあるんじゃないかというくらいあちこちのアニメでラップをやっていた妙なクールだったと思う。 前期は最後まで見てたアニメは大体どれも面白かった。平均点が高いせいでスパイファミリーがそんなでもなかったように感じるくらい。あとはまあ、分量を見てもらえばわかると思うけど虹ヶ咲に対する思い入れがでかい。 今期はリコリス・リコイルが圧倒的人気な印象。個人的には神クズ☆アイ

              ここのところのアニメ(2022年8月) - c_shiikaのブログ
            • モンキー的2019年映画ベスト10ランキング - モンキー的映画のススメ

              モンキー的2019年映画ベスト10ランキング はじめに いつも読んでいただきありがとうございます。 管理人のモンキーです。 この記事を持ちまして、当ブログ「モンキー的映画のススメ」は丸5年を迎える形となりました。 これもいつも足を運んでくださる方あっての継続であり、また鑑賞した映画への思いをぶちまけたい症候群がいまだ完治しないための5年です(なんだそりゃw)。 これからも思ったことを正直に、そして情熱かつ冷静に感想を述べていきたいと思います。 さて今年も最後ということで恒例の年間ベストを決めました。 満足度の高かった作品、劇場や自宅での鑑賞回数、依存度などなど、あらゆる角度から吟味し、当初の満足度に加点して順番をつけてみました。 要するに好きな映画順ですw あくまで私自身のベストですので、どうか冷ややかな視線でなく、温かな目で参考程度に覗いてもらえればと思います。 ちなみに今年の上半期10

                モンキー的2019年映画ベスト10ランキング - モンキー的映画のススメ
              • 【座談会】日常のゆくえ──京アニ事件から『ぼっち・ざ・ろっく!』まで|舞風つむじ × noirse × てらまっと | 週末批評

                ※本記事は、『Blue Lose Vol.3 特集:10年代』(早稲田大学負けヒロイン研究会、2023)所収の「日常系座談会──フィクションをめぐる状況」を加筆・修正のうえ、転載したものです。なお、取り上げられている各作品の結末についての情報が含まれることがあります。 話:舞風つむじ × noirse × てらまっと 構成:舞風つむじ(早稲田大学負けヒロイン研究会) 舞風つむじ この座談会では、2010年代半ば以降の「日常系アニメ」について考えていきたいと思います。また議論にあたっては、2014年に開催されたシンポジウムの発表原稿を編んだアンソロジー『日常系アニメのソフト・コア』1が叩き台になると思い、同論集の寄稿者であるnoirseさんとてらまっとさんをお呼びしました。 セカンドアフター公式ブログ PDFペーパー『日常系アニメのソフト・コア』目次 – セカンドアフター公式ブログ セカンド

                  【座談会】日常のゆくえ──京アニ事件から『ぼっち・ざ・ろっく!』まで|舞風つむじ × noirse × てらまっと | 週末批評
                • まさに脳内麻薬?ヘキサおすすめ中毒必至の電波ソング25選 - テトたちのにっきちょう

                  こんにちは。ヘキサです。 真面目なポップスばっかりだとなんか歌詞がどれも同じでつまらなく感じる時はたまにありますよね? ね?(強要) そんなあなたに朗報! 電波ソングという脳内麻薬を注入してみませんか? ヘキサはよくあるJ-POPもよく聞きますが、それと合わせて電波ソングを聴くこともあります。 そんなヘキサが独断と偏見で選んだおすすめ電波ソングを25曲紹介します。 ぜひあなたも歌詞を理解をすることを諦めて、音で音楽を楽しめる電波ソングを試してみてはいかがでしょうか? ※注意 このブログではヘキサが独断と偏見で選んでいます。 考えによっては電波要素の不足した楽曲もあるとは思いますが、ご容赦いただければと思います。 電波ソングとは? アニメ・ゲーム楽曲 Cutie Panther ぷわぷわーお! 海岸通りで待ってるよ コットンキャンディえいえいおー! ドキピポ☆エモーション キラメキラリ おと

