並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

麒麟 川島 相方の検索結果1 - 34 件 / 34件

  • ラヴィット!見る前にこれだけ押さえとこう!ラヴィット!内輪ネタ総まとめ - オルソンブログ

    どうも、オルソンです。 ラヴィット!それは、TBSで月〜金の朝8時から10時まで放送されている情報番組、もとい、情報番組の皮を被った激オモロ芸人お祭り番組である。当初は、情報番組の皮を被った情報番組だったがゆえに苦戦したが、徐々に大喜利番組、芸人お祭り番組へシフトしていった……………のだが、先日、そんなラヴィット!に水を差すようなネットニュースが入ってきた。 『ラヴィット』芸人の内輪ノリにドン引き 喜ぶのは"自称お笑い通"だけのプログラムか|ニフティニュース https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1608733/ とんだ大悪口だが、すぐ下にある鼻の角栓のCMの方が強い不快感をもよおすこと以外、特に間違ったことは書いていない。というのも、現在のラヴィット!はあまりにも多くの内輪ネタが乱立しており、新規参入が困難な市場になりつ

      ラヴィット!見る前にこれだけ押さえとこう!ラヴィット!内輪ネタ総まとめ - オルソンブログ
    • 2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

      2022年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2022年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやっています。 ということで、以下、2022年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 岸井ゆきの「私、地上波のアンテナが折れてて。折れててつかないから、テレビつけたらFire

        2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
      • 2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

        2021年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2021年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 私のTwitterアカウント(@inyou_te)でテレビ番組の書き起こしをしているのですが、そのメモのなかから「テレビ」という言葉を含む発言をピックアップし、羅列しています。毎年やっている企画です。 テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだか面白いなと思うのでやっています。 ということで、以下、2021年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 明石家さんま「俺らタレントやから、テレビに出る

          2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
        • 2020年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

          2020年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2020年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビ番組の書き起こしをしている自分のツイッター(@inyou_te)を「テレビ」で検索して、編集したものを羅列しています。毎年やっている企画です。 予期せぬコロナ禍に見舞われたテレビの中の「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。 ということで、以下、ご長寿からバーチャルユーチューバーまで、2020年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 出川哲朗「いまYouTuberの人たちどんどんテレビ出てるもんね。あの、あの……カテキン」 『笑神様は突然に…

            2020年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
          • 2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

            2023年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2023年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやってます。 ということで、以下、2023年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 村重杏奈「私、テレビに出ると、ちょっと調子の悪いトリンドルって言われることが多くて」 『あ

              2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
            • それはつまり、設楽さんなのか。日村さんなのか。|中前結花

              その昔、カタカナの「シ」と「ツ」の書き方の違いを、バナナマンの日村さんに教えたのは、相方の設楽さんだ。 おかしな話だけれど、日村さんは「シ」と「ツ」、ついでに「ン」の書き方が怪しい。 設楽さんは何度だって「“シ”はね、“ツ”はさ、」と、その書き方について説明してきた。 その度に「そっかそっか」「またやっちゃった」と日村さんは言うけれど、おそらく、きっと、今でもあやふやなのだ。 うんと若いころ、2人が足を踏み入れた畳の楽屋には、座布団がいくつか積み上げられていた。 日村さんは、迷うことなくその上に「デンッ」と腰を下ろす。 設楽さんは「日村さん、どうしてその上に座っちゃうの?オレも居るんだから、そういうときは、1枚オレに渡すんだよ」と伝えた。 「そっかそっか」と日村さんは座布団を設楽さんに渡したという。 もちろん今は、そんなことはしない。 たくさんのことを注意されて、たくさんのことを教わって。

                それはつまり、設楽さんなのか。日村さんなのか。|中前結花
              • 伊集院光が“ドヤ顔中堅芸人”を猛批判 松本人志も浜田にチクリ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                タレント・伊集院光(53)が16日に放送された「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ)に出演。「合いの手でドヤ顔する芸人に腹が立つ」と、共演したことがない中堅芸人を猛批判した。 【写真】伊集院光が糾弾したお笑い芸人 伊集院は「これは言わないかなと思ってたけど言っちゃうのは」と前置きしつつ「言い間違えたり、言い足りなかった大御所のフォローしてるぞ!って顔をする中堅のヤツいるじゃないですか。すげえドヤ顔する人。(大御所が)漠然とした言い方した時に、すかさずフォローみたいな。『女子高生がよく持ってますよね』とか、それなくてもわかるから!」と、わかりきったことに余計な合いの手を入れ、さらにドヤ顔する芸人を批判。伊集院は話しながら高ぶり、途中から怒気をはらんだ声と表情になっていた。 スタジオが「誰のこと?」とザワつく中、伊集院はまずフォローがうまい芸人として麒麟・川島明(42)の名前を挙げた。

