並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

黙れ小僧の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 大手ゲーム会社について: 【ゲープロ】 大手ゲームプロデューサーのブログ

    大手ゲーム会社について独断と偏見で書いてみる。 が、以下に書いてあることは全て私の想像に基づく創作でありまして全く事実と異なりますことをご了承ください。 ●カプコン 倒産しそうになると大ヒットという神風が吹いて不死鳥の如く蘇る会社。 開発力は素晴らしいがここ数年スマホの波に乗ろうとあれこれ頑張った結果一切乗れず、逆にあえてスマホに手を出さない真の漢みたいな皮肉に満ちた讃えられ方をされている。 大阪商人の気質を持つためにとにかくケチ。コストを削ることに命をかけている。コストを削ると偉い人が喜ぶので経理部の発言力がでかいという意味不明な文化がある。 当然経費なんて許されないし、東京出張もホテル代がもったいないから日帰り。 E3の帰りに成田で降ろされて新幹線で大阪に帰らされることもある。だってその方がちょっと安いんだもん。あまりにも酷すぎる。 そうやってケチる一方で社長が金を湯水の如く注ぎ込んだ

      大手ゲーム会社について: 【ゲープロ】 大手ゲームプロデューサーのブログ
    • イジる人の心理と撃退法

      アラサー女子を困らせる人はこの世にたくさんいます。セクハラ、パワハラ、マウンティング、毒親……。「男は敷居を跨げば七人の敵あり」なんてことわざもありますが、女子の方が敵多くない? そこでこの連載ではアルテイシアさんに、困らせてくる人々に立ち向かう知恵を授けてもらうことにしました! #女子を困らせる人、今回のテーマは「イジる人」。 イジる人はなぜイジってくるのか。また、イジってくる人にはどう対処したらいいのか、等について考えてみたいと思う。 イジり=イジメやハラスメント 私は女子校から共学の大学に進んだ時に、イジりの洗礼を受けた。男子から「ブス」「デブ」「モテないだろ(笑)」的なイジりをされて、ものすごく傷ついた。 現在の私なら次元大介より素早くグレッチを抜くが、当時は「男子のコミュニケーションってこうなんだ」「これになじまなきゃいけないんだ」と思っていた。 でも、あれは単なるイジメだったと

        イジる人の心理と撃退法
      • 【かもしれない英会話】スタジオジブリ作品の名言を英語で話そう - 日常にツベルクリン注射を‥

        【かもしれない英会話】シリーズは、海外旅行や海外生活において使うかもしれない英会話をご紹介していくシリーズ記事です。今回は、スタジオジブリ作品の名言を英語で話してみましょう。 前回の【かもしれない英会話】シリーズはこちら www.tuberculin.net みんな大好きスタジオジブリ。そのジブリ作品は作画の美しさもさることながら、各キャラクターの個性が光る作品が数多くあります。その個性あふれるキャラクターから発せられるセリフは、人々を魅了しています。 その、セリフをできれば英語で話したい願望は誰しもが持っているものです。その願望を叶えるために、当ブログ【かもしれない英会話】シリーズは立ち上がりました。その願望、叶えてあげましょう。 今回は、スタジオジブリ作品から私が選んだ名言を英語に翻訳してみました。選ぶ基準は私の独断であり、それに関しては異論は全くないはずです(*'ω'*)。ぜひ、この

          【かもしれない英会話】スタジオジブリ作品の名言を英語で話そう - 日常にツベルクリン注射を‥
        • 関東厄除け三大師、西新井大師で食べ歩き〜清水屋の草だんご、河村屋の出世いなり〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

          どうも!やる事が多すぎて爆発しそうです! チョコレート🍫になっちゃえ〜💥 ↑魔人ブウかよ!笑 さて、昨日は野球の後車の洗車をしたのですが、その時の待ち時間で西新井大師を見てきたので紹介していくぅ! ちなみに正式名称は總持寺と言うらしいです! 川崎大師と観福寺大師堂と共に関東厄除け三大師として有名ですよね! まずは参道から歩いていくぅ! 本堂はこんな感じでデカいです! しっかりと頭に煙を染み込ませていくぅ! 内部はまるで黄金郷、シャンドラのようです!笑 これはエモいってやつですね、、、 弘法大師の像もあります! どうやら西新井大師と深い関わりがあるようです! 軽く調べると弘法大師さんが関東に来た際に護摩祈願したら井戸から水が湧き出て病に苦しむ民を救ったとか…ちなみにその井戸が本堂の西側にあったから西新井という地名になったとかならなかったとか、、、 ちなみに西新井大師で四国八十八ヶ所ができ

