並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 207件

新着順 人気順

fc2ブログの検索結果1 - 40 件 / 207件

  • 誰もが表現者になれる時代はとっくに終わってるんだよ - シロクマの屑籠

    今回の内容は、以前にも誰かが書いていたかもしれない。でもこれから私が書くことを一字一句違わず書いた人はいないはずだから、誰かに届くかもと期待しながら記してみる。 インターネットの普及期と現在を比較して、違っているところを挙げるとしたら何が挙がるだろう? アングラ感の強弱。インターネットの多数派がどんな人なのか。コミュニケーションの主な手段がウェブサイトかブログかSNSか動画か。挙げれば色々ある。 今日、まとめたいのは「誰もが表現者になれる時代の終わり」についてだ。 インターネットではさまざまな新しいネットサービスが流行っては廃れを繰り返してきた。そして共通点がある。どのサービスでも、流行期には「誰もが表現者になれる」という夢が薄らぼんやりと漂い、それに釣られて集まってくる人々がいた。 90年代から00年代のはじめはウェブサイトの時代だった。この頃インターネットをはじめたアーリーアダプターた

      誰もが表現者になれる時代はとっくに終わってるんだよ - シロクマの屑籠
    • 7年間使ってきたWordPressを捨ててContentful+Gatsby+Netlifyにしたら爆速になったし経緯とか教訓とか語る - Qiita

      7年間使ってきたWordPressを捨ててContentful+Gatsby+Netlifyにしたら爆速になったし経緯とか教訓とか語るWordPressReactNetlifygatsbycontentful こんにちは、古都ことと言います。普段はブログやらなんやらをやっているのですが、今回ブログのお引っ越しをしたのでその経緯などについてお話ししたいと思います。 先にまとめ ブログをVPSとWordPressで7年間運営してきた 速度面やメンテナンス面でそろそろガタがきていた Contentful+Gastby+Netlifyの構成に移行した Lighthouseで高スコア叩き出せた 技術選択って難しいね 運営しているブログ Subterranean Flower Blogというブログをやってます。 主にフロントエンド周りのことを取り扱っており、たまにマリオ64の記事や、転職の記事などでも

        7年間使ってきたWordPressを捨ててContentful+Gatsby+Netlifyにしたら爆速になったし経緯とか教訓とか語る - Qiita
      • やらおんとはちま起稿の無断転載に対して弁護士と法的措置を取ったまとめ|グダちん

        5ちゃんねるや爆サイと並んで悪名高いまとめブログのやらおん!とはちま起稿に私のブログのシン・エヴァンゲリオンの記事が無断転載された。 https://note.com/nuryouguda/n/n08208721c159 (エヴァンゲリオン新劇場版の葬儀が終わったが相続争い) ↑上記の記事でも書いたが、これは著作権侵害である。 転載アフィリエイトブログの、やらおん!と、はちま起稿に僕のはてなブログでの「#シンエヴァンゲリオン 劇場版 の葬式で死んだと思った点」の記事の6割近くが部分的に無断転載された。 公益社団法人著作権情報センターに相談した。 「部分抜粋であるのでデッドコピーではないが、はちま起稿ややらおん!の記事の投稿者の意見がなく、記事としては転載された文章が主であり、引用の範疇を超えている。抜粋されて翻案されているので、同一性保持権の侵害もされている。複製権の侵害でもある。全体的に

          やらおんとはちま起稿の無断転載に対して弁護士と法的措置を取ったまとめ|グダちん
        • Mac使いがWindows開発環境構築してみたログ - Qiita

          あらすじ 普段はMacBook Airを使っています。ただ、MBAでなにかを開発しようとするとスペック不足を感じていました。 最近はWindowsもWSL2やWindows Terminalなどが使えて、Visual Studio Code Remote Development を使えば開発もしやすいという話も聞くようになりました。 ゲーム用にWindows デスクトップPCを持っていたので、イチから開発環境構築しました。 ↑ WSL2(Ubuntu 20.04) で create-react-appを動かしてVSCode, Chrome を開いている様子 2020/08/31 追記 セットアップをdotfiles化 概要 各種アプリのインストール・設定 PowerShellスクリプト, Chocolatey, Scoop でほぼ自動化 キーバインドをMac風に変更 Change Key,

            Mac使いがWindows開発環境構築してみたログ - Qiita
          • 阿部寛主演「まだ結婚できない男」公式サイトの人物紹介で阿部寛だけなぜか「阿部寛のホームページ」風で「完全に分かってる」と話題に

            阿部寛さん主演のテレビドラマ「まだ結婚できない男」の公式サイトにて、登場人物の紹介画面が阿部寛さんだけ「阿部寛のホームページ」風になっているとネットで話題になっています。さすが通信速度制限に優しい男……! 人物相関図に隠されたネタ(「まだ結婚できない男」公式サイトより) ネタが隠されていたのは、登場人物たちの関係性を表した人物相関図。他の俳優・女優さんが演じる人物プロフィールを見ても普通ですが、阿部寛さん演じる主人公・桑野信介だけが完全に「阿部寛のホームページ」仕様になっています。背景に羅列されたグリーンの名前(ローマ字)や、画面分割のフレーム、メニュー、星マークなどなど……タップしないと見られない画面にネタを入れ込むのズルい(褒め言葉)。 このひと目で分かる「阿部寛のホームページ」感。心なしか表示速度も速い気がしてくる…… 塚本高史さん演じる村上英治のプロフィールはこの通り普通です 「ま