                  伊集院光が“ドヤ顔中堅芸人”を猛批判 松本人志も浜田にチクリ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                • 麒麟・川島明、新型コロナ感染「しばらく全ての仕事をお休み」 31日喉に違和感、相方・田村は異常なし

                  お笑いコンビ・麒麟の川島明(42)が新型コロナウイルスに感染したと、所属する吉本興業が1月31日、公式サイトで発表した。 公式サイトにて「弊社所属 麒麟 川島明(かわしま・あきら、42歳)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます」と伝えられた。「川島は1月31日(月)に喉に違和感を覚え、病院でPCR検査を受けた結果、陽性と診断されました。今後、保健所の指示に従って療養します」と説明している。 川島は同日、自身のツイッターを更新。「ご心配をおかけしております。仕事終わり、喉に少し違和感があったためPCR検査を行ったところ陽性だと診断されました。今日よりしばらく全ての仕事をお休みさせて頂きます。各所にご迷惑をおかけします、大変に申し訳ございません」と謝罪した。 また、相方・田村裕(42)は今のところ体調に異常はないという。

                    麒麟・川島明、新型コロナ感染「しばらく全ての仕事をお休み」 31日喉に違和感、相方・田村は異常なし
                  • 普通の人より苦労したから、離婚とか嫌なんで--アンガールズ田中卓志の「幸せ」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

                    ゴールデンタイムのMC番組をはじめ、レギュラーも多数。「キモかわいい」から“かわいい”を捨て「キモい」に全振りし、お笑い芸人としての地位を着実に固めたアンガールズ・田中卓志(47)。今年1月には一般女性との結婚を発表した。家事は難なくこなし、料理も得意。「奥さんを幸せにしてあげたい」と臆面なく語る。50歳を目前に大きな幸せを掴んだ田中の、人生のターニングポイントとは。(取材・文:山野井春絵/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース オリジナル特集編集部) 今年のはじめ、世の未婚男性たちをどよめかせた田中の結婚のニュース。田中のスペック(高身長・高学歴・高収入)を指摘したSNSも話題になり、日本中が田中を見直し、結婚を祝福する気運が高まった。 「高スペックって(笑)。まあね、それも、おちょくられてるんですよ。でもワイドショーとかでも各局取り上げてもらって、びっくりしました。自分の結婚がピックアッ

                      普通の人より苦労したから、離婚とか嫌なんで--アンガールズ田中卓志の「幸せ」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
                    • 岡村隆史の“聖域”ラジオに3週連続で密着取材 新規リスナーを増やした3年前の“改革”とは

                      お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史がパーソナリティーを務めるニッポン放送『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン(ANN)』(毎週木曜 深1:00)が、昨年12月12日から3週連続で、豪華ゲストを迎えたスペシャル企画を開催した。前身の『ナインティナインのANN』から数えると25年半以上、現行の体制になってからも5年以上が経過した、深夜ラジオ界でも異例の長寿番組に、ORICON NEWSでは3週連続で密着取材を敢行。現場の様子とスタッフへのインタビューから“ラジオスター”岡村隆史の魅力に迫った。 【写真】その他の写真を見る ■画期的な「岡-1グランプリ」 出川との暴露合戦&ノンスタ石田と『M-1』談義 1週目は、昨年から開催された賞レース「岡-1グランプリ」の第2回大会「令和最初の最強芸人は俺が決める!審査員・岡村隆史! 岡-1グランプリ」。審査員である岡村によるちょっとクセの

                        岡村隆史の“聖域”ラジオに3週連続で密着取材 新規リスナーを増やした3年前の“改革”とは
                      • バラエティ番組の個人的名言ランキング2023|ksuke_99

                        見ている番組に偏りや見逃しもあるし、あくまで個人の主観だし異論反論一切受け付けません。どうしても削れなかった圏外含み100個選出。ラジオ、また門外不出なフレーズについては選考対象外としています。その他、最後の総括付きの記事はヨイ★ナガメに例年通り『ヨイ★ナガメ的流行語大賞2023』としてアップする予定です。 それでは圏外から。 【圏外】「コントで女装する時って下ネタなんですよ。その、だから、袖の芸人全員勃起させてやろうと思ってやってます」(水川かたまり) アメトーーク 女性役やってる芸人より。 【圏外】「殴られた悟空みたいな感じ」(石井) ロンドンハーツより。包茎手術をしたさや香石井が包茎ではないと言い張るザキヤマのモノを確認する恒例のくだりを済ませた後の一言。 【圏外】「働き方改革によってADさんがあんまり残業できなくなってるんですよ。ということは本来ならテレビマンがやるべき下調べみたい

