並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

高尾山 コース 難易度の検索結果1 - 18 件 / 18件

  • [無料]むかし勘違いしてた登山のいろいろ|松本圭司@ジオグラフィカ開発者

    こんにちは、松本です。登山学校などで偉そうに登山のことを教えていますが、もちろん最初から人に教えるような知識を持っていたわけではありません。失敗もしました。 今回は、初心者のころ勘違いしていたことや、今思えば危なかったことなどを紹介します。 低山のほうが簡単だと思ってた2005年に登山を始めて最初は高尾山、次に奥多摩の山をいくつか登って、当時の友人と富士山に登りました。富士山に登った友達はそれで満足したのか山に登らなくなり、以降は別に登山の友人ができたので(妻やクライミング仲間など)、その人達と一緒に登るようになりました。 当時は低山より高山が難しいのだと思っていたので、簡単っぽい奥多摩や丹沢の山ばかり登っていました。仲間も多くが同じ様な登山初心者だったので、みんな知らなかったんです。 「低山はけっこう厳しい」って。 初めて雪が積もっている山を歩いたのは奥多摩の大岳山。山頂付近はまぁまぁ急

      [無料]むかし勘違いしてた登山のいろいろ|松本圭司@ジオグラフィカ開発者
    • 公共交通機関利用で10月以降も日帰り登山と温泉が楽しめる山旅プラン20選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      今年登山を始めた人でも登れる山と、下山後に泊まりたい温泉宿をまとめた 秋になると「今年登山を始めた人(あるいはこれから登山を始める人)がこれから登れる山を教えてほしい」という、リクエストをいただくことがあります。 しかし、山の秋はとても短く、高山では10月に雪が降ることも珍しくありません。本日時点でも既に、北アルプスや富士山はすっかり冬山です。 夏の間は運行していたロープウェイや、登山口行きのバスが営業を終了してしまうところも多く「公共交通機関で気軽に日帰り登山を楽しめる」ハードルが上がります。それで10月中旬以降は奥多摩や奥秩父、丹沢なんかがめちゃくちゃ混んだりするのですが……。 都内から気軽に行ける奥多摩奥秩父丹沢もいいけれど、どうせなら登山と組み合わせて温泉宿に泊まれるところを紹介したい!ということで、本稿では「10月いっぱい」「公共交通機関利用で」「日帰り登山+温泉宿をセットで楽し

        公共交通機関利用で10月以降も日帰り登山と温泉が楽しめる山旅プラン20選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 登山初心者に自信を持っておすすめしたい本10冊をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        この春から登山を始めようと思っていたのに……という方、書を読み長い雨が止むのを待ちましょう! 9年前、2011年の4月に私は登山を始めました。 東日本大震災の1ヶ月ほど後のことです。「あんな時期によく、新しいことを始める気になったね」と言われたりしますが、震災で防災意識が高まり、非常用持ち出し袋をしっかり作っておこうと思ってアウトドアショップに足を運んだことが大きなきっかけとなったのです。そのときのことについては、こちらの記事にも書きました。 2011年の今頃はたしかに、例年に比べて特殊な雰囲気だったとは思いますが、とは言え春は「新しいことを始めたい」という気持ちになりやすい時期だと思うのです。きっと、2020年の今年も「春から登山を始めるぞ!」と意気込んでいた方もいたのではないでしょうか。 しかし、2020年の春もかなり特別な春となってしまいました。「春から登山を始めようと思っていたのに

          登山初心者に自信を持っておすすめしたい本10冊をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 「帰省のついで旅」のススメ 地元を離れ大人にならなければ気がつけなかった故郷のよさ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

          帰省がしんどいのは私だけじゃないんだな 先日、実家に帰省中だという友人(高校の同級生)から 「実家がストレスフルすぎてついLINEしてしまった。実家がしんどい」 という連絡が来まして。 私自身ちょうど、2泊の帰省を終えて東京に戻ってきて「ようやく解放された」と思っていたところだったので「わかるよ……」と、深く頷いてしまいました。 家族と仲が良かったり地元に友達が多かったりで、帰省が「比較的楽しみな行事」として成立している人や、「そこまでストレスってほどではないかな、だって家に帰るだけじゃない」という人がいることも知っています。しかし、残念ながら私にとって帰省は、まあまあのストレスが伴う行事なのですよね。 友人からのLINEで「ああ、帰省がしんどいのは私だけじゃないんだ。そうだよね、ちょっと安心した」と思ってしまったのが正直なところでした。 とは言え実家が寺院という事情もあり、お盆と正月は必