            関東厄除け三大師、西新井大師で食べ歩き〜清水屋の草だんご、河村屋の出世いなり〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
          • https://www.cat48.info/entry/ghibli-rain

            こんにちは、トトとチーの父さんです 今週の関東は台風の影響なのか、すっきりしないお天気でした そのお陰で、散歩に行けずトトもチーのご機嫌斜めでした そんなアンニュイなトトとチーの様子を、ジブリアニメを用いながら表現してみました まあ、おっさんの考えるネタなので、 期待せずに 最後までご覧ください笑 目が真ん丸の猫トトが散歩の出待ち状態 でも残念、今日は雨だから外に行けませんよ 外への期待が強すぎて、目が真ん丸です笑 巨神兵には・・・似てないか笑 (「スタジオジブリの作品」より引用) 窓から外を眺める猫雨なので外に行けないので、チーは窓からニャルソックです まるでジブリ映画のヒロインのようです (「スタジオジブリの作品」より引用) ちなみにチーは男の子です・・・ 散歩に行けないのでふて寝をきめこむ猫今週は雨ばかりだったので、ちょっとストレスたまっています 湿気も多いからなおさら機嫌が悪いトト

              https://www.cat48.info/entry/ghibli-rain
            • 愛犬と一緒に、大阪から日帰りで行ける「まるでもののけ姫の世界」へ行ってきました! | 維桜さんブログ

              こんにちは。飼い主♀です。 「こんにちは。飼い犬♀でーす」 最近、めっきり暑くなりましたよね・・・ というわけで、涼を求めて三重県は赤目四十八滝へやってきました! 「到着ゥ〜!」 ・・・ん? さんちゃん、タッキー? 何のキャラクターでしょう・・・? 「知らんけど一緒に写真撮る〜!」 「タッキー&翼」なら分かるんですけど・・・ ・・・と、思ったら、なんと! 赤目四十八滝の入り口に、日本オオサンショウウオセンターがありました! いました! 特別天然記念物のオオサンショウウオ! めっちゃ大きい〜! えっ!? 65歳!? オオサンショウウオってそんなに長生きなの!? ・・・というわけで、オオサンショウウオセンターを抜けると・・・ 「イヤッホォォォ〜イ!」 いざ、四十八滝を散策に参りましょう! 「えっほ、えっほ・・・」 さすが、森林浴の森100選、日本の滝百選、遊歩百選、 そして平成の名水百選に選ば

                愛犬と一緒に、大阪から日帰りで行ける「まるでもののけ姫の世界」へ行ってきました! | 維桜さんブログ
              • 映画『もののけ姫』猪神が無謀な突撃をした意味! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                映画『もののけ姫』では、猪神の乙事主が無謀な突撃をしてしまいますが、そこにはジブリスタッフのある狙いが考えられるので、詳しく解説しましょう。 映画『もののけ姫』のキャスト 監督&脚本&製作 登場人物と声優 映画『もののけ姫』のストーリー 『猪神が無謀な突撃をした意味』 ジブリ映画の全作品の豆知識・ストーリー 『もののけ姫』と他の映画を比較 映画『もののけ姫』の豆知識 もののけ姫の舞台 コダマがトトロに 映画『もののけ姫』の感想 映画『もののけ姫』のオススメ層 映画『もののけ姫』の残念な所 映画『もののけ姫』の見所 映画『もののけ姫』のキャスト もののけ姫は、ジブリのアニメ作品として、1997年7月12日に日本で上映されました。DVDの収録時間は133分です。 監督&脚本&製作 もののけ姫は、ジブリ作品の中では珍しく過激なシーンがいくつもあります。そのような作品を製作したのが、宮崎駿監督と鈴

                  映画『もののけ姫』猪神が無謀な突撃をした意味! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                • トイレ待ちしてたら漏れそうな子供が先頭のおばさんにお願いしたが「排便に大人も子供もないわ」と黙れ小僧みたいな声で断ってて東京を感じた話

                  片岡凜 @questionzombies トイレ待ちしてたら子供が漏れるから先に入りたいと先頭のおばさんにお願いしてたけど、「私が漏らしたら誰が拭いてくれるの?排便に大人も子供もないわ」ともののけ姫の犬みたいな声でしっかり断ってて東京を感じた。 2024-04-13 11:01:57

                    トイレ待ちしてたら漏れそうな子供が先頭のおばさんにお願いしたが「排便に大人も子供もないわ」と黙れ小僧みたいな声で断ってて東京を感じた話
                  • 確定申告やりたくない俺たちはなんだってできる - ←ズイショ→