                          バラエティ番組の個人的名言ランキング2023|ksuke_99
                        • ウエストランド井口と作家飯塚とかもめんたる・う大が語る「2023年6月のお笑い」 | 今月のお笑い 14本目

                          ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が、毎月のお笑い界の出来事を勝手に振り返る連載「今月のお笑い」。今回は「UNDER5 AWARD 2023」決勝の審査員を務めたかもめんたる・う大を迎え、同大会の感想や“審査するキャラ”になっていった経緯を聞いた。お笑いを語ることに対して、芸人も作家も葛藤があるようで……。このほか飯塚が懸念している「まーごめ問題」や、松本人志の欠点をアドリブで言い放った佐久間宣行プロデューサーのすごさ、ボケにすら回る麒麟・川島の「M-1」会見MC技などについて語っている。 構成 / 狩野有理 ヘッダーイラスト / 清野とおる ※取材は6月30日に実施。 井口とう大の意外に長い付き合い飯塚 「亀教」、めちゃくちゃ面白かったです。 編集部注:「キングオブコントの会2023」(TBS)で披露されたう大作のコント。ある家族がかつてのように仲のいい関係に戻るため、う大扮する教祖

                            ウエストランド井口と作家飯塚とかもめんたる・う大が語る「2023年6月のお笑い」 | 今月のお笑い 14本目
                          • 芸人の「涙」で振り返る2021年(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            2021年のテレビバラエティを振り返ると、芸人(特にあまり泣く姿を見せない人)が涙を流したシーンが例年よりも多かったのではないかと思います。 いまバラエティはリアル志向が強まり、「本音を語る」ことが求められる傾向にありますが、涙のシーンが多くなったのもその延長線上に出てきたものではないかと思います。単に本音を言うから涙が出るというだけでなく、「芸人はかくあるべし」といった考え方が変わってきたことも一因なのかもしれません。ずっと芸人が本音や裏側を語るのは野暮だと言われていましたし、ましてや涙を見せるのなんてもってのほかでした。けれど、そういうタブー感が薄まってきたのではないかと。 とは言っても「芸人は決して涙を見せてはならない」という美学は、いまも多くの芸人が持っているものだと思います。だからこそ、それが思わず崩れてしまった場面はインパクトがあります。 そんなシーンを10本厳選し、2021年

                              芸人の「涙」で振り返る2021年(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • 【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#116 - ioritorei’s blog

                              #116 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… 麒麟・川島明(SUBARU Wonderful Journey 〜土曜日のエウレカ〜より) 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 麒麟・川島明(SUBARU Wonderful Journey 〜土曜日のエウレカ〜より) 『SUBARU Wonderful Journey 〜土曜日のエウレカ〜』は、土曜日の17時から1時間だけ営業する架空の旅行会社「エウレカドライブコーポレーション(EDC)」に訪れるゲストが思い入れを持っている場所を、麒麟・川島明氏とSUBARU車(車種は週ごとに変わる)で共に巡る設定で、そのエピソードと音楽で綴るラジオ番組だ。 EDCのメインドライバー(メインパーソナリティ)である麒麟・川島明氏が番組内で語った人生訓が実に含蓄のある

                                【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#116 - ioritorei’s blog
                              • 【読書感想】ぼくをつくった50のゲームたち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                ぼくをつくった50のゲームたち 作者:明, 川島発売日: 2020/09/16メディア: 単行本 内容(「BOOK」データベースより) 生まれて初めて買ってもらったファミコンの『エキサイトバイク』で学んだ「自由というのは不自由なんじゃないか。その不自由の中で見つけた光こそが自由なんだ」という真理。そこから、川島少年のゲーム人生がはじまった―。初の自伝的エッセイ。 麒麟の川島さん、好きなんですよね。 関西テレビの『競馬BEAT』という番組で、川島さんが司会をされているのですが、予想も上手だし、何より、この人は「ビジネス競馬ファン」じゃなくて、本当に競馬が好きなんだな、というのが伝わってきます。 2020年の日本ダービーで、1着コントレイル、2着サリオスという堅い決着を川島さんが的中し、視聴者プレゼント馬券を5万円買って4000円プラスになったとき、川島さんは、「いやあ、こんな素晴らしいレース