            「帰省のついで旅」のススメ 地元を離れ大人にならなければ気がつけなかった故郷のよさ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
          • nix in desertis:自分が登った山の『日本百名山』を読む(雲取・大菩薩・富士山・天城)

            66.雲取山 深田久弥は都会の喧騒が嫌いすぎて,「煤煙とコンクリートの壁とネオンサインのみがいたずらにふえて行く東京都に,原生林に覆われた雲取山のあることは誇っていい」とよくわからない褒め方をしている。また「雲取山は東京から一番近く,一番深山らしい気分のある二千米峰だけあって,高尾山や箱根などのハイキング的登山では物足りなくなった一が,次に目ざす恰好な山になっている」とする。これは現代でも変わっていない。かく言う私も初めて山小屋に泊まったのはこの雲取山だった。一方で,「一番やさしい普通のコースは,三峰神社までケーブルカーであがって,それから尾根伝いに,白岩山を経て達するものであろう」としている。現在では鴨沢から登っていくのが一番楽だと思われるので,当時は鴨沢ルートが荒れていたものと思われる。奥多摩を手に入れた東京都が,過保護気味に登山道を整備するとは,深田も予想していなかっただろう。それで

            • 心頭滅却の為の低山ハイキングのススメ

              去年辺りから低山トレッキングにハマっている。 これまではどちらかというと、高山のに興味があった。富士山や雲取山、千畳敷カールの登頂経験は素晴らしい体験で、地図を見ながら 「俺、こんな山を登ったんだな」 と振り返るのはとても楽しい。 その調子で日本百名山を一通り制覇するのも悪くはなかったのだが、車を持たない自分には多くの山はアクセスに難があり、どうにも気が乗らなかった。 山登りは楽しいのだが、アクセスに手間がかかるのが難だ。 もうちょっと気軽に何とかならないかと思ったところ、東京は高尾山がハチャメチャに便利な事に気がついた。 新宿から1本。帰りもラクチンな高尾山~陣場山トレッキング 高尾山は東京の西側にある有名な低山だ。東京周辺に在住の方なら、遠足等で一度や二度は訪れた事があるだろう。 高尾山がいいのは登山口まで電車が伸びているという点にある。新宿から京王線で直通、高尾山口駅まで乗ってけば、

                心頭滅却の為の低山ハイキングのススメ
              • 台風直前の【初心者ハイク:高尾山6号路】森と水がテーマの3.3km

                リニューアル6号路!整備された木の階段を登る シモテンです 今回は「高尾山の6号路」を初心者ハイクしてきました 台風接近中 強い台風が接近する「シルバーウィーク」前半 「せっかくの連休なのに雨でどこにも行かれないじゃないかー」 でも、やっぱりどこかに出かけたい!ハイキングに行きたい! で、天気予報サイトを眺めていると、シルバーウィークの初日の午前中だけは関東に「晴れマーク」が付いているじゃありませんか 「これは、午前中勝負で登るしかない!」 ということで、アクセス便利な高尾山へ 沢山ある登山ルートの中でも「綺麗に整備された木の階段」が気になる「6号路」を登ることにした 6号路「びわ滝コース」は「森と水」がテーマの3.3km、難易度★★★(普通?)となっている 高尾登山鉄道は発行しているコースマップでは、上り:100分、下り:80分である 森林あり、沢あり、滝あり、階段ありと様々な変化にとん

                  台風直前の【初心者ハイク:高尾山6号路】森と水がテーマの3.3km
                • 「鬼滅の刃」の主人公、炭治郎の実家が雲取山だという情報が出回っているけど、雲取山に登っても(おそらく)意味はない

