並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

青空文庫 人間失格の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 読書をやりなおしはたのしい。 - ココからのブログ

    恥っず。 わかりみが深いっていう最近の、わかもの言葉。 わかるわー。 みたいな感じだと思うのだが、うまい言い方だなと思う。 そういえば最近本を読んでない。 子供の頃、本はふわーっと読んでいた。 だいたい理解度25%程度ってところだ。 まったく賢くない子供だったが本が好きで、年の離れた従兄から譲られた本だったりそこら辺にある本をなんでも適当に読んでいた。 分からない文字はでたらめな想像で読み、くどくど難しくて好きじゃない場面は思いっきりすっ飛ばして読んだ。それは正直今でもそうだ。 だからこそガンガン読めたのだと思う。 いい加減な斜め読み読書ばかりしていたから、人が集まっている時に名作の話になってもどんな内容だったかきちんと話ができない事が多い。 大人になってからこれではちょっと恥ずかしいと最近は感じている。 理系で記憶力のいい息子なんかは人生で読んだ本の数こそ少ないが一冊一冊を事細かに覚えて

      読書をやりなおしはたのしい。 - ココからのブログ
    • ツイッタータグ「#乙女語」をめぐる愚考 - 🍉しいたげられたしいたけ

      太宰治『人間失格』に、次のようなくだりがある。 自分たちはその時、喜劇名詞、悲劇名詞の当てっこをはじめました。これは、自分の発明した遊戯で、名詞には、すべて男性名詞、女性名詞、中性名詞などの別があるけれども、それと同時に、喜劇名詞、悲劇名詞の区別があって然るべきだ、たとえば、汽船と汽車はいずれも悲劇名詞で、市電とバスは、いずれも喜劇名詞、なぜそうなのか、それのわからぬ者は芸術を談ずるに足らん、喜劇に一個でも悲劇名詞をさしはさんでいる劇作家は、既にそれだけで落第、悲劇の場合もまた然り、といったようなわけなのでした。 太宰治 人間失格 青空文庫 以下、主人公と堀木という登場人物の対話が続く。頭からナンセンスと切り捨ててしまうことも可能だが、彼らの言うことがなんとなく感覚的にわかるような気がするのが不思議でもある。 中間のない厳密な二分は不可能だろうし、また喜劇にしろ悲劇にしろ本当にこのようなポ

        ツイッタータグ「#乙女語」をめぐる愚考 - 🍉しいたげられたしいたけ
      • 【保存版・随時更新】読書管理だけじゃない!読書や本に関するサービス・サイトまとめ【分類つき】 - 本から本へつながる書評ブログ『淡青色のゴールド』

        こんにちは。書評ブロガーのdaisuketです。いつもお読みいただきありがとうございます。本記事では「【保存版・随時更新】読書管理だけじゃない!読書や本に関するサービス・サイトまとめ【分類つき】」と題し、読書や本に関わるWebサービスを紹介していきます。分類ごとにサービスを掲載し、各分類ごとにサービスの特徴や選び方のポイントなどを紹介する記事です。読書がすでに日常の一部になっている方にはさらにその読書生活が豊かになるサービスを、これから読書を趣味にしたいと考えている方には読書の世界をより味わい深くしてくれるようなサービスを、それぞれ選ぶための参考にしていただけると幸いです。 本記事作成の動機 まとめを作成する上でのサービスの選定・分類基準 サービス・サイト分類 サービスの組み合わせ方、選び方 ①どのように読むか ②どのように管理するか ③新しい本との出会いをどのように得るか ④他の読み方を

          【保存版・随時更新】読書管理だけじゃない!読書や本に関するサービス・サイトまとめ【分類つき】 - 本から本へつながる書評ブログ『淡青色のゴールド』
        • 『走れメロス』の“ふんわり書き直し”が今風過ぎて爆笑 「性格イマイチな王を何とかしたいなー」「政治とかはあんまり…」

          太宰治の『走れメロス』といえば、簡潔で力強い文体が特徴です。それをふんわりさせちゃった作品が、吹き出さずにはいられない秀逸さとなっています。タイトルは『走ろっか メロス』。 名作ですよね。『走れメロス』(画像出典:Amazon.co.jp) 投稿者は漫画家の稲井カオル(@Kaoru_Inai)さん。『走れメロス』の冒頭部分をふんわりとした文体に書きかえたところ、Twitterで25万件を超える「いいね」を集めました。 最初の「メロスは激怒した」は「メロスは『それはちょっとどうなのかな…?』って思った」に。簡潔な表現を捨てたことで、自己主張がちょっと苦手そうな人物になってしまいました。今どきのアニメの主人公っぽいですね。 メロスは「それはちょっとどうなのかな…?」って思った。 出来れば、あの性格イマイチな王を何とかしたいなーと思った。 メロスは政治とかはあんまり…なタイプ。 メロスは牧場で働

