並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 102件

新着順 人気順

100 均 収納ボックスの検索結果1 - 40 件 / 102件

  • 100均収納グッズのカタログ情報サイト MONO SIZE(モノサイズ)

    100均収納グッズのカタログサイト「モノサイズ」。アイテム探し・サイズ確認に。(100円ショップ:DAISO・Seria・Can do) 2024/04/10『Seria・Cando 衣装ケース風 小物入れ』を掲載しました 2024/04/06『Seria・Cando カプセルトイ ディスプレイケース』を掲載しました 2023/12/15『Seria 横開きディスプレイケース ロング』を掲載しました 2023/05/27『Seria・Cando 山田化学 SIKIRI 3V』を掲載しました 2023/05/21『DAISO 重なる透明収納ケース 1段引出しシリーズ 4点』を掲載しました 2023/05/21『シャイニートレイ・ケース浅型・ケース深型』を掲載しました 2022/05/02『Seria 中が見えるボックスシリーズ 5点』を掲載しました 2022/05/02『Seria 横開きデ

      100均収納グッズのカタログ情報サイト MONO SIZE(モノサイズ)
    • マイホームに最強のオタク部屋を作ったら人生が完結した - ジゴワットレポート

      コロナに翻弄されているうちに、念願のマイホームが完成した。ブログの更新がまたもや滞ってしまったのは、新生活に向けた諸々をこなしていたためである。物理的な作業から、行政的な手続きまで。無限にも思えた「やること」は、一応のゴールを見た。 このブログでは度々報告してきたが、新居の建設にあたり、自室(書斎)を作った。夫婦で話し合い、嫁さんの了承を得た上で、終の棲家に設ける自分専用の6畳間。ここをいかにデザインするか。夢とロマン、機材の都合、そして現実的な予算。ライター業で貯めた資金を解放する時がきた。やがて、様々な紆余曲折を経て、誰よりも100%自分に向けた「最強のオタク部屋」が完成した。 そう、人生が  ““““完結””””  してしまった。 「賃貸か・持家か」という議論は、今日も元気にネットのどこかで盛り上がっていることだろう。しかし、私の住む地方の限界田舎に限って言えば、土地が(都心部に比べ

        マイホームに最強のオタク部屋を作ったら人生が完結した - ジゴワットレポート
      • アクスタ収納、ファイルとボックスどれがいい? 無印や100均商品など徹底紹介 #ソレドコ - ソレドコ

        アクスタ(アクリルスタンド)は傷がつかないよう大切にしまっておきたいけれど、大きさも形もバラバラでなかなかフィットするボックスやファイルが見つからない……と悩みがち。今回はダイソーなどの100円均一はじめ、無印良品やニトリ、リヒトラブ製品などをオタクが紹介します。 すさまじい人数のアクスタ(アクリルスタンド)やアクキー(アクリルキーホルダー)が家に住み着いている方、いませんか? 推しているグループや登場キャラクター全員分はもちろん、ドラマや映画の役バージョンで発売されたり、バレンタインやクリスマスごとにラインアップが変わったり……そのたびに迎え入れまくって、1クラスの人数をゆうに超えている方、全校集会が開ける方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私はまだあまり持ってなくて、ちょっとした大家族くらい 今回は、スッキリと見えないようにしまいたい、すぐに取り出して見返したい、お気に入りのアクス

          アクスタ収納、ファイルとボックスどれがいい? 無印や100均商品など徹底紹介 #ソレドコ - ソレドコ
        • 朝食、何食べよう? と迷ったら。値段・カロリー・時短の3拍子そろった「こめたつ」のオートミールがおすすめ - ソレドコ

          朝ごはんに何を食べるか迷うという人におすすめしたい、オートミール。楽天市場でも人気の「こめたつ」のオートミールを愛用中の千紘さんが普段の食べ方と合わせて紹介します。ふりかけやお茶漬けの素、卵や納豆、カレーを入れることもあるみたい。お手頃価格かつ低カロリー、時短にもなるという点も魅力のようです。 こめたつ オートミール(ロールドオーツ) 楽天で見る こめたつ オーガニック オートミール 自然の蔵 有機認証品 ロールドオーツ 800g 皆さんは、朝ご飯は何を食べていますか?「朝ご飯を食べたほうが、脳や体が目覚めてしっかり動ける」とよく言われていますよね。 でも、「朝は何を食べてもいい」と言われながらもカロリーが気になったり、準備する時間がなかったり、ベストな朝ご飯を探しあぐねている方も多いのでは。 私が数年前から食べているのはオートミール! お値段、カロリー、時短の面からバランスのいい朝ご飯な

            朝食、何食べよう? と迷ったら。値段・カロリー・時短の3拍子そろった「こめたつ」のオートミールがおすすめ - ソレドコ
          • 自室の机2020 - SANOGRAPHIX Blog

            ホームオフィス総集編です 世はまさに大リモートワーク時代に突入し、否応なくホームオフィスへの注目が高まってるように思う。このブログではこれまで何度もガジェットの記事を書いてきた通り、自分としても以前から机まわりの関心は人並みにある。まえ書いた同人誌でも人の作業机を見せてもらう特集したくらいだしね……。 そこで、これまでに書いたブログ記事を振り返り、現時点での机まわりのグッズ+関連する記事を総まとめしておく。作業環境づくりのヒントになるかもしれないし、ならないかもしれない。 メインの机 ディスプレイまわり 机・椅子 キーボード マウス スピーカー ヘッドホン ブックシェルフ なお、たまたま現在の環境がこうなっているだけで、これが完成形とは思ってない。1〜2ヶ月おきになにかしらの機材を入れ替えてるし、将来買い替えたいものも山ほどある。 以下商品リンク先がAmazonになっているものはURLにA