                    みなさん、こんにちわ!今年も確定申告をやりたくない季節がやってきましたね! 実際に確定申告をやる季節が始まるのは春一番がそっと僕たちの頬を撫でた後なのでまあだいたい3月の頭とかかな?早くこないかな、春一番。だって確定申告早く終わらせたいから。 いや、わかってるんだよー、さっさと終わらせた方が本当はいいことくらい、俺だってわかってるんよ。ギリギリになるほど税務署は混むし、ギリギリに出すような奴らは書類不備も多いから列が進むのも遅い。 100%なるだけ早めに確定申告終わらせた方がいい!間違いない! でもなー、確定申告なー、やりたくないんだよー。 最近の俺が休みの日にやったこと、すごいよ。まず、ずっと「めんどくさいから」って理由で調べもしなかったPayPayを始めた、あと、大掃除してからまだ2ヶ月も経ってないのに換気扇洗って床の拭き掃除もした。ベランダの掃き掃除もした。引越しの時にめんどくさいか

                      確定申告やりたくない俺たちはなんだってできる - ←ズイショ→
                    • 映画館でスタジオジブリの作品を観るべき理由がある - 映写雑記

                      www.ghibli.jp こんにちは、コロナのせいで大変な映画館業界ですが、もう1ヶ月ちょっとぐらい前から、スタジオジブリの伝説的な作品を映画館で観る事ができます。もうすぐ終わってしまうこの段階で言うのもなんですが、今絶対に映画館で見るべき作品たちだと個人的には思っています。 観るべき理由ですが、 1、スタジオジブリの旧作が全国的に上映される事は本当にレアケース。 2、アニメの枠を飛び越えて、クオリティが今でも邦画で最高峰の映画。 3、映画館のスペックが試される。 単純にどちゃくそ面白いとか、ジブリというか宮崎駿監督が天才すぎて震えるとかそいう一般的な意味でも観て欲しいですが、映写としての理由を3つに絞ってプレゼンしようとおもいます。 スタジオジブリの旧作が全国的に上映される事は本当にレアケース。 一つ目のジブリ作品が上映される事がレアケースだという事ですが、営業ではないので正確な理由は

                        映画館でスタジオジブリの作品を観るべき理由がある - 映写雑記
                      • 「沸かしても沸かしても麦茶足りない」「黙れ小僧!」 #ジブリで学ぶ夏休み がどれも秀逸でわかりみが深い

                        更新日:8月7日06時12分

                          「沸かしても沸かしても麦茶足りない」「黙れ小僧!」 #ジブリで学ぶ夏休み がどれも秀逸でわかりみが深い
                        • 【画像】犬と間違えられるという巨大な猫が話題に 猫パンチ一発で死ねるレベル : 痛いニュース(ノ∀`)

                          【画像】犬と間違えられるという巨大な猫が話題に 猫パンチ一発で死ねるレベル 1 名前:キジトラ(茸) [FR]:2022/01/21(金) 08:50:04.56 ID:lMIB2OnW0 大型猫の“メインクーン”は、大きい個体で体重8キロほどになる。ところがロシアに暮らすメインクーンの体重は12キロにまで達し、今なお成長を続けているという。犬と間違えられることもあるほど貫禄溢れるその姿を、『The Mirror』などが伝えている。 露ベルゴロド州スタールイ・オスコル在住のユリア・ミニナさん(Yulia Minina)は、約2年前にメインクーンの“ケフィア(Kefir)”を飼い始めた。“猫の巨人”と表現されることもある大型猫のメインクーンは、成長するとメスで4〜6キロ、オスで6〜8キロが標準体重という。 一般的に飼い猫の標準体重は3.5〜4.5キロだが、その倍近くの体重を持つメインクーンも

                            【画像】犬と間違えられるという巨大な猫が話題に 猫パンチ一発で死ねるレベル : 痛いニュース(ノ∀`)
                          • 【サイコパス】もののけ姫の聖地『白谷雲水峡』で太鼓岩に登ってみて気づいた「アシタカのヤバさ」

