並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

steam オータムセール 対象の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • Switch版「世界樹の迷宮II」をプレイし,オリジナル版からの変化と進化を確かめる。冒険の緊張感はそのままに,遊びやすさが大幅アップ

    Switch版「世界樹の迷宮II」をプレイし,オリジナル版からの変化と進化を確かめる。冒険の緊張感はそのままに,遊びやすさが大幅アップ ライター:蒼之スギウラ 2023年6月1日は,アトラスの「世界樹の迷宮」シリーズファンにとって大きな1日となるだろう。ニンテンドーDS用ソフトとして発売されていたシリーズ1作目から3作目までのHDリマスター版を収録した「世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER」(Switch / PC。以下,HDリマスター)がリリースされるからだ※。 世界樹の迷宮は,4作目でプラットフォームをニンテンドー3DSに移して以降,ナンバリングのほかにもリメイクやスピンオフ,コラボ作品などさまざまな展開をみせ,アトラスの看板ゲームの1つとなったシリーズ作品だ。1作目から遊ぶ環境を揃えるのは少々骨が折れるのもあって,それだけにHDリマスターの登場は,古くからのファンはも

      Switch版「世界樹の迷宮II」をプレイし,オリジナル版からの変化と進化を確かめる。冒険の緊張感はそのままに,遊びやすさが大幅アップ
    • 「Steamオータムセール 2021」にておすすめしたいゲーム9選。2020年~2021年に発売された、新しめのインディーゲーム対象 - AUTOMATON

      ホーム ニュース 「Steamオータムセール 2021」にておすすめしたいゲーム9選。2020年~2021年に発売された、新しめのインディーゲーム対象 現在Steamにて、オータムセールが開催中だ。2万本以上のゲームがセール対象となっている。セール期間は、日本時間で12月2日午前3時まで。こうしたSteam大型セール中には、弊誌AUTOMATONを含めさまざまなメディアがゲームをおすすめする企画を出している。それらのピックアップ作品は旧作が対象になることも多い。旧作はすでに漁り尽くし、最近のゲームの中から面白いゲームを遊びたい。そんなやりこみPCゲーマー向けのおすすめゲーム企画を考案した。具体的には、2020年もしくは2021年に発売(もしくは早期アクセス配信開始)されたゲームを対象としている。新しい作品であるので割引率がやや控えめなものの、オータムセールのゲーム探しに役立ててもらえれば幸

        「Steamオータムセール 2021」にておすすめしたいゲーム9選。2020年~2021年に発売された、新しめのインディーゲーム対象 - AUTOMATON
      • これから始めるMetroidvania――「メトロイド ドレッド」で目覚めた人たちにオススメのSwitch向け2D探索アクションを,“メトロイドヴァニア”に詳しい人に聞いてみた

        これから始めるMetroidvania――「メトロイド ドレッド」で目覚めた人たちにオススメのSwitch向け2D探索アクションを,“メトロイドヴァニア”に詳しい人に聞いてみた 編集部:Junpoco ライター:本地健太郎 「メトロイド ドレッド」が面白い―― 2021年10月8日にリリースされた「メトロイド ドレッド」は,任天堂のゲームシリーズ「メトロイド」の最新作。複数のエリアに分かれ,迷路のようにつながったマップを行き来しながら,主人公のサムスを強化し,仕掛けを解きながらクリアを目指していくSwitch用2D探索アクションだ。 発売後,国内外で高い評価を得ており,思ったとおりにプレイヤーキャラクターのサムスが動いてくれる操作感に,心地よく決まるカウンター(とその演出)。なかなかの高難度ながら,繰り返し練習することで乗り越えられる絶妙な難度。(コアなプレイヤーには物足りないかもしれない

          これから始めるMetroidvania――「メトロイド ドレッド」で目覚めた人たちにオススメのSwitch向け2D探索アクションを,“メトロイドヴァニア”に詳しい人に聞いてみた
        • 「Steamオータムセール 2022」でおすすめしたい、“ちょっぴり埋もれてる気がする”ゲーム11選。ここ3年で発売されたタイトルで - AUTOMATON