              自室の机2020 - SANOGRAPHIX Blog
            • Wi-Fiルーターを壁掛けにして自宅の電波問題を改善した話(とスパゲッティなケーブルたちを整理した話) - give IT a try

              はじめに 最近Wi-FiルーターをNEC Aterm WX5400HPに買い換えました。 ルーターを買い換えたのはIPv6(正確にはIPv4 over IPv6)でインターネットができるようにするためです。 「IPv6にしたらネットが速くなるはずー😊」と思ったんですが、それ以前にルーターを買い換えてから妻や子どもたちから「ネットがよく切れる💢」「LINEがしょっちゅう送信エラーになる😡」と不満の声が上がりました(あらら)。 原因はよくわからないのですが、部屋の少し奥まった場所にWi-Fiルーターを置いてたので、「もしかして?」と思って試しに部屋の外にWi-Fiルーターを置いてみたところ、ネットの調子が良くなりました。 イメージ的にはこんな感じです。 以前使ってたASUSのWi-Fiルーター(RT-AC68U)だと部屋の中に置いてても問題なかったんですけどね。 ちなみにWi-Fiルータ

                Wi-Fiルーターを壁掛けにして自宅の電波問題を改善した話(とスパゲッティなケーブルたちを整理した話) - give IT a try
              • オタクグッズの収納術。隠す・見せるをアイテムごとに分ければ部屋もスッキリ #ソレドコ - ソレドコ

                増える一方の推しグッズ。多くのオタクが悩みがちなのが収納問題ではないでしょうか。ダイソーなど100円ショップや無印良品の商品を駆使して、アイテムごとに隠す・見せる収納方法を紹介します。 日々増えていくオタクグッズの収納に困っていませんか? うちわやペンライト、チケットの半券、銀テープといったコンサートやライブ関係のものから、缶バッジ、ブロマイドやトレカ、アクスタ、アクキーといったコレクション性の高いもの、そして雑誌やCD・円盤(DVD・Blu-ray)まで……。もう、例を挙げるとキリがないですよね。「オタク手当」として国から1人2畳くらいの空間を付与されたい! スペースに限りがある中、部屋をすっきり見せるために収納したい、オタク色が出ないように隠したい……など、悩みはさまざま。今回は無印良品や100円ショップ(100均)で手に入る収納グッズや、インテリアショップ「LOWYA(ロウヤ)」など

                  オタクグッズの収納術。隠す・見せるをアイテムごとに分ければ部屋もスッキリ #ソレドコ - ソレドコ
                • 初めての一人暮らし。買って良かった家具(2)サイドテーブル   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?

                  前回そして今回の単身赴任と、わたしは「ぽん家具」のサイドテーブルを長年愛用しています。これっ、① ベッド横のサイドテーブルとして、また、② プリンタ台、③ テレビ台として、そして、④ 机下の収納に使え、とっても便利です。 本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。 第4版  2023年07月02日 第3版  2022年09月16日 1.  サイドテーブル ① 今回も買ったのは … ② プリンタ台として使う ③ 机下の収納として使う ④ ベッドのサイドテーブルとして ⑤ テレビ台として使う ⑥ まとめ 2. ぎっくり腰になっちゃった(2) 【 ご参考 】 以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。 また、井筒屋セレクトの表記は、わたしが実際に購入し、気に入ってる物です。 1.  サイドテーブル ① 今回も買ったのは … 井筒屋セ

                    初めての一人暮らし。買って良かった家具(2)サイドテーブル   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?
                  • 缶バッジ収納を実践!ダイソーなど100均や無印で便利なアイテムは? #ソレドコ - ソレドコ

                    缶バッジ収納に便利なファイルやケースなどのアイテムを実際に試してレビューしました。「57mm」と「75mm」のサイズ別に、ダイソーなどの100均、無印良品などで買える便利なアイテムを紹介します。 オタ活・推し活グッズの代表格である缶バッジ。集めるのは楽しいですが、推しへの愛情のままに購入し続けると、どうにも困るのが「収納」問題。 汚れないよう保管したいけど、すぐに見返せる手軽さは譲れない。サイズが違うバッジを効率よく整理したい……などの悩みがある中、「結局どのアイテムを使えばいいの?」と迷ってしまうこともあるでしょう。 そこで今回は、缶バッジの整理に悩んでいる方のために、主流といわれる「57mm」と「75mm」両方のサイズの収納に役立つアイテムを集めてみました。 【この記事はこんな人におすすめ】 缶バッジが増えて収納に困っている 缶バッジのサイズがバラバラ。でもうまく収納したい 缶バッジを

                      缶バッジ収納を実践!ダイソーなど100均や無印で便利なアイテムは? #ソレドコ - ソレドコ
                    • 廃材で可動式ルーターボックスのお手軽DIY!書斎の配線スッキリ化 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                      ワクワクさん生存確認 よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」のコーナー担当☆ 趣味で小屋作りもしてるよ↓ 記事▶︎ワクワクさんの小屋作り話はこちら これは助手ゴロ子ね♪ しばらくいなかったから良い子のみんなが心配してましたよ! ワクワクさんは生きてますか?って!! ごめんね… ワクワクさんちょっと忙しかったの… ディズニープラスでアベンジャーズを コンプリートしたり漫画読んだり… それ忙しいって言う? もーう!そうやってDIYエネルギーを チャージしてたんだよう! 今回はワクワクさんがずーと気になっていた 書斎のグチャ子さんをDIYで解決するよ☆ 椅子の変更でルーターが気になる MS家のリビングの横にはおこもりできる ゴロ子の書斎があるんだ♪ 元は家の外観のバランスをとるために 作ったんだけど暮らしの一部として大活躍! 記事▶︎狭い空間を魅力的に