                            屋久島にある白谷雲水峡は映画『もののけ姫』の聖地として知られている。制作時、宮崎駿監督とスタッフが何度も足を運び、そのイメージが映画に生かされているのだという。ファンとしては一生に一度は行ってみたい場所だ。 高校時代に遊ぶ友達がいなさすぎて『もののけ姫』を300回は見た私(中澤)としても、屋久島に行きたい一番の理由はこれだった。というわけで、太鼓岩まで登ってみたところ、うおおおおお! もののけ姫で見た光景!! だがしかし……。 ・素人でも登れるレベル 車で大分山を登った登山口から入る白谷雲水峡。道すがらの苔むした太古の森がシシ神の森っぽく、山頂に位置する太鼓岩からの眺めはモロの岩屋からの景色に似ているらしい。まず、登ってみてのスケジュール感をザッとまとめると以下の通りであった。 9時30分 入山 11時 苔むす森入口 11時30分 太鼓岩へのルート入口 12時 太鼓岩着 13時30分 登山

                              【サイコパス】もののけ姫の聖地『白谷雲水峡』で太鼓岩に登ってみて気づいた「アシタカのヤバさ」
                            • 浅草から(ほぼ)出ない旅【指南編②】 - 口から出まかせ日記【表】

                              前回より、浅草での観光を楽しむためのアドバイスを色々書かせてもらっていますが、その続きとなります。 star-watch0705.hatenablog.com 今回もけっこうガッツリ書いていますので、休み休み読んでください。なんだったら途中で諦めてもらっても構わない。あと、「浅草から(ほぼ)出ない旅の(ほぼ)っていったいなんだろう」と思われていた方。今回でようやく謎が解けますよ。まるで期待にそぐわないことを期待頂ければと思います。 【指南その④】細部を愛でる。 【指南その⑤】冷やかす店を決めておく。 【指南その⑥】そろそろ浅草を出ましょうか。 【おまけ】 【指南その④】細部を愛でる。 前回は指南その③で終わっていたので、➃から始めます。ところで浅草の周辺は、目的地を点と線で結びやすいところです。浅草寺の次は花やしきに行って、その次は東京スカイツリー、それか上野動物園、みたいにどんどん切り替

                                浅草から(ほぼ)出ない旅【指南編②】 - 口から出まかせ日記【表】
                              • 【女性必見】ナンパの誘いをトレンディーに断るスペイン語12選【変化球中心】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

                                お兄さんお兄さんトレンディーだね、うーんトレンディーデビル。 さてメキシコを含め、中南米は文化的に男性が大変女ったらしなので、道端で女性を見つけ次第声をかけたり(スペイン語で「piropo」と言います」)口笛を吹いたりするのは日常茶飯事です。 (失礼な話ですが、容姿端麗でない方、ふくよかな方でもお構いなしです。 K察がナンパするのを目撃した時は、爆笑致しました。 おばあさんの方はさすがに大丈夫なので、安心してお歩きください) 誰にでもホイホイ着いていくア〇ズレビッ〇の方ならまだしも、大抵の女性は適当に流します。 日本にはそういう風習はないので、女性の方々はどう反応していいか困るかと存じます。 今回は、そんな迷える大和撫子を大々的に救うための記事です。 ※男性の方、中性の方にも役に立ちます。多分。 ※普通の返しはつまらないので、オールひねりとなっております。よっ、捻り王子! ※この世の中には

                                  【女性必見】ナンパの誘いをトレンディーに断るスペイン語12選【変化球中心】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
                                • 『かがみの孤城』を読んだ。ネタバレはない。たぶん。 - 俺があいつを見返す日。

                                  最近になって小説を読みはじめた長女(13)が、「すごく面白かった」と薦めてくれたのが、この『かがみの孤城』だった。 かがみの孤城 作者: 辻村深月 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2017/05/11 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (25件) を見る 長女だけでなく奥さんも太鼓判を押していたので、それならとわたしも読んでみたら、とても面白かった。 新田真剣佑さんが初見から超絶イケメンであるのと同じように、面白い本も最初の数ページ、あるいは数行からもう面白い。 きっとそうあるべきなのだと思う。 いくら読み進めても物語に引き込まれない小説に、大切な時間を割くことはできない。だからこそ最初の数ページが肝要なのだ。 新田真剣佑さんがいかに超絶イケメンでも、初対面で大量の鼻毛を露出していたら、そんな人に今後の淡い恋心を向けるわけにはいかない。だからこそ初対面は重要なのだ。 初めが

                                    『かがみの孤城』を読んだ。ネタバレはない。たぶん。 - 俺があいつを見返す日。
                                  • 外資IT転職を成功させるための3ステップ英会話学習法 - 辺境系キャリアのレシピ 〜新卒即無職→海外就職→スペインMBA→?〜

