並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

pcエンジン mini 定価の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 「データ容量」で読み解くビデオゲーム史:40年間で530万倍にも増加したデータ容量、その時代ごとの特徴を整理する

    ビデオゲームが必要とするデータ容量は、年を追うごとに増加しています。『Call of Duty』シリーズといったAAAタイトルともなると、100GBを超えるものも珍しくありません。ゲーミングPCや現世代機は、大容量(PS5・Xbox Sereis Xの場合で1TB)のストレージを備えていますが、ある程度まとまった数のゲームをインストールしようとすると、すぐに一杯になってしまいます。 今回は、「データ容量」に注目して、ビデオゲームの歴史を整理します。データ容量がどのように増大してきたか、そして時代ごとにどういった特徴があるかを示します。 この記事では、1980年代初頭から現代(2023年)までを、「ROMカセット期」「光学ディスクメディア期」「ダウンロード販売期」の3つに区分します。ただし、3つの時代ははっきりと区分できるものではなく、以下の図で示す通り、互いにオーバーラップがあります。 本

      「データ容量」で読み解くビデオゲーム史:40年間で530万倍にも増加したデータ容量、その時代ごとの特徴を整理する
    • レトロンバーガー Order 73:プレステ,サターン,CD-ROM2他諸々に対応という「Polymega」,実際どうなん。注文から3年を経て届いたよ編

      レトロンバーガー Order 73:プレステ,サターン,CD-ROM2他諸々に対応という「Polymega」,実際どうなん。注文から3年を経て届いたよ編 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 概して小者は不幸に屈服して,その状況に慣れてしまうが, 偉人はそれを超越するものである。 (Little minds are tamed and subdued by misfortune; but great minds rise above it) 「リップ・ヴァン・ウィンクル」や「スリーピー・ホローの伝説」で知られる19世紀前半の作家・Washington Irvingは,「ポカノケットのフィリップ あるインディアンの回顧録より」で,このように記しました。このセンテンスは,19世紀後半の作家・Elbert Green Hubbardによる引用集で追記された「偉大な精神は目的を持つが,そうでない者は願

        レトロンバーガー Order 73:プレステ,サターン,CD-ROM2他諸々に対応という「Polymega」,実際どうなん。注文から3年を経て届いたよ編
      • 独断と偏見でまとめる!2023年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義

        2023年も数えきれないゲームが発売されたが、その中でシューティングゲームはどのくらい出ていたのか?下手の横好きのシューティングゲームファンとして、今年も独断と偏見でまとめてみるぞ! 一部、俺のレビューやコラムも添えてお送りする。 過去のまとめ記事はこちら。 □独断と偏見でまとめる!2022年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義 □独断と偏見でまとめる!2021年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義 □独断と偏見でまとめる!2020年のシューティング、何が出た?|daikai6|note カウントするのは昔ながらのアーケードスタイルに近い2Dシューティングが中心。 機種はPS、Switch、Xboxといったコンシューマ作品で国内発売されたもの。その中でも取り上げるのはある程度主要なタイトルのみ。Steamからは個人的注目作をいくつかピックアップするだけに

          独断と偏見でまとめる!2023年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義
        • PCエンジンCDROMと物品税 | Colorful Pieces of Game

          1988年の12月4日はPCエンジンCDROMの発売日だった。 さて。 PCエンジンCDROMは、PCエンジン本体、インターフェースユニット、CDROMの3つの部品として発売された。 当時は物品税と呼ばれる贅沢品にかかる税金があり、CDプレイヤーにはかかることになっていた。 だからインターフェースユニットとドライブを同梱すると、インターフェースユニットまで物品税がかかってしまうので、別売された。それぞれの値段は インターフェースユニット→27,000円CDROMドライブ→32,800円PCエンジン本体→24,800円 定価ベースでは、なんと84,600円という、超高額ゲームマシンだった。 これが89年4月に物品税が廃止され消費税が導入されることになり、インターフェースユニット+CDROMドライブとしてセットで57,300円で売られるようになる。 ここまでは誰でも…ではないだろうけれど、よく

