並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

d&d 5版 技能の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 教養としての『ダンジョンズアンドドラゴンズ(D&D)』 - シロクマの屑籠

    はじめに ダンジョン飯 1巻 (HARTA COMIX) 作者:九井 諒子KADOKAWAAmazon アニメ『ダンジョン飯』が人気ですね。 ダンジョンで飯を食うという非常識がグルメにもギャグにもなっていて、いちおうシリアスな話も進行していく『ダンジョン飯』。今日のお題は、そのインスパイア元っぽいRPG『ウィザードリィ』のさらにご先祖様の『ダンジョンズアンドドラゴンズ』(以下『D&D』と表記)です。 今、『D&D』の雰囲気をいちばん簡単・忠実に味わえる作品といえば『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』でしょうか。 ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray] クリス・パインAmazon 『アウトローたちの誇り』は、種族も性格も技能も違うキャラクターたちが喧嘩したり協力しながら旅を続ける物語ですが

      教養としての『ダンジョンズアンドドラゴンズ(D&D)』 - シロクマの屑籠
    • 私が日本のテーブルトークRPGについて学んだ10のこと (翻訳)|hard-wired

      * 本記事は海外のTRPGサイトである「Gnome Stew」に掲載されたDi.氏の記事を、許可を受けて翻訳掲載したものです。下部記載のリンクもあわせてご確認ください。 本文 この疫病の時代、実生活で遊ぶゲームのほとんどが実際に対面できないことで大きな影響を受けていることがわかってきています。私はそういったゲームから少し疎遠になりつつあることを自覚しながら、それでもアニメやマンガに夢中になり、日本製のエンタメを探す日々を送っていました。 ここ数週間で、アニメにインスパイアされた北米製のTRPG「Big Eyes Small Mouth(BESM)」の第4版、そして日本で人気のTRPG「シノビガミ」の英訳版が矢継ぎ早に出版されました。これがきっかけで、私は日本の卓上型ゲームのコミュニティはどのようなもので、どんなゲームをプレイしているのか、興味を持つに至ったのです。 素晴らしい世界への入口を

        私が日本のテーブルトークRPGについて学んだ10のこと (翻訳)|hard-wired
      • 初めてルールに手が入れられた「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」レビュー。第7版が何を目指し,何が変わったのかをざっくり解説

        初めてルールに手が入れられた「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」レビュー。第7版が何を目指し,何が変わったのかをざっくり解説 ライター:海法紀光 2019年12月20日,待望の「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」がKADOKAWAより発売となった。全432ページのソフトカバー装丁で,価格は5900円(税別)だ。 本作は,北米の出版社であるChaosium(ケイオシアム)が2014年に出版したテーブルトークRPG「Call of Cthulhu Keeper Rulebook」の翻訳版で,「Call of Cthulhu」としては“第7版”にあたる。これまで日本で普及していた「クトゥルフ神話TRPG」が,15年前に発売された第6版がベースということもあり,ルール面でも大きな変化が加えられているのが特徴だ。この記事では,この変化した点を中心に,レビューをお届けしてみたい。 「新クト

          初めてルールに手が入れられた「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」レビュー。第7版が何を目指し,何が変わったのかをざっくり解説
        • 【解説】 バルダーズ・ゲート3を語ろう!冒険しよう! 【評価】|羊谷知嘉ChikaHitujiya

          はじめに 200 時間の旅路をひとあし先に終えました。 全編英語でやり通したのと、過去の会話を読みなおしたりロアやルールをその都度調べたりしたので実質的な攻略はじっくりやって 150 時間前後でしょうか。CRPG というマイナージャンルに慣れていれば相応の、そうでなければ驚異のボリュームです。 Baldur's Gate 3バルダーズ・ゲート 3 とは、今年 8 月に彗星のごとくあらわれた話題作で、今年の GOTY 関連賞を総ナメをしている傑作 RPG シリーズの最新作です。 が、多くのひとが落胆したように本作の日本語化は 4 ヶ月遅れ、ルールや世界観のベースとなっている D&D 第 5 版 が日本国内ではあまり親しまれていない状況を考えると、日本語版リリース後もしばらくは「海外でやたらと評価されている作品」という位置付けが続きそうです。 とはいえ、本作は "ある文脈では" すでにゲーム史

            【解説】 バルダーズ・ゲート3を語ろう!冒険しよう! 【評価】|羊谷知嘉ChikaHitujiya
          • 「バルダーズ・ゲート3」お役立ちTIPS。序盤で見落としがちなアレコレや,賢く生き抜く冒険のヒントをたっぷり紹介【PR】

            「バルダーズ・ゲート3」お役立ちTIPS。序盤で見落としがちなアレコレや,賢く生き抜く冒険のヒントをたっぷり紹介【PR】 ライター:わさび 世界から賞賛される注目の話題作「バルダーズ・ゲート3」(以下,「BG3」)。待望の日本語版がスパイク・チュンソフトからリリースされ,多くのプレイヤーがフォーゴトン・レルムでの自由な冒険を楽しんでいることだろう。 そして同時に,そこいらにいるモブっぽい敵にすら全滅させられてしまう……そんな本作の“難度の高さ”に直面している頃合ではなかろうか。それもそのはず,「BG3」はあらゆる攻略法が許容された自由度の高いタイトル。ゆえに,プレイヤーの試行錯誤を前提とした設計になっており,一般的なRPGの感覚でプレイするとスムーズな攻略が難しいのだ。 そこで,序盤で行き詰まっている人に向け,見落としがちな要素や冒険の助けとなりそうな情報をまとめたTIPSをお届けしたい。

