並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

電子チケット ぴあの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため - すまほん!!

    すまほん!! » ニュース » 社会 » ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため ローチケ(ローソンチケット)がSNSで炎上しています。 これはローチケが突如アップデートにて、機種変更やアプリ再インストール、異なるスマートフォンへのSIMカード/eSIM入替を行うとチケットが消失・復元不可能という仕様を実装したため。 転売防止を意識した仕様とみられますが、かなり過酷な制約であり、端末の故障や紛失、不具合によるOS初期化を想定しておらず、現実的に履行困難と思われ、消費者保護の観点からも重大な問題があるように見えます。 なお最近のモバイルOSは利用頻度の低いアプリの一時ファイル削除やアプリのアンイストールを行う機能があるため、どうしてもローチケを利用せざるを得ない人は、そうした機能が発動されないよう念の為オフに

      ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため - すまほん!!
    • 【え?】Zepp新宿にライブを観に行った結果めっちゃ困惑した / 地方から来る人は要注意

      【え?】Zepp新宿にライブを観に行った結果めっちゃ困惑した / 地方から来る人は要注意 御花畑マリコ 2023年7月20日 東急歌舞伎町タワーの中にできたライブハウス「Zepp Shinjuku」。 お台場の再開発で閉館したZepp Tokyo、契約更新ができず惜しまれつつ閉館した新木場スタジオコーストのかわりとなる、新たなライブハウスのオープンということで注目度も高いと思う。 先日、初めてZepp新宿でライブを見る機会に恵まれたのだが……。なんというか、めちゃくちゃ困惑したのである。いつものライブハウスに行く感覚で準備すると、エライ目に遭うかもしれない。特に地方からライブ遠征する人は注意してほしい。 ・2000人キャパ問題 ライブをよく観に行く人なら聞いたことがあるかもしれないが、ここ数年「ライブハウス2000人キャパ問題」というのがあった。 東京オリンピックの用地問題などで1000〜

        【え?】Zepp新宿にライブを観に行った結果めっちゃ困惑した / 地方から来る人は要注意
      • ヤフーと名古屋市、動物園に電子チケットシステム導入 感染者が出た場合は通知できるように

        ヤフーは5月25日、愛知県名古屋市と連携し、ITを活用した新型コロナウイルス感染症の拡大防止策で協力すると発表した。第1弾の取り組みとして、ヤフーは電子チケット発行システム「PassMarket」を名古屋市東山動物園に無償提供。予約チケットの発行や、園で感染者が出た際の通知などをできるようにする。 名古屋市が保有する施設で感染拡大を防止するため、相互に連携、協力するための覚書を18日に締結した。 名古屋市は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されたことを受け、6月2日から東山動物園を再開する。感染拡大を防ぐため、1日の来園者数を約5000人に限定。5月26日から予約された入場チケットをPassMarketで発行する。来園者は発行されたQRコードを受付で提示し、入園券と引き換える。 保健所からの連絡で、東山動物園の来園者の中から新型コロナウイルス感染症の患者が出たと分かった場合は、名古

          ヤフーと名古屋市、動物園に電子チケットシステム導入 感染者が出た場合は通知できるように
        • チケットぴあとエンタメファンが歩んだ37年間

          チケットぴあとエンタメファンが歩んだ37年間 店舗運営の終了から見る、チケットビジネスの変遷 2021年6月30日 20:00 1703 38 × 1703 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 439 628 636 シェア チケットぴあの店舗「ぴあステーション」「チケットぴあスポット」の運営が、2021年6月30日をもって終了する──(参照:チケットぴあ全店舗が6月で運営終了、ネット販売主流で「その役目を十分に果たした」)。このニュースが報じられると、SNSでは「昔は並びに行ったなあ」「1986年に洋楽アーティストのチケットを取るために徹夜して並んだのを思い出しました」「時代の流れとはいえ寂しい」という声が数多く上がった。現在はECサイト版チケットぴあをはじめ、インターネットでのチケット販売が大半であることに加え、電子チケット

            チケットぴあとエンタメファンが歩んだ37年間
          • 急増するライブ配信サービス5社を徹底比較 【実際に配信したアーティストと参加した感想つき】|MATP公式(南青山タレントプロモーション株式会社)

            本記事は「有料型のライブ配信」を検討しているアーティスト・ミュージシャンの方へ向けた、配信サービスの比較記事となっています。 比較サービスを5社→8社へ(9月8日更新) 比較サービスを8社→9社へ(11月6日更新) 新型コロナウイルスの影響により、多くの観客の前で演奏することができないアーティストたち。そんな中、今続々と増えているのが「有料型のライブ配信」です。視聴者は、事前にクレジット決済など支払いを済ませ、当日の配信時間に指定URLをクリックすることで配信ページに入ることができる、というのが一般的です。 YoutubeやInstagramなどでの無料配信も多く見かけますが、有観客ライブが難しい今、アーティストたちの新たなライブの届け方、そしてビジネスのあり方として「有料型のライブ配信」は、これから一層注目されることになりそうです。 「Streaming+」(ストリーミングプラス):イー

              急増するライブ配信サービス5社を徹底比較 【実際に配信したアーティストと参加した感想つき】|MATP公式(南青山タレントプロモーション株式会社)
            • minus(-)活動終了。その真意を、藤井麻輝が語る