          ホーム ニュース 「Steamオータムセール 2022」でおすすめしたい、“ちょっぴり埋もれてる気がする”ゲーム11選。ここ3年で発売されたタイトルで 現在Steamにて、オータムセールが開催中だ。5万本以上のゲームがセール対象となっている。セール期間は、日本時間で2022年11月30日の午前3時まで。Steamでは年々、新作のリリース本数が増加傾向にある。2020年には年間1万本リリースに迫り、2021年には1万1000本を突破。今年はすでに、前年リリース本数を上回る1万1697本が新たに配信されたようだ(SteamDB)。それゆえに、光る部分があるものの、多数ある話題作のなかで埋もれ気味になってしまうタイトルも多いことだろう。そこで今回は、2020年以降にSteamでリリースされた作品を対象に、「ちょっとだけ埋もれている気がする」魅力あるセール中タイトルをAUTOMATONライター陣が

            「Steamオータムセール 2022」でおすすめしたい、“ちょっぴり埋もれてる気がする”ゲーム11選。ここ3年で発売されたタイトルで - AUTOMATON
          • 「スーパーロボット大戦30」インタビュー。30周年を迎えたスパロボのこれまでとこれからを聞いた

            「スーパーロボット大戦30」インタビュー。30周年を迎えたスパロボのこれまでとこれからを聞いた 編集部:御月亜希 ライター:箭本進一 カメラマン:林 佑樹 バンダイナムコエンターテインメントは,2021年10月28日に「スーパーロボット大戦(以下,スパロボ)」シリーズ30周年を記念した「スーパーロボット大戦30」(PC/PS4/Switch 以下,スパロボ30)を発売する。 スパロボシリーズは,さまざまな映像作品からロボットたちとパイロットが集い,夢の共演を繰り広げるシミュレーションRPGだ。1991年に初代「スーパーロボット大戦」がゲームボーイ専用ソフトとして発売されてからシリーズを重ね,今やロボットゲームの代名詞となっている。 また,スパロボに参戦したことで過去のロボットアニメが再評価され,映像ソフト化や書籍化・立体化が進んだという事例も少なくない。ただのオールスター作品にとどまらず,

              「スーパーロボット大戦30」インタビュー。30周年を迎えたスパロボのこれまでとこれからを聞いた
            • 「STEINS;GATE」シリーズのTVアニメ全話と劇場版アニメ,さらにコミカライズ版5作品が10月25日より順次無料公開に

              「STEINS;GATE」シリーズのTVアニメ全話と劇場版アニメ,さらにコミカライズ版5作品が10月25日より順次無料公開に 編集部:簗島 MAGES.は本日(2020年10月19日),同社が展開中の「STEINS;GATE」10周年記念企画として,STEINS;GATEシリーズのメディアミックス作品である,TVアニメ全話と劇場版アニメ,さらにコミカライズ5作品を,10月25日よりWebにて順次無料公開すると発表した。 TVアニメ「シュタインズ・ゲート」全24話と「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」が10月31日12:30から,TVアニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」全23話が11月3日12:30からニコニコ生放送で配信される予定だ。また,漫画家のさらちよみさん,筒井大志さんらが描いたコミカライズ版5作品も10月25日11:00から11月30日までの期間限定で公開される予

                「STEINS;GATE」シリーズのTVアニメ全話と劇場版アニメ,さらにコミカライズ版5作品が10月25日より順次無料公開に
              • 「スーパーロボット大戦30」は“久しぶりにスパロボをやろうかな”という人も楽しめる。寺田貴信氏&最上頌平氏にインタビュー

                「スーパーロボット大戦30」は“久しぶりにスパロボをやろうかな”という人も楽しめる。寺田貴信氏&最上頌平氏にインタビュー 編集部:御月亜希 カメラマン:佐々木秀二 バンダイナムコエンターテインメントは,2021年10月28日に「スーパーロボット大戦30」(PC / PS4 / Switch 以下,スパロボ30)を発売する。4Gamerでは,9月30日から10月3日まで開催されていた東京ゲームショウ2021の会場で,シリーズプロデューサーを務める寺田貴信氏と,本作のプロデューサーの最上頌平氏の2人に,インタビューを実施した。 「スーパーロボット大戦30」プロデューサー 最上頌平氏(左)と「スーパーロボット大戦」シリーズプロデューサー 寺田貴信氏(右) 本作のインタビューは,これまでのシリーズの話題も含め,かなり深掘りしたものを8月に掲載しているが,今回は会場で試遊したうえで,気になったことを

