並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

iphone7 値下げ 2018の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 分離プラン時代にiPhoneは売れなくなるのか

    5月17日に公布された「電気通信事業法の一部を改正する法律(改正法)」が、2019年10月1日から施行されることが正式に決まった。通信キャリアは分離プランを始め、総務省が定めた新しいルールを守らなければならなくなる。 端末メーカーにとって大きなインパクトを与えるのが、「端末割引が2万円まで」の制限。継続利用を条件とする割引は不可になり、継続利用を条件としない場合でも2万円までしか割引を適用できなくなる。 分離プランによって通信料が従来よりも低廉になれば、通信料+端末代を合わせたトータルの料金は従来よりも安くなるかもしれないが、高額な端末ほど買いにくくなる面もある。10万円を超えるようなハイエンドモデルほど売りにくくなり、3万円前後のミッドレンジモデルが今後も増えることが予想される。 「2万円までの割引」は旧iPhoneにも影響 この端末割引の制限で、特に大きな打撃を受けそうなのが、Appl

      分離プラン時代にiPhoneは売れなくなるのか
    • 新型iPhoneからわかるAppleの「サービス会社」としての戦略の全貌

      これまで革新的な製品を次々に発表してきたAppleですが、近年は「イノベーションがない」と指摘されています。これは事実なのか、アナリストのベン・トンプソン氏がAppleの取る戦略の変化を新型iPhoneから分析しています。 The iPhone and Apple’s Services Strategy – Stratechery by Ben Thompson https://stratechery.com/2019/the-iphone-and-apples-services-strategy/ ◆Appleはイノベーティブではなくなったのか? 日本時間の2019年9月11日午前2時から開催されたApple発表会では新型iPhoneとなるiPhone 11・11 Pro・Pro MaxほかApple Watch Series 5、新型10.2インチiPadなどが登場しました。 iPho

        新型iPhoneからわかるAppleの「サービス会社」としての戦略の全貌
      • 2019年と2020年のiPhoneラインアップについて一考察:今年は妥協の1年になりそう - こぼねみ

        iPhone XSが発売される前を思い出してみると、Appleは、iPhoneのラインナップに対してわかりやすいシンプルなアプローチを採ってきました。ユーザーは真新しいモデルを選ぶことも、あるいは前年のフラッグシップを含むさまざまな旧モデルを選ぶこともできました(iPhone SEは例外かもしれませんが、幸か不幸か、現在はラインナップから外れています)。 2018年、そのシンプルなラインナップに変更が加えられました。 前年のフラッグシップであるiPhone Xが終息してしまい、次のようなラインナップとなったのです。 フラッグシップモデル:iPhone XS/XS Max ローエンドモデル:iPhone XR 旧世代のホームボタン搭載モデル:iPhone 7/8 悲しいかな、誕生10周年で満を持して登場した記念碑的モデルがわずか1年で姿を消したのです。 それでは、2019年はどうなるでしょう

          2019年と2020年のiPhoneラインアップについて一考察:今年は妥協の1年になりそう - こぼねみ
        • iPhoneのバッテリー交換費用が2023年3月から3000円値上げ

          AppleはiPhone向けにバッテリーサービス(バッテリー交換)を提供していますが、このバッテリー交換費用が2023年3月から3000円値上げされることが発表されました。 iPhone の修理サービス - Apple サポート (日本) https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair Apple raising prices of its battery replacement service for older iPhone models https://9to5mac.com/2023/01/02/apple-raising-prices-of-battery-replacement-for-older-iphone-models/ Appleが提供するiPhoneのバッテリーサービスは、iPhoneのバッテリーが劣化してしまった際にバッテ

            iPhoneのバッテリー交換費用が2023年3月から3000円値上げ
          • 安くなったiPhone XRとiPhone 8、どっちがお得?

            米アップル(Apple)からiPhoneの2019年モデル「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」が登場し、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」「iPhone XS」「iPhone XS Max」が現行モデルのラインアップから退いた。その一方で2017年発売の「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」、2018年発売の「iPhone XR」は継続販売される。 旧モデルの継続販売は例年のことではあるが、iPhone XRの新価格に筆者は驚いた(以下、価格はアップル直販サイトのApple Storeより)。iPhone XRは2万〜2万1000円も安くなっている。同様にiPhone 8/8 Plusは1万5000円〜1万6000円値下げされた。 iPhoneの買い替えを考えている人には朗報ではないだろうか。そこで今回は、な

              安くなったiPhone XRとiPhone 8、どっちがお得?
            • iPhone8/8 PlusとiPhone XRが値下げ、iPhone7やiPhone XS/XS Maxが販売終了 - こぼねみ

              Appleは、iPhone11シリーズの発売に伴い、iPhone 8/8 PlusおよびiPhone XRを値下げし、iPhone 7/7 PlusおよびiPhone XSシリーズの販売を終了しています。 iPhone8シリーズは256GBモデルが販売終了し128GBモデルが新たに加わりました。 iPhone 8 64GB:67,800円→52,800円 iPhone 8 128GB:84,800円(256GB)→57,800円 iPhone 8 Plus 64GB:78,800円→62,800円 iPhone 8 Plus 128GB:95,800円(256GB)→67,800円 iPhone XRは256GBモデルが販売終了し、64GBと128GBの2モデルとなりました。 iPhone XR 64GB:84,800円→64,800円 iPhone XR 128GB:90,800円→69

                iPhone8/8 PlusとiPhone XRが値下げ、iPhone7やiPhone XS/XS Maxが販売終了 - こぼねみ
              • iPhone 11発売の裏でiPhone8に熱視線を送るユーザーたちの本音 | マネーポストWEB

                9月20日に発売された「iPhone 11」シリーズ。日本では消費増税の直前ということもあって、iPhoneユーザーたちの間で大きな話題となっており、依然として“iPhone熱”が健在であることがわかる。その一方で、今年は「iPhone8」に注目が集まるといったユーザーの反応も出ているようだ。 アップルが発表したiPhone11シリーズは、iPhone 11(8万784円?)、iPhone 11 Pro(11万5344円?)、iPhone 11 Pro MAX(12万9384円 ※価格はいずれもアップルストアで一括購入・税込み)。目立った変更点としては、何といっても11は2眼化、Pro は3眼化などカメラの進化だ。ミッドナイトグリーンやパープルなど新カラーも登場した。 そんな真新しいiPhone 11シリーズをよそに、2017年発売のiPhone8を購入したという声が数多く聞こえてくる。一

                  iPhone 11発売の裏でiPhone8に熱視線を送るユーザーたちの本音 | マネーポストWEB
                • 分離プラン時代にiPhoneは売れなくなるのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                  5月17日に公布された「電気通信事業法の一部を改正する法律(改正法)」が、2019年10月1日から施行されることが正式に決まった。通信キャリアは分離プランを始め、総務省が定めた新しいルールを守らなければならなくなる。 ドコモのiPhone 8(64GB)が姿を消した販売ランキング 端末メーカーにとって大きなインパクトを与えるのが、「端末割引が2万円まで」の制限。継続利用を条件とする割引は不可になり、継続利用を条件としない場合でも2万円までしか割引を適用できなくなる。 分離プランによって通信料が従来よりも低廉になれば、通信料+端末代を合わせたトータルの料金は従来よりも安くなるかもしれないが、高額な端末ほど買いにくくなる面もある。10万円を超えるようなハイエンドモデルほど売りにくくなり、3万円前後のミッドレンジモデルが今後も増えることが予想される。 この端末割引の制限で、特に大きな打撃を受けそ

                    分離プラン時代にiPhoneは売れなくなるのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                  1