              阿部寛主演「まだ結婚できない男」公式サイトの人物紹介で阿部寛だけなぜか「阿部寛のホームページ」風で「完全に分かってる」と話題に
            • Twitterにファンアートを投稿したらアカウント凍結 虚偽申請の被害絵師が悲痛な胸の内語る

              自分で描いたイラストをTwitterに投稿したらアカウントを凍結された――。アイドルグループのファンアートを描くイラストレーターに対して、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)を逆手に取った悪質な虚偽申請が繰り返されていることが分かりました。被害絵師7人とTwitter社、弁護士を取材しました。 被害絵師に届いた虚偽DMCAの内容。誹謗中傷も含まれているが、Twitter社はこれを了承し、最終的に被害絵師のアカウントを凍結 人気絵師たちのアカウントが次々に凍結 今回ねとらぼ編集部がお話を伺ったのは7人のイラストレーター。いずれもTwitterを中心にアイドルグループ関連のファンアートイラストを個人的に投稿しており、中には数千人~数万人のフォロワーを抱える人もいました。 類似の被害を防ぐため手口の詳細は控えますが、虚偽申請者はTwitter社に対して「○○を名乗るツイッターアカウントに無断で

                Twitterにファンアートを投稿したらアカウント凍結 虚偽申請の被害絵師が悲痛な胸の内語る
              • シャニデレ比較論 -「P」はPなのか?-

                ※2020年6月1日 追記当記事に対する反響が予想以上に大きく、多数のご意見・ご指摘をいただいたため、それへの返答というかたちで新規に記事を掲載しました。お読みいただければ幸いです。https://unix333.blog.fc2.com/blog-entry-5.html ※2020年6月3日 追記当記事のコメント欄にて、筆者への意見・批判に留まらず、ファン同士の対立を扇動するような内容、さらには閲覧者同士での口論等が散見される事態となりました。悪影響を鑑み、当記事へのコメント記入をしばらく制限させていただきます。これ以降のご意見・ご指摘に関しては、筆者のTwitterへDMにてお寄せくだされば幸いです。事後対応となり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 〇はじめに シャニマス、好きですか。ぼくは大好きです。曲も、キャラも、高山も。 15年続く「アイドルマスター」シリーズの末妹

                  シャニデレ比較論 -「P」はPなのか?-
                • 【実はnoteの他にもある】投げ銭・有料記事を作れる!有料ブログ&デジタルコンテンツ販売サービス10選

                  【実はnoteの他にもある】投げ銭・有料記事を作れる!有料ブログ&デジタルコンテンツ販売サービス10選 先日、『cakes(ケイクス)』というメディアで連載されている人生相談で、 幡野広志氏がDV被害者に対して二次加害をする、しかもそれを糸井重里氏がTwitterで「サイコー!」と面白がる という事件がありました。 嘘をつかない答えって、嘘に惑わされないことなんだね。相談の文を読んでるときと違和感が、そのまま回答だった。ところで「遊びっていっても深夜に夜釣りしているのか」がサイコー! https://t.co/c54ZlXkrEs — 糸井 重里 (@itoi_shigesato) October 19, 2020 cakesは、メディアプラットフォーム「note」も運営している、note株式会社が運営しているメディアです。 当然ですが、一般読者はドン引き、cakesやnoteを退会したと

                    【実はnoteの他にもある】投げ銭・有料記事を作れる!有料ブログ&デジタルコンテンツ販売サービス10選
                  • “最悪のUI”を体験できるWebサイトをデザイン会社が制作 あまりの使いづらさにストレスがマッハ

                    まともに入力するのが難しいデザインのWebサイト「User Inyerface」が、海外メディアに取り上げられてジワジワと話題を拡大中です。制作した企業は、直感的な操作では最後までたどりつけない“最悪のUI(ユーザーインタフェース)体験”ができるゲームとして紹介しています。 ゲーム開始で、まず手こずる(画像は「User Inyerface」より) UIはWeb制作などでよく使われる言葉で、人間と機械をつなぐものを意味しています。慣習に従い、直感的に操作できるUIを「良いUI」と呼びますが、「User Inyerface」のコンセプトはその真逆。慣習に逆らっているため、最後のページにたどり着くまでに、いらだちでパソコンをたたき割りそうになってしまいます。 「User Inyerface」を開始すると、画面上部にクッキー利用同意のメッセージが表示されますが、早速分かりづらい。「このサイトはクッ

                      “最悪のUI”を体験できるWebサイトをデザイン会社が制作 あまりの使いづらさにストレスがマッハ
                    • 10年代ブロガーがはてな村のおじさん達に思うこと - ゲーマー日日新聞