                                  【読書感想】ぼくをつくった50のゲームたち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                • 伊集院光が麒麟・川島のフォロースキルを絶賛 偶然見ていた川島、ラジオで喜びを告白

                                  TBSラジオ「川島明のねごと」ウェブサイトより こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第14回目。 今回はTBSラジオ『川島明のねごと』で、麒麟川島さんが伊集院光さんから褒められたというトークをご紹介。 番組冒頭、パートナーの天津・向さんに「知ってる? 伊集院光さんが俺のことを褒めてたの」と切り出した川島さん。 フジテレビの『人志松本の酒のツマミになる話』の中で伊集院さんが「ガヤやコメントのフォローでドヤ顔をする中堅芸人が嫌い。ドヤ顔をする芸人は話している人の補足をするのではなく、自分が目立ちたいだけ。そういう芸人が多い」と話していた中で、「逆にめちゃめちゃ上手くガヤやフォローをするのが麒麟の川島くん。話している人だけが画面に映っている中、自分にカメラを向けさせることなく、一言フォローして、補足し笑いに

                                    伊集院光が麒麟・川島のフォロースキルを絶賛 偶然見ていた川島、ラジオで喜びを告白
                                  • 麒麟・田村裕が語るコンビ解散の危機、今でも川島への思いは“嫉妬99%”「『ラヴィット!』も「くそったれ」と思って見てます」

                                    ホーム(ORICON NEWS) 芸能 TOP 麒麟・田村裕が語るコンビ解散の危機、今でも川島への思いは“嫉妬99%”「『ラヴィット!』も「くそったれ」と思って見てます」 現在はYouTube発信やバスケチームのオーナー活動などもしている芸人・田村裕(C)oricon ME inc. 1999年にお笑いコンビ・麒麟を結成し、2007年に自伝『ホームレス中学生』がベストセラーとなった田村裕。映画・ドラマ・漫画・絵本などメディアミックス化され、麒麟としても田村にフィーチャーした仕事が急増した。しかしその後、徐々に川島が注目され始め、いまやコンビ格差は歴然。現在の田村は『探偵!ナイトスクープ』などに出演しながら、YouTubeでバスケ動画を発信している。ほとんどコンビ活動がなくなった今、どのような想いで川島を見ているのか直撃した。 デビュー当時は“うさぎ”メンタルだった麒麟、ブレイクは「全部、自

                                      麒麟・田村裕が語るコンビ解散の危機、今でも川島への思いは“嫉妬99%”「『ラヴィット!』も「くそったれ」と思って見てます」
                                    • 錦鯉渡辺「すべらない話」初出演「人生の中で一番緊張しました」澤部、亮、森田も(コメントあり)

                                      今回はコロナ感染再拡大に配慮し、新しい試みとして前後半の2部制での開催。前半に、麒麟・川島、劇団ひとり、霜降り明星のせいやと粗品、兵動大樹、後半に、小籔千豊、ハライチ澤部、ロンブー亮、さらば森田、錦鯉・渡辺が、前後半共に、松本人志、千原ジュニア、宮川大輔が登場する。サイコロで「★」マークが出た際に登場するニューフェイス芸人として令和喜多みな実・野村、ラフ次元・空も初出演。「先日の『M-1グランプリ』を含め、これまでの人生の中で一番緊張しました」と語る渡辺ら初出場組がどんな話を披露するのか注目してみては。 なおこの放送を記念して、昨年2021年9月に開催されたオンラインイベント「ジュニア千原と大輔宮川と千豊小籔のすべらない話THE LIVE2021」が再配信される。チケットはFOD、FANY Online Ticketで販売中。 錦鯉・渡辺 コメント収録を終えて 先日の「M-1グランプリ」を

                                        錦鯉渡辺「すべらない話」初出演「人生の中で一番緊張しました」澤部、亮、森田も(コメントあり)
                                      • 【読書感想】敗北からの芸人論 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                        敗北からの芸人論 作者:徳井 健太新潮社Amazon Kindle版もあります。 敗北からの芸人論 作者:徳井健太新潮社Amazon(こちらは無料お試し版)敗北からの芸人論 無料お試し版 作者:徳井健太新潮社Amazon ある世代以上の芸人は全員、絶望を経験している。 なぜなら、一番面白くなりたいという気持ちで芸人を目指したのに、“ダウンタウンよりは一生面白くなれない”ことに気が付くから。 次々に後輩に追い抜かれ、酒と競馬に明け暮れた加藤浩次が這い上がった思考法、長い下積みを経て今売れ続けるオードリーの瞬発力、爆発的ブレイクを果たすかまいたちが覚醒した理由――。一度負けた状態からスタートし、自分なりのスタイルを掴むまで、もがき続けた21組の生き様を紹介。 平成ノブシコブシの徳井健太さんの「芸人論」。 芸人さんが書く本には面白いものが多いのです。 出てくるのが、僕もテレビを通じて「知っている

                                          【読書感想】敗北からの芸人論 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                        • 【トーク】2021年東野幸治が観た全57作品を採点!