                  映画の無限列車編は猗窩座どのが煉獄さん狙いのヤンホモみたいになってましたが、彼が強さを求めるようになった理由とかバックボーンが判るとめちゃくちゃ切ないんですよ…鬼になった時に人間だった時の記憶が消えちゃってるんですけど、それでも術式展開の模様は非業の死を遂げた婚約者の髪飾りから来てるとか、鬼になっても女性は食べないとかすごい一途で純粋な人なんだよ…それだけに悲しい…全ては無惨様が悪い(ここ重要) はい、というわけで本題に入ります。 大人気で映画もヒット中のマンガ/アニメ作品「鬼滅の刃」。 その主人公の炭治郎の故郷は、東京都の奥多摩と設定されている。そして、どうやらアニメでのロケ地が雲取山だったらしく、聖地認定されて登ってる人もいるようなのだが… 言ってしまうと、雲取山に登っても意味が無い。 何故なら、炭焼き小屋とは集落の近くの山に作るもので、雲取山の山頂だと集落から遠すぎるからだ。 聖地巡

                    「鬼滅の刃」の主人公、炭治郎の実家が雲取山だという情報が出回っているけど、雲取山に登っても(おそらく)意味はない
                  • 【サイコパス】もののけ姫の聖地『白谷雲水峡』で太鼓岩に登ってみて気づいた「アシタカのヤバさ」

                    屋久島にある白谷雲水峡は映画『もののけ姫』の聖地として知られている。制作時、宮崎駿監督とスタッフが何度も足を運び、そのイメージが映画に生かされているのだという。ファンとしては一生に一度は行ってみたい場所だ。 高校時代に遊ぶ友達がいなさすぎて『もののけ姫』を300回は見た私(中澤)としても、屋久島に行きたい一番の理由はこれだった。というわけで、太鼓岩まで登ってみたところ、うおおおおお! もののけ姫で見た光景!! だがしかし……。 ・素人でも登れるレベル 車で大分山を登った登山口から入る白谷雲水峡。道すがらの苔むした太古の森がシシ神の森っぽく、山頂に位置する太鼓岩からの眺めはモロの岩屋からの景色に似ているらしい。まず、登ってみてのスケジュール感をザッとまとめると以下の通りであった。 9時30分 入山 11時 苔むす森入口 11時30分 太鼓岩へのルート入口 12時 太鼓岩着 13時30分 登山

                      【サイコパス】もののけ姫の聖地『白谷雲水峡』で太鼓岩に登ってみて気づいた「アシタカのヤバさ」
                    • 山岳遭難過去最多の神奈川県 - mousou-wife’s blog

                      春が近づくと、トレッキングが趣味の私は「まずは足慣らしに近場の山に行きたい」ところですが、それと同時にここ数年山の事故が増えたようにも感じます。 神奈川県内、去年の山岳事故過去最高 去年2022年は1973年の統計開始以降、神奈川県の山岳遭難事故は過去最高の151件でした。 都道府県別の発生件数で比べると、長野県、北海道が圧倒的に多く(年によって多少違いますが)東京都、神奈川県、山梨県と続きます。 神奈川県は長野県や北海道に比べると低山で、都心からも日帰りで登れる初心者コースが人気です。 その中でも丹沢の大山(1252m)や箱根の金時山(1212m)はどちらもそこそこ登山気分を楽しめて帰りは温泉も入れるので、私も幾度となく登った事があります。 人気の山なので、いつ行っても登山者が多く、道迷いはしないと思うのですが、、、 これはどういった理由で、山岳遭難になってしまうのでしょうか❓ また、東

                        山岳遭難過去最多の神奈川県 - mousou-wife’s blog
                      • 【登山初心者向け】高尾山から八ヶ岳・北アルプスへ! 40代体力自信なしの登山ステップアップ歴

                        40代半ばで登山を始めて約3年。最初は高尾山レベルでしたが、今では奥多摩・丹沢のメジャーな山にはほぼ登りましたし、八ヶ岳にも登れるようになりました。2021年には北アルプス初挑戦、2022年にはテント泊で奥穂高岳に登ることもできました。体力・筋力に自信がなかった私が、どんな山に登ってステップアップしていったかを紹介します。 初心者から中級者への登山のステップアップ 私が登山を始めたのは2019年秋。最初は、高尾山周辺の山や、奥多摩の低山が中心でしたが、徐々に標高の高い山、コースタイムの長い山にチャレンジしてきました。 基本的にソロで登りますし、体力や筋力にはまったく自信がなかったので、かなり慎重に登る山を選んできました。それでも、月に2回くらいの山行をしていくと、徐々に体力や技術が身についてきて、少しずつ難易度の高い山にも登れるようになってくるものです。 これまでの登山を、ステップ毎にざっ