                      最近、はてなの長老方が今の「はてな村」について衰退を嘆いたり、悲しんだり、いやいや頑張ってるよと言ったり議論する様子を見た。 orangestar.hatenadiary.jp p-shirokuma.hatenadiary.com いっぽう、わたしはしばらくnoteにいったきり、はてなに戻ってない。そんな自分が今更「はてな村」について触れるのは少し後ろめたいというか、上京して地元がいかに不便か話すような後ろめたさがあって嫌だったのだけど、あのyomoyomoさんにコールして文筆家とまで認めていただいたことが嬉しく、少し自分なりの「はてな村」観を話すべきかと思った。 yamdas.hatenablog.com これまで見たところ、主たる「はてな村」の議論は、シロクマ先生、小島アジコさん、phaさんと、村から離れた・残ったどちらの立場にせよ、はてなブログがサービスを始める以前からずっと利用し

                        10年代ブロガーがはてな村のおじさん達に思うこと - ゲーマー日日新聞
                      • ライターがSEO対策ブログでブロガー目指した理由は?(3ヶ月のPV・収益公開) - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                        こんにちは、ナスカです。 私は、取材ライターの仕事をしています。 ひとことで「ライター」と言っても、たくさんの種類があります。 媒体(雑誌などの紙orWEB)・取材の有無・写真撮影の有無・SEO対策の有無、など、組み合わせはたくさん! 私は、WEB媒体・取材あり・撮影あり・SEO対策なしのライターです。 取材があるため、“インタビューライター”と呼ばれます。 子どもを出産後、日本経済新聞社で記者をしていた恩師のもとでライター講座を受講し、インタビューライターに。 「インタビューライターの仕事とは?」については、また別に書きたいと思います。 今回は、インタビューライターの私が… 「ブロガー目指し、3ヶ月前からブログでSEO対策を始めた理由は?」について、お伝えしたく記事を書きました。 ーーーとあるクライアントに、仕事が来ないように圧力をかけられた ーーー悔しさをバネに「はてなブログ」と3ヶ月

                          ライターがSEO対策ブログでブロガー目指した理由は?(3ヶ月のPV・収益公開) - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                        • 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の衝撃を追った、ネタバレを含む公開日からの感想まとめリンク集 エヴァ緊急ニュース

                          10年ぶりに映画化された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の最新情報を追いかけるニュースサイト。 エヴァに関わったスタッフの作品、動向などもかいつまんで行ってます。 完結編「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は2021年3月8日公開、興行収入100億円を突破。 2021年3月8日に公開された、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のファーストインプレッションが記された記事を追った全1605件のリンク集です。各ニュース媒体に掲載されたライターレビュー、ライブドアブログ、gooブログ、FC2ブログ、amebaブログ、はてなダイアリー/はてなブログ、note、個人サイトなどから可能な限り掲載しました。 掲載順は日付(公開日に近い)順です。amebaブログでは上の方で例外的に、吉本ばななさんなど著名人ブログを掲載しております。 本当は各サイトで記事を収集する期間も統一したかったのですが、作業時間が思った以上

                          • 休日は外出しないで家に引きこもって出来る趣味を見つけると『貯金できます』

                            専門学校を卒業後約3年間家に引きこもりニート生活をしていた時期が有りました。 今では就職して働いていますが当時の引きこもりのニートの生活習慣が抜けずに休日は余程の用事が無い限り家に引きこもる生活をしています。 土日、祝日で2〜3連休の時は買物に出かけるのも面倒なので休日前の仕事帰りに2日分の食料とコーラ、お菓子やその他必要なものを買いだめ 振込みや手続き関係、DVDなどの返却し忘れがないかを確認して休日は家から出ない生活をしているので 休日は家から1歩も出ないので余計な出費が少ない為安い給料でも毎月10万円前後貯金する事が出来るので貯金したいなら家に引きこもるのが最強の節約方法だと思っています 外出すると出費が増える休日は余程の事がない限り基本家から出ない引きこもりの生活をしていますが 学生時代は休日は友達と買物や映画、美味しいものを食べに行ったりとアルバイトで稼いだ給料を全く貯金しないで

                              休日は外出しないで家に引きこもって出来る趣味を見つけると『貯金できます』
                            • 【ブロガー紹介】プロブロガー18名!収益・アクセス以外に至高の特徴あり - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                              プロブロガーさん紹介記事になります。プロブロガーさんは10カ月以上ブログを継続してるブロガーさんです。この段階のブロガーさんは、継続力が段違いでそして一度山頂の景色を眺めてるアルピニストともいえると思います。 そして山頂に到達して終わりじゃないんです。そこから次の山の山頂を目指してまた挑んでいく本当に至高の存在だと思います。 収益・アクセスなど数字ではもう測れない存在で継続して発信してきたブログ内容は、記事を読んだ人に何かを伝える力・ヒントを与えてくれる可能性がとても高い!だからこそ皆さんにも読んで頂きたいです。 この紹介はもみあげのツイッターフォロワー5000名様記念企画として実施しています。良かったらツイッターもフォローしていただけるとありがたいです。 Follow @momiage0088 ではもみあげブロガーの「【ブロガー紹介】プロブロガー18名!収益・アクセス以外に至高の特徴あり

                                【ブロガー紹介】プロブロガー18名!収益・アクセス以外に至高の特徴あり - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                              • 無料ブログで始めるならどれがオススメ?メリットとデメリットは?ブログ初心者の頃に知りたかったブログの始め方を紹介