                    まさに脳内麻薬?ヘキサおすすめ中毒必至の電波ソング25選 - テトたちのにっきちょう
                  • 2020-11-16 | 耕書日記

                    noteとcakesのホームレスルポの炎上について、坂口恭平『ゼロから始める都市型狩猟採集生活』の担当編集者として何か言うべきだと思いつつ、一筋縄ではいかないものを感じていた。 書くことや取材することについての意識の低さであったり、編集サイドの拙さを指摘することはできる。だが同時に、2000年代以降、為政者たちによる都市空間からのホームレス排除(ジェントリフィケーション)が行われてきたことの一つの帰結とも思えてならないのだ。 以下は、拙著『メモリースティック』の第2章冒頭部に収録された断章である。 本でも、この並びで配されている。できればこの順序のまま、最後まで読み進めてほしい。私が初めて編集した単行本である雨宮処凛『生きさせろ! 難民化する若者たち』から、坂口恭平『ゼロから始める都市型狩猟採集生活』へ。さらに言うなら、現在の伝統芸能への関心まで、私の中ではすべてつながっている(本書のこの

                      2020-11-16 | 耕書日記
                    • 🎧音楽の力 曲・歌詞がいい「虹」菅田将暉 #声優 #ドラえもん #アニメ映画 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                      いつもありがとうございます! 「映画ドラえもん STAND BY ME2」が公開されていますね。 その主題歌となっています。近くの映画館がなくなり、今は映画館まで約1時間となったのもあり、ドラえもんも三国志も見ておりません。春には近くに映画館ができる予定です。 スポンサーリンク スポンサーリンク 本日の曲紹介はこちらです。 「虹」 菅田将暉 【店舗限定特典付き初回限定盤】菅田将暉/虹 (DVD付き)、店舗限定特典:オリジナルロゴステッカー アーティスト:菅田将暉 メディア: CD 「かたくつないだ手を離さないから」 関連動画・記事 菅田将暉 『虹』 『STAND BY ME ドラえもん 2』スペシャルPV ~菅田将暉「虹」ver.~ ブロ友さん ブックマークコメントありがとうございます。記事内にて返信させていただきます。 (id:hukunekox) 「Pちゃん」さん https://hu

                        🎧音楽の力 曲・歌詞がいい「虹」菅田将暉 #声優 #ドラえもん #アニメ映画 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                      • 総作品数2100本突破の「たべるんごのうた」でまだまだ出てきた傑作をまとめてみた

                        「アイドルマスター シンデレラガールズ」に登場するアイドルの1人・辻野あかりをイメージして作られた楽曲「たべるんごのうた」の派生作品として「たべるんごのうた」タグを付与された作品がニコニコ動画で2000本を越え、2020年5月31日に2100本にまで到達しました。1000本までは3カ月かかりましたが、1000本から2000本は1カ月強でのことでした。 たべるんごのうた - ニコニコ動画 たべるんごのうた (sm36210300) [動画記事] - ニコニコ大百科 https://dic.nicovideo.jp/v/sm36210300 1000本前後までの大きな動きについては、以下の記事にまとめています。1000本到達は2020年4月16日のことで、ビリーバンバンの菅原進さんによる「たべるんごのうた」は4月18日のことでした。 「たべるんごのうた」が1000件を突破したので珠玉の作品を抜

                          総作品数2100本突破の「たべるんごのうた」でまだまだ出てきた傑作をまとめてみた
                        • [寄稿・連載]『ボカロ曲の流行の変遷と「ボカロっぽさ」についての考察』|Flat

                          * 邦楽/ボカロ比較楽曲リスト 第2回、第4回において比較を行っている楽曲リストは以下の通りです。転調、ミソラ/ラドレ、モチーフ下降はそれぞれの頭文字で表記。 邦楽 <2008年> キセキ/GReeeeN モ そばにいるね/青山テルマ feat SoulJa I AM YOUR SINGER/サザンオールスターズ モ HANABI/Mr.Children モ LIFE/キマグレン <2009年> イチブトゼンブ/B'z Believe/嵐 転 My SunShine/ROCK'A'TRENCH モ 虹/コブクロ ひまわり/遊助 モ <2010年> Troublemaker/嵐 ミ ヘビーローテーション/AKB48 モ VICTORY/EXILE This is Love/SMAP 本当は怖い愛とロマンス/桑田佳祐 <2011年> Everyday、カチューシャ/AKB48 転 モ マル・マ

                            [寄稿・連載]『ボカロ曲の流行の変遷と「ボカロっぽさ」についての考察』|Flat
                          • 聴くと歌えなくなるくらい号泣しちゃう歌 - だらけかあさんの楽観日記