                        廃材で可動式ルーターボックスのお手軽DIY!書斎の配線スッキリ化 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                      • ストレスを減らす片づけ!朝のルーティンにほうきをすすめる理由 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                        散らかりがストレス 10月になり、季節が駆け足でやってきています。 2020年もあと残り3カ月、おうちをきれいにして、イライラを減らしませんか。 なぜなら主婦にとって、部屋の散らかりほど強いストレスを与えるものはありません。 これは実感です。 ストレスを減らす片づけについて、お伝えします。 スポンサーリンク 散らかりとストレス 家族からのストレス 朝のルーティン 居心地よく まとめ 散らかりとストレス モノを愛でるには厳選が必要だ 私はさがしものが多い人間です。 さがしものは、赤いペンだったり、手帳だったりその都度で違いますが、原因が判明。 その辺にポンと置く癖がある きちんと仕舞わない 不注意な人によく見られる行動ですね(@@;) 結果としてパソコンの周りが書類の山となり、気が散り、作業効率が悪い。 www.tameyo.jp ドミニック・ローホーさんの「モノを元に戻す技術」を前に読みま

                          ストレスを減らす片づけ!朝のルーティンにほうきをすすめる理由 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                        • ダイソー100円鉄板とミニトングがソロキャンに最適!コスパ良すぎて逆に怖い - 強欲男は身をやつす

                          最近ダイソーのキャンプ道具が充実している事は知っていましたが、まさか『鉄板』が売っているとは・・・。 しかも200円でも300円でもなく正真正銘100円!サイズ感が丁度良さそうな『ミニトング』も購入して実際にキャンプで使ってみました! 商品紹介 ミニトング紹介 ミニ鉄板紹介 使う前の準備 実際にキャンプで使ってみた! 昼食 夕飯 良い所、悪い所 良い所 悪い所 最後に・・・ 商品紹介 こちらがその「バーベキュー用ミニ鉄板」と「ミニバーベキュートング」です。 一目見た時に即カゴに入れました。ダイソーは行くたびに驚かされます。 ミニトング紹介 大きさは全長約15.5㎝。ピンチ間は一番広い所で約3㎝広がっています。 短いので手元の食材を掴むくらいの使い方が適していると思われます。火元に近づきすぎると確実に熱い。 上から見ると薄ぺっらい。これはさすがに100均商品とわかります。 こういうステンレス

                            ダイソー100円鉄板とミニトングがソロキャンに最適!コスパ良すぎて逆に怖い - 強欲男は身をやつす
                          • 100均セリアの収納ボックスでキッチン回りを整える!ごちゃつきを一挙解決 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                            アレンジスライドボックス 先日、購入したセリアの収納ボックスが、キッチン回りの片づけに重宝しています。 シンプルライフにぴったりな、白いアレンジスライドボックスを取り入れて、ストレスが減りました。 特にダイニングテーブルは食事のほか、ときに書類を書いたり、PC作業をしたりするため、ゴチャゴチャと物が多いのが悩みになっていたのです。 今年は特に、家で過ごす時間が長いので、快適な空間にしたい。 100均セリアのスライドボックススリムについて、お伝えします。 スポンサーリンク おしゃれにスッキリさせたい アレンジスライドボックス モノの定位置 テーブルが部屋の顔になる ヘルスメーターの収納 工夫やヒントを取り入れよう まとめ おしゃれにスッキリさせたい ダイニングテーブルのイメージ画像 わが家はダイニングキッチンとリビングが、ひとつの空間となっています。 調理台や流しに近い位置に食卓があるため、

                              100均セリアの収納ボックスでキッチン回りを整える!ごちゃつきを一挙解決 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                            • セリア100均の北欧風のお皿がすてき!サラダや盛り蕎麦など万能です - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                              セリアの北欧風の皿 あこがれの北欧食器はちょっと手が届きませんが、セリアで『北欧風』のお皿を見つけました。 アネモネやポピーなどのお花が彩られ、直径が19センチと使いやすい。 サラダや果物、ときには盛り蕎麦など和食にも合うお皿です。 セリアで見つけた北欧風の食器についてお伝えします。 スポンサーリンク セリア100均 和食もOK サラダ ペン画5寸皿 まとめ セリア100均 お皿3枚とロンググローブを購入 この日はセリアへ、庭仕事に使いやすいロンググローブを買いに行きました。 去年、購入したロンググローブに穴が空いたため、今年リピート買いです。 ついでに食器棚シートもカゴに入れ、ふと食器コーナーに目をやると、出合ってしまいました。 「かわいい♪」 プレートL フラワー北欧風 中国製。 北欧のブランドと言えば、マリメッコやイッタラなどハイセンスですね。 マリメッコはキュートで、独創的な花柄が