                                無料ブログで始めるならどれがお勧め世の中にはたくさんの無料ブログ『Amebaブログ』『Livedoorブログ』『FC2ブログ』『Hatenaブログ』『楽天ブログ』『Yahooブログ』他たくさんの無料ブログサービスがあります。 私のブログ履歴は『Amebaブログ』⇨『Livedoorブログ』⇨メインのMikotoにお任せというブログは『Hatenaブログ』で運営中ですそしてこのブログは『WordPress』で記事を書いています。 今まで使った事の有る無料ブログサービスでどれを選べば使いやすくアクセス数が伸びやすいか? 無料ブログのメリットとデメリットを紹介したいと思います。 Ameba Blog(アメーバブログ)https://www.ameba.jp/ ブログを始めた時に一番最初に登録したのがAmebaブログです。 なぜアメブロを選んだかと言うとテレビのCMや携帯アプリの広告でよく見かけ多

                                  無料ブログで始めるならどれがオススメ?メリットとデメリットは?ブログ初心者の頃に知りたかったブログの始め方を紹介
                                • 全国ミニシアターを応援したい/各劇場への支援方法 | BLOG | 映画監督 入江悠 オフィシャルサイト

                                  新型コロナウイルスにより、全国の映画館、とくにミニシアターの経営がかなり厳しくなっている。 昨日(4/3)の報道ステーションでは、名古屋のシネマスコーレさんが取材を受け、副支配人の坪井さんが窮状を訴えていた。 観客には来て欲しいが、感染拡大を考えると声を大にして「観にきて」とはいえない。 しかし、観客がこなければ映画館の収入は途絶える。 自粛のムードや要請に応じて映画館の一時閉館を決めれば、家賃や人件費が払えず、早晩経営に支障でるだろう。 かつて私は、『SRサイタマノラッパー』というインディーズ映画で全国のミニシアターをまわり、さまざまな映画館スタッフの方とお会いした。 各地の支配人に親しく付き合わせてもらった経験からあえて乱暴な言い方をさせてもらえば、こういう良質な映画館をやられている方は、あまりお金稼ぎに興味がなく、ただ「映画が好きだ」という思いでやられている人が多い。 そして、こうい

                                    全国ミニシアターを応援したい/各劇場への支援方法 | BLOG | 映画監督 入江悠 オフィシャルサイト
                                  • はてなブログとWordPressどっちがいいの?はてな歴22ヶ月|私の結論 - だけど生きていく!

                                    ブログを始めるにあたり、「はてなブログ」か「WordPress」かで悩む人は、少なくないと思います。 私もそうでした。どちらにするかとても悩みました。はてなにすると決めてからも、しばらくウダウダ悩んでいました。 この記事では ・はてなブログのメリット・デメリット ・WordPressのメリット・デメリット ・はてなブログに向いている人 ・WordPressに向いている人 これらについて解説します。 私は結果的にはてなブログを選びましたが、WordPressも使ったことはあり、良さを理解しているつもりです。 より自分に合ったほうを選ぶために、この記事を読んで、それぞれの良い所・悪い所をチェックしてみてください。 無料ブログサービスの中では「はてなブログ」が1番! はてなブログのメリット メリット① 始めたばかりでもアクセスが取れる メリット② 無料で始められる メリット③ 簡単に始められる

                                      はてなブログとWordPressどっちがいいの?はてな歴22ヶ月|私の結論 - だけど生きていく!
                                    • ブログの見出しの付け方【ロジカルな記事構造にするために】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                      記事の種類 ブログ記事の書き方 SEO対策 関係あり SXO対策 やや関係あり 難しさ やや難しい 重要さ 重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 見出しの付け方が分からない ロジカルな記事の構成にしたい 記事に説得力をつけたい ブログの見出しの付け方、難しいですよね? でも安心してください! ブログの見出しの付け方が分からない人は多いみたいです! ホントですよ! ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)も最近まで出来ませんでしたし。 そんなぴっぴも今は見出しを付けられるようになりました。 で、色んなブログで見出しのお勉強しているときに気づいたんです。 適切に見出しを付けて、ロジカルな記事を書ける人は意外と少ないということに。 そのような訳で今回は、見出しの付け方で困っていた以前のぴっぴみたいな貴方に向けにブログの見出しの付け方を紹介します。 こち

                                        ブログの見出しの付け方【ロジカルな記事構造にするために】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                      • 【SEO対策】アクセス減少で泣きそうな弱小ブロガーはどうすればPV数を増やせるのか - シロッコの青空ぶろぐ

                                        目次 検索ユーザが知りたいことを書く 検索ユーザの心を知る方法 検索したサイトへ行きたい キーワードに関する情報を収集したい、問題を解決したい 検索したものの購入を検討している 雑記ブログに立ちはだかる「E-A-T」の壁 学びながら「E-A-T」を高めていく 最後に 検索ユーザが知りたいことを書く ブログのアドセンス収益が悪化の一途をたどっています。 2018年の夏をピークに下がる一方です。 弱小ブロガーは何をすればアクセスが増えるのでしょうか? Google 先生に聞いた結果は次のようなものでした。*1 キーワード「ブログ アクセス アップ」で検索 【初心者向け】ブログのアクセスアップでやることは『3つだけ』です ・『SEOスキル』が必須 ・キーワードを決めて書く ・負ける戦はしない キーワード「ブログ アクセス 増やす 方法」で検索 ブログのアクセス数を増やす方法について|SEOラボ