                                          野幸治と佐久間Pのガチトーク後半戦! 東野が今年観たエンタメ作品について、 佐久間Pと語り尽くします! ▼東野幸治オススメ 1  アニメ「SHIROBAKO」 2  映画「新感染 ファイナル・エクスプレス」  3  ドラマ「地獄が呼んでいる」  4  映画「天気の子」  5  映画「パラサイト 半地下の家族」 6  ドラマ「Sweet Home〜俺と世界の絶望〜」  7  ドラマ「クイーンズ・ギャンビット」 8  ドラマ「人間レッスン」  10 映画「えんとつ町のプぺル」 11 ドラマ「Lupin/ルパン」  12 ドラマ「THE BOYS/ザ・ボーイズ」  13 ドラマ「HOMELAND/ホームランド」 14 アニメ「ゾンビランドサガ」 15 アニメ「呪術廻戦」 16 アニメ「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」 17 映画「いつだってやめられる」 18 映画「JUNK HEAD/ジャ

                                            【トーク】2021年東野幸治が観た全57作品を採点!
                                          • 麒麟・田村裕『ホームレス中学生』は「ドーピングだった」、印税2億円の使い道(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

                                            かつて世間の注目を集めた有名人に「あのとき、何を思っていたか?」を語ってもらうインタビュー連載。当事者だから見えた景色、聞こえた声、そして当時は言えなかった本音とは? 第19回は、自伝『ホームレス中学生』が大ベストセラーになったお笑いコンビ・麒麟の田村裕(41)。印税2億円の使い道から大金を手にしたからこそ伝えたいこととは―。 【写真】田村を演じた小池徹平と田村の兄を演じたキンコン・西野亮廣 『ホームレス中学生』ができるまで「ただの身の上話なので、僕自身はホームレスを経験した話がウケるとはまったく思っていなかったんです」 '07年、幼少時代からコンビ結成までの話をまとめた自伝『ホームレス中学生』が225万部の大ベストセラーとなったお笑いコンビ麒麟の田村裕。中学2年生のとき自宅が差し押さえられてしまったことで、ホームレス生活を経験することに。 「いま思えば、パチンコで言うところの激アツ演出が

                                              麒麟・田村裕『ホームレス中学生』は「ドーピングだった」、印税2億円の使い道(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
                                            • ラジオ愛が大爆発! 森三中黒沢 最強ラジオテーブル発表!

                                              ラジオ愛が大爆発! 森三中黒沢 最強ラジオテーブル発表! 「森三中黒沢と最強芸人ラジオタイムテーブルを決めよう」 黒沢先生が、深夜帯だけでなく 昼帯から考え始めた結果、 尺が48分になった大作です! スタッフが途中でいなくなるほど、 ものすごい熱量で話してくれています。 ぜひご覧ください! ゲスト 黒沢かずこ(森三中) ↓↓↓これまでの動画↓↓↓ はんにゃ金田が本気で笑わせたら予想外の結末に!? https://youtu.be/CURYKHAWobg 【新競技】100回ボケてツッコむタイムレース ラランドが本領発揮! https://youtu.be/KizsyU4SMfA 【地獄企画】ギャルと佐久間が口喧嘩!会場はとんでもない空気に…!? https://youtu.be/_3BA8bMxqsM 【ドッキリ検証】アルピー平子が操る偽IT社長に相方酒井は気づくのか!? h

                                                ラジオ愛が大爆発! 森三中黒沢 最強ラジオテーブル発表!
                                              • “即戦力芸人”麒麟・川島 テレビを全方位する最強のオールラウンダー

