並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

nmmnとはの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 男性配信者に対して女性リスナーが使用しがちな単語『かわいい』について

    まず、これを書いた人間は女性リスナー側。 普段どちらかと言えば配信者ではなく二次元のキャラクターを推しており、配信者の配信を見ることも稀だが、一時期とある男性配信者の配信を見ることにハマっていたことや、男性声優を推していたこと、腐女子で所謂nmmnというものを見ていたことがある。 二次創作をすることも好きで、二次元キャラクターに対して散文で何かを書くこともある。 何故これを書いたかと言えば、自省や、今後どの表現を使えばお互いに傷つかないかの考察のためです。 まず、これを書く衝動となったのが、とある人のツイート。 私が一時期見ていた男性配信者と、その先輩たちの数年前のツイート群をスクリーンショットしたツイート。 そのスクリーンショットの中で、男性配信者は先輩たち(この方たちも男性です)にいじられていて、私がそれを見た瞬間に頭の中に過ぎった言葉は『かわいい』だった。 その男性配信者が、女性リス

      男性配信者に対して女性リスナーが使用しがちな単語『かわいい』について
    • 無断転載などが問題になったテラーからキッズがpixivへ移動する「テラー移民」が発生して治安が終わっているらしい

      ₍ᐡ⸝⸝ට ̫ ට⸝⸝ ᐡ₎ @amaha_839 テラーからキッズがpixivに移動してきてるやつ、予想以上にヤバいのでフォロワーにも注意してほしい R-18投稿してる20代表記の垢が自己紹介で中学生ですって堂々と言ってるしnmmnに公式タグつけるしイラスト無断転載しまくりで治安が終わってます 2022-08-08 19:31:30 ₍ᐡ⸝⸝ට ̫ ට⸝⸝ ᐡ₎ @amaha_839 昨日ブロック作業してたんですが、パッと見ただけでも ・年齢詐称している中学生(恐らくR-18目的) ・銀魂公式絵をBLカプ名と一緒にプロフィール画像に載せる ・nmmnR-18作品複数確認(スカトロ等含む) ・二次創作にオリジナルタグを付ける などヤバそうなの盛りだくさんだったので… 2022-08-09 12:57:23 ₍ᐡ⸝⸝ට ̫ ට⸝⸝ ᐡ₎ @amaha_839 あとこれ大事なんですけど!!!!

        無断転載などが問題になったテラーからキッズがpixivへ移動する「テラー移民」が発生して治安が終わっているらしい
      • 腐女子でフェミニストを自称する人の中には 洋画・韓国映画でファン活動..

        腐女子でフェミニストを自称する人の中には 洋画・韓国映画でファン活動している方も多い。 そういう方は創作の中のハラスメント描写や 男性向けの中に内包される女性蔑視にはとても敏感なのに、 どういうわけかこの実在人物を使った男性同士の性妄想創作については まるで問題がないかのように振る舞っている人ばかりのように見える。 問題はここだよな。これがなけりゃ「有名税じゃね?」とか「表現の自由やろ」で済むんだけど。 お前ら非実在女キャラが出てきたときに何て言ってた? ねえ何て言ってた? って話になるわけで。 ほんと腐フェミの韓流アイドル・洋画沼率高すぎてヤバい。あとバチェロレッテ見すぎ。バチェラーやテラスハウスも見てるやつそれなりにいて草しか生えない。リアリティショーとかいう生身の人間を骨の髄までしゃぶり尽くす搾取コンテンツ見ながら架空の女キャラに文句言ってるのマジウケる~って感じ。あいつらの人権感覚

