並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

ipad air2 中古の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • なぜ?8年前のXperia Z4 tabletが今もなお中古市場にて1万5000円の高値で売られる理由は何なのか。 - はやぽんログ!

    スマートフォンやタブレット端末には製品寿命があり、発売から年数を重ねればどのような機種でも、中古価格は安価になってくる。 特にAndroid端末では顕著に現れるが、その中でも8年前に発売された端末ながら、未だに中古流通価格が1万円を超える商品が存在する。数量限定などの希少さもなく、普通に販売されていた機種だ。 今回はそんな魅惑のタブレット「Xperia Z4 tablet」について少し考えてみよう。 ソニーが出した最後のAndroidタブレット。Xperia Z4 tablet 中古販売は1万5000円!買取も6000円!8年前の機種とは思えない高値での取り引きに驚く 今、Xperia Z4 tabletは実際どうなの? ソニーが出した最後のAndroidタブレット。Xperia Z4 tablet まず「Xperia Z4 tablet」を簡単におさらいしてみよう。メーカーはソニー、発売

      なぜ?8年前のXperia Z4 tabletが今もなお中古市場にて1万5000円の高値で売られる理由は何なのか。 - はやぽんログ!
    • 2019年、今年買って良かったもの・コトまとめ - I AM A DOG

      今週のお題「2019年買ってよかったもの」 年末恒例の「買ってよかったもの」記事です。車だったり2台目のOM-D E-M1 MarkIIを買った昨年に比べると、今年はそこまで大きな買物はなかった気もします……? とい言いつつも思い返しているうちにそれなりに良い感じの買物もあったような気になってきたので続けます。前半は自分の体験に紐付いたものなので、人様にもオススメとかそういう感じではありませんが、いわゆるオススメアイテム系につても紹介できればと。 ということでまずは今年最も自分にとって貴重な体験に繋がった買物(?)から……。 「ネパール行き航空券」から始まったもろもろ ナムチェバザールで買ったYAK YAK帽子他、思い出アイテム まだまだあるぞ、買って良かったアイテム アウトドア関連 20Lクラスのバックパック パタゴニアのナノパフフーディ オクトスのワカン用ラチェットベルト 生活用品、衣

        2019年、今年買って良かったもの・コトまとめ - I AM A DOG
      • 無性に8インチから10インチのタブレットでとりあえず幸せになりたい人はこの記事を読め[2020年春版] - セラミックロケッツ!

        cr.hatenablog.com 2年ぶりにこんにちは。自粛捗ってますか。私は毎日お前らが家でアマゾンプライムビデオやネットフリックスを見たり何故か全員雁首揃えてビデオチャットする為の道具を売ることでクソ忙しいです。どうしてSlackやTeamsで済ませないんです?どうして… 2019年はdocomo、auから新作タブレットが発売されず、またSoftbankも低スペックタブレットを1枚出しただけでした。LenovoとNECは根強く出しているように見えて中身が2015年のスマホ程度の物をコチャコチャ手を変え品を変えなんならブランド違いで出しているだけであり、論ずるに値しません。っていうか中身ほとんど同じです。 よって 2020年の春現在、タブレットで幸せになることは出来ません。さようなら。 では寂しいので、2020年現在のタブレット事情について書いていこうと思います。 iPadとはiPho

          無性に8インチから10インチのタブレットでとりあえず幸せになりたい人はこの記事を読め[2020年春版] - セラミックロケッツ!
        • Fire HD 10をおすすめしない理由【3万でiPadを買うべき】

          お、またセールやってんじゃーんいっちょ買ってみっかと1万円でFire HD 10を入手したんだけど、使ってみると思っている以上に酷いというか1万円が全く安く感じないというか寧ろ1万円で妥当。 確かに1万円で10インチフルHDタブレットが購入できてしまうのは凄いんだけど、それでも中古iPad Air 2が3万円まで値下がりしていることを考えるとかなり辛い。 ということで今回は妹からiPad Air 2を2万円で引き取ってからFireHD10に触らなくなった俺が、2万円程度の差ならiPad Air 2を中古で購入した方が幸せになれると思う理由を解説する。 この記事の目次(クリックでジャンプ) 【結論】Fire HDは縛りが多すぎる 最初に結論から書いてしまうとFire HD 10は縛りが多すぎるからメイン利用は無理。俺は無理だった。多くの人も無理になると思う。 というのもFire HD 10は

            Fire HD 10をおすすめしない理由【3万でiPadを買うべき】
          • PaaGo Works CARGO 40 (カーゴ40) は自分流のパッキングができる個性派バックパック! - I AM A DOG

            今年の春に行って来たネパール(エベレスト街道トレッキング)&タイ旅行でも使っていた、PaaGo Works(パーゴワークス)のバックパックCARGO 40(カーゴ40)を紹介します。 15kgを越える荷物を背負い標高5100mまで(その先はアタックザックを使ったので……)、往復で約100kmの距離を一緒に歩いた大事な相棒です。 パーゴワークス カーゴ40(現在は生産終了) 軽量なソフトシェル構造の背負子スタイルザック CARGO 40を使ったテン泊パッキング例 フォーカスとも相性がいいカーゴ40 CARGO 40のみで12kgぐらいの重量 こちらもどうぞ パーゴワークス カーゴ40(現在は生産終了) 最初に断っておきますがこのCARGO 40、現在ディスコン状態で手に入れることはできません……。 Via: https://www.paagoworks.com/paagoproduct/ca