                                                芸人仲間や制作側から評価の高いオールラウンダー芸人、麒麟・川島(C)ORICON NewS inc. ここ数年、いつの間にかバラエティ番組には欠かせない存在となっているのが、麒麟・川島明。プライムタイムでのMCをはじめ、ワイドショーのコメンテーター、ひな壇、大喜利番組など、どんなスタイルの番組でもきっちりと仕事をこなすオールラウンダー芸人だ。デビュー間もない2000年前後は、漫才のオープニングで発するやたら渋い声の「麒麟です」がウリだったが、相方・田村裕の著書『ホームレス中学生』が大ベストセラーとなると“じゃないほう芸人”に…。しかしジワジワと実力を発揮し、今やテレビ業界では“応用力・対応力No.1芸人”として抜群の需要の高さを誇る。そんな川島の“凄み”とは。 コンビの“じゃないほう”だった過去 お笑い力に定評あるがゆえの苦悩 1999年にコンビを結成した麒麟。2001年には第1回『M‐1

                                                  “即戦力芸人”麒麟・川島 テレビを全方位する最強のオールラウンダー
                                                • 芸歴まとめ大辞典

                                                  スマホの方は横向き閲覧で見易くなります 1980年代 1990年代 1995年代 2000年代 2005年代 2010年代 2015年代 芸歴 氏名 デビュー 年齢 生年月日 血液型 メンバー 備考欄 62年目 西川きよし 1963年 77歳 1946年07/02 O型 1966年-1989年「やすしきよし」 61年目 萩本欽一 1964年 83歳 1941年05/07 A型 コント55号 番組視聴率の高さから「視聴率100%男」の異名を取る 55年目 間寛平 1970年 74歳 1949年07/20 AB型 2007年2月世界一周マラソンに挑戦して2011年1月に完走 54年目 上沼恵美子 1971年 69歳 1955年04/13 O型 1971年-1977年「海原千里・万里」 53年目 ビートたけし 1972年 77歳 1947年01/18 O型 深見千三郎門下で下積み修行 48年目

                                                    芸歴まとめ大辞典
                                                  • おぼん・こぼんになれなかった星屑たちが埋まるコンクリート|大島育宙

                                                    おぼん・こぼん師匠は特別ではない。 何のことかわからない人は「水曜日のダウンタウン おぼん・こぼん」で検索。 無邪気なお笑い大好き少年として、リアルに芸人を志すモラトリアムの学生として、事務所に売り出してもらって分不相応な舞台に並べてもらう若手芸人として。15年くらいかけて、近くから、遠くから、数えきれない芸人コンビの背中と終わりを見てきた。 あのくらい仲の悪いコンビはいくらでもいる。 むしろ、あの空気になったことのないコンビの方が珍しいくらいではないかと思う。 あらゆるこの世の仕事上の関係性を見渡してみても「お笑いコンビ」ほど歪なものはない。 近代以降、仕事の円滑化や個人にかかるストレスの軽減のために、仕事を行う組織の人間関係は流動性・柔軟性の確保に向かって進んできた。 権力を持ちすぎた人は出世という形で現場を離れる。 生まれながらに一生の職種が階層的に決まっていた時代は終わり、終身雇用

                                                      おぼん・こぼんになれなかった星屑たちが埋まるコンクリート|大島育宙
                                                    • 小峠需要が絶えないワケ、稀有な“強めの標準語ツッコミ”と“フォルム”で存在感

                                                      新たに昨年3番組、今年2番組の個人レギュラーを獲得している小峠英二(C)ORICON NewS inc. コロナ禍の影響でバラエティのひな壇やゲストの数が減り、より実力が問われる形となった昨今のお笑い界。そんな中、ますます存在感を増しているのがバイきんぐ・小峠英二だ。昨年368番組(ニホンモニター調べ)に出演し、現在のレギュラー番組は8番組に及ぶ。12日に放送された『キングオブコントの会』(TBS系)では、松本人志と“2人コント”を披露。松本の20年ぶり新作コント披露の場で、いわば相方のポジションをやり遂げたのだ。“旬”でもなく、“ベテラン枠”でもなく、ある意味最も手腕が問われる中堅芸人の中で、小峠が今求められる理由とは。 ブレイクまで苦節17年… 幾度も解散危機を迎えた下積み時代に培われた“オールマイティっぷり” 2012年の『キングオブコント』優勝直前にも、芸人を辞めることを考えていた

                                                        小峠需要が絶えないワケ、稀有な“強めの標準語ツッコミ”と“フォルム”で存在感
                                                      • 伊集院光が“ドヤ顔中堅芸人”を猛批判 松本人志も浜田にチクリ | 東スポWEB