          腐女子でフェミニストを自称する人の中には 洋画・韓国映画でファン活動..
        • 推しが政治的思想の表現に使われた話

          本当に気分が最悪だから吐き出させてほしい。 レインボーフラッグ掲げてる一部のファンたちによって、推し(実在している人間)たちを使った、反差別を主張するアンソロジーが発表されてた。 ちなみに本人たちは一切反差別だとか、LGBTだとか、そういった政治的なことは動画内で主張したことない。100%の捏造。 100歩、いや1000歩譲って鍵をかけてくれて身内で楽しんでるならいいのかもしれない……けど、実態は 「もっと政治色強めにしたら良かった笑」 「フェミニズムを主張した」 「(作品の宣伝のあと)人を殺すな!!」 と鍵をかけてないオープンなアカウントでする始末。終わってる。何だこれは。 勿論オープンなアカウントで宣伝するものだから、「〇〇はこういう活動をする人なのか」と勘違いされているケースを見られて、収集がつかなくなりはじめている兆しが見える。 その人を推す界隈の大半のファンは、推しは実在している

            推しが政治的思想の表現に使われた話
          • 彼氏の弟がバンドマンなんよ 彼氏の弟のバンド、まあそのジャンルが好きな..

            彼氏の弟がバンドマンなんよ 彼氏の弟のバンド、まあそのジャンルが好きなら知ってる人もいるかなくらいには売れてはいるのよ (彼氏も彼氏の弟もイケメンではないから自慢ではない) (バンドは儲からないのでちょっと売れた程度ではバイト続けなきゃいけないくらい貧乏だし自慢ではない) で今日nmmnの話題からそのバンドのnmmnBLを発見してしまってさ 彼氏の弟はイケメンではないからカップリングの対象にはなってなかったんだけど 比較的イケメンな2人がカップリング表記されて小説を投稿されてた どういう人間か一応知っているもんでなんかもう痒いっていうかなんていうか 読んでしまって「ほっほ・・・・w」みたいな謎の声が勝手に出たよね動揺のあまり あとこんなジャンルまでnmmnBLって作られるんだなっていう驚きだよね BLっていうとやっぱり鬼滅の刃みたいな売れ方をしてる二次元が中心と思ってたし バンドでBLやる

              彼氏の弟がバンドマンなんよ 彼氏の弟のバンド、まあそのジャンルが好きな..
            • 錯視トリックノート「NOUTO」(改訂ベスト版)by Mozuが発売 - 生田信一(ファーインク) | 活版印刷研究所

              とても不思議なアートブック、錯視トリックノート「NOUTO」(改訂ベスト版)が発売されました。本の体裁は一見普通の大学ノートのように見えます。ノートの中身は、授業中に誰もが経験したことがあるいたずら書きがいっぱい。でもよく見ると、絵が飛び出していたり、凹んでいたりと、不思議なトリックが…。 今回のコラムは、このユニークなアートブック「NOUTO」を紹介します。じっくりお楽しみください。 ノートのいたずら書きが飛び出して見える 今回ご紹介する錯視トリックノート「NOUTO」を企画・発売したのは、株式会社ノウトさん。東京 府中市の仕事場(作業場=通称:府中ベース)を訪ね、代表の高木芳紀さんにお話しを伺いました。 「NOUTO」の外観は、一見すると普通の大学ノートのようです。でもよく見ると、表紙の印刷の一部が消しゴムで消えています(写真1)。 「NOUTO」はノートに書いたいたずら書きを忠実に印

                錯視トリックノート「NOUTO」(改訂ベスト版)by Mozuが発売 - 生田信一(ファーインク) | 活版印刷研究所
              • おけパ島の概念を知ってから生きづらくなった

                今はやりの自分語りお気持ち表明します! 苦手な方は帰ることを強くお勧めします。 深夜テンションで書いているためただでさえつたない文章がさらにしっちゃかめっちゃかになってる。つまりはとても読めるような文章ではないです。 もうこうでもしないと私は私の中にあるこのドロドロがずうっと中に残っててしまう。 まず自己紹介 どうもこんにちわ。私はyoutubreやゲーム実況者、音楽グループを押している(実在している方達同士の恋愛、いわゆるnmmnは好んでいない)オタクです。 ツイッターで推し達の活動にポロリと感想を呟いたりファンアートを描いたりしています。 ツイッターのフォロワー人数は一桁というほんのごくわずか。そのごくわずかというのはフォロバ100%する人たち(大体タイムラインを見ない人たち)やスパム疑惑がある人程度だけだった。それでも1年前ぐらいの0人よりはマシな方だった。 推しの活動などを拝見した