                                セリア100均の北欧風のお皿がすてき!サラダや盛り蕎麦など万能です - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                              • トイレそうじと100均収納でキッチン片づけが4月の人気記事♪感謝 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                そうじと片づけが4月の人気記事 コロナ禍により、家族そろってのおうち時間が長いですね。 主婦にとって夫や子どもがずっと家にいるというのは、ストレスという方が少なくありません。 2020年4月に「貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント」で、読者の方が多かったのが、「トイレそうじの注意ポイント」と「100均収納ボックスでダイニングテーブルのごちゃつき解消」でした。 本当にありがとうございます! スポンサーリンク ダイソーのウイルス除菌スプレー 100均収納ボックス 片づけで人生が変化 ブログ収益 まとめ ダイソーのウイルス除菌スプレー ダイソーの除菌スプレー トイレの床や便座には、ダイソーの「ウイルス除菌スプレー」を使っています。 次亜塩素酸の消毒液なので、中身がなくれば、ハイターを薄めて詰め替えることが可能。 わが家は築28年です。 家を建てた当時、私は28歳で新築の家をどう管理したらよいの

                                  トイレそうじと100均収納でキッチン片づけが4月の人気記事♪感謝 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                • 食器棚の魔窟を見直し!セリアのシンプルストレージでごちゃつき解消 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                  食器棚の魔窟 わが家にはダイニングとリビングの境目に、背の高い食器棚があります。 34年前の結婚祝いでいただいたマホガニーのカップボードは、丈夫で長持ち。 悩みは大容量ゆえに、魔窟となりやすいこと。 セリア100均のシンプルストレージ・スリムを導入したら、すっきりしたのでお伝えします。 スポンサーリンク ごちゃごちゃの原因 セリアのシンプルストレージスリム 処分したモノ すっきり感 ビフォー・アフター まとめ ごちゃごちゃの原因 ティッシュペーパーの空き箱が物入れ(@@;) ガラス戸を開けただけで取り出せるため、食器棚には書類やワセリン、マスクの箱などが大集合していました。 本来なら、食器だけ入れた方がベスト。 わかっているけれど、わが家にはリビング収納が少ないため、食器棚の一部が物入れの魔窟になっていたのです。 取り出しやすく仕舞いやすい、わが家の大きなカップボード。 ティッシュペーパー

                                    食器棚の魔窟を見直し!セリアのシンプルストレージでごちゃつき解消 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                  • 実際にキャンプで使っている100円商品10選紹介!100均商品はキャンプの幅を広げる! - 強欲男は身をやつす

                                    空前のキャンプ人気の昨今、キャンプとは無縁だったメーカーやブランドがキャンプ道具を販売し始めています。100円ショップもその内の一つ。 今回は実際に使用して即戦力となった100円ショップ商品を10個ご紹介します。 網 ファイアスターター 物干し伸縮ロープ 鉄板&トング 竹ヘラ 木製鍋敷き 麻ひも カーゴランチボックス ウェットティッシュ カラビナ 最後に・・・ 網 円形と正方形の網が2つ入った商品。確かセリアで購入したと思います。 いたって普通の網ですが、クッカーと組み合わせて蒸し器にしたり、パンの粗熱取りに使ったり、普通に焼き肉する時に使ったりとキャンプでの使い方は自由自在。 使えなくなったらまた買い直せば良いので焚火台専用の網を買わなくなりました。 www.shirodango.com ファイアスターター 赤い色のファイアスターターがダイソーで売られていた物。 重要なのはマグネシウムの

                                      実際にキャンプで使っている100円商品10選紹介!100均商品はキャンプの幅を広げる! - 強欲男は身をやつす
                                    • 『【ダイソー】失敗だったけど買って良かったかも・・』

                                      おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 娘の帰省 GWは同居している息子は 旅行に出掛けましたが 結婚して妊娠中の次女が泊まりに、 都心にひとり暮らししている長女が 夕飯を食べに遊びに来ました 長女からイタリアワインの差し入れ あたしは張り切って 娘のリクエスト「たけのこごはん」や 夕飯を用意しました 夫がひとりで 潮干狩りに行って採ってきた ハマグリのお吸い物もあります めずらしく 夫がごはんをみんなに盛ってくれたり 楽しい時間を過ごしました ワイン1本飲み干しましたよ あたしが先日 ダイソー300円で購入した 「電動スカルプヘッドスパ」 娘たちが見つけて使っていましたが 「なにこれ全然気持ち良くない」 「むしろ気持ち悪い」 と 姉妹で盛り上がって 笑っていました ママは相変わらずだよ 100均でたくさん買ってく

                                        『【ダイソー】失敗だったけど買って良かったかも・・』
                                      • 1日1,000円暮らしで「主婦のへそくり」殖やす!食品以外は買わない生活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                        1日1,000円で暮らす方法 2022/02/19更新しました 電気料金が今後10年間は値上げとなり、年金は少しずつ減っていく。 50代後半の主婦である私は、1日の出費を1,000円に抑えるチャレンジを始めることにしました。 理由は節約をさらに進化させて、暮らしを小さくすることと、主婦のへそくりを殖やしたいから。 1日1,000円暮らしについてお伝えします。 スポンサーリンク 主婦のへそくり 1日1,000円の暮らし 収納用品を買わない 食器は必要最低限 あるモノで楽しむ 着物を風に通す 趣味の着物 買わない生活 まとめ 主婦のへそくり 卵焼きとほうれんそう 夫婦げんかをして以来、離婚をするにもお金がないことにはアパートを借りたり、引っ越しをしたりすることができないことを改めて感じた次第です。 節約をして、へそくりを殖やそうと切実に思いました。 主婦のへそくりの平均は、94万円というデータ

                                          1日1,000円暮らしで「主婦のへそくり」殖やす!食品以外は買わない生活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                        • 『【おうちランチ】シンプルライフに憧れて』