                                    ご案内(2023/8/10追記): 日系&外資IT転職の総合メディア『チャレンジャーズアカデミー』をオープンしました!今後、IT転職に関する発信はすべてそちらで行います。 日系&外資IT転職に興味のある方、ぜひアカデミーにご入学ください!(登録無料です) challengers.academy トミオだ。みんな元気か?寒くなってきたけど風邪とかひいてないか? 年の瀬が迫り、来年のことを考える人も増えてきているんじゃないだろうか。早速だが今日は「来年こそは外資に転職して活躍したい!でも、英語が不安…」という君のために、トミオが「これだけやっとけば大丈夫」と考える英会話学習法を用意したので紹介させてもらうぞ。 念のため強調しておきたいが、これは「英語がペラペラになるための方法」ではない。最小の努力で最短距離を走って、外資IT企業の英語面接を突破し内定を勝ち取るための学習法だ。 英語が「必要な外

                                      外資IT転職を成功させるための3ステップ英会話学習法 - 辺境系キャリアのレシピ 〜新卒即無職→海外就職→スペインMBA→?〜
                                    • 時計の針を進めて - 空と海と犬と私

                                      こんにちは、riecoです。 順当に年齢を重ねていくごくごく当たり前のことを 若い世代やメディアが半ば面白がってたまに本気出して 「劣化」とか「老害」とか ひどい言葉で揶揄することについて いつもいつも鈍感風を吹かせて 涼しい顔で流しているかと言われると 「黙れ小僧!」 と時々は切り返したくなることもあるのです。 シミや皺に関するブクマの順調な増量や 持病と通院が増えつつある日常は、さておいて。 そんなお年頃のアラフィフの私ですが 年を重ねたメリットとして大きく実感しているのは 直感の精度が非常に高くなったこと。 例えば、購入希望の洋服の最終絞り込みとか 今夜の夕飯のメニュー選びとか 悩むことはあっても、まず、間違えはしない。 理由は単純で、失敗した経験をたくさん積んだから。 しかし、だ。 直感がYESと働かない場合は「乗らなければいい」 が通用しない案件が浮上すると、ちょっと困ったことに

                                        時計の針を進めて - 空と海と犬と私
                                      • 寒がりシェパード、落ちてた(オヤジの)ネックウォーマーで首を温めて返してくれません・・・ | 維桜さんブログ

                                        こんにちは😃 オヤジです!! いや〜!!今週も南野選手の活躍を見ることが出来ました😆 リヴァプール対レスターのイングランド・カラバカップの準々決勝!! 1G1Aの大活躍😆 前半は、完全に自分たちのミスから、レスターに早々2点を奪われる大失態😭 1点を取り返すも、さらに得点を奪われ1対3で折り返す展開に・・・😓 でも、後半に南野選手が覚醒します😆 追撃は68分、南野選手からの落としを、ディオゴ・ジョッタがキレイに流して2点目!! 最後はロスタイム5分、ジェームス・ミルナーからのロングボールを胸トラップ!! そして、ボレー一閃! 劇的な同点ゴール😆 スタジアムも大興奮!! カメラがゆれゆれでしたよ😓 最後はPK戦の末、逆転勝利!!(南野選手がPKを外したのはご愛嬌💦) 準決勝は、冨安選手が所属するアーセナルと対戦します。 めっちゃ楽しみや〜〜〜😆 ね!!維桜さん😆 「さ、

                                          寒がりシェパード、落ちてた(オヤジの)ネックウォーマーで首を温めて返してくれません・・・ | 維桜さんブログ
                                        • もののけ姫に学ぶ、生成AIでも日本のCOBOLは救われない理由:データイズム:オルタナティブ・ブログ

                                          IBMがCOBOLをJavaに生成AIで変換とかいうニュースを見ました。これはこれで面白いし可能性は感じるのですが、日本の「COBOL」はこれではまだ救われないと革新しています。というのも日本の「COBOLシステム」の多くが、純粋なCOBOLじゃなくて 4GLと1980年代後半当時に呼ばれた日本語CASEツールで 「自動生成」された謎COBOLコードが大量にあるのが問題なんです。 その事情は 「なぜ大量のCOBOLシステムが刷新されないか、コード自動生成が生む闇」で アクセンチュア の中野 恭秀氏が解説されています。 実は私、そういう日本語のCASEツールの開発環境、YAC II/COBOL 富士通メインフレーム環境でプログラミングをしていました。そこでのプログラムはロジックを日本語で記述した YAC II チャートがプログラムコード扱いであり、生成されたCOBOLコードは中間生成物として