                            歌を聴いて泣いちゃう時ってありませんか?ありますよね!(断言) 私は授賞式で感極まって歌いながらえぐっえぐっぐえっと泣く歌手の方ばりに泣いちゃってもう歌えません〜となっちゃう(イメージ古い?)歌が何曲かあります。 本日は個人的に聴くと歌えなくなるくらい号泣しちゃう歌をご紹介したいと思います。誰も興味ないかもだけど〜♪ ※作詞・作曲のところは敬称略 にじ 木綿のハンカチーフ ひまわりの約束 夢追い虫 花は咲く にじ 作詞:新沢としひこ 作詞:中川ひろたか 最近CMでも聴くことがある「にじ」 ※菅田将暉さんの「虹」の方ではありません。 私はこの曲を長女の通った幼稚園の音楽発表会で初めて聴きました。 長女の学年が歌ったわけではないのですけど、歌詞や歌の世界観のすばらしさや子供たちの美しい素直な歌声に号泣。 その時から大好きな歌になりました。 この「にじ」を歌った動画はたくさんあるんですけど、私の

                              聴くと歌えなくなるくらい号泣しちゃう歌 - だらけかあさんの楽観日記
                            • 武田鉄矢、名曲「少年期」を語る…85年公開映画「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」主題歌 - スポーツ報知

                              来年3月5日に「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)2021」が封切られる。1985年に公開された同名映画のリメイク作となる。 36年前の作品は現在もドラえもんファンの間で高い人気を誇るが、特に当時35歳の武田鉄矢が作詞・歌唱を担当した主題歌「少年期」は、ドラえもん史上に輝く屈指の名曲として今も多くの「隠れファン」を抱えている。 7歳の少年が悲しみに暮れながら電信柱の光を見上げた時に去来する思い。遊び疲れて眠り、目覚めた時は夕暮れ時になっていた時の不思議な思い。自分はなぜ大人になるのか、いつ頃大人になるのか。誰もが少年期に抱いた感情を言葉にし、感傷的なメロディーに乗せた歌は、今も36年前と変わらない思いを聴き手に与えている。 なぜ、どのようにして「少年期」は生まれたのか―。71歳になった武田に聞くと「話、長くなりますけど、いいですか?」と言って語り始めた。 ◇  ◇ 

                                武田鉄矢、名曲「少年期」を語る…85年公開映画「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」主題歌 - スポーツ報知
                              • ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ!

                                なんでピクシブ百科事典に記事があんだよ 教えはどうなってんだ教えは お前ら禁じられた記事制作を(いい記事揃えッス) 平気で行ってんじゃねえか 分かってんのか!?(すみません、FFXの記事はどこにありますか?) 「ワッカスレ」がバレたのは(♪) 5ちゃんねらーがdat落ちに甘えたせいだろうが金取んのかよ!? くそったれ! 「きちんと記事のローカルルールを守ってもらいたかった。」 ティーダのチ~ンポ 気持ちよすぎだ~ろ~! チンポ気持ちよすぎだろ! ティーダのチ~ンポ 気持ちよすぎだ~ろ! 気~持ちよすぎだろ~! \ワッカー!/ (すてき~!) ティーダのチ~ンポ気持ちよすぎだ~ろ~! チ~ンポ気持ち よすぎだろ! チンポ… ジュルリ ! (舌なめずりの音) 気持ちよすぎだろ! (街頭のビルのモニターいっぱいにワッカ達の顔が映る) ティーダ「あっ、あっ、あああああああああーーーーーーー!!!

                                  ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ!
                                • 【BUMP OF CHICKEN】ライブ前に絶対に一度は聴いておきたいBUMPのおすすめMVランキングTOP10 - redoブログ

                                  BUMPファン歴15年以上のredoです。 今年はSilver Jablieeツアーも7月から始まりロッキンや18フェスにも出演が決まっているなど、BUMPの年になりそうです。 さらにはBUMPが2001年にリリースした大ヒット曲「天体観測」を空間オーディオ対応で再レコーディングした「天体観測(2022 Rerecording Version)」が、Apple Music限定で配信がスタートするなど嬉しいニュースが連日飛び込んできます。 最近BUMPの曲を知った方や古くからBUMPが好きな人もライブ前には曲の予習もしたくなりますよね!少なくとも私は予習する派です。 BUMPの曲もたくさんあるので、意外と聞いたこと無い曲があるって人もいるかもしれません。 今回はそんな今話題のBUMPのMVの中からBUMPファン歴15年以上の私が自信をもってプッシュできる「おすすめ曲ランキングTOP10」をご

                                    【BUMP OF CHICKEN】ライブ前に絶対に一度は聴いておきたいBUMPのおすすめMVランキングTOP10 - redoブログ
                                  1