                          【登山初心者向け】高尾山から八ヶ岳・北アルプスへ! 40代体力自信なしの登山ステップアップ歴
                        • 【高尾山アクセス・稲荷山コース紹介】都内から電車で1時間の高尾山へGo! - 花太郎BLOG

                          こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗 本日は、3連休中に高尾山へ行ってきましたので、高尾山レビューを致します。 都内に住む方なら一度は行った事がある方も多いのではないでしょうか。 それでは早速いってみよー🤗 高尾山へ一番近いアクセス方法 ●電車で高尾山へお越しの方 ●車で高尾山へお越しの方 登山にもっていった必要最低限の物 高尾山のコース紹介と難易度 コースマップ 各コース所要時間 実際に稲荷山コースを上っていく 稲荷山コースの感想 高尾山の山頂グルメ 山菜そば やまびこ茶屋 下山:4号路(吊り橋)→展望台→リフト 4号路(吊り橋) 薬王院 苦抜け門 寄り道グルメ・猿山 みたらし団子 アイスクリーム 展望台でBBQ さる園 たこ杉 リフト 最後に 高尾山へ一番近いアクセス方法 ●電車で高尾山へお越しの方 ※ 京王線・高尾山口駅から、ケーブルカー乗り場・清滝駅までは、徒歩約5分です。 ●

                            【高尾山アクセス・稲荷山コース紹介】都内から電車で1時間の高尾山へGo! - 花太郎BLOG
                          • 【駅近アウトドア】奥多摩を遊びつくす~キャンプ・登山・ボルダリング~ - インドア人間のソロキャンプ日記

                            【駅近アウトドア】奥多摩を遊びつくす~キャンプ・登山・ボルダリング~ 【駅近アウトドア】奥多摩を遊びつくす~キャンプ・登山・ボルダリング~ 本題 ①氷川キャンプ場 ②高水三山 難易度 注意点 オススメ昼食スポット 登った感想 山の体力つける目的 駅近 ③御岳ボルダー まとめ おすすめコース 都内では車の必要性があまりない昨今。 むしろ車で都内なんかに行くと、渋滞で進めない。 電車移動で間に合うという人が大半かと思います。 都内で仕事をし、人ごみに疲弊して、せめて週末は自然に触れたい、、 ふとそう思うも、車がない!! 車がなきゃどこにも行けないし、レンタカーめんどくさいし、やーめた!! そうなる前に知っておいてください!! 【奥多摩】という場所を、、 奥多摩は都内に居る人間の味方です。 個人的に奥多摩は最強だと思っています。 都内から車で行っても、高速代なしで2時間弱で行けるます。 そして、

                              【駅近アウトドア】奥多摩を遊びつくす~キャンプ・登山・ボルダリング~ - インドア人間のソロキャンプ日記
                            • 東京都八王子市の高尾山登山道 びわ滝コース道中にある滝行専用のびわ滝 【13-46】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

                              八王子市の高尾山登山道 びわ滝コース道中にある滝です。滝行専用の為、滝行しなければ近くにはいけません。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 13-46 滝名 びわ滝 BIWA FALLS 場所 東京都八王子市 高尾山 滝種類 直瀑 10m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通) 駐車場有無 有料駐車場 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 有 :山道  難易度:中級 (;-ω-)ゞ 推奨服装 トレッキング: 🥾🧢🎒 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 看板 山道ルートへ 看板2 山道へ 滝行の社 滝行専用 サイト内リンク 東京都の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google map 全国版へ ランキング参加中アウトドアランキング参加中旅行

                                東京都八王子市の高尾山登山道 びわ滝コース道中にある滝行専用のびわ滝 【13-46】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
                              • 登山初心者1年目で登った30座の順番 - 野山で静かに過ごしたい