                                          【SEO対策】アクセス減少で泣きそうな弱小ブロガーはどうすればPV数を増やせるのか - シロッコの青空ぶろぐ
                                        • 頑張ってるのに結果を出せない…原因はこれでは? | はじめて起業の駆け込み寺

                                          「頑張ってるのに結果が出ない、やめよーかな…」 って落ち込んでしまうことって、よくありますよね。 物販やブログでも、 「数か月やってるのに売り上げが伸びない」 「記事を書いたり動画を撮ってるのに1円も稼げない」 なんて悩みは尽きません。 今回は結果が出ないときに使える、結果を出しやくなる行動法則を紹介します。 なるべく守っていたから物販&ブログで成果を出せたと言っても過言ではないです。 ぜひ参考にしてください^^ (お世話になった起業支援サイト「プレミアム・メンバーシップ」で教わった法則をご紹介します。) 結果を出しやすくなる行動法則とは? その法則とは、新規活動・維持活動の法則といいます。 どういうことかというと、 新しい活動は1個に絞り、維持する活動も多くて2個にするということです。 例えば物販を始めた頃は 新規活動:物販 維持活動:大学生活、起業の勉強 新しいことは超パワーがいるから

                                            頑張ってるのに結果を出せない…原因はこれでは? | はじめて起業の駆け込み寺
                                          • 私が初心者の時には「KKG」や「まなめはうす」という神様がいたよね、という話 - 頭の上にミカンをのせる

                                            あの時「神」はネットにいた。 ある夜、私は夢を見た。私は、主とともに、なぎさを歩いていた。 暗い夜空に、これまでの私の人生が映し出された。 どの光景にも、砂の上に二人のあしあとが残されていた。 一つは私のあしあと、もう一つは主のあしあとであった。 これまでの人生の最後の光景が映し出されたとき、 私は砂の上のあしあとに目を留めた。そこには一つのあしあとしかなかった。私の人生でいちばんつらく、悲しいときだった。このことがいつも私の心を乱していたので、私はその悩みについて主にお尋ね した。「主よ。私があなたに従うと決心したとき、あなたは、すべての道において私とともに歩み、私と語り合ってくださると約束されました。それなのに、私の人生の一番辛いとき、一人のあしあとしかなかったのです。一番あなたを必要としたときに、あなたがなぜ私を捨てられたのか、私にはわかりません」 主はささやかれた。 「私の大切な子

                                            • 意図せずにおきた過去最大の失敗 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                              あの美容院のおっさん… 未だに忘れんからな(# ゚Д゚) …たまたまいつもの担当さんがいなかったのも運が悪かったけど。 しかし次女さんよ。 こうやって見るときみも父と一緒なのだよ。 仲間同士仲良くしようぜぇ~(笑) (2018年9月18日FC2ブログ更新分を再編成)

                                                意図せずにおきた過去最大の失敗 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                              • 『ワードプレスで限定記事を書く方法』

                                                WordPressでステップメールやメルマガの読者限定記事を書く場合にどのような策があるのか? 会員制を取るのか? 記事にだけパスワードかけるのか? ちょっと考えただけでも複数の選択肢があるのですが、どれも一長一短あるんです。 アメブロならアメンバー記事を書くという1択しかないのですが、自分のサイトに合う方法は? 順番に紹介しますので考えてみましょう。 目 次WP MEMBERSを使って会員制にするSimple Membershipを使って会員制にするパスワード保護するクラシックエディタの場合ブロックエディタの場合アメブロ関連ツールWordPress Toolアメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介お知らせ クイックナビサービス /ブログ /プライバシーポリシー /お問い合わせ WP MEMBERSを使って会員制にする プラグインを使って会員制にして限定記事を書く方法があります。

                                                  『ワードプレスで限定記事を書く方法』
                                                • ブログに関するトラブルなどについて | ALIS

                                                  WordPressに限らずブログにはいろんなトラブルなどがありますね そんなトラブルにあった場合にどうされていますか? 不具合や操作ミスによる非表示などトラブルにはいろんなケースがあります。 聞かれる側の意見としては、正直下記のことに気をつけていただきたいと思います。 これから書くことは、WordPressだけでなくアメブロやはてなブログ・FC2ブログなどでも同じです。 直前にどんな作業をしていましたか?例えばアメブロなどでカスタマイズしてカラム落ちしてるとか スタイルシート変更などでデザインが崩れたなど トラブルの多くは、直前の作業に起因することが圧倒的に多いのです。 トラブルを解決するには、自分でできなくても協力者にその経緯や状態を詳細に伝えることが大事なのです。 使っているブラウザや作業内容など ただ、こうなって困ってるから何とかしてでは時間がかかるだけです。 ある日突然という場合は

                                                    ブログに関するトラブルなどについて | ALIS
                                                  • 『WordPressでトラブった時に使う外部ツール2刀流解説で・・・』