                                                        タレント・伊集院光(53)が16日に放送された「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ)に出演。「合いの手でドヤ顔する芸人に腹が立つ」と、共演したことがない中堅芸人を猛批判した。 伊集院は「これは言わないかなと思ってたけど言っちゃうのは」と前置きしつつ「言い間違えたり、言い足りなかった大御所のフォローしてるぞ!って顔をする中堅のヤツいるじゃないですか。すげえドヤ顔する人。(大御所が)漠然とした言い方した時に、すかさずフォローみたいな。『女子高生がよく持ってますよね』とか、それなくてもわかるから!」と、わかりきったことに余計な合いの手を入れ、さらにドヤ顔する芸人を批判。伊集院は話しながら高ぶり、途中から怒気をはらんだ声と表情になっていた。 スタジオが「誰のこと?」とザワつく中、伊集院はまずフォローがうまい芸人として麒麟・川島明(42)の名前を挙げた。「ほれぼれするのは、川島君のガヤは川島

                                                          伊集院光が“ドヤ顔中堅芸人”を猛批判 松本人志も浜田にチクリ | 東スポWEB
                                                        • 9月3日お誕生日の有名人:田村 裕様|有名人の運勢を四柱推命で勝手に占う

                                                          田村 裕(たむら ひろし、1979年9月3日)は、日本のお笑い芸人、タレント、作家である。 大阪府吹田市出身。吉本興業グループのよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。 吉本総合芸能学院 (NSC) 大阪校20期生。 経歴 1999年、川島明とともに麒麟を結成。 2007年、自身の幼少時代から相方との出会いまでを記した自伝『ホームレス中学生』を発表。 本著は200万部以上を売り上げ、その爆発的な人気から漫画、ドラマ、映画を展開していき一世を風靡した。 なお、印税(約2億円)は既に使い果たしている。 後に実兄が『ホームレス大学生』を発表している。 2009年、『探偵!ナイトスクープ』(2009年?)の探偵局員としてレギュラー出演。 2011年7月7日、23歳の一般人女性と結婚。 2014年8月2日、長女誕生を報告。 人物 かつて父が大手製薬会社の管理職だったため、とても裕福な家庭で育った

                                                            9月3日お誕生日の有名人:田村 裕様|有名人の運勢を四柱推命で勝手に占う
                                                          • これぞクドカンドラマ! 親の介護、息子の学習障害と多動症…重い問題をコメディに仕立て上げる『俺の家の話』(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                                            待ちに待った宮藤官九郎の新作。これぞクドカンドラマ!これぞ長瀬智也!という最高の第1話だった。宮藤作品はわりと1話で最初から独特の世界観全開で視聴者を振るい落としてしまうイメージがあるけど、今回はテンポもそれほど早くなくかなり間口を広げた感じがする。 能の宗家の息子が、父親との「ただひとつの共通言語」だったプロレスの世界に「父親に褒められたい」一心で足を踏み入れる。「プロレスっていいなあ。反則しても血が流れても、なんか節度があって品があっていい」という父親の言葉に能との共通点を感じずにはいられない。 「初めて長州と対戦した年に結婚、武藤と対戦した年にマンションを買い、蝶野と対戦した年に男の子が生まれた」という経歴からはけっこうすごいプロレスラーであることが想像できるが、そのあと、海外に武者修業に。プエルトリコで大ケガを負う。 プエルトリコへの海外遠征というと日本のレスラーなら若手が行くコー

                                                              これぞクドカンドラマ! 親の介護、息子の学習障害と多動症…重い問題をコメディに仕立て上げる『俺の家の話』(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                                            • 【トーク】オードリー春日 オードリーがブレイクした夜を語る

                                                              オードリー春日×佐久間Pの2ショットトーク! 失いかけていた「トゥース!」の自信を取り戻した海外ロケ、 ズレ漫才をテレビ初披露した「おもしろ荘」とその夜、 どうしようもできなかった地方ロケ、 絶対に壊れない椅子を壊してしまったお昼の生放送、 そして相方若林についてなど、 普段は聞けないことをたくさん話してくれました。 ぜひご覧ください! ゲスト 春日俊彰(オードリー) ↓↓↓春日さん出演動画はこちら↓↓↓ 【ドッキリ検証】「オードリー春日 ドーピングドッキリ」 https://youtu.be/sy8SrQNWsBo ↓↓↓これまでの動画↓↓↓ 【トーク】若槻千夏がハマらなかったMCとは? https://youtu.be/cVUUZJnJTXI 【トーク】麒麟川島 勝てないと思う芸人 & ラヴィット!誕生秘話 https://youtu.be/jyTslJB1DW0 【トーク

                                                                【トーク】オードリー春日 オードリーがブレイクした夜を語る
                                                              • 相方ブレークで「麒麟」田村裕が思うコンビの意味