              「バルダーズ・ゲート3」お役立ちTIPS。序盤で見落としがちなアレコレや,賢く生き抜く冒険のヒントをたっぷり紹介【PR】
            • あなたが触れてきたすべてのRPGの祖先が、最先端の姿で我々の前に現れる 『バルダーズ・ゲート3』プレイレポート

              IGN JAPANは日本語版『バルダーズ・ゲート3』の発売に先駆け、スパイク・チュンソフトが開催するメディア向け先行試遊会のレポートをライターの葛西祝に依頼した。ところが、当の葛西から提出されたものは奇妙な脚本のようなテキストだった。 いったいこれは何だと連絡したところ、葛西からは「これはTRPG(テーブルトークRPG)リプレイなんです」と解答があった。意味がわからないので問い詰めると、以下の解答をもらった。 シーン1・仲間たちの集合、キャラメイクから見える豊穣な世界 ゲームマスター(以下、GM):……君たちはいま、スパイク・チュンソフトの『バルダーズ・ゲート3』試遊ルームに集まっている。君たちは『バルダーズ・ゲート3』のレポートをするために偶然に集まったフリーのメディア関係者だ。2023年12月21日に日本語版がリリースされる、RPGの大作『バルダーズ・ゲート3』の発売に先駆けて、本作が

                あなたが触れてきたすべてのRPGの祖先が、最先端の姿で我々の前に現れる 『バルダーズ・ゲート3』プレイレポート
              • 【2020年12月版】「ダンジョンズ&ドラゴンズ」完全製品ガイド。お正月の冒険は,まずここから始めよう

                【2020年12月版】「ダンジョンズ&ドラゴンズ」完全製品ガイド。お正月の冒険は,まずここから始めよう ライター:桂 令夫 恒例となった,テーブルトークRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ 第5版」(以下,D&D)の年末企画記事を,今年もお届けする。 2017年から始まった第5版の日本語展開だが,書籍形式のものだけを数えてもすでに13冊が刊行され,人気を博している。一方で,筆者の周囲では「D&Dを始めたいけど,本が多すぎてどれを買えばいいか分からない」という声が聞かれるようになってきた。確かにD&Dの関連書籍は,書名から内容が想像しづらいものが少なくない。そんなわけで今回は,入門者に向けたD&Dの製品ガイドをお送りしてみたい。 合わせてこれらの製品を活用するためのヒントも掲載するので,すでに遊んでいる人もぜひ参考にしてもらえたら幸いだ。 「ダンジョンズ&ドラゴンズ 第5版」公式サイト プレイヤ

                  【2020年12月版】「ダンジョンズ&ドラゴンズ」完全製品ガイド。お正月の冒険は,まずここから始めよう
                • ついに発売されたTRPG「サイバーパンクRED」に見る,2045年のナイトシティ。2077へと続く世界と最新ルールの見どころを徹底解説

                  ついに発売されたTRPG「サイバーパンクRED」に見る,2045年のナイトシティ。2077へと続く世界と最新ルールの見どころを徹底解説 ライター:楯野恒雪 テーブルトークRPG「サイバーパンクRED」(以下,RED)が,ホビージャパンから2022年3月に発売された。4月にはPDF版の販売もスタートしており,書籍版とPDF版共に7920円(税込)で購入可能となっている。 本作は2020年12月に発売されたデジタルゲーム「サイバーパンク2077」(PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X / Xbox One,以下2077)と世界観を同じくするテーブルトークRPGだ。「RED」は「2077」の約30年前にあたる西暦2045年を舞台としており,「サイバーパンク」世界の設定資料集としても楽しめる側面を持つ。 また一方で,「RED」は1990年代に発売されたテーブルトークRPG「

                    ついに発売されたTRPG「サイバーパンクRED」に見る,2045年のナイトシティ。2077へと続く世界と最新ルールの見どころを徹底解説
                  • クトゥルフ神話TRPGの歴史|ルル・マークス

                    はじめに そもそも、この記事を書こうと思ったのは、サンディーがルーンクエストのサプリの新しいキックスタートを始めたと言うニュースを見たからだ。 知っている人は知っての通り、サンディーは元々ルーンクエストの編集作業を行っていたケイオシアムの社員であり、詳細は後述するがルーンクエストでクトゥルフ神話をやりたかったので、結果としてクトゥルフ神話TRPGを作りだした人物だ。今回のキックスターターは第二弾であるが、ルーンクエストのクトゥルフサプリはサンディーのまさに悲願としていたサプリ製作である。つまり、このキックスタートはサンディーの原点を表しており、そう言う事情を鑑みると非常に感動的な事なのである。 話が若干逸れたので戻すと、ルルはこのことに感動し、サンディーが如何にしてクトゥルフ神話TRPGのデザイナーになったかまとめようと考えた。しかし、サンディーの記述だけでは正直、記事として短いので、いっ

                      クトゥルフ神話TRPGの歴史|ルル・マークス
                    1