            『走れメロス』の“ふんわり書き直し”が今風過ぎて爆笑 「性格イマイチな王を何とかしたいなー」「政治とかはあんまり…」
          • 誰にも読んでもらえないブログ記事の共通点 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

            中学生の時に、ある友人の影響で僕は読書をするようになりました。その友人のすすめもあり、一番最初に読んだ小説が吉川英治の『三国志』でした。読み始めた時は少し難しいなあという気持ちでしたが、読んでいるうちにどんどん三国志の世界に引き込まれてしまい、夏休みにあっという間に読み終えてしまった記憶があります。それから中国の歴史に関する小説がとても好きになりました。その吉川英治が残したと言われている有名な言葉があります。 「我以外皆我師」(われ いがい みな わが し) これは「自分以外のものはすべて自分の先生である」という意味の言葉です。それは人からだけではなく、モノやコトに対しても謙虚に学ぶ姿勢が大切であるという意味です。中学生の時にこの言葉を知った僕は、学校の先生や優秀な人からだけでなく、自分の同級生や後輩、帰り道にすれ違うおばあちゃん、道端に生えている草木からも、いろんなことを学ぶことができる

              誰にも読んでもらえないブログ記事の共通点 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
            • ローマ字入力に最適なキー配列を考える(比較編)|大西拓磨

              QWERTYに反抗した古今東西のオルタナティヴ配列の哲学を汲みながら、100万字を解析して日本語ローマ字入力の最適化を考えた「大西配列」の実力を確かめる。 比較方法Keyboard Layout Analyzer(KLA)というウェブアプリを使う。 解析する入力には、大西配列の制作過程で集めた青空文庫の100万字*を用いる。 ただし、各配列で明らかに打ちやすくなる代替入力がある場合(例:M式は「ji」より「zi」)、入力をそちらに修正して個別に解析を行った。 また、「ai」などのキーが存在する拡張配列については、Google IMEなどのローマ字テーブル追記で実装した想定で、打鍵する位置のキーに入力をすべて置き換えて解析した。それによって入力字数そのものが減じる場合、総合スコア**を入力字数の変化率で割ったものを補正スコアとして評価する***。 * 文体の新しさと多様性を考えて選んだ、 ・

                ローマ字入力に最適なキー配列を考える(比較編)|大西拓磨
              • 今日は「桜桃忌」 娘、ようやく古文と漢文と太宰の世界の入り口に立つ②  - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                先月より始まった訪問授業により、1年3か月ぶりに国語の教科書を開いた娘。 今月から始まった古文と漢文、そして太宰治は人生初めて触れる世界だ。 今日はその2回目である。 太宰を知らずして青春とは呼べない やはり、「走れメロス」が来るか。しかし、中2の国語でこれを読んだのを最後に太宰を終わらせるのは人生の大きな損失であると断言する。メロスにおける信頼と友情、遺書?ともいわれる人間失格、斜陽のデカダンス、はさておいて、太宰の別の才能が発揮されている珠玉の小品が沢山ある。「女生徒」「畜犬談」「右大臣実朝」「駆け込み訴え」などを読まずして太宰を語ること勿れ。 読んだのは数十年前のためストーリーは、細かくは覚えていないが、自身、多感な時期に、大変面白く感じ、引き込まれた作家で、全集もほとんど読破した記憶がある。 太宰治、本名津島修治自身は清々しいほどのダメ人間で、この人間の人生を知れば知るほどその弱さ

                  今日は「桜桃忌」 娘、ようやく古文と漢文と太宰の世界の入り口に立つ②  - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                • 和文電信で読む「短編小説」~1~ - JH1LHVの雑記帳

                  青空文庫の短編小説を和文電信に変換しました。 ウェブブラウザでお楽しみください。 タイトル:「黄金風景」太宰治 海の岸辺に緑なす樫かしの木、その樫の木に黄金の細き鎖のむすばれて ―プウシキン― Speed: wpm Frequency: Hz START  STOP データが大きいため読み込みが完了して音が出るまでに数秒かかると思います。 ボタンを押した後、そのままで少しお待ちください。 <青空文庫> 底本:「きりぎりす」新潮文庫、新潮社 1974(昭和49)年9月30日発行 1988(昭和63)年3月15日29刷改版 1996(平成8)年9月25日46刷 初出:「国民新聞」 1939(昭和14)年3月 6年前、太宰の「人間失格」を和文電信でアップしたことがありました。 ただし、この小説をすべて聞こうとすると、実に 45 時間(25wpm)は聞き続けないといけません。 ホントに全部聞いた人