                                ヤマレコにも掲載されているTRAMPIN' vol.12の定義によると、山行日数が30日を超えると、初心者から初級者にレベルアップするようです。 約1年間で山行日数30日を達成しましたが、これまでに登った山の内訳を、ちょっとしたメモとともに全て公開します。 ちなみに登山開始時点の私の体力程度は、 週2回、40分から1時間程度の有酸素運動系の習い事 学生時代の運動習慣はなし デスクワークが中心 虚弱ではないが、体力は平均以下 1年間山登りを継続して、人並み程度の体力はゲットできたのではないかと思います。 初心者目線で、★がキツかった山、☆がややキツかった山です。 登山初心者1年目で登った30座 鋸山→登頂断念 塔ノ岳→登頂断念 景信山〜高尾山 大山 石老山 筑波山 玄岳 高水三山 多峰主山~宮沢湖 ☆嵐山〜石老山 宝篋山 鎌倉アルプス 湯河原: 幕山・城山 大楠山 古賀志山 陣馬山 烏帽子岳

                                  登山初心者1年目で登った30座の順番 - 野山で静かに過ごしたい
                                • 完璧な日曜日の過ごし方 - ばらで飾る生活

                                  その月に起きたことや食べたもの、見たものをまとめて書いている日記が、月を追うごとに自分でも読みたくなくなるくらい長くなってきたので、書き残しておきたいことは日記じゃなくても小出しにしていこうと思う。 ある完璧な日曜日の過ごし方 最近一番わくわくしたのは、完璧なプランが予定されていた日曜日の前日の夕方〜夜で、一番幸福だったのは、そのプランが実行された日曜日の夜に「なんて幸せな一日だったんだろう🎶」という幸福度MAXの気持ちのまま眠ったこと。日曜日は、ただでさえ「次の日から仕事か…」というしゅんとした気持ちが隙あらば顔を出してくるハードDAYなのだから、その日曜日をどんな気持ちで終えられるのかは、翌週に響くくらい大切なポイントだと思う。 完璧な日曜日と言っても、その時の状況や体調、時期、環境によって何を快く感じるかは異なるし、最適解は人によっても日によっても違うけれど、たくさんの正解のうち今

                                    完璧な日曜日の過ごし方 - ばらで飾る生活
                                  • nix in desertis:登山記録(高尾山・天覧山・三ツ峠山・富士山)

                                    5・6年前から趣味の1つに加わったはいいが大してブログに書いてなかったために溜まりこんだ登山系の旅行記と,好きなのに全く感想を書いていない『ヤマノススメ』の漫画&アニメの感想,そして既存の登山難度グレーディングに対する注文をどう処理しようか迷った挙げ句,まとめて処理すべく,登山記録をつけていくことにした。記録の順番に迷ったが,『ヤマノススメ』の聖地巡礼として行ったところをまず原作登場順に記録し,次に未登場の山を北から順に書き,尽きたところからは時系列とすることにした。また,1記事につき4・5座程度として,ストックのある35座程度が消化し終わるまでは2・3週間ごとに投稿し,尽きてからは1シーズンごとに投稿することにした。 紹介形式であるが,まず山のステータスを書いて,後ろに登山の感想などを付していくことにする。山の名前には何かしらの情報サイトへのリンクを張っておいた。 〔標高と標高差〕 文字

                                    • nix in desertis:登山記録2(霧ヶ峰・棒ノ嶺・地蔵岳・筑波山)

                                      初回はこちら。各項目の説明は初回を参照のこと。 No.5 霧ヶ峰(車山) 〔標高〕1,925m 〔標高差〕車山の麓からで125m,八島ヶ原湿原からで約300m 〔百名山認定〕百名山 〔ヤマノススメ〕4巻・アニメ2期 〔県のグレーディング〕3A(一番長いコースの場合) 〔私的な難易度と感想〕3A 旅行記をすでに書いているので,詳しくはそちらで……と思ったら当時に登山的なことは何も書いていなかった。霧ヶ峰は高原であるので登山可能な領域はかなり広く,東西に長い。最西端は八島ヶ原湿原,最東端が最高地点の車山山頂である。八島ヶ原湿原から出発して車山の方向へ歩いていくか,車山の麓の車山肩駐車場から出発して先に山頂を制覇し,その後八島ヶ原湿原に向かって歩いていくか,どちらかが一般的なコースになるだろう。どちらのスタート地点へも豊富にバスが出ている。道はよく整備されていて難易度は高尾山以下だが,八島ヶ原湿

                                      1