                                          おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ シンプルライフに憧れて 「必要ない物」を手放すことが なかなか出来ないあたしです それでも孫が生まれるまでに お家の中を片付けて整理整頓したいと 少しずつ頑張っています ものだけでなく人付き合いも ほどほどに・・と思いつつ 誘われるとホイホイとランチへ出掛け 余計な贅肉を溜め込んでいます 本日は月に一度の「白髪染め」の日でした 本来ならきれいにセットした髪で 「美容院→電車に乗ってひとりランチ」 の予定ですが・・ ここのところ連日外食ランチしてるので 予定変更 スーパーで250円の特売品 「リコッタチーズのパンケーキ」 で 「おうちランチ」にしました 電子レンジで「チン」 あたためるだけの5分で完成した ワンプレートランチです ・シャウエッセン ・新キャベツの巣ごもりたまご

                                            『【おうちランチ】シンプルライフに憧れて』
                                          • 『感動級「大福どら」がおいしすぎる・・【オーケー】』

                                            おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 美味しい物を見つけました いつも行ってる「OK~オーケー~」 良い物たくさん安く売っています 和菓子好きな末っ子息子が 気に入った 「大福どら」 武蔵製菓 「また買ってきて」 と言われ 買い占めてきました 風味豊かな粒あん入りの大福を しっとりとしたどら焼きの皮で挟んであります なるほどおいしい・・ 仕事から帰ってきた息子が パクリと食べられる 一口サイズのおやつです おすすめです 安くて(税込み¥51/1個)おいしいから 是非食べてみてください もうひとつ 「塩バタかまん」のレモン味 期間限定です 『【オーケー】カルディじゃなくて・・#今日のおやつはこれ』  おはようございますmiyuremamaです100均生活毎日の暮らし楽しんでいます美味しいものも大好きです❤️ 塩バタ

                                              『感動級「大福どら」がおいしすぎる・・【オーケー】』
                                            • 全くタメにならない!?個人的キャンプ道具のシンデレラフィット5選 - 強欲男は身をやつす

                                              キャンプ道具が唯一起こしてくれる奇跡をご存知でしょうか?全く関係のないキャンプ道具同士を組み合わせると元々考えられていたかのようにピッタリはまる事です。 それは『シンデレラフィット』と呼ばれニッチな層に大変人気を博しています。 今回僕のキャンプ道具の中でもシンデレラフィットを5つ見つけたのでご紹介しようと思いますが、組み合わせる道具同士から共感されない可能性が・・・。 それらフィットした同士をすっぽり感の低い順からご紹介します。 たき火フライパン×火消し壺 薪割り板×麻袋 アンモボックス×ポップアップボックス アンモボックス×たき火フライパン フードコンテナ×保冷剤 最後に・・・ たき火フライパン×火消し壺 Bushcraftのたき火フライパン深めとキャプテンスタッグの大型火消し壺 火起し器セットセットの組み合わせ。 調理後で底が煤だらけのたき火フライパンの置き所に困っていましたが火消し壺

                                                全くタメにならない!?個人的キャンプ道具のシンデレラフィット5選 - 強欲男は身をやつす
                                              • 100均でリピート買いしたオススメ商品!手袋や画仙目便箋・ナッツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                ダイソーのNuts 小腹が空いてどうしてもガマンできないときは、クッキーやチョコレートではなくナッツ類を食べるようにしています。 ダイソーには小袋の素焼きアーモンドや煎り大豆があるので、リピ買い。 そして手袋や画仙目便箋は、とっても便利♪ 100均活用についてお伝えします。 スポンサーリンク 100均手袋 片方だけ手袋の使い道 画仙目便箋 ナッツ まとめ 100均手袋 100円の手袋 北国の町を自転車で疾走する私にとって、手袋は必需品です。 100均で売られている手袋は重宝。 雪かきのときも、使っています。 この秋は買っていないのに、新品が7組もありました。 買いすぎてしまうのが、私のクセです(@@;) 片方だけ手袋の使い道 片方ずつになってしまった(>o<) 私は買い物のときなど手袋を片方、落とすことがよくあります。 高級な手袋だとショックですが、その点100均は買い直しも楽ちん。 残っ

                                                  100均でリピート買いしたオススメ商品!手袋や画仙目便箋・ナッツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                • 【セリア】子供の文具整理にA4ラック、自分好みに段差を増やせる!100均収納・引き出し・深型ケース - 広く浅くまるく

                                                  娘の遊びが段々変わってきました。 今までは、主にメルちゃんや、シルバニアファミリーなどお人形遊びやおままごとがメインだったのですが 最近はお絵かきやハサミやノリを使っての工作に精を出しています。 平日は幼稚園へ行っている事から自宅でどっぷり遊ぶとなると夕食後から寝るまでの30分程度。 土日は自宅にいる時のみとなっています。 とは言っても、土日は出掛ける事も多いので 最近は家で遊ぶ事自体少なくなってきてる気がします~~ お外大好きだし・・・ お絵かき等、文房具を一軍収納に 文具収納はA4サイズの書類ケースに セリアにあった!2段、3段と増やせるA4ラック セリア・A4ラックのサイズ セリア A4ラック 取り付け方 セリア A4ラック3段完成! 子供の文具を収納 収納全体像はこんな感じです おしまい お絵かき等、文房具を一軍収納に ぬいぐるみや、おままごとはするにはするのですが登場回数がぐんと