                    和文電信で読む「短編小説」~1~ - JH1LHVの雑記帳
                  • 「人間失格(太宰治1948年)」と「暢気眼鏡(尾崎一雄1933年)」の著作権の保護期間はそれぞれいつ終わる? 【古典と著作権】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                    古典作品の著作権保護期間のおさらいです。 タイトルにある二作品の保護期間はそれぞれいつまででしょうか。 小説作品の著作権の発生は作品が創作された時点ですが、保護期間が終了する時点を決めるのは作者(著作権者)が亡くなった翌年の1月1日からの年数になります。 保護期間終了までの年数は適用される法律の施行年によって変わりますが、2018年12月30日に効力が生じている法律では70年、それ以前では50年です。 これらの前提で、タイトルにある二作品(いずれも暖淡堂主人の愛読書です)の著作権保護期間を考えてみましょう。 人間失格:太宰治 この作品が完成して発表されたのが1948年。戦後のことですね。また、太宰治は同じ年に自殺しています。なので亡くなった年も1948年です。 著作権の保護期間の終了までの年数はこの翌年1949年から数え始めます。1949年1月1日から50年経った1998年末で著作権保護期

                      「人間失格(太宰治1948年)」と「暢気眼鏡(尾崎一雄1933年)」の著作権の保護期間はそれぞれいつ終わる? 【古典と著作権】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
                    • 【読書】Audibleで聴いた古典文学3選 - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ

                      Audibleで聴いた本を3つ紹介します アラフォーに入って今更ながら自らの人間力を高めたい そんな野望を持ち、古典文学を読み出しました でも、普通に読んでも続かないと分かっていたので、Audibleで聴いてみようと考えたのは前回の記事の通りです rudorufu00.com 今回は、その中で3つほど作品の感想を書いてみたいと思います Audibleで聴いた本を3つ紹介します 1.檸檬(梶井基次郎) 2.駈込み訴え(太宰治) 3.山月記(中島敦) おしまいに 1.檸檬(梶井基次郎) 有名な作品なので、あらすじは省略させていただきますが、 皆さんにも、今まで素晴らしい、美しいと思っていたことが、 急に色褪せて見えたり、堪え難くなったりした経験はないでしょうか? この物語は、そんな絶望に対する破壊活動 もっと言えば、テロ行為のように思えます とはいえ、誰かを傷つけたりする訳ではなく(作中の丸善

                        【読書】Audibleで聴いた古典文学3選 - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ
                      • ローマ字入力に最適なキー配列を考える(制作編)|大西拓磨

                        日本語のローマ字入力において、一般的なQWERTY配列に比べて指の移動距離が半分以下に、同じ指の連続が約9分の1になる「大西配列」を考えた話。 0. 疑問を持つパソコン仕事を始めて数年、一向にブラインドタイピングができない。 何度か教材にも向き合ったが、上達するのは「手段を目的化させるのは道具側のバッドデザインだろ」という文句ばかり。 そこで調べてみると、従来のキーボードにはハードにもソフトにもさまざまな批判とオルタナティヴがあることがわかった。 私はすぐに遊舎工房で人間工学的に正しいキーボード*を入手し、VIAでキーマップを弄り始めた。 始めはぼんやりと、自分はプログラムを書くから英語と日本語がバランスよく打ちやすければと思っていた。 だが考えているうちに、速度がもどかしいのはもっぱら検索・作文・チャットで日本語をローマ字入力するときだと気づき、「ローマ字入力に第一に最適化された配列」と

                          ローマ字入力に最適なキー配列を考える(制作編)|大西拓磨
                        • 「青空文庫」:過去の名作を無料で読めます。 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                          表題の「青空文庫」というのを御存じですか? 著作権が消滅した作品や著者が許諾した作品のテキストを公開しているインターネット上の電子図書館です。 著作権保護期間はこれまで著者の死後50年とされていたのですが、2018年に発効したTPP11で70年と改正されたそうです。ということは、1949年以前に亡くなった方の著作なら著作権は消滅している訳で、我々が子供の頃から知っている明治の文豪の作品などは全く問題ないという事になります。 ただこの「青空文庫」はボランティアにより入力・校正がおこなわれていますので、必ずしも有名な作品、人気の作品がとりあげられると言う訳ではないようです。 それでも先日投稿した「人間失格」の太宰治の作品などは多数収録されています(太宰治は1948年没です)し、私はその他にも梶井基次郎、有島武郎、坂口安吾などはKindleで入手して再読しています。 映画「人間失格」を見に行くに