                  おけパ島の概念を知ってから生きづらくなった
                • バーチャルYouTuberは生モノなのか? メディアが書かない「VTuberと18禁二次創作」の実態

                  「バーチャルYouTuber」(VTuber)は2022年12月で、流行から5年を迎える。 この5年間、様々な動きがあった。誕生、別れ、案件、転生、解散……楽しい動画やライブ配信もあれば、炎上となり裁判となった事例も一つひとつがメディアに「バーチャルYouTuber」「VTuber」の話題として取り上げられ、インターネット上または紙面上で公開されてきた。 しかし、メディアでバーチャルYouTuber(VTuber)にまつわるセクシュアルな内容が詳細に語られることはあまりなかったように思う。 当たり前の話にも聞こえるかもしれない。倫理的観点から、情欲的なコンテンツやグロテスクな内容は扱うことが難しい。広告を収益に運営するメディアが大半であるため、過激な内容から広告が規制されれば収益に影響を及ぼす可能性がある。 また、VTuberコミュニティなりに言い変えれば、アダルトな話題こそ「センシティブ

                    バーチャルYouTuberは生モノなのか? メディアが書かない「VTuberと18禁二次創作」の実態 
                  • ヌメさんのクラウドファンディングに協力した|/////

                    ほんとにほんとに微額ながらpolcaに協力しましたネットリンチ被害者の訴訟費用を援助するために、クラウドファンディングに協力しました。 2020/3/12まで受け付けているようなのでリンクを貼っておきます。 前回のnoteから大分間が開いているのでもう見てる人も居ないとは思うけど、もう同人界隈のネットリンチ容認空気が嫌いで仕方ないので記事にしておきます。 こちら、いわゆる界隈(もうこの言い方大嫌いになってきた)の方ならご存知の人も多いでしょうが、刀剣乱舞のミュージカルに関してBL解釈を絡めた感想をつぶやき、それをよく思わない誰かの匿名メッセージを突っぱねたことから炎上した同人作家さんのnoteです。 昨年からずっとずっとこの話題に関する動きを追っていましたが、流石に常軌を逸していると思ったので本当に微額ながら支援します。何の足しにもならないな……位の微額ですが。 ヌメさん対個人の間で起きた

                      ヌメさんのクラウドファンディングに協力した|/////
                    • 2434における二次創作と本人達との距離感についての話|深野

                      思ったよりとっちらかっちゃった あんまりまとまってないのに長いです ごめん ◆この記事を作った経緯 ざっくり概要を申し上げると 「先日投稿した二次創作は本人の目に触れるハッシュタグを付けて投稿する内容としては不適切だと思われるのでタグなしで投稿し直すことを考慮して頂けないでしょうか」というマシュマロを受けて、個人的なスタンスとか、2434コンテンツに対する所感について述べてみました。というものです。 以下、実際に頂いたものとその返信です。 いつも作品を見てくださってありがとうございます。 丁寧なご指摘痛み入ります。 お気遣いの上での指摘だと思うので、真摯に受け止めた上で自身の考え方に関しても今一度申し上げておくべきだなと感じたのでこのような形で返信させて頂きました。 結論から申し上げると 「自分の考え方に基づいた上で、作品の上げ直しは行いません。」 返信とは申し上げたもの、この先は持論を述