                                                    【セリア】子供の文具整理にA4ラック、自分好みに段差を増やせる!100均収納・引き出し・深型ケース - 広く浅くまるく
                                                  • 洗濯機上をつっぱり棒×カーテンで収納改革。家族が使いやすい収納で家事を楽に - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                    緊急で収納見直しが必要です 今日も収納の話? なんか最近お片付けに燃えてるね! 今日はどこを整理収納するんすか? 今回は洗濯機上の収納棚を見直すよ! この場所を 緊急で見直さないといけない。 なんでそんな急ぐっすか? 洗剤のストック場所でね… この時期ネットでセールやってて ストック品をまとめ買いしたいから。 詰め替え用パック 800g 計量スプーン無し 少しでもポイントを集めて節約。 でもちょっと問題があって 現状はすごく使いにくい。 だから100均アイテムを使って 家族が使いやすい収納に変えよう! これまでの使いにくい洗濯機上の収納棚 みなさんは洗濯機の上を どんなふうに使っているだろうか。 動線を考えると ・洗濯用品 ・タオル ・ストック品 などの収納が多いかもしれない。 最近は後から設置できる ランドリーラックもあって便利だ。 ランドリーラック 伸縮 ランドリー収納 MS家には大工

                                                      洗濯機上をつっぱり棒×カーテンで収納改革。家族が使いやすい収納で家事を楽に - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                                    • 『使いやすく収納【ダイソー】フタ付スクエア収納ボックス』

                                                      おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 環境にやさしい ダイソー200円フタ付スクエア収納ボックス買いました 再生プラスチックを使用した 環境にやさしいボックス フタとのセット販売です 上部に3ヶ所も取っ手があります ちょうどいいわぁ~ 『【掃除】憧れのアレ使ってみた!』  おはようございますmiyuremamaです 毎日の暮らしのんびり楽しんでいます美味しいものも大好きです❤️はてなブログでも100均ブログ毎日更新しています…ameblo.jp Ouranos 電動掃除ブラシ 充電式のコードレスの ブラシやスポンジを収納します ピッタリ全部 入りました 原産国:日本 商品サイズ:25.7cm ×23.6cm ×18.8cm 材質:本体:ポリプロピレン たっぷり入って フタも出来て埃も入らない 使うときは 取り出し

                                                        『使いやすく収納【ダイソー】フタ付スクエア収納ボックス』
                                                      • 応援うちわの収納、どうしてる? 「隠す」「見せる」それぞれオススメの収納アイテムたちを紹介 #ソレドコ - ソレドコ

                                                        うちわはコンサートのたびに発売されたり手作りしたり、とにかく数が増えるので収納に困りがちな存在。今回はファイルやケースなどにしまって「隠す」収納から、S字フックなどで吊るして「見せる」収納まで、うちわの保管方法をオタク本人が紹介します。 アイドルのグッズとして一般的な「うちわ(応援うちわ)」。アイドルだけにとどまらず、うちわで応援する文化は他のジャンルにも浸透しており、いろんなおたくが公式グッズや自作うちわを愛用していると思います。 そんなうちわですが、ジャニーズ公式サイズのジャンボうちわだと、ほぼA3サイズでとにかくかさばり、コンサートのたびに販売されるので数も増えてしまいがち。収納に悩んでいる方もきっと多いのではないでしょうか。私も、実はうちわの半分以上を雑にキャリーケースに入れっぱなしにしています。同じお悩みの方、いますよね!? だって、小さいキャリーケースだと謎にシンデレラフィット

                                                          応援うちわの収納、どうしてる? 「隠す」「見せる」それぞれオススメの収納アイテムたちを紹介 #ソレドコ - ソレドコ
                                                        • 『ダイソー【収納】野菜長持ち、食いしん坊の味方です』

                                                          おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 無駄なく野菜を使い切る 毎日のごはんに なるべくたくさんの種類の野菜を 食べたいと思っています 毎日献立を考えるのは大変です 取敢えずスーパーで 野菜を安い物を買ってきて それで適当に作ります 冷蔵庫に色んな種類の野菜があると 色々作れる気がします (あくまでも「気」だけです) 100均ダイソーの 鮮度保持キッチンパック 抗菌剤配合 を 使っています 100均主婦の必需品!鮮度キープ袋で野菜を長持ちさせる #節約 #キッチン - 100均ブログ miyuremama’s lifeダイソー 鮮度保持キッチンパック 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 毎日の食事には なるべくたくさんの野菜を 食

                                                            『ダイソー【収納】野菜長持ち、食いしん坊の味方です』
                                                          • 楽天スーパーセール残りわずか! #ソレドコ で過去売れた商品をチェックして買い残しのないようにしてね - ソレドコ

                                                            楽天市場にて「楽天スーパーSALE」が開催中! 3月11日(月)01:59までと残りわずか。3/10(日)は「5と0のつく日」でポイントアップのチャンス。さらにお買い得になりますよ。この記事では、ソレドコ読者から楽天市場で特に人気のアイテムを紹介します! お買い物のヒントにどうぞ。 🏃‍♀楽天スーパーSALE会場 B5 交換リーフ リングバインダーファイル 透明3ポケット26穴10枚入り(HRB53) 熱いまま収納できるヘアアイロンポーチ andc エクセル モチベートユアスキン ブライトベージュ ハムデリー クリアファイル収納ホルダー RUNZEST ランニングポーチ レンジでらくチン!ゆでたまごメーカー 山崎実業 キーフックスタンド スマート キューブボックス 木製収納棚 収納ボックス Umbra ドライングマット エクスジェル (EXGEL) ミニプニ 楽天スーパーセールの攻略法は

                                                              楽天スーパーセール残りわずか! #ソレドコ で過去売れた商品をチェックして買い残しのないようにしてね - ソレドコ
                                                            • 『【更年期】自分のご機嫌は自分でとる』