              藤井麻輝へのインタビュー依頼を受け、延期されていたアルバムがいよいよリリースかと思いきや、内容を知って絶句。minus(-)を停止するという。振替公演〈minus(-) Penetrate tour2020 spring〉は完走したが、4月30日に加え、9月に開催を予定しているEX THEATER ROPPONGI公演がラストとなる。決断の経緯、今後について尋ねた。 今回、残念なお話ということで……。 「突然で申し訳ありません。ただ僕的には、やっと言える(笑)」 寂しい、というのが正直な気持ちです。いつ頃から決められていたんですか? 「minus(-)ってそもそも『O』(2016年/1stフルアルバム)で制作関係は一旦終わりにするつもりでいたんです。その後は、ライヴを年に1、2回ずつやっていくぐらいのスタンスになる予定だったんですが、お犬様(森岡賢)の〝脱退″により、夏に出すはずの『O』が

              • ふるさと祭り東京2023 3年ぶりの開催 おいしいもの、祭りが大集合 どんぶり選手権 - どこでもGO

                こんにちは!どこでもGOです! ふるさと祭り東京が3年ぶりに開催されました。例年行っていましたが、待ちに待った開催ですぐに行って来ました。会場は今まで通りの激込みで盛り上がっていました。ご存知のように、にぎわい市、北海食道などおいしいものにあふれかえっていますので、今回はポイントのみの紹介にとどめます。是非、会場でふるさとの味を確かめに行ってください。 ご紹介します。 目 次 1. 入 場 2. お祭りひろば 3. ふるさとステージ 4. 全国ご当地どんぶり選手権 5. ご当地キャラ大集合 6. 注意点・ポイントまとめ 7. 基本情報 1. 入 場 1月15日(日)に行きました。写真の状況は11:00ぐらいです。激込みで20分ぐらい長い列で入場待ちです。日曜日なので仕方ないですね・・・ わかった事は下記です。 当日入場券を現地窓口で購入するのは、土日でも並ばずスムース 東京ドーム会場内には

                  ふるさと祭り東京2023 3年ぶりの開催 おいしいもの、祭りが大集合 どんぶり選手権 - どこでもGO
                • 2020年の有料型オンラインライブ市場は448億円に急成長。~ポスト・コロナ時代は、ライブ・エンタテインメントへの参加スタイルも多様化へ /ぴあ総研が調査結果を公表|ぴあ株式会社

                  2020年の有料型オンラインライブ市場は448億円に急成長。~ポスト・コロナ時代は、ライブ・エンタテインメントへの参加スタイルも多様化へ /ぴあ総研が調査結果を公表 ぴあ総研が国内オンラインライブ市場に関する市場調査を実施し、2020年内の有料型オンラインライブの市場規模が推計448億円に上ると公表しました。 今回の調査から算出された2020年の「日本国内の電子チケット制の有料型オンラインライブ市場規模」の総額は、推計448億円となります。本格的な電子チケット制の有料型オンラインライブ市場は2020年5月頃から立ち上がり、短期間に急拡大を遂げています。 *電子チケット制の有料型オンラインライブ=音楽コンサートやステージでのパフォーマンスイベントを、インターネットによる配信で提供。電子チケットの販売により有料で提供されるものを対象とする。 *本調査では、約3万人を対象とした「有料オンラインラ

                    2020年の有料型オンラインライブ市場は448億円に急成長。~ポスト・コロナ時代は、ライブ・エンタテインメントへの参加スタイルも多様化へ /ぴあ総研が調査結果を公表|ぴあ株式会社
                  • 混乱を極めた日本初価格変動型チケットによるフェス、問題点は?

                    11月21日から24日に、ダイナミックプライシングにてチケット全席を販売する日本初の音楽イベント『Yahoo!チケット EXPERIENCE VOL.1』が初開催された。新たなチケット販売手法に踏み切きり、業界内外から耳目を集めた同イベントであったが、チケット販売のわかりにくさ、開催直前のチケット価格の極端な下落、席種の突然の変更など、現場は混乱を極める結果となった。徐々に実施事例が増えてきている“ダイナミックプライシング”に焦点を絞り、改めて検証する。 ■需要に応じて価格が変動、一部ユーザーからは不満の声も ダイナミックプライシングは、商品、市況、天候、個人の嗜好などに関するビッグデータをクラウド上のプラットフォームで迅速に分析し、需要の予測を基に価格の上げ下げを自動的に行うことで顧客のニーズに即応し、併せて収益向上に役立てるというもの。すでにホテルや航空会社などで利用されており、繁忙期

                      混乱を極めた日本初価格変動型チケットによるフェス、問題点は?
                    • 新型コロナと日本の演劇2020年6月の雑感|徳永京子

                      3月下旬から本格的な自粛生活が始まって、約2ヵ月半、ほとんど徒歩圏内にしか出かけず、止まったような生活を送っていた。もうしばらく続くのだろうとぼんやりしていたら、窓の外の景色が最初はゆっくり、次第に速度を増してどんどん変わっていくようになった。停車していると思っていた電車が動き出し、各駅から急行になっていくようだった。変わる景色を眺めながらつらつらと考えたことを書き留めることにした。きっかけをくれたのは、Twitterで声をかけてくれた細谷貴宏さんだった。とりとめのない文章の連なりとなったが公開もすることにした。背中を押してくれた細谷さん、ありがとうございます。 ① 細谷貴宏さんとのやり取り ──いくつかのオンライン演劇を観たあとで── 6月5日、Twitterに3つの投稿をした。そのうちの2つは当時(と言うと大袈裟かもしれないが、コロナ禍の公演形態は日進月歩の速さで増殖していて、わずか2

                        新型コロナと日本の演劇2020年6月の雑感|徳永京子
                      1