                        2434における二次創作と本人達との距離感についての話|深野
                      • V界隈にきて思ったこと|桃缶|note

                        幼少期からいろんなオタクをしてきた私が最近V界隈にきていろいろ思ったことの自分用の記録です。結構メタ的な話にもなっています。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ Vtuberという存在はキズナアイの人気が出始めた頃から知ってはいたものの、好きなジャンルが多いと手が回らなくなってしまうタイプなので、ただでさえ手一杯できついからV界隈には触れないようにしようと思って遠ざけていた。 しかし今年8月に、YouTubeのおすすめで流れてきた切り抜きを見た。 見たのはにじさんじの某男性ライバーのもので、彼の切り抜きを見ていくうちに周囲の人の切り抜きも見始めて、アーカイブを見て…のようにV界隈全体にハマるのは時間の問題だった。 1ヶ月後くらいに専用垢を作成。二次創作をするタイプの人間だったので、同じく二次創作をしている人たちと繋がった。そして今までV界隈のオタクたちを見ていろいろ思う事があった。 ・nmmnジャンルと

                          V界隈にきて思ったこと|桃缶|note
                        • ദ്ദി^._.^) on Twitter: "テラーからキッズがpixivに移動してきてるやつ、予想以上にヤバいのでフォロワーにも注意してほしい R-18投稿してる20代表記の垢が自己紹介で中学生ですって堂々と言ってるしnmmnに公式タグつけるしイラスト無断転載しまくりで治安が終わってます"

                          テラーからキッズがpixivに移動してきてるやつ、予想以上にヤバいのでフォロワーにも注意してほしい R-18投稿してる20代表記の垢が自己紹介で中学生ですって堂々と言ってるしnmmnに公式タグつけるしイラスト無断転載しまくりで治安が終わってます

                            ദ്ദി^._.^) on Twitter: "テラーからキッズがpixivに移動してきてるやつ、予想以上にヤバいのでフォロワーにも注意してほしい R-18投稿してる20代表記の垢が自己紹介で中学生ですって堂々と言ってるしnmmnに公式タグつけるしイラスト無断転載しまくりで治安が終わってます"
                          • 同担拒否自己投影というフルコンボ夢女子の愚痴とマナーの話

                            腐女子が幅を利かせててなんだか夢女子に当たりが強いっていうのはもう何年も前からそうだけど最近マシにはなってきたと思う。 だから余計に夢女に対して古い考えを持ってる人が目立って目立って仕方ない。まあ自分が夢女だから目立つように思うのかもだけど。 ライブの同行探しても「過激派(同担拒否など)の方はご遠慮ください」って書いてる人のま~~~~~多いことよ。 過激派と同担拒否をまとめるな!!!おい!!!まとめんなよそこ!!!!誰とも関わらずツイッターの鍵垢で一人空しく夢ツイを壁に投げてる同担拒否夢女もいんだよ!!! こういうこと言ってるけど正直そういうイメージがつくのも分かるのは分かる。声のデカいやばい夢女=同担拒否ってなるんだと思う。確かに声のデカい夢女は過激派だよ。分かる。 でもどこのどんなオタクもこれ言うけど、みんながみんなそうじゃないから。人で判断してくれ。と言っても難しいけどさ! ※夢女子

                              同担拒否自己投影というフルコンボ夢女子の愚痴とマナーの話
                            • 無断転載問題で「テラーノベル(テラー)」を覗いたオタクが瀕死状態に…「歴史は繰り返す」 - アニメ情報サイトにじめん

                              小説投稿アプリ「テラーノベル」内にて、イラストレーターや作品の公式イラストを無断で転載するユーザーが多発しています。 また、未成年が18禁作品を簡単に閲覧・創作できてしまうなど、多くの問題が挙げられており、先日公式が声明を発表していました。 本件を受け、実際にアプリを覗いてみた人々から「あの時の黒歴史を見つけてしまった」といった阿鼻叫喚が寄せられています。 …どうやら、古の腐女子が反応してしまいそうな文体の作品を多数発見したようです…ウッ古傷が痛むぜ…ッ! 古の腐女子が反応してしまいそうな文体の一例(閲覧注意…?) ・「…そんなに煽るな…っ///」(夢主を押し倒す) ・「ッ……///」 ・「そんなことして良いのかァ゛?(ニヤッ」 ・ガシッ(主を抱き寄せる)「放課後△△いこーぜ♡」 ・作者とキャラの絡み 作者「どうも!お久しぶりの主でっす」「自己紹介よろしくっ。」 キャラ「職業:ホスト,年