                  「スーパーロボット大戦30」は“久しぶりにスパロボをやろうかな”という人も楽しめる。寺田貴信氏&最上頌平氏にインタビュー
                • Steamオータムセール 2022開幕。話題の猫ゲームや『モンハンサンブレイク』まで幅広い作品が対象、その一部を紹介 - AUTOMATON

                  ホーム ニュース Steamオータムセール 2022開幕。話題の猫ゲームや『モンハンサンブレイク』まで幅広い作品が対象、その一部を紹介 Valveは11月23日、Steamにて2022年度の「Steamオータムセール」を開始した。セール開催期間は、日本時間で11月30日の午前3時まで。記事執筆時点で、Steamでは2万7600以上の作品がセール対象となっており、普段より気軽にゲームが購入できる。本稿ではそんなセール対象の中から、いくつかピックアップして紹介していこう。またSteamでは「Steam Autumn Sale 2022」の開催にあわせて、今年のSteamアワードへ向けた作品のノミネートが受け付けられている。ゲームオブザイヤー、外出先でのベストゲーム、愛のなせる業など、11の異なるカテゴリにあわせて作品を選ぶと、Steamのバッジを獲得できるようだ。 Stray まずは比較的最近

                    Steamオータムセール 2022開幕。話題の猫ゲームや『モンハンサンブレイク』まで幅広い作品が対象、その一部を紹介 - AUTOMATON
                  • Steam向け日本一ソフトウェア作品の価格改定が実施。「ロゼと黄昏の古城」や「ファントム・ブレイブ」など,12タイトルが大幅値下げ

                    Steam向け日本一ソフトウェア作品の価格改定が実施。「ロゼと黄昏の古城」や「ファントム・ブレイブ」など,12タイトルが大幅値下げ 編集部:杉浦 諒 日本一ソフトウェアは本日(2020年6月2日),同社がSteamで配信しているPC向けダウンロードソフトを大幅に値下げする価格改定を行った。 対象となったのは「ロゼと黄昏の古城」や「ファントム・ブレイブ」を含む全12タイトルで,多くのタイトルが元値の半額以下まで値下げされている。以下に掲載したリリースでタイトルを確認しつつ,気になるタイトルを見つけた人は,この機会に購入を検討してみよう。 Steam「日本一ソフトウェア」 『ロゼと黄昏の古城』や『ファントム・ブレイブ』など、 Steamの日本一ソフトウェアタイトルがプライスダウン! 6月2日(火)より、Steamにて配信中の日本一ソフトウェアタイトルを新規販売価格にて配信いたしますので、ご案内

                      Steam向け日本一ソフトウェア作品の価格改定が実施。「ロゼと黄昏の古城」や「ファントム・ブレイブ」など,12タイトルが大幅値下げ
                    • 西川善司の3DGE:現状のレイトレ要素全部入りといわれる新作ゲーム「CONTROL」のグラフィックスの魅力を検証する

                      西川善司の3DGE:現状のレイトレ要素全部入りといわれる新作ゲーム「CONTROL」のグラフィックスの魅力を検証する ライター:西川善司 古くは「Max Payne」シリーズ,近年は「Alan Wake」や「Quantum Break」などのミステリースタイルで進行するSFアクション系ゲームの開発を得意とするRemedy Entertainment(以下Remedy)の新作「CONTROL」(PC)が,8月27日にリリースされた。海外ではWindows/PlayStation 4(以下,PS4)/Xbox One版がラインナップされているが,日本では,Windows版は英語版がすでにEpic Games Storeで入手可能になっているものの,PS4向け日本語版は12月にマーベラスから発売される予定である。 さて,このゲーム,SIGGRAPH 2019でもNVIDIAのMorgan McG

                        西川善司の3DGE:現状のレイトレ要素全部入りといわれる新作ゲーム「CONTROL」のグラフィックスの魅力を検証する
                      • steamオータムセール2023だ!最近やった「めちゃおもろゲーム」10選 | オモコロブロス!