          • ゲーム業界の165人が2022年を振り返り,新年への抱負を語る。年末恒例のコメント集企画

            ゲーム業界の165人が2022年を振り返り,新年への抱負を語る。年末恒例のコメント集企画 編集部:荒井陽介 編集部:Igarashi ←123456789→ ファーレンハイト213 代表取締役 クリエイティブディレクター 塩川洋介 代表作:「キングダムハーツ」「ディシディア ファイナルファンタジー」「Fate/Grand Order」 Twitterアカウント <質問1>2022年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル 「ドラゴンの卵と魔法の祭壇」です。100円ショップのダイソーで販売されている「体験ミステリーゲーム」と銘打たれたマーダーミステリーゲームになります。もちろん、100円です。マーダーミステリーは代え難い面白さはあるものの手に取りづらく参加の敷居も高さもある中で、そうした遊ぶためのハードルを一気にぶち破る革新的な作品かつ取り組みだと思います

              ゲーム業界の165人が2022年を振り返り,新年への抱負を語る。年末恒例のコメント集企画
            • 一時期ブームだった、“ミニゲーム機”の現状は?中古市場で2倍以上のプレミア機も(インサイド) - Yahoo!ニュース

              時代と共にゲーム機の性能は進化を続け、1世代違うだけで大きな飛躍を遂げることもありました。そうした性能競争が激化していく中、任天堂が2016年に発売した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(以下、ミニファミコン)は、むしろクラシックな方向に舵を切ったゲーム機として、多くのゲームファンを驚かせました。 【画像】懐かしい姿に思い出が蘇る!発売が相次いだ“ミニゲーム機”。 かつて一世を風靡した名機「ファミリーコンピュータ」の復刻版として、見た目はほぼ同一ながら手のひらに収まるほどのサイズに縮小。ゲームカセットは挿せませんが、30本ものファミコンソフトを収録しており、懐かしいタイトルの数々を遊ぶことができました。 この「ミニファミコン」の成功を機に、様々なゲーム機を小型化して復刻させる、いわゆる「ミニ」化の動きが活発になりました。直近でも、ちょうど1年前の10月27日に「メガドラ

                一時期ブームだった、“ミニゲーム機”の現状は?中古市場で2倍以上のプレミア機も(インサイド) - Yahoo!ニュース
              • 【PCエンジンミニ】 収録ソフト紹介 海外編【PCE】【PCエンジン mini】 - あきののんびりゲームブログ

                収録ソフト紹介 海外編 今回はPCエンジンミニの海外収録24タイトルを紹介します。 ずっと欲しかったのですが高くてなかなか買えずようやく定価で買えました。 PCエンジンミニは懐かしいゲーム機の名作が詰まった素晴らしいゲーム機です。 PCエンジンミニの収録ソフトに関する情報を楽しんでいただけると嬉しいです。 ぜひチャンネルを登録してこれからの挑戦動画をお楽しみください。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【真夜中の三国志#4】ナムコ三国志1年攻略203年編【土日限定】 - YouTube 【ドラクエ6無職縛り攻略#18】お宝回収します!【最後の鍵編】 - YouTube 【FF6ピクセルリマスター版攻略最終回】ラスボス・ケフカ攻略【瓦礫の塔編③】 - YouTube それで

                  【PCエンジンミニ】 収録ソフト紹介 海外編【PCE】【PCエンジン mini】 - あきののんびりゲームブログ
                • 【PCエンジンミニ】 収録ソフト紹介 国内編【PCE】【PCエンジン mini】 - あきののんびりゲームブログ

                  収録ソフト紹介 国内編 今回はPCエンジンミニの国内34収録タイトルを紹介します。 ずっと欲しかったのですが高くてなかなか買えずようやく定価で買えました。 PCエンジンミニは懐かしいゲーム機の名作が詰まった素晴らしいゲーム機です。 PCエンジンミニの収録ソフトに関する情報を楽しんでいただけると嬉しいです。 ぜひチャンネルを登録してこれからの挑戦動画をお楽しみください。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【真夜中の三国志#4】ナムコ三国志1年攻略203年編【土日限定】 - YouTube 【ドラクエ6無職縛り攻略#18】お宝回収します!【最後の鍵編】 - YouTube 【FF6ピクセルリマスター版攻略最終回】ラスボス・ケフカ攻略【瓦礫の塔編③】 - YouTube それで

                    【PCエンジンミニ】 収録ソフト紹介 国内編【PCE】【PCエンジン mini】 - あきののんびりゲームブログ
                  1