                                無断転載問題で「テラーノベル(テラー)」を覗いたオタクが瀕死状態に…「歴史は繰り返す」 - アニメ情報サイトにじめん
                              • nmmnを楽しむということ

                                それは実在する人物を元にした二次創作。 広くいえば、実在する人物たちの日常や出会いや生活を想像するもの。 よく使われるのは、実在する人物同士をくっつけて関係性を深掘りするもの。 狭くいえば、実在する人物同士が(おそらく恋愛対象となる性別でないと思われるにも関わらず)恋愛をする様子を描いたもの。 これらを、小説、絵、漫画、MAD、ゲーム、その他さまざまな手段で表す。 nmmnに関する、よくある最悪のニュースといえば 「○○と××のBL小説を、本人である○○もしくは××が読んだ(加えて、本人たちが決して喜んではいなかった)」 というものである。 最悪である。せめて注意書きと簡単なパスワードが必要である。 (たとえパスワードの答えが"1"であったとしても、である。読者に対して注意書きを読んでから回れ右できる機会を与えるべし) まずは一般の方、つまり「nmmnはまず見ないよ」という方へ。 上のよう

                                  nmmnを楽しむということ
                                • 第1回 偏見なくそう委員会 議題「Vtuber」 - 新薬史観

                                  【注意】この記事は『Vtuberへの苦手』を克服する記事であり、動画などもその心構えで見ているため、文章表現にはVtuberへの偏見や上から目線が多分に含まれています。Vtuberが好きな方は不快な思いをする恐れがありますので、本記事の閲覧を控えるか、十分に注意して読んでください。 この記事は、下記宣言に則り執筆されたものである。 negishiso.hatenablog.com 第1回の議題は、ここ数年来ずっと話題になっている「Vtuber」であり、ねぎしそが毛嫌いしているものである。ただ、あまりにもVに触れる人間が多くなりすぎたため、「このままではいけない、見ずに嫌うのをなんとかしよう」と思い立ち上がったのがキッカケとなっている。 実はこの記事は、上記宣言の翌日に書いたものなのだが、途中で飽きて投稿が1ヶ月も先になってしまった。 もはや誰もこの宣言を覚えていないだろうが、久しぶりに思い

                                    第1回 偏見なくそう委員会 議題「Vtuber」 - 新薬史観
                                  • アイドルを応援したい私と腐女子の私が戦っている件。

                                    これはnmmnの話ですが、誰と誰の組み合わせが好きとかそういう話ではなく、私の中の人格が戦い続けてる話です。 私の好きなアイドルを特定しないでください。本筋に関係ないし私が死にます。私も必死にぼかします。 そしてひたすら気持ちを書き連ねているので長いです。 推してるアイドルの仮称 : 顔がめちゃくちゃ良すぎる世界一のアイドル略してカオルくん 内容知りたい人向け三行 ・腐女子、三次元のアイドルに手を出す ・営業とわかっていながらそれに萌えてしまう ・この感情が腐女子由来だとわかってるからつらい 私は二次元で男同士の関係性にひたすら萌えてたオタクだ。 かんたんに言えば腐女子だ。ボーイズのラブが大好きな者だ。 そんな私がある日、とある男性アイドルにハマった。 たまたま見た番組がきっかけだった。 そこに出て何か話していたカオルくんを見た瞬間、衝撃が走った。 世界にはこんなどんぴしゃの好みの男の子が