                                                    WordPressを外注することなく自分でカスタマイズなどを行う時に必ずと言っていいほど使うツールがあります。 今回は、テーマファイルをちょっと自分でカスタマイズしたい時に使うツールを中心にオススメのアプリや使い方について解説していきます。 考え方は、いろいろで人によるとそれはプラグインを使ってやればそこまで必要ないといわれる方もいらっしゃいますが、知っておくとトラブった時にも役立つことがあります。 この記事で紹介させていただくアプリなどは無料で使えるものばかりです。 WordPressを自分でカスタマイズできるようになりたい方は、覚えておいてください。 今回紹介するのは大きく分けて2種類です。 自分のパソコンにダウンロードしてインストールして使うものと使っているブラウザの拡張機能として使うものダウンロードして使うものは、WindowsとMacで別のアプリになりますので別々に開設しますが、

                                                      『WordPressでトラブった時に使う外部ツール2刀流解説で・・・』
                                                    • 『TCD Birthの不具合解消で大失敗だと思った件』

                                                      突然、「文字が異様に大きくなる」って言われて 基本、テーマの設定などわざわざ教える必要もない方だったので 目の前にあったFMVのP772/Fという機種でページを確認したら普通、普通。 「何も問題なく表示してますよ」と言うと・・・ 「大きい画面で見た?」 これは解像度の問題なのかと大きい解像度のパソコンで見ると確かにデカい レスポンシブのスタイルシート効いてない? それともTCDテーマオプション全体? と思いつつもソース見てタグやスタイルシートを一通りチェックしながら問題に取り掛かりましたが・・・ 目 次パソコンの解像度が大きい場合のみ文字が大きいTCDテーマオプションが機能してない?サーバーでのPHP対応エックスサーバーさくらインターネットCPIサーバーHTMLやCSSは何度も見直しが必要まとめ:原因の切り分けの難しさアメブロ関連ツールWordPress Toolアメブロ 目次付きテンプレ

                                                        『TCD Birthの不具合解消で大失敗だと思った件』
                                                      • 無料テーマ Lightningをカスタマイズした事例 - くまはちのWordPressの使い方

                                                        WordPressの無料テーマのLightningをいろいろとカスタマイズした事例についてこの記事では解説していきます。 人と違う使い方するのも1つの方法ですね どんなカスタマイズができるのか? いろいろチェックしてみてください。 目次-OPEN Lightning ヘッダーロゴを大きくしたい Lightningをカスタマイズしてヘッダーにお問い合わせを表示する Lightningカスタマイズ ヘッダーロゴとスライダー Lightningでメニューバーを設定する Lightningでお知らせやトピックスをトップページに表示する Lightningでランディングページを作成する Lightning Lightning ヘッダーロゴを大きくしたい WordPress無料テーマLightningでヘッダーロゴを入れたときに小さいなーって思った方も少なくないと思います。このヘッダーロゴを大きくでき

                                                          無料テーマ Lightningをカスタマイズした事例 - くまはちのWordPressの使い方
                                                        • 『アメブロで使われているアイコンフォントを記事の中で使う方法』

                                                          アメブロではWEBフォントやアイコンフォントが使えないかなって思うこともありましたが、アメブロのサイト内や管理画面などではWEBフォントを使ったアイコンフォントなるものが使われています。 公に公開されていないのですが、HTMLソースを調べてみると使えそう> そして再確認したのですが、禁止タグにも入ってない> ということで早速使ってみました。 目 次アメブロで使われてるWEBフォントを使った記事使う場所によっての違い使えたアイコンの種類使えなかったアイコンまとめ:使った場合に注意しておきたいことアメブロ関連ツール WordPress Toolアメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介お知らせ クイックナビ サービス / ブログ / プライバシーポリシー / お問い合わせ / アメンバー記事一覧 アメブロで使われてるWEBフォントを使った記事 きっかけは、わざめーばさんの2015年の記事

                                                            『アメブロで使われているアイコンフォントを記事の中で使う方法』
                                                          • 『サーチコンソールのデータを元にWordPressでヒット記事を書きたい』

                                                            サーチコンソールを見ると自社サイトがどんなキーワードで検索されているのかということがわかります。 そこで既存のキーワードを元に検索エンジンのユーザーに寄り添う形で記事を書いて1年とか2年アクセスされ続ける記事ができないかということを考えてみました。 検索エンジンのユーザーに寄り添うとは何か? アクセスされ続けるためには? 実は2020年からそういったことに取り組んできました。 目標は少なくとも月に2000アクセスは取れる記事を連続で書いていけたら・・・ 筆者の記事作成の裏側をちょこっとお見せいたします。 目 次記事を書く前に記事ネタの選定ターゲットの設定絵コンテでストーリーを考える実際に記事を書くまとめ:キーワードの出現回数などをチェックアメブロ関連ツールWordPress Toolアメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介お知らせ クイックナビ サービス / ブログ / プライバシ

                                                              『サーチコンソールのデータを元にWordPressでヒット記事を書きたい』
                                                            • 『Facebookの情報先取り 次の変更は・・・』

                                                              Facebookは、止まることがありません。 サービスを継続したまま常に進化していきます。 今回もいろんな発表がありました。 よく何でそんなに情報が早いのかと聞かれますが、それだけ注意して情報を自ら取りにいってるということも事実です。 その中で自分自身で試すことが可能なものは試してみたりしていますが・・・ 主にTech CrunchやGigazine・Lifehacker・ferret・IT Media・Gizmode・WEB担当者Forumなどの記事から情報を取ってます。 Facebookの場合に忘れてはいけないのが公式ブログ英語版です。 なぜ、英語版なのかというと1番早い投稿が英語版なのです。 日本語でも読めますが、情報が早いと翻訳が追いついていません。 よって早く情報を入れるためには英語を翻訳するしかないのです。 目 次InstagramとFacebookの「いいね」数の非表示設定が