                        Steamでやったおもろゲームを紹介している者です。 2023年11月22日AM3時〜11月29日AM3時まで、steamオータムセールが開催中おっ始まっています。この前ついにPS5も買ってまさにゲーム三昧と言った日々を過ごしていますが、そんな中steamオータムセールで買うのにオススメな最近やったおもろゲームをいくつか紹介させていただきます。何を買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。 ※ここで紹介しているゲームの全てがオータムセールの値引き対象になってるとは限らないのでご注意ください ■面白すぎるのでぜって〜買ってくださいねゲーム Lies Of P 架空のフランス都市クラットで、それまで発展してきた機械人形文化が崩壊し、突如暴走して次々と人を襲うようになってしまった。時を同じくして、ゼペットが開発した戦闘人形ピノッキオが目を覚まし、この機械人形暴走の謎を解くために危険なクラットを

                          steamオータムセール2023だ!最近やった「めちゃおもろゲーム」10選 | オモコロブロス!
                        • 「Steamウィンターセール 2019」開幕。『SEKIRO』のような大作からインディーゲームまで特価、一部タイトルをラインナップ - AUTOMATON

                          ホーム ニュース 「Steamウィンターセール 2019」開幕。『SEKIRO』のような大作からインディーゲームまで特価、一部タイトルをラインナップ Valveは12月20日、Steamにて今年最後の大型セール「ウィンターセール2019」をスタートした。ウィンターセール2019の開催期間は、2020年1月3日まで。14日間、「The Game Awards 2019」でゲームオブザイヤーに輝いた『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』を含む著名タイトルから未知のインディー作品まで、Steamにリリースされている多数の作品群がセール対象となっている。本稿では、セール対象作品の中から、いくつかに分類して作品を紹介していこう。 まずは比較敵新しいメジャータイトルから。不死の力を持つ主従の物語を、緊張感がありテンポの良い剣戟アクションで描いた傑作『SEKIRO: SHADOWS DI

                            「Steamウィンターセール 2019」開幕。『SEKIRO』のような大作からインディーゲームまで特価、一部タイトルをラインナップ - AUTOMATON
                          • [GDC Summer]Remedy Entertainmentが「CONTROL」のプロシージャル型破壊効果の実装から学んだこと

                            [GDC Summer]Remedy Entertainmentが「CONTROL」のプロシージャル型破壊効果の実装から学んだこと ライター:奥谷海人 2020年1月末に開催された第18回視覚効果協会賞で表彰されたのが,Remedy Entertainmentが2019年にリリースした「CONTROL」(PC / PS4 / Xbox One)だ。 3年の開発期間と,3000万ドル(約32億円)の予算で作られたという,コストパフォーマンスの良さもゲーム業界では高く評価されているが,NVIDIAのサポートを受けたPC版はハードウェアレベルでのレイトレーシング機能をサポ―トした初のゲームになるなど,ビジュアル面もAAAレベルの作品に引けを取らない。 Remedy Entertainmentの主任VFXアーティスト,ヨハネス・リヒター氏 そんなRemedy Entertainmentで特殊効果を

                              [GDC Summer]Remedy Entertainmentが「CONTROL」のプロシージャル型破壊効果の実装から学んだこと
                            • 「Steamオータムセール」開催告知!『サイバーパンク2077』や『Stray』もセール対象に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                「Steamオータムセール」開催告知!『サイバーパンク2077』や『Stray』もセール対象に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                              • カルト運営アクション『Cult of the Lamb』新たな無料大型アプデ発表、2024年初頭配信へ。内容不明だが新コンテンツ“超いっぱい”追加 - AUTOMATON

                                Devolver Digitalは11月24日、Massive Monsterが手がける『Cult of the Lamb』の無料大型アップデート「Sins of the Flesh」を発表し、2024年初め(very early next year)に配信開始すると告知した。新たなストーリーなど「非常に多くのコンテンツ」が含まれるそうだ。 『Cult of the Lamb』は、カルト教団の運営とローグライトアクションを組み合わせた作品だ。本作にてプレイヤーは、カルト教団を設立した主人公の子羊となり、足を踏み入れる度に構造を変える旧き信仰の土地を探索。いくつもの小さな部屋で構成されたダンジョンにて、武器や強化アイテムのタロットカードなどを入手しながら敵と戦い、最後に待ち受けるボスを目指す。 本作はリリース後1週間で売上が100万本を突破。Steamユーザーレビューでは本稿執筆時点で約5万