                                      アイドルを応援したい私と腐女子の私が戦っている件。
                                    • 感じたことについて|丸眼鏡

                                      (追記/20190711) ヌメさんに対する謝罪文を書きました。 https://note.mu/deary0u/n/nde99490ed633 今回の問題について疑問を思った方々へ、出来ましたら、私の意見の賛否に関わらず、目を通していただきたいです。 (追記終) 本題に入る前に 【ヌメさんの発言やnote、または一連の流れを公式に報告する事は絶対にやめてください!】 お心当たりの方は、早急に発言を撤回してください。よろしくお願いします。 (以下本文になります) お疲れ様です。 上記ページの執筆主であるヌメさんの主張に関して矛盾を感じましたので、この場にて意見させていただきます。 なお、このnoteに関しては、ヌメさんと同様に無断転載を禁止とします。(※ヌメさんのnote本文の引用はさせていただきます。矛盾点を指摘する為に必要と判断したためです。ご了承ください。) 項目はヌメさんの記事に沿

                                        感じたことについて|丸眼鏡
                                      • 界隈の大手に消えてほしい話

                                        腐女子のお気持ち増田です。 前提:nmmn界隈ゆえに本当は炎上案件で晒し上げてやりたいのにできないから増田に書いてる 私怨も含まれているので多少フェイクあります。 消えて欲しい大手(今後Aと記載します)は、絵描きであり商業漫画家(それなりに有名だが活動はナマなのでもちろん公言はしていない。ただし絵柄ですぐわかる)です。 私はその界隈にいて、直接Twitterは繋がっていない。 12月末頃にAが界隈WEBオンリーにて新刊を出す知らせを鍵型SNSにて告知していた。 受注後に入稿で1月には発送とのことだった。 (二次元ではありえないだろうが、ナマは部数が少ないのもあって受注の人はよくいるし、そこは納得している) サンプルも完成原稿のようなものを6枚程度UPされていたので、もう本当にあと少しなんだろうと信じていた。 現在2月だが、まだ発送連絡はこない。 自家通販サイトのシステム上、発送されないと本

                                          界隈の大手に消えてほしい話
                                        • NLHL表記問題で「BLGLだって自分にとってはノーマルなのでこれからNLタグもつ..

                                          NLHL表記問題で「BLGLだって自分にとってはノーマルなのでこれからNLタグもつけますね!」って言い出した奴、小学生かよ 腐女子を使うのやめようとか某バースは倫理観が云々とか、このへんの意識高いおたく界隈マジで関わりたくない nmmn/hnnmは隠れる必要ないとか検索避けはおまじないとか言い出すのもこのタイプ そういう奴に限って自分はnm/hnで活動してるわけでもないただの外野か消費するだけの無産なんだよな あー悍ましい

                                            NLHL表記問題で「BLGLだって自分にとってはノーマルなのでこれからNLタグもつ..
                                          • nmmn/hnnmのルールとマナーはいかなるものか(私見と覚書)|方向音痴くん

                                            0. はじめに現在紛糾しているnmmn/hnnm問題に関して、「どうして隠れなければならないの?」「普通の二次創作と何が違うの?」「そもそもnmmn/hnnmって何?」と疑問を呈していらっしゃる方をよくお見掛けした(気がする)ので、拙いながらも己の経験をいくつかご紹介させていただければと存じます。 ※注意事項※ ・あくまで私個人の意見だということを念頭に置いてください。 ・この記事を使って他者を誹謗中傷、攻撃することはおやめください。 ・ご意見、ご指摘などありましたらご連絡いただければ幸いです。 1. nmmnとは? hnnmとは?まずこの記事におけるnmmnとhnnmという言葉を定義させていただきたいと思います。 nmmn(ナマモノ)とは、実在する人物(俳優、歌手、声優、タレント、芸人、You Tuber、ネットアイドルなど)を題材に妄想や二次創作をすること、またその作品です。 主に恋愛