                                            もののけ姫に学ぶ、生成AIでも日本のCOBOLは救われない理由:データイズム:オルタナティブ・ブログ
                                          • 山本ゆり『【レンジで1発!】世界一簡単で絶品の煮魚の作り方』

                                            このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。 ◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方 ◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき・・・ などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。 どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。ボンシャンのパンが懐かしくて。 これまで載せた煮魚についてはいったん忘れてください。 というぐらい簡単にできる煮魚です。 調味料全部同量 レンジで3分で完成 この簡単さでお鍋やフライパンで煮たのと変わらない、むしろレンジのほうがより一層身がふっくらし、煮崩れもせず美味しくできます。もうサバも驚いてると思う。「サバ 驚く」で検索してみて。(何が調べたいねん) ポイントは皮目を下にすることと、加熱後いったん冷ますこと。 皮目を上にすると加熱した時に身

                                              山本ゆり『【レンジで1発!】世界一簡単で絶品の煮魚の作り方』
                                            • 大手ゲーム会社について

                                              大手ゲーム会社について独断と偏見で書いてみる。 が、以下に書いてあることは全て私の想像に基づく創作でありまして全く事実と異なりますことをご了承ください。 ●カプコン 倒産しそうになると大ヒットという神風が吹いて不死鳥の如く蘇る会社。 開発力は素晴らしいがここ数年スマホの波に乗ろうとあれこれ頑張った結果一切乗れず、逆にあえてスマホに手を出さない真の漢みたいな皮肉に満ちた讃えられ方をされている。 大阪商人の気質を持つためにとにかくケチ。コストを削ることに命をかけている。コストを削ると偉い人が喜ぶので経理部の発言力がでかいという意味不明な文化がある。 当然経費なんて許されないし、東京出張もホテル代がもったいないから日帰り。 E3の帰りに成田で降ろされて新幹線で大阪に帰らされることもある。だってその方がちょっと安いんだもん。あまりにも酷すぎる。 そうやってケチる一方で社長が金を湯水の如く注ぎ込んだ

                                                大手ゲーム会社について
                                              • 高知県西部のパワースポット『唐人駄馬』の話 - むらよし農園

                                                それは高知の端にある。 高知は東西に長い県であり、その南西の端のほうに『足摺岬』という場所がある。 なかなか美しい岬であり、四国遍路第38番札所である『金剛福寺』がある。 そこから車で10分ほど走ると、『唐人駄馬遺跡』は存在する。 唐人とは異人のことで、駄馬とは平らな場所という意味らしい。 縄文時代から弥生時代にかけてこの地に人々が暮らす集落があったことが遺跡から分かっている。 言葉の意味のままとると、海の向こうからやってきた人が拓いた集落跡ということか。 6000~7000年前の貴重な土器や装飾品などが出土している貴重な遺跡である。 そしてこの唐人駄馬と言えば巨石群である。 世界中に散らばる、いわゆるストーンサークルと呼ばれる巨石群。 そのほとんど全てに言えることであるが、一体「いつ」「どのようにして」「何のために」作られたのかは謎である。 この唐人駄馬も、例にもれずどうやら謎らしい。

                                                  高知県西部のパワースポット『唐人駄馬』の話 - むらよし農園
                                                • 仕事の憂さは仕事で晴らす。 - へたれお母さんの雑記帳

                                                  ここ一週間くらい、生理前後ということもあり体調が辛く、気分も落ち気味でした。あーしんどいな~仕事辛いなーと。 そして先日、家の方でちょっとバタバタがあり、仕事を早く終わらせて帰らなきゃと急いでカルテをまとめていたら、外科の先生から電話が。 内容は、患者さんについての相談ではなく、うちの科が関わる書類についての文句。 こんな時になんだよと思いながら聞いていたら、まーなんというかけっこう酷いことを言われました。 ちょうどメンタル落ちている時に、家の方でバタバタがあってそれだけでもストレスかかっていたのに、追い討ちをかけるようにこれ。 泣きっ面にダブル蜂な気分。 その文句に関しては、私では何とも答えられないものだったので、上の人間に話してから返事しますといって電話を切りました。 しかし、この時点でもう心と頭は大荒れ。 先方の言い分も分からなくはないけど、言われてものすごくショック、家の方のことだ

                                                    仕事の憂さは仕事で晴らす。 - へたれお母さんの雑記帳
                                                  • にゃむぞん ~ぺっちゃんの箱警備~ - おれもおまえも黒猫