                                                                昔の話になりますけど、僕は『ホームレス中学生』が売れた時に入ってきた仕事は全てコンビで受けたんです。一人では行きませんと。当時の僕にしたら、良かれと思ってのことだったんですけど、どうも川島はそれがイヤだったみたいで。 逆に、今、川島は自分のバーター的に僕を入れることは一切しません。時を経て、僕としては今それですごく助けられています。 「今日も川島のおかげで仕事があった」。そう思うと、ありがたさ以上にみじめな気持ちになるだろうし、最後の最後の実家みたいなところはあるけれど、そこに依存せずにしっかりと自分は自分でやるしかない。それを感じられるのも川島に感謝しているところです。 感覚的な話になりますけど、これまではずっと「麒麟」という馬に川島がジョッキーとして乗っていて、僕は後ろでしがみついているイメージでした。 そして「麒麟」には小さいポニーみたいな子どもがいて、その小型の馬に乗って僕は「―ナ

                                                                  相方ブレークで「麒麟」田村裕が思うコンビの意味
                                                                • ヨイ★ナガメ:ヨイ★ナガメ的流行語大賞2020 - livedoor Blog(ブログ)

                                                                  見ている番組に偏りや見逃しもあるし、あくまで個人の主観だし異論反論一切受け付けません(こんなのもあったは受け付けます)。今年はこのご時世にも関わらず、いやこのご時世だからこそ?珍しく10個以上削っての100個選出と豊作。このご時世が有料も含めた多くの配信番組を生みましたが、門外不出なフレーズについては選考対象外としています。また自粛期間に放送された総集編などの映像も2020年にはカウントしません。 【第100位】 「チョリーッス!」(藤本敏史) 爆笑ヒットパレード2020より。離婚報道翌日の生放送にて。 【第99位】 「バーチャルYouTuberって『バ』で始まって『バ』で終わるの?」(松本人志) ダウンタウンDXより。ゲストにキズナアイが登場した際のコメント。 【第98位】 「ねぇやだホントだってあたし、上島竜平のキスこれからも見たいよ」(フワちゃん) あたらしいテレビ 徹底トーク202

                                                                  • ラヴィット!麒麟・川島明の「代役さばき」に称賛の声 出演者が大幅変更も...「すごさ再認識」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                    平日朝の情報番組「ラヴィット!」(TBS系)の司会を務めるお笑いコンビ「麒麟」の川島明さん(42)に対し、非常事態でも発揮された「MC力」を称賛する声がツイッターにあがっている。 同番組は2022年1月20、21日と立て続けに、レギュラー出演者が出演見合わせになっていた。 ■「映画『メジャーリーグ』みたいな感じですけど、今日はホームラン打って下さい」 20日、いつも通り8時に始まった番組だったが、この日出演した5組のうち3組は、何とレギュラー陣の代役。しかも、残りの1組は週替わりのゲストであり、この結果5組中4組が「臨時の出演者」となったのだ。 木曜レギュラーを務める「ニューヨーク」の嶋佐和也さん(35)が新型コロナウイルスに感染し欠席、相方の屋敷裕政さん(35)は嶋佐さんの濃厚接触者に認定されて欠席したほか、新型コロナに感染した横田真悠さんも欠席。「NON STYLE」石田明さんは「ギリ

                                                                      ラヴィット!麒麟・川島明の「代役さばき」に称賛の声 出演者が大幅変更も...「すごさ再認識」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 【実験企画】大喜利中にギャルが罵倒!芸人たちの心はズタズタに!?

                                                                      「みりちゃむに罵倒されてニヤッとしたら負け大喜利」 錦鯉&みなみかわが大喜利している最中に、 口喧嘩最強ギャルみりちゃむが 3人を罵倒し続けるという実験企画! 途中からとある芸人のメンタルはズタズタに、 別の芸人はまさかの展開に…! M-1王者の勇姿をぜひご覧ください! ゲスト みりちゃむ|@Channel-zt4rf 長谷川雅紀(錦鯉) 渡辺隆(錦鯉) みなみかわ ↓↓↓これまでの動画↓↓↓ 【M-1直前にドッキリ】錦鯉長谷川がダメ出しされたら大感動!? https://youtu.be/Htj4dwEpuq8 【TikTokで大バズリ企画】美女と佐久間の口喧嘩! https://youtu.be/nLjT3y0lXEM ザ・マミィ酒井 vs 口喧嘩最弱女 予想外の大物俳優登場? https://youtu.be/NMlVWmK9Jcs 【大好評企画】100回ボケてツッコ

                                                                        【実験企画】大喜利中にギャルが罵倒!芸人たちの心はズタズタに!?
                                                                      1