                            「青空文庫」:過去の名作を無料で読めます。 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                          • トップ| 墨田区立図書館電子書籍サービス

                            ナビゲーションをスキップして本文へ 墨田区内在住・在勤・在学の方がご利用いただけるサービスです。 テキスト版サイトへ 墨田区立図書館HPへ テキスト版サイトへ 文字の大きさ 大 中 小 背景と 文字の色 黒 白 黄 ご利用ガイド 資料を探す 検索 詳細検索 メニュー ご利用ガイド マイページ ログイン トップ お知らせ 貸出ランキング 特集 すぐに読める!「アンパンマン(フレーベル館)」 すぐに読める!「講談社青い鳥文庫」 【180タイトルの雑誌が読み放題!】TRC-DLマガジン 【一般】小説 【ビジネス・実用書】 【PCスキル】 【小学生向け・新着】 【絵本】 【小学生向け】 【小学校低学年向け】 【小学校中学年向け】 【小学校高学年向け】 【中学生・高校生向け】 読み放題よみほうだい マイページ 文字の大きさ 大 中 小 画像と文字の色 黒 白 黄 言語切替 ログイン 利用者ID パス

                            • アメリカ文学の最高傑作は?にわか「老人と海」意識高い系「グレート・ギャツビー」 : 哲学ニュースnwk

                              2019年09月03日21:14 アメリカ文学の最高傑作は?にわか「老人と海」意識高い系「グレート・ギャツビー」 Tweet 1: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:37:14.11 ID:BT7VK2zO0 ワイ「ライ麦畑でつかまえて」 サリンジャーは神 3: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:38:49.57 ID:BT7VK2zO0 アルジャーノンとティファニーも悩ましいところだが 7: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:39:33.84 ID:QGuOjnvd0 ハリーポッターに決まってんじゃん エアプか? 11: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:40:29.74 ID:HNcVU7y+0 >>7 jkローリングはイギリス人やで ニワカか? 8: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:39:56.18 I

                                アメリカ文学の最高傑作は?にわか「老人と海」意識高い系「グレート・ギャツビー」 : 哲学ニュースnwk
                              • 【雑記】人間失格、な話。 - 病んでる系カウンセラーのブログ

                                今更ながらコツコツと読み進めていた、太宰治の人間失格を読了しまして。 なんかこう、鬱々とした気持ちになっています。 私は、普段は心理学とか自己啓発とか、そういった本を読んでいるので。 文学作品を読むという行為はものすごい久しぶりです。多分十年ぶりくらい。 その結果少しハマったのが青空文庫で。 何気なくその時の自分にぴったりだと思ったタイトルのこの話を読みました。 うん。 病みます。これは。 私のような人間はこれを読むと病む。みなさん、気を付けてください。 なんかこう。 作中で主人公は何度も。 こんなことをする自分はやばいやつだ、人間失格だ、みたいな感じで表現するんですが。 まぁまぁ私もそんなに変わらないなぁ。人間失格やん、なんて感じました。 パートナーの取っ替え引っ替え以外ですけど。一応それだけは書いておきます。 そんなこんなでちょっとアレですが。 一番感じたのはこの、読んだ人のメンタルを

                                  【雑記】人間失格、な話。 - 病んでる系カウンセラーのブログ
                                • mecab + NEologd + python3 で形態素解析 - Qiita

                                  これで準備完了 いよいよpythonで形態素解析 今回は品詞を取得します 適当に一文だけ試してもよいのですが、せっかく形態素解析するなら文章のほうがいいってことで青空文庫から適当にデータをとってきます 今回は太宰治「人間失格」にしてみました https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/card301.html 上記リンクからテキストファイル(ルビあり)をダウンロードし、ningen_shikkaku.txtを以下のtest.pyと同じディレクトリに保存してください import Mecab import re bindata = open('ningen_shikkaku.txt', 'rb').read() textdata = bindata.decode('shift_jis') # 青空文庫のための固有処理 textdata = re.split(r

                                    mecab + NEologd + python3 で形態素解析 - Qiita
                                  1