                                                    こんにちは、ちひろです(*^ω^*) 最近、猫ズの餌やトイレ砂をアマゾンでまとめ買することが増えました。 近くのお店にぺっちゃん用のグレインフリーの餌を置いてる所が少なく、出先で思い出して買う、というのが困難なのです。 また、トイレ砂は重たいので私1人では1袋が限界・・。 かずまるに持たせてばかりなのも気が引けるので、ここは業者さんにお願いしようと。(業者さん重たいものばかり運ばせてごめんなさい) そんなワケで最近、段ボールが家中に散乱しているのです。 段ボールの守護神ぺっちゃん ぺっちゃん:「この箱には何人たりとも触れさせぬ」 放っておくと小一時間ここにいます(笑) ・・・おや?なっつもやって来ましたね。 なっつ:「にゃん♡(私も入れてにゃ)」 ぺっちゃん:「ならん」 なっつ:「・・・にゃん・・・(しょぼん)」 すごすごと退散するなっつ・・哀愁漂ってます。 幾つか猫用に段ボールをとってお

                                                      にゃむぞん ~ぺっちゃんの箱警備~ - おれもおまえも黒猫
                                                    • 我が名はアシタカ!データベースを全部吹っ飛ばした。最終バックアップは10年前だ!どうすればよい!→滅びと悟りばかり集まる

                                                      たかはし もしも @takahashi_if @MacopeninSUTABA 黙れ小僧!お前に私が癒せるか!前データを飛ばした我がリストラを逃れる為に選んだ手段が『データ救出代行サービス』だ…!評価にもならず教訓にもなりきれぬ、高い代価に確実性も無い虚しい経験こそが我が失態だ!お前に私を救える!? pic.twitter.com/iAFdU2AZFs 2022-09-23 12:22:39

                                                        我が名はアシタカ!データベースを全部吹っ飛ばした。最終バックアップは10年前だ!どうすればよい!→滅びと悟りばかり集まる
                                                      • 【半導体】米マイクロン、失速の韓国サムスンやSKハイニックスを尻目に台湾へ巨額投資(約1兆3,500億円)  | 保守速報

                                                        1: Toy Soldiers ★ 2019/08/31(土) 15:51:11.52 ID:nWztLjAm9.net マイクロンが追加投資、中科に新工場 メモリー世界大手の米マイクロン・テクノロジーの台湾法人、台湾美光記憶体(台湾マイクロン)が4,000億台湾元(約1兆3,500億円)を投じて、台中市の中部科学工業園区(中科)に最先端DRAMの新工場を建設する計画だ。第5世代(5G)移動通信システム時代の到来によるDRAM需要の高まりを見越した動き。26日付経済日報が伝えた。 既存工場に隣接する土地に2工場を建設する。このうち、1カ所は既に着工しており、2020年8月の完工、同年第4四半期(10~12月)の試験生産を見込む。もう1カ所は市場の需要を見ながら建設する。月産能力は6万枚となる予定。 中科管理局によると、台湾の半導体業界では、ファウンドリー(半導体の受託製造)世界大手の台湾積

                                                          【半導体】米マイクロン、失速の韓国サムスンやSKハイニックスを尻目に台湾へ巨額投資(約1兆3,500億円)  | 保守速報
                                                        • 今日の映画 もののけ姫 - 珈琲時間

                                                          皆さん、こんにちは。 私が生まれた実家では山菜の季節のようです。高校の友人や姉が、週末の山菜採りの成果をSNSにあげてるのを目にします。山菜は食べるのは好きですが、取りに行ったことはなく、いつか行ってみたいと思うのですが、機会がなくて行けてません。 今日の映画の紹介は「もののけ姫」です。 今日の映画 もののけ姫 今日の映画 もののけ姫 作品概要 おすすめ あらすじ 監督紹介 あわせてみたい 「ルパン三世 カリオストロの城」 あわせて聴きたい 「 Dream Songs : The Essential Joe Hisaishi」 もののけ姫 [Blu-ray] ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 Amazon お薦め;★★★★★ リピート鑑賞;★★★★★ 作品概要 ジャンル;長編アニメ 監督;宮崎駿 CAST;松田洋治、石田ゆり子、田中裕子、小林薫、西村雅彦、上條恒彦、島本須美、 渡辺哲

                                                            今日の映画 もののけ姫 - 珈琲時間
                                                          • 『固定電話恐怖症』の分かり味がすごい。 - 俺があいつを見返す日。