                                                                『Facebookの情報先取り 次の変更は・・・』
                                                              • 『WordPressだけでなくアメブロにも使えるサーチコンソール使ってブログを改善する方法』

                                                                Googleアカウントがないというサイト運営者やブログユーザーは、少ないと思います。 アメブロのユーザーさんも設定に項目があったからとりあえず知らんけど登録してみたという方がおられました。 Google Search Consoleについてご存知ですか? 名前だけ知ってるとか登録だけしているという方が多くないですか? メールが来るけど何の意味かわからないとか正直、もったいないですよ 自分のブログや自社サイト改善のためにGoogle Search Consoleをもっと活用してみませんか? 目 次Search Consoleって何?基本的な使い方インデックス登録をリクエストサイトの検索キーワードを検索サイトの検索順位を確認7つの基本機能アナリティクスとの違い改善するためには?アメブロ関連ツールWordPress Toolアメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介お知らせ クイックナビ

                                                                  『WordPressだけでなくアメブロにも使えるサーチコンソール使ってブログを改善する方法』
                                                                • 『アメブロなどをFacebookにシェアする3つの理由』

                                                                  くまはちのアメブロとFacebookの活用術アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください! アメブロに限らずWebサイトを運用していくのにソーシャルメディアの活用は、欠かせません。 それは、誘導するという目的だけではないのです。 くまはちの場合は、アメブロだけでなく自社サイトもありながらアメブロもFC2ブログも利用しています。 なぜ、そういった利用方法になるのか? 自社サイトの運用だけでよくない? では、自社サイトはどこからビジターさんが来られますか? そういったことを含めてソーシャルメディアをどう活用するのか考えてみましょう。 なぜ、ソーシャルメディアを使うのか? ソーシャルメディアを活用するのは、誘導だけではないと書きましたね アメブロも含めてYouTubeやFaceboo

                                                                    『アメブロなどをFacebookにシェアする3つの理由』
                                                                  • 『WordPressを使っていて自社サイトでメルマガを発行しない理由』

                                                                    WordPressやアメブロを運営していてメルマガも運営されている方は、多いのですが不思議と自社サイトから発行している方は少ないですね。 WordPressを使っていればプラグインを使ってメルマガを発行することは簡単なのですが・・・ 自社サイトからメルマガやランディングページまで運営することは自社の信用にもつながります。 不思議ではないですか? メルマガとかに変わるだけでいちいちドメイン違うアドレスになるって・・・ 何で同じドメインちゃうんやろ って疑問持たれたことないですか? 目 次メルマガができるプラグインメルマガができるCGIプログラム自社に設置できない理由その1自社に設置できない理由その2まとめアメブロ関連ツールWordPress Toolアメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介お知らせ クイックナビ サービス / ブログ / プライバシーポリシー / お問い合わせ / ア

                                                                      『WordPressを使っていて自社サイトでメルマガを発行しない理由』
                                                                    • 『Facebook 2021 F8 Refreshのいろいろな見方』

                                                                      もう6年か7年か忘れていてしまいjましたが、毎年行われるFacebookの「F8」については、いろいろなWEBマガジンを通じて情報をとってきました。 「F8」とは、年次開発者会議のことでFacebookが傘下のアプリも含め今年はこういうことをやりますということをメディアを通じて発表していることです。 その中味を知ることで今後どう自分自身に有利になるか考えて使うということを考える上で重要な情報かもしれないということです。 筆者は、世界のウェブサイトで3番目にアクセスのあるFacebookを少しでも自分にとって有利になる要素を見つけるために情報を取ってきたということです。 目 次F8で発表されたこととはFacebook公式ブログよりIT MediaニュースよりTech Crunchよりまとめアメブロ関連ツール WordPress Toolアメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介お知らせ

                                                                        『Facebook 2021 F8 Refreshのいろいろな見方』
                                                                      • 『Facebook ユーザーネーム作成まとめ』

                                                                        Facebookには、様々な名前があり混同される方も多いのですがユーザーネームってご存知ですか? Facebookの登録名とは別にユーザーネームを設定することができます。 設定されていない方は、プロフィールページを開いた時にアドレスの1部にプロフィールIDが表示されていると思いますが、今回はそのユーザーネームについて解説させていただきます。 目 次ユーザーネームとは?個人アカウントのユーザーネームFacebookページのユーザーネームグループでのウェブアドレスまとめ:ユーザーネームのポイントとメリットアメブロ関連ツールWordPress Toolアメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介お知らせ クイックナビサービス /ブログ /プライバシーポリシー /お問い合わせ /アメンバー記事一覧 ユーザーネームとは? ユーザーネームは、たいていの場合、jane.doe33やjanedoe3と

                                                                          『Facebook ユーザーネーム作成まとめ』
                                                                        • SSLにしたらリンクには要注意ですよ | ALIS