                                  カルト運営アクション『Cult of the Lamb』新たな無料大型アプデ発表、2024年初頭配信へ。内容不明だが新コンテンツ“超いっぱい”追加 - AUTOMATON
                                • Steamウィンターセール 2022開幕。『エルデンリング』や『Scorn』など幅広い作品が対象、その一部を紹介 - AUTOMATON

                                  ホーム ニュース Steamウィンターセール 2022開幕。『エルデンリング』や『Scorn』など幅広い作品が対象、その一部を紹介 Valveは12月23日、Steamにて2022年度の「Steamウィンターセール」を開始した。セール期間は、日本時間で2023年1月6日午前3時まで。Steamでは、記事執筆時点で3万2300作品以上がセール対象となっており、セール価格でゲームが購入できる。本稿ではそんなセール対象の中から、いくつかピックアップして紹介しよう。 またSteamではウィンターセールの開催にあわせて、Steamアワード2022の投票が受付中。全11カテゴリーの候補作に投票すると、投票ごとにランダムなウィンターセールトレーディングカードが獲得できる。なおSteamアワードの2022年のゲームオブザイヤー部門には『ELDEN RING』『Dying Light 2』『Stray』『G

                                    Steamウィンターセール 2022開幕。『エルデンリング』や『Scorn』など幅広い作品が対象、その一部を紹介 - AUTOMATON
                                  • Steamほのぼの殺伐オンラインサバイバル『Longvinter』開発元インタビュー。『Rust』の影響を受けて、なぜか「かわいい×サバイバル」が生まれた - AUTOMATON

                                    『Longvinter』は、2022年2月 よりSteamにて早期アクセス配信されているサバイバルゲームだ。現在開催中のSteamオータムセールでも対象となっており、30%オフでゲームを購入できる。本作のメインビジュアルを見て、任天堂の人気シリーズ『どうぶつの森』を思い浮かべた方もいるのではないだろうか。 しかしかわいいグラフィックでありつつも、『Longvinter』にはPvP要素もあり、ゲームジャンルはサバイバルである。開発を手がけるのはフィンランドのヘルシンキに拠点を置くUuvana Studios。開発陣によるとゲームジャンルとアートスタイルの異色の組み合わせは「自然な流れで生まれた」のだという。 このたび弊誌は、Uuvana Studiosの共同設立者Teo Ikäläinen氏、Niklas Nilsson氏にメールインタビューを実施。『Longvinter』が生まれた経緯や、

                                      Steamほのぼの殺伐オンラインサバイバル『Longvinter』開発元インタビュー。『Rust』の影響を受けて、なぜか「かわいい×サバイバル」が生まれた - AUTOMATON
                                    • 「マブラヴ」吉宗鋼紀との座談会再び!「アージュ」ブランド設立20周イベントで発表された「Muv-Luv INTEGRATE」は吉宗氏の集大成になる

                                      「マブラヴ」吉宗鋼紀との座談会再び!「アージュ」ブランド設立20周イベントで発表された「Muv-Luv INTEGRATE」は吉宗氏の集大成になる ライター:マフィア梶田 ライター:BRZRK カメラマン:佐々木秀二 123→ 2019年10月22日に,美少女ゲームブランド「アージュ」のブランド設立20周年を祝うイベントが開催された。当日の模様は会場での観覧だけでなく配信でも行われていたが,かねてからファンが待ち望んでいた「マブラヴオルタネイティヴ」の実質的な続編となる「Muv-Luv INTEGRATE」や新作アクションゲームの発表などが相次ぎ,ファン界隈が大いに盛り上がる1日となった。 また,当日は我らが原作者の吉宗鋼紀氏の姿はもちろん,ファン代表としてライターのマフィア梶田,アージュの戦友としてOVERDRIVE代表Bamboo氏,元CIRCUS代表のtororo氏,minori代表

                                        「マブラヴ」吉宗鋼紀との座談会再び!「アージュ」ブランド設立20周イベントで発表された「Muv-Luv INTEGRATE」は吉宗氏の集大成になる
                                      • Black Friday 2020 - 散財祭り!CGツールのブラックフライデー&サイバーマンデーセールリンクだよ!