                                                            最近の若い人たちは、語尾に『〜味』を付ける習性があるでしょ。 だからわたしも記事のタイトルに使ってみた。これで少しは若い人に近づく事が出来たかな。 うるせえなこの野郎。 若者などという若さだけが取り柄の未熟な存在に、何でわたしがわざわざ歩み寄らなければならないんだ。 黙れ小僧。アラフィフナメんなクソガキどもが。人生80年。まだまだこれから。オジイ最高。ビバオジイ。オジー・オズボーンが何をした人かは一切知らない。 ネットを見ていたら『固定電話恐怖症』という言葉があった。 勝手な想像だけど、固定電話を取ったり会話をするのが苦手という事だろうか。 固定電話で会話をするのはともかく、固定電話の音に恐怖するという意味なら、それは分かり味がすごい。わたしも固定電話の音が苦手だから。 厳密には音色の問題ではなく、固定電話が鳴るという事実が怖いんだけど。 数年前にオフクロがパート先で倒れた時は警察から。オ

                                                              『固定電話恐怖症』の分かり味がすごい。 - 俺があいつを見返す日。
                                                            • ○○○に行ったら、うちの犬が姫になった | 維桜さんブログ

                                                              こんにちは。飼い主♀です。 先日、「ある場所」を散歩しようと思い立ち、維桜さんを連れて行って来ました! 「ご無沙汰~昨日ぶりー」 さあ、到着したので、さっそく散策開始です! それにしても、道が広くて歩きやすい街だなぁ~。 「飼い主連れて歩くのも楽だわ~」 あれ・・・!? 維桜さんの向こうに見えるのは、お城・・・? 近くへ行ってみましょう! 「あら、いい香り・・・」 ・・・とその前に、美味しそうなお店を発見! ちょうどお昼時分だし、先に腹ごしらえしときましょうか。 どうせなら、名物が食べたいなぁ~! この土地が出生地だという黒田官兵衛にちなんだ「官兵衛うどん」と、 ここの名物と言えば「おでん」、そして地元の名産・揖保乃糸を使った「にゅうめん」! 「あと、チキンジャーキーも名物だって!」 え? そうなの!?( ゚Д゚) ・・・って、またそんなこと言って、おやつもらおうと思ってるでしょ、維桜さん

                                                                ○○○に行ったら、うちの犬が姫になった | 維桜さんブログ
                                                              • 新婦父が「黙れ小僧!」 もののけ姫パロディーの結婚式ムービーに「こんなん絶対笑うわ」

                                                                「結婚式のオープニングムービーでもののけ姫の動画流して会場を変な空気にさせてからもう2年経つ…あのどよめきは忘れない…」。ジブリパークがオープンした1日、ツイッター上に投稿されたある結婚式のオープニングムービーが話題を呼んでいる。投稿者のもも(@m365nknk)さんに、ジブリ愛あふれるムービー制作の経緯を聞いた。 「結婚式のオープニングムービーでもののけ姫の動画流して会場を変な空気にさせてからもう2年経つ…あのどよめきは忘れない…」。ジブリパークがオープンした1日、ツイッター上に投稿されたある結婚式のオープニングムービーが話題を呼んでいる。投稿者のもも(@m365nknk)さんに、ジブリ愛あふれるムービー制作の経緯を聞いた。 外車SUVに夢中になった理由とは? “花の82年組”アイドルの華麗なる愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ) 4回の投稿に分けて公開されたムービーの画像は全1

                                                                  新婦父が「黙れ小僧!」 もののけ姫パロディーの結婚式ムービーに「こんなん絶対笑うわ」
                                                                • 好きなジブリ作品をただ語り合う会 - イーアイデム「ジモコロ」

                                                                  こんにちは! ライターのみくのしんと申します。 僕は子供の頃からジブリが好きです。好きなことについてなら、何時間でも話していられる……。 しかし、超コンピューター時代の昨今。ひとたびインターネットで検索をかければ「凄すぎる深〜い考察」や「製作者じゃない人からのマジの答えみたいな感想」が手に入るようになってしまい、なんかもっとダラダラ浅〜く話したいの!と、日々思っている訳です。 というコンセプトをかかげて、以前は『ジョジョリオン』を語りましたが、今回はジブリ作品を語る会をやってみたいと思います! ▼登場人物 みくのしん|ライター ハウルの動く城が好き。荒地の魔女のモノマネを高校生の時にして周りからウケを頂いていた 宮川サトシ|漫画家 40歳までジブリを見たことがなく、『ジブリ童貞を捨てる』というレビュー漫画を描いたことがきっかけで好きになった はじめ|乙女ゲームシナリオライター キキになりた

                                                                    好きなジブリ作品をただ語り合う会 - イーアイデム「ジモコロ」
                                                                  1