                                              nmmn/hnnmのルールとマナーはいかなるものか(私見と覚書)|方向音痴くん
                                            • ゲーム実況者のFA(ファンアート)過度な捏造について考える|みえ

                                              私はゲーム実況を好んで見る。 7年程前にゲーム実況にハマってからというものも、こんな面白いコンテンツがあるなんて!とニコニコ動画で動画を見漁っていた。特に好きなのはうんこちゃんやもこう、塩胡椒、そしてナポリの男たちだ。今回焦点を当てたいのはナポリの男たち。それも、動画内容ではなくFA(ファンアート)と呼ばれるものについてだ。 私が今まで見てきて感じてきたことのみから構成される文章になる。偏見や個人的な考えが含まれているため、そこは予め了承しておいてほしい。こう思う人もいるんだなと思ってくれたらそれで構わない。 ゲーム実況者のFAという文化ゲーム実況者のFAは動画内容の面白かった部分を切り抜いてイラストにしたり、実況者をゲーム内容にリンクさせてイラストにしたり、そういったものが多い。FAは元々、好きなゲーム実況者を応援したい!という気持ちから生まれるイラストだと思う。というか私はそう思ってい

                                                ゲーム実況者のFA(ファンアート)過度な捏造について考える|みえ
                                              • ギャラクシーなまもの on Twitter: "鬼滅の刃のファンが民度低すぎっ!てツイが流れてきたけど、おじさんはそれ進撃の巨人で見たし、おそ松で見たし、けもフレで見たし、ラブライブ、アイマス、淫夢、カゲロウデイズ、ボカロ、東方、ハルヒ、らきすた、種種死、ワンピで見てきたよ つまりいつも通りってことさね"

                                                鬼滅の刃のファンが民度低すぎっ!てツイが流れてきたけど、おじさんはそれ進撃の巨人で見たし、おそ松で見たし、けもフレで見たし、ラブライブ、アイマス、淫夢、カゲロウデイズ、ボカロ、東方、ハルヒ、らきすた、種種死、ワンピで見てきたよ つまりいつも通りってことさね

                                                  ギャラクシーなまもの on Twitter: "鬼滅の刃のファンが民度低すぎっ!てツイが流れてきたけど、おじさんはそれ進撃の巨人で見たし、おそ松で見たし、けもフレで見たし、ラブライブ、アイマス、淫夢、カゲロウデイズ、ボカロ、東方、ハルヒ、らきすた、種種死、ワンピで見てきたよ つまりいつも通りってことさね"
                                                • ヌメさん座談会 レポと雑感 - おたく定点観察ノート

                                                  こんにちは、tomoyo(@tmy_36)です。 先日都内某所にて、ヌメさん主催の座談会に参加してきました。いち参加者としての目線で会の流れと感想を綴りたいと思います。後半は質問に答える形で私の考えを綴ってます。 note.com 当日記録したメモを頼りに書いてますので、座談会内容すべてを記載しているわけではないことをご了承ください。 [レポ]1.事前アンケート 2.当日、都内某所で集合 3.会議室入場~座談会開始まで 座談会出席承諾書の内容 4.座談会開始、ヌメさんの挨拶 5.ヌメさんへの誹謗中傷・批判に対する姿勢 どうして誹謗中傷や批判に抵抗し続けられたのか? 誹謗中傷していた人の年齢は? どうすれば「認知の歪み」を持った人の歪みを直せますか? 6.弁護士関連・炎上対策 7.ナマモノ・半ナマルール、二次創作の謎ルール、他 アルスラーンの作者がBLの同人禁止のツイートと話題→後日訂正した

                                                    ヌメさん座談会 レポと雑感 - おたく定点観察ノート
                                                  • 外から見たnmmn炎上の感想|通りすがり