                                        2D/3D/CG/動画編集 ソフトウェア 3DCoat 2020年11月26日の午前12:00~11月30日の23:59 EET(GMT + 2)まで 3DCoatV4ProfessionalまたはFloatingライセンスで$100 OFF 3DCoatV4アマチュアライセンスが10%OFF 3DCoatV4アマチュア→Professionalアップグレード$100 OFF ちなみに 2020年末までに新しい3DCoat2021リリースを予定しているので、早めにアップグレードしておく事を推奨されている。 3D model texturing software | 3D texture mapping program and texture painting software – 3DCoat 3DFlow 3DF Zephryの1ヶ月コマーシャルライセンスが€9.90 3DF Zephy

                                          Black Friday 2020 - 散財祭り!CGツールのブラックフライデー&サイバーマンデーセールリンクだよ!
                                        • 外出自粛のこんな時はゲームで旅行気分を味わおう! リアルな街並みや観光スポットが再現されているゲームを紹介

                                          外出自粛のこんな時はゲームで旅行気分を味わおう! リアルな街並みや観光スポットが再現されているゲームを紹介 編集部:鼬 2020年のゴールデンウィークは新型コロナウイルスの影響で外出自粛が呼びかけられ,旅行や帰省の予定をキャンセルした人もいるのではないだろうか。筆者も残念ながら予定をキャンセル……,いや,もともと何も予定は入っていなかったが,せっかくの大型連休に家でゲームをする時間がたくさんできたのだから,ゲームの中で旅行気分を味わうのもいいかもしれない。というわけで,本稿ではリアルな街並みや,実在する有名スポットを再現しているゲームを紹介していこう。 ペルソナ5 / ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 人気RPG「ペルソナ5」は東京の渋谷,三軒茶屋などの観光にはもってこいなゲームだ。街中の再現度はかなり高く,現実世界で人混みに揉まれるより,ゲームの中のほうが気軽に観

                                            外出自粛のこんな時はゲームで旅行気分を味わおう! リアルな街並みや観光スポットが再現されているゲームを紹介
                                          • 今年はどのゲームをどれくらい遊んだ? Steamのツールで見てみよう

                                            SteamReplayは、プレイしたSteamのゲームタイトル数やプレイ時間の割合、実績のアンロック数などが分かるようになっているほか、その結果を共有することもできる。 どのくらいゲームをしたのか、試してみてはいかがだろうか。 関連記事 Steamでウインターセール開催中! 恒例の「Steamアワード」も投票開始 Steamが日本時間で2023年1月6日午前3時まで恒例の「ウインターセール」を実施している。新旧のゲームがセール対象となるイベントで、新作から旧作まで幅広いタイトルが値下げされている。 Steam Deckの国内出荷が12月17日に開始 Komodoは、日本および香港/韓国/台湾でのSteam Deckの出荷を12月17日に開始すると発表した。 Steamでオータムセール開催中! 恒例の「Steamアワード」も受付開始 Steamが日本時間で11月30日午前3時まで恒例の「オー

                                              今年はどのゲームをどれくらい遊んだ? Steamのツールで見てみよう
                                            • 鉄拳プロプレイヤー,弦選手インタビュー。九州の神童と呼ばれた少年時代から,現在に至るまでの鉄拳歴を聴いた

                                              鉄拳プロプレイヤー,弦選手インタビュー。九州の神童と呼ばれた少年時代から,現在に至るまでの鉄拳歴を聴いた ライター:タケヤマ 鉄拳プロシーンの最前線で活躍する弦選手。その競技シーンを追いかけていた人なら,弦選手が2021年のMVPだったことに異論を唱えることはないだろう。事実,その活躍ぶりを評価され,New York Game Awardsにおいて,年間ベストeスポーツプレイヤーに贈られる「Joltin' Joe Award」を受賞している。 小学生のときに鉄拳を始め,若干13歳にして当時の最高段位である「鉄拳神」に到達した弦選手だが,そのルーツはあまり語られていない。今回4Gamerは,弦選手に時間をいただきインタビューをする機会を得た。九州の神童と呼ばれた少年時代から,現在に至るまでの鉄拳歴やプロゲーマーとしての活動など,気になる質問をぶつけてきたのでぜひ読み進めてほしい。 「DONU

                                                鉄拳プロプレイヤー,弦選手インタビュー。九州の神童と呼ばれた少年時代から,現在に至るまでの鉄拳歴を聴いた
                                              • 今週のはてなブログランキング〔2023年11月第4週〕 - 週刊はてなブログ