                                                              おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 茶香炉 あるお店に行ったら 「茶香炉」がありました お茶の癒やされる香りに 素敵 感動しました あたしも生活に 取り入れてみたい 「茶香炉」用の茶葉を購入しました 雑貨屋さん「ナチュラルキッチン」の ティースプーン を 使って ちょっとリッチな気分で お茶をセットします キャンドル点火 100均「セリア」で購入した ティーライトキャンドル やさしいお茶の香りが 我が家のリビングに漂います 気持ちが落ち着くわぁ~ 自分のご機嫌は自分でとる 更年期でも楽しく過ごします ブログランキング参加中です 応援ポチッとお願いします にほんブログ村 50歳代ランキング アメトピ掲載ありがとう~2024~ ・特等席を整える【salut!】ナチュラルインテリア ・【整理整頓】思わず「ひえ~」と悲

                                                                『【更年期】自分のご機嫌は自分でとる』
                                                              • <ダイソー> 再生プラ配合スクエア収納ボックスは片開きので超フタで超便利です - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                                ダイソー 再生プラ配合スクエア収納ボックスとフタ 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします ♡フォローしてね♡ おはようございます miyuremamaです 最近DIY工作が すっかり大好きになりました ameblo.jp ダイソーに行ったら 大工工作道具が 安く売っていましたので 買い込んで来ました (後日ひとつずつ紹介しますね) 道具を収納する「お道具箱」も ついでに購入しましたが 優秀なBOXをみつけました 再生プラ配合スクエア収納ボックス (浅型、37cmx25cmx11.5cm) 原産国:日本 商品サイズ:37cm ×11.5cm ×25cm 内容量:1個入 材質:本体:ポリプロピレン 種類:アソートなし 再生プラスチックを使用した環境にやさしいスクエア収納ボックス リサイクル材料10%配合 耐冷/耐熱温度:ー20℃から120℃、 再生プラ配合ス

                                                                  <ダイソー> 再生プラ配合スクエア収納ボックスは片開きので超フタで超便利です - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                                • 『楽天購入品【収納】100均はやめました』

                                                                  おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 楽天で「ホスクリーン」を購入しました  室内洗濯干し用です 2Fのベランダがある2部屋で我が家では使っています 雨の日に干したり取り込んで一時置きに便利です 100均はやめました 夫の部屋の夫の洋服収納は 押し入れを100均グッズで クローゼット風に使っていました <ダイソー>ささえポールと伸縮性つっぱり棒で押し入れをクローゼット風に - 100均ブログ miyuremama’s lifeダイソー ささえポールと伸縮性つっぱり棒 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします 原始人夫の仕事部屋は もともと和室だったので 作業着は押し入れをあたしがDIYして クローゼット風に使っています が・・ 重みに耐えられずに 悲惨な危ない感じになってしまいま

                                                                    『楽天購入品【収納】100均はやめました』
                                                                  • 『【3COINS】ソフトで軽い、珪藻土?』

                                                                    おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ ソフトで軽い、珪藻土? 話題の3COINS 「珪藻土入りソフトバスマット」を 買ってみました くるくる巻いた状態で 販売されています 普通の珪藻土だと重くて固いのですが こちらのマットは珪藻土パウダーを配合した 吸水の良いマットです 汚れてもサッと拭くだけで お手入れが簡単です 柔らかいので使わない時は 丸めて小さく収納できます ¥800です 裏面は滑りにくい加工がしてあります 表面に水滴を垂らしてみても スッと消えて乾いていきます すぐにサラサラになります きもちいい・・ あたしは洗面所前に敷きました シンプルなデザインで 我が家にも馴染んでいます クッション性も丁度良くて 立っていても心地が良いです 大雑把なあたし・・ 水はねしちゃったとしても スッと乾いてくれるので安心

                                                                      『【3COINS】ソフトで軽い、珪藻土?』
                                                                    • 『普段着に最高です【楽天購入品】やっぱりcocaが好き』

                                                                      おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ coca購入品 届きました 貯めた楽天ポイントを 使いました エンボス加工シリーズ 買い足しました マキシワンピース レディース エンボス Aライン ノースリーブ ロング丈 イージーケア フレア 伸縮性 メール便不可 24ss coca コカ楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} チュニック レディース エンボス加工 フレア 半袖 Aライン カットソー ミディアム丈 無地 ラウンドネック シンプル ストレッチ メール便不可 24ss楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} ワイドパンツ レディース エンボス加工 ロング丈 リラックスパンツ イージーケア 速乾 無地 伸縮性 ゆったり メール便不可 24ss coca コカ楽天市場 ${EVENT_

                                                                        『普段着に最高です【楽天購入品】やっぱりcocaが好き』
                                                                      • 『ダイソーで買えたので・・【断捨離】ほとんど捨てちゃいました』

                                                                        おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 母の日 昨日は母の日でしたね 娘たちからは ありがとうのLINEメッセージ 同居の息子からは こんなかわいい カーネーションのケーキ もらえると思っていなかったから とてもうれしかったです 美味しかった 安くて幸せ ダイソー200円 綿入りソックス 3足組 新しく買いました 抗菌防臭で200円で3足 超お得です 一般的な靴下は120°でできていますが 無印良品が直角靴下の開発をしました 無印良品の靴下は現在は全て直角靴下です とても画期的な直角靴下 足のかたちと同じ直角だから、 かかとがすっぽりと包みこまれます かかとがぴったりフィットするから、 余分な生地がなく、動いてもずれにくいです 動いてもずれにくいから、 足を締め付けなくてもいい感じです 今ではその 「かかとが直角9