              PaaGo Works CARGO 40 (カーゴ40) は自分流のパッキングができる個性派バックパック! - I AM A DOG
            • 【自閉症児】年末にiPadを壊されて急きょ中古iPadと耐衝撃ケースを購入する - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

              こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 年末に次男(自閉症11歳)がiPadをぶん投げて壊してしまい、メルカリで中古iPadを購入しました。 いきなりのぶん投げ 急きょメルカリで中古iPadを購入 衝撃に強いと評判のバンビーノケースを購入 まずはガラスフィルムを貼る バンビーノケースを装着する まとめ いきなりのぶん投げ 大人しくYouTube見てたと思ったら、いきなりiPadをぶん投げた次男(自閉症11歳) これは壊れちゃったかな。。 pic.twitter.com/8FjYOaD2yg— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2022年12月31日 ボヨンボヨンのシリコンケースはこれまで何度もiPadを衝撃から守ってきましたが、今回は当たり所が悪かったようです。椅子の脚にぶつかって中身がケースから飛び出してしまっていました。 www.mukubeni.com よくみると表

                【自閉症児】年末にiPadを壊されて急きょ中古iPadと耐衝撃ケースを購入する - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
              • iPadがパソコンの代わりにならない理由【iPad OS 13】

                ガジェマガではスマホだけじゃなくてパソコンも買わないと情報格差で相対的に馬鹿になると繰り返してるんだけど、その主張に対してタブレットじゃダメなんですか?とモンスター仕分け人から指摘されることが多い。 確かにYoutubeを見るともはやノートパソコンはいらない!とか、タブレットだけで仕事が完結♪的な動画が多数あるんだけど、初心者に勘違いしてほしくないのは、それはあくまでメインパソコンありきの上級者向けの話ということなんだ。 ということで今回はパソコン難民がタブレットに流れる事態を重く見た俺が、「一台目はタブレットじゃダメなんです」という理由を解説する。 この記事の目次(クリックでジャンプ) 【結論】iPadは制約が多いから無理 一番最初に結論をまとめると、iPadはiPad OS 13にアップデートすることでサブパソコンくらいの役割を果たせるようにはなったけど、 重要アプリが全て簡易版で操作

                  iPadがパソコンの代わりにならない理由【iPad OS 13】
                • 【自閉症児】またまたタブレットを壊す - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                  こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 タブレットの画面が割れた 次男(自閉症11歳)が大泣きしながらタブレットを床に叩きつけて、画面を割ってしまいました。 今年2月にもタブレットの画面を割って、加入していた延長保証・事故保証プランを使って代替品と交換してもらっていたので、今回は保証なしとなります。 www.mukubeni.com あれだけ強く叩きつけたら画面も割れるわな、というくらいの勢いでしたので、家族や家具などへの被害がなかったのが不幸中の幸いです。 購入から1年はもった 2021年7月のAmazonプライムデーで購入したものなので、ほぼ1年使えたということですね。これのおかげでそれなりに家族の時間が確保できたので、元は十分とれたと思いたい。 YouTube 以外にも楽しめて勉強にもなるようなコンテンツを利用できたらいいかな~と、たまたま有償のAmazon Kids+(プライム会

                    【自閉症児】またまたタブレットを壊す - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                  • 社労士試験で2回不合格の経験者が語る!敗因と対策とは - 3度目社労士受験生の勉強ブログ

                    2度受験したからこそわかること。 3度目の社労士試験で合格を目指す、フルタイムママ受験生のMelsenです🐇🐇 私はこれまで過去2回社労士試験を受験しましたが、いずれも不合格に終わってしましました。 しかも、2回とも総合得点は足りているのに選択式1科目足切りのため不合格という、なんとも悔しい結果です。 同じように、複数回受験の経験のある方、足切りで悔しい想いをした方は多いことでしょう。 今回は、これまでの2度の不合格の原因と対策をまとめてみました。 なんだかもう受かる気がしない! 次回までにどんな対策をすれば良いのだろう そう悩むみなさんにとって、少しでも参考になればと願っています。 2度試験に落ちた原因 知識が全体的にあいまい 暗記が不十分 教訓を生かした対策 十分なアウトプット期間を設けること 過去問演習の数をこなすことを目標にしない 効率的に学習する秘訣 ITツールを活用してe-

                      社労士試験で2回不合格の経験者が語る!敗因と対策とは - 3度目社労士受験生の勉強ブログ
                    • Apple製品の中古市場、iPhone8とiPad Air2が一番人気~2021Q3 - iPhone Mania

                      スマートフォンやタブレットのなかでは高価な部類に入るAppleの製品は、中古で安く購入したいと考える人がおり、多くの端末が取引されています。 2021年第3四半期(7月~9月)の中古端末人気ランキングが発表され、iPhoneはiPhone8、iPadはiPad Air2が一番人気でした。 iPhone8が上位を独占 マーケットエンタープライズは、ヤフオク!、ムスビー、メルカリ、ラクマにおいて2021年第3四半期に取引された中古iPhoneの取引数を調査しました。 その結果、iPhoneのなかではiPhone8シリーズが1位から3位までを独占し、一番人気であったとのことです。 iPhone8が3位までを独占するのはこれで3四半期連続だといいます。 iPhone8の平均取引価格は16,000円を切っており、このお買い得さが人気の大きな理由とされています。 また、今回の調査ではこれまでランク外で

                        Apple製品の中古市場、iPhone8とiPad Air2が一番人気~2021Q3 - iPhone Mania
                      1