                                                                          SSLにしたら非SSLにするとエラーになる上記のSSLのサイトに 上記のサイトをリンクすると混在コンテンツとして アドレスバーの表示が鍵のマークからアラートマークに変わってしまいます。 無料ブログでもアメブロやFC2ブログ・ワードプレスの無料版などの方々は要注意ですね。 普通に考えたらいくら仲のいい友だちでもリンクできないですね アラート表示されるとよろしくないので・・・ SSLに非SSLサイトをリンクしてもアラートが表示されない方法SSLサイトに非SSLサイトをリンクしているのにアラート表示されていないサイトがあるってご存知ですか? 皆さんの身近にあるんですよ それは、FacebookやTwitterは、非SSLのサイトをシェアやツィートしてもアラートになりませんよね 大手だから特殊なプログラムを組んでいるということではないのです。 301もしくは、302というリダイレクトという方法をと

                                                                            SSLにしたらリンクには要注意ですよ | ALIS
                                                                          • レスポンシブデザインって何? | ALIS

                                                                            WEBサイトを制作する上でよく聞くレスポンシブデザインという言葉 今回は、よく似たモバイルフレンドリーとあわせて解説してみたいと思います。 レスポンシブデザインとはレスポンシブデザインとは、デバイスの画面サイズに依存しないwebサイトを構築する手法です。言い換えると、デバイスのウィンドウ幅に「responsive(良く反応)」して、見やすい表示に自動で切り替える仕組みを持つデザインのことです。 特徴レスポンシブデザインを採用すると、PC用サイトとモバイル用サイトを別々に作る必要がありません。共通のwebサイトを1つ構築して、URLやHTML(画像やテキストを表示するために必要なコード)も、ページごとに1種類ずつ用意すれば良いのです。このサイト構造のシンプルさがレスポンシブデザインの特徴であり、数々のメリットをもたらす要因となっています。 以前は、スマホなどが普及しておらずパソコン用表示のH

                                                                              レスポンシブデザインって何? | ALIS
                                                                            • 『アメブロの記事構成をパターン化する』

                                                                              アメブロで記事を書いていていつも思うことがあります。 いつもどんな悩みを解決しているんだろう どんな役立つことを書いているんだろう 今回は、アメブロで記事を書く中での記事構成について役立つ情報を掲載したいと思います。 筆者は、最近週1で投稿しているのですがその中で気づいたことを公開しますね。 目 次OGP画像をわかりやすくする見出しと目次が必要な理由コンテンツ内容で他社に差をつけるキーワードを検証してみるタイトルを読まれるタイトルへと改善するまとめ:記事構成の改善点アメブロ関連ツールWordPress Toolアメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介お知らせ クイックナビサービス /ブログ /プライバシーポリシー /お問い合わせ /アメンバー記事一覧 OGP画像をわかりやすくする OGP画像とは、Facebookにシェアした時に表示される画像のことでありいろんなWEBサービスでも活

                                                                                『アメブロの記事構成をパターン化する』
                                                                              • 【超初心者向け】ブログの始め方を0から教えます!#収入が得られる #スマホで簡単 - パグぞうの夢

                                                                                ブログってなに?どうやって始めたら良いの? こんな疑問にお答えします。 この記事は1年以上雑記ブログを運営している私の知識と経験に基づいて書いています。 この記事から得られること ブログとは何か?がわかる ブログを始めるメリットがわかる ブログサービスの選び方がわかる 収益発生の仕組みがわかる ブログの収益化と不労所得がわかる 私が運営している雑記ブログです。 電気工事士パグぞうの人生バズ理論 本記事を読み進めると、誰でも簡単にこのようなブログが作れるようになります。 そしてブログの収益化ができるようになるので、誰でも不労所得者になれます。 ブログってなに? ブログを始めるとは? ブログの魅力 簡単に始められる 収益化できる 「自分」を世の中に発信できる 趣味になる ノーリスクハイリターン ブログで大変なこと 記事を書くのに時間がかかる 収益化に時間がかかる さあ、ブログを始めよう! 選ぶ

                                                                                  【超初心者向け】ブログの始め方を0から教えます!#収入が得られる #スマホで簡単 - パグぞうの夢
                                                                                • ブログのカテゴリーについて | ALIS

                                                                                  ブログシステムによって呼び方が変わりますね。 ワードプレスやFC2ブログは、カテゴリーと言いますがアメブロではテーマですね。 最初にしっかり決めておいた方がいいですね 特にワードプレスなどは、カテゴリーページのアドレスにも場合によって影響するので・・・ アメブロの場合は、テーマという言い方しますけど基本的には、ワードプレスでいうカテゴリーと同じですがアメブロのテーマは、親子関係になる入れ子の使い方ができません。 例えば、兵庫県というカテゴリーの中に弁護士や行政書士といったカテゴリーをワードプレスなら作れますが、アメブロは、1つのテーマがすべて単独で存在するのです。 なのでテーマ名も決める時に工夫する必要があるのです。 例えば 中古車販売 軽四 中古車販売 外車 中古車販売 普通車ミニバン といった感じでしょうか ワードプレスなら中古車販売を親カテゴリーにして子カテゴリーに軽四とか外車とか入

                                                                                    ブログのカテゴリーについて | ALIS