                                                    今の時代至るところで炎上騒動が勃発しています。 それは「自業自得だろう」と思うものもあれば、「全然悪くないだろ」という場合もあり、一概に語る事はできません。 そんな折、以下の炎上騒動を見かけたので思う所を述べたいと思います。 0. はじめにまず、私は男性です。そして、このジャンルにほとんど興味も無ければnmmnとやらにも一切興味がありません。故に私が書く事はこのジャンルにどっぷり浸かってる人にとっては「何もわかってない」「頓珍漢だ」と思われるかも知れません。(なんせnmmnという単語と意味を認識したのもこの騒動が初めてです) と同時に、それは裏を返すと完全に第三者目線という事です。 少なくとも本件でヒートアップされている方々よりは客観的に、冷静に見られるのでは無いでしょうか。 このジャンルそのものについての興味や知識は乏しいですが、ジャンル固有のルールやマナーの上位概念である、社会常識や法

                                                      外から見たnmmn炎上の感想|通りすがり
                                                    • オードリー若林さんが『俺達のBLを描いていた女の人たちはどこに行ったんだよ。性的消費し終えるなよ』って言ってて笑った (2ページ目)

                                                      宮前 なな🏳‍🌈🌈 @42358521mama 寛容だなぁ…(゜゜) ナマモノってデリケートでピリピリする界隈なのに。 公然と認めてくれるとありがたいよね🙏🙏🫂🫂ガシッ twitter.com/jun_hamarn/sta… 2022-11-08 00:31:06 添川💉💉💉💉😷 @soekawaarit0 腐女子の内部ルールが、演者のためではなく、腐女子のためだけに存在することがとてもよく分かるツイート。殆どのnmmnって多分演者に捕捉されてるけど、演者がファンへの優しさでそれを言わないだけだよね。 twitter.com/jun_hamarn/sta… 2022-11-08 03:03:21

                                                        オードリー若林さんが『俺達のBLを描いていた女の人たちはどこに行ったんだよ。性的消費し終えるなよ』って言ってて笑った (2ページ目)
                                                      • ヌメとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                        ヌメ単語 112件 ヌメ 3.4千文字の記事 143 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要発端騒動の数々CF問題について担当弁護士について関連動画関連タグ関連リンク掲示板ヌメとは、二次創作にて活動を行っていた同人作家である。 概要 刀剣乱舞の二次創作を中心に、同人作家として活動していた人物。主にTwitter・Pixivにてイラスト作品を公開していた。 現在は同人活動を休止しており、2020年6月、YouTubeにて「NUME Channel」を開設、YouTuberとして活動を行っている。 2019年6月、マシュマロでの発言に端を発した誹謗中傷被害を受け、誹謗中傷加害者数名に対し法的措置を行い和解に至ったことが発表されている。 しかしこの騒動の後も、「誹謗中傷の被害者だから」では到底済まされないような行動を次々と起こし続ける。現在は、クラウドファンディング(以下CFと表記)で募った訴

                                                          ヌメとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                        • ついにnmmn同人誌持って御本尊の知り合いに凸するバカが現れたけど

                                                          タイトルの通り nmmn/hnnm同人誌をイベントの場で売るときは、その場で購入者に誓約書にサインさせて本名・住所・連絡先を握るくらいした方がいいんじゃないか そうでもしないと今回ので味しめた奴がまたやらかすでしょ しかもそれで迷惑かかるのは御本尊だしさ どんだけ注意書きしても渡された時点でこっちには止めようが無いし あー平和に同人活動したいだけなのにな 晒されたら迷惑かかる人がいるからみんな隠れてんのに 鍵パカnmmn垂れ流しクソ女も全員消えてくれ ヌメって人も消えてくれ しかもまた別ジャンルで晒し起きたな なんなん 隠れるから、迷惑かけないからもうほっといてくれよ

                                                            ついにnmmn同人誌持って御本尊の知り合いに凸するバカが現れたけど
                                                          1