                                                はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月19日(日)から11月25日(土)〔2023年11月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 オーウェル『1984年』全訳完成 - 山形浩生の「経済のトリセツ」 by id:wlj-Friday 2 直近3年に読んだKindle本からブラックフライデーのおすすめ - 本しゃぶり by id:honeshabri 3 2022年に買って今も使い続けているもの、使っていないもの - 本しゃぶり by id:honeshabri 4 厳選75本!『Steamオータムセール』からベテランゲームブロガーが選ぶオススメはこれだ! - 絶対SIMPLE主義 by id:daikai6 5 「しずかなインターネット」の技術スタックを調べる - laiso by id:laiso 6 ガザでイスラエルが行っているのはまさに鬼

                                                  今週のはてなブログランキング〔2023年11月第4週〕 - 週刊はてなブログ
                                                • 「Steamオータムセール」は日本時間11月22日午前3時に開幕へ。『Starfield』や『Sons Of The Forest』などセール対象タイトルが一部公開 - AUTOMATON

                                                  Valveは11月18日、Steam恒例の季節の大型セール「Steamオータムセール」を、日本時間の11月22日午前3時から11月29日午前3時にかけて開催すると発表。予告動画を公開し、セール対象タイトルの一部を紹介した。 予告動画にて紹介されたのは以下の16タイトルだ。AAAタイトルからインディーゲームまで人気タイトルがズラリと並び、今年リリースされた『Starfield』や『Sons Of The Forest』『F1 23』なども含まれている。続編のPC版リリースが期待される、『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』や『The Last of Us Part I』といったSIEタイトルも注目だろう。 ・Hunt: Showdown ・Terraria ・Mount & Blade II: Bannerlord ・HITMAN 3 ・The Elder

                                                    「Steamオータムセール」は日本時間11月22日午前3時に開幕へ。『Starfield』や『Sons Of The Forest』などセール対象タイトルが一部公開 - AUTOMATON
                                                  • 「2021年Steamオータムセール」開始。『テイルズ オブ アライズ』や『Inscryption』など、新作を中心にピックアップ - AUTOMATON

                                                    ホーム ニュース 「2021年Steamオータムセール」開始。『テイルズ オブ アライズ』や『Inscryption』など、新作を中心にピックアップ Valveは日本時間で11月25日、Steamにて「2021年Steamオータムセール」を開始した。セール期間は、日本時間で12月2日午前3時まで。記事執筆時点で、Steamでは2万本以上のタイトルがセール対象となっている。またオータムセールの期間中には、ウィンターセール期間中に投票が実施されるSteamアワードのノミネートが10カテゴリーで受け付けられており、お気に入りのタイトルを選ぶとバッジがもらえるようだ。 『テイルズ オブ アライズ』 本稿では、いくつかセール対象作品をピックアップしよう。まずは比較的大型作品やメジャータイトルなどから。痛みを失った男と痛みを与える女が、体制に立ち向かう『テイルズ オブ』シリーズ最新作『テイルズ オブ

                                                      「2021年Steamオータムセール」開始。『テイルズ オブ アライズ』や『Inscryption』など、新作を中心にピックアップ - AUTOMATON
                                                    • Steamでオータムセールが開催中!

                                                      ゲーム配信プラットフォーム「Steam」を運営するValveが、「オータムセール」を実施している。期間は日本時間で2021年12月3日午前3時までだ。 例年同様、さまざまなジャンルの作品が対象になっており、「DEATHLOOP」や「Sea of Thieves」といったタイトルがピックアップされている。 同時に「Steamアワード」のノミネート作品を選ぶ投票受付も始まっている。こちらの受賞作発表は2022年1月4日午前3時の予定だ。 関連記事 Steamでハロウィンセールが開催中! Steamが11月2日午前2時(日本時間)まで、「ハロウィンセール」を実施している。新旧のゲームがセール対象となるイベントで、今回は恒例のホラー作品の値下げが目玉だ。 シブサワ・コウ40周年記念で税込み272万円超えの「特製フルセットエディション」を受注開始 コーエーテクモゲームスが、同社代表取締役社長の襟川陽

                                                        Steamでオータムセールが開催中!
                                                      • 買い切り版のOffice 2021とサブスク版のMicrosoft 365がAmazonでセール中!