                                                                          『ダイソーで買えたので・・【断捨離】ほとんど捨てちゃいました』
                                                                        • 羽根に着色: てんてん日記2冊目

                                                                          2024年5月1日(水) こんばんわ( ̄▽ ̄) 昨日の夜 コスタ・セレーナが見えました。 夕飯は ポークソテー ナスの味噌炒め 湯奴 シメジのお味噌汁 .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. 羊毛フェルト 1日半ほど乾燥させたので 平らになるようにアイロンをかけました。 図面を型紙にして 型紙と一緒にハサミで切り抜きます。 36枚切り抜きました。 100均で見つけた 積み重ね収納ボックスです。 取手が付いていて お絵描きの水入れにピッタリ 100均の使い捨てパレットを買いました。 ボトルは「ファブリック メディウム」 アクリル絵の具に混ぜると 布への定着力を高めて 洗濯しても色落ちしにくくなるそうです。 多めに入れてボカシにも使えるかな~とも思っています。 茶色と黒で色を作ります。 薄い色から初めて 濃ゆい色を重ねて 「ファブリック メディウム」で

                                                                            羽根に着色: てんてん日記2冊目
                                                                          • 『【100均生活】偶然?長年悩みだった事があっさり解決』

                                                                            おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 「盛り塩」を始めて・・ 100均セリアで 「八角皿」と「八角錐型の盛り塩用」 を 購入してから 毎月1日と15日に 盛り塩を交換することに決めました 「八角錐型の盛り塩用」と あら塩はこのようにセットして 収納しています 盛り塩専用にしました これならズボラなあたしも 簡単に続けられそうです 浄化して良くないものを封じ込める力のある盛塩は 定期的に交換する事が必要です 一度、盛ったお塩は白い紙(キッチンペーパー)に 「ありがとう」という気持ちで包んで捨てました 新しい「盛り塩」さん、よろしくね 玄関はいつもお掃除して 靴などはこまめに片付けるようになりました 「運気を上げる」には 自分自身のこうした意識が大事 と、感じています 「盛り塩」を始めてからまもなく 自分ではどうする

                                                                              『【100均生活】偶然?長年悩みだった事があっさり解決』
                                                                            • 『【オリーブの丘】「何がそんなに楽しいの?」と、ママ友に言われますが・・』

                                                                              おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 夫と平日ランチ 専業主婦になって 自営業夫と気軽に旅行に行ったり ランチに行くことが増えました 気持ちに余裕が出来て・・ 好きなことが出来て・・ あたしの場合は 毎日がとても楽しいです 「毎日旦那と一緒にいて 何がそんなに楽しいの?」 と、ママ友に言われます 説明できませんが楽しいです しゃべることもいっぱいあります 先日もふたりでランチしてきました 夫の仕事の材料を買出しに行ったついででした イタリア食堂「オリーブの丘」 イタリアの食文化を楽しめる レストランチェーンです 「オリーブの丘」は2回目です イタリアビール、モレッティが あるぞ!! 夫は大喜びでした 『赤坂で長女にご馳走になりました!#至福の時間』 赤坂の夜 こんばんはmiyuremamaです 行ってきました赤坂

                                                                                『【オリーブの丘】「何がそんなに楽しいの?」と、ママ友に言われますが・・』
                                                                              • キャンプ歴4年目がいまだに使っている100均道具14選!もはや100均だけでキャンプできる時代。 - 強欲男は身をやつす

                                                                                100円ショップといえば「えっ!これも100円!?」と思えるくらい日常生活でも活躍する商品が多数ありますよね。そしてキャンプ人気が高くなった事で、様々なキャンプ道具も販売されるようになりました。 そこで今回はキャンプ歴4年目の僕がいまだにキャンプで使っている100均道具をご紹介します。意外と多くてびっくり。 コンテナボックス型小物入れ ペーパータオル ウェットティッシュ カラビナ バーベキュー網 キャンプ用伸縮ロープ(ピンチ付き) 麻ひも 麻袋 保冷剤 耳栓 100均ジップロック たわし 鍋敷き エッグホルダー 最後に・・・ コンテナボックス型小物入れ まるで無印良品の頑丈収納ボックスに似た形状の小物入れ。細長いタイプと幅広タイプの2種類があります。 ハンドルでしっかり固定できるのが魅力。購入してから雑に扱おうが、重い物を入れようが全然壊れません。 僕は幅広タイプを1個持って行ってます。中

                                                                                  キャンプ歴4年目がいまだに使っている100均道具14選!もはや100均だけでキャンプできる時代。 - 強欲男は身をやつす
                                                                                • 『ちょっと後悔した【100均DIY】』

                                                                                  おはようございます miyuremamaです 100均生活 毎日の暮らし 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ はてなブログでも100均ブログ毎日更新していますこちら リメイクシート 100均リメイクシートは ダイソーよりセリアの方が 何度も張り直し修正が出来て 扱いやすいとあたしは思います セリアでリメイクシート 買ってきました 「プリンセスローズ」 『【100均DIY】悩めるトイレのあの場所を・・』  おはようございますmiyuremamaです 100均生活毎日の暮らし楽しんでいます美味しいものも大好きです❤️はてなブログでも100均ブログ毎日更新してい…ameblo.jp 先日トイレの壁に レンガ風の ファブリッククッションシートを 貼りました なん年も前にセリアの エッフェル塔のシールを貼りましたが 次は イメージチェンジをしたくなりました セリアのリメイクシートは 丸まっ

                                                                                    『ちょっと後悔した【100均DIY】』