                                                        12月2日午後11時59分まで開催される「Amazon ブラックフライデーセール」で、日本マイクロソフトのオフィススイート(オンライン版)が割引価格で購入できる。 買い切り版「Microsoft Office 2021」発売 どうやって買う? どんなライセンスがある? 具体的には、「Microsoft 365 Personal オンラインコード版」(1年)が注文確定時に20%、永続版の「Microsoft Office Home & Business 2021 オンラインコード版」と「Microsoft Office Professional 2021 オンラインコード版」が、注文確定時に10%引きとなる。 サブスクリプションのMicrosoft 365 Personalは、最新版Officeなどが1年間使えるもので、Word、Excel、Outlook、PowerPoint、OneNot

                                                          買い切り版のOffice 2021とサブスク版のMicrosoft 365がAmazonでセール中!
                                                        • Steamウィンターセール開幕。『アイドルマスター スターリットシーズン』や『OMORI』など、セールタイトルをピックアップ - AUTOMATON

                                                          ホーム ニュース Steamウィンターセール開幕。『アイドルマスター スターリットシーズン』や『OMORI』など、セールタイトルをピックアップ Valveは日本時間で12月23日、Steamにて「Steamウィンターセール」を開始した。セールの開催期間は、日本時間で1月6日3時まで。記事執筆時点で、Steamでは2万8000本以上のタイトルがセール対象となっており、多くの作品を普段よりも安く購入できる。またSteamでは、Steamアワードの投票も実施中。全10カテゴリでノミネート作品が選出されており、投票するとウィンターセールトレーディングカードがもらえるそうだ。 『Marvel’s Guardians of the Galaxy』 本稿では、セール対象の中からいくつかピックアップして紹介していこう。まずは比較的新しいタイトルなどから、文明を発展させながらほかの文明と争う、復活を遂げたリ

                                                            Steamウィンターセール開幕。『アイドルマスター スターリットシーズン』や『OMORI』など、セールタイトルをピックアップ - AUTOMATON
                                                          • クラウディッドレパードエンタテインメント,「メタルマックスゼノ リボーン」のパブリッシングを本日より実施

                                                            クラウディッドレパードエンタテインメント,「メタルマックスゼノ リボーン」のパブリッシングを本日より実施 編集部:真ゲマ クラウディッドレパードエンタテインメントは本日(2022年7月1日),「メタルマックスゼノ リボーン」(PS4 / Nintendo Switch / PC)のパブリッシングを,角川ゲームスに代わり実施すると発表した。 「メタルマックスゼノ リボーン」は,2018年に発売された“戦車と犬と人間のRPG”「メタルマックスゼノ」(PS4/PS Vita)をリニューアルした作品だ。ストーリーやシステム,グラフィックスなど,ほぼすべての要素に手が加えられている。 クラウディッドレパードエンタテインメントは,「英雄伝説 閃の軌跡I:改 -Thors Military Academy 1204-」や「有翼のフロイライン Wing of Darkness」,「メルヘンフォーレスト」と

                                                              クラウディッドレパードエンタテインメント,「メタルマックスゼノ リボーン」のパブリッシングを本日より実施
                                                            • steamウィンターセール2023だ!最近やった「めちゃおもろゲーム」7選 | オモコロブロス!

                                                              Steamでやったおもろゲームを紹介している者です。 2023年12月22日AM3時〜2024年1月5日AM3時まで、steamウィンターセールが開催されますおっ始まります。つい先月にオータムセールがあったばかりなのに、この1ヶ月でプレイしてよかったゲームを少ないですが紹介させていただきます。 でもこの1ヶ月でゲーム・オブ・ザ・イヤー2023が発表されたり、聖剣伝説やモンハンの新作が続々発表されたり、期待されていた「The Day Before」が不評のあまり4日で開発中止になったりとか、色々ありましたよね。それはまた別の機会にするとして、この記事が何を買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。 ※ここで紹介しているゲームの全てがウィンターセールの値引き対象になってるとは限らないのでご注意ください ■面白すぎるのでぜって〜買ってくださいねゲーム Bomb Rush Cyberfunk 首

                                                                steamウィンターセール2023だ!最近やった「めちゃおもろゲーム」7選 | オモコロブロス!
                                                              1