並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

tomorrowland フェスの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • これを聴いて冷静でいられない VR音楽ユニット「YSS」が“唯一無二”である理由【ロングインタビュー】

    これを聴いて冷静でいられない VR音楽ユニット「YSS」が“唯一無二”である理由【ロングインタビュー】 インタビュー本編に入る前に、YSSという音楽ユニットについて多少長めの紹介をする必要がある。なぜなら、このふたりはバーチャルで活躍する音楽系アーティストの中でも、特異な存在であるから。もうひとつの理由は、正直に言って、今回のロングインタビューに関して、聞き手の著者があまり冷静でないからだ。まず、2人の情報を整理するところから始めよう。 YSSとは、ボーカルのSorte(櫻野ソルテ)とYopiの2名によるバーチャル音楽ユニットだ。主に、VRChatなどのバーチャル空間の中でオリジナル曲を生演奏している。また、YouTubeでライブ配信や楽曲投稿も行っており、VTuber関連の音楽イベントにも積極的に参加。今年は、川崎 CLUB CITTAでのリアルイベント「Vの宴」やサンリオ公式主催のフェ

      これを聴いて冷静でいられない VR音楽ユニット「YSS」が“唯一無二”である理由【ロングインタビュー】
    • 立体音響でダンスミュージックはどう変わる? “テクノゴッド” Ken Ishiiが探るその可能性【インタビュー】

      立体音響でダンスミュージックはどう変わる? “テクノゴッド” Ken Ishiiが探るその可能性【インタビュー】 インタビュー ダンスミュージック 最新テック 2021年より、Amazon Music Unlimited、Apple Musicなど[※]で提供が開始され、日本でも徐々に身近になりつつある立体音響による音楽リスニング体験。 2022年5月には、日本におけるテクノシーンのパイオニアであり、”東洋のテクノ・ゴッド”として知られるテクノDJ/プロデューサーのKen Ishiiさんが、いち早くソニーの360立体音響技術を用いた新しい音楽体験・360 Reality Audioにリミックスした過去作品をリリース。7月には新曲「Liver Blow」を同フォーマットでリリースするなど、ダンスミュージックの分野から立体音響にアプローチするという新たな試みを行っています。 今回Soundma

        立体音響でダンスミュージックはどう変わる? “テクノゴッド” Ken Ishiiが探るその可能性【インタビュー】
      • 【インタビュー】ビジネスパーソンから学ぶ音楽業界の今後【若月優(クウェル株式会社 / アクセンチュア株式会社)】 - TINY MUSIC LIFE

        インタビュー・テキスト・撮影:八木橋一寛(TINY RECORDS) コロナショック以降、存続が危ぶまれその今後が問われ続けている音楽コンサート業界。 当初は関係者やそのファンは各々に思案し、現在はその思案の内容を交換や提案して対策を模索するタームに入っているように思います。 ライブ配信やテキスト記事の中でも、そんな関係者への今後の展望の取材や、関係者間のトークセッションも多く見受けるようになりました。 不要不急と切り捨てられ、支援や救済も高いプライオリティでは受けれずにいる関係者や音楽ファンにとって、同じ想いを抱く著名人の発言はある種の安心感を確かに与えてくれました。 しかし私自身、違和感や物足りなさを感じてしまったのも事実です。 当事者同士となると、議論や意見交換がどうしても「音楽は素晴らしいからきっと大丈夫。」に帰結しがちだと感じてしまいましたし、私達が奪われたのは娯楽ではなく仕事や

          【インタビュー】ビジネスパーソンから学ぶ音楽業界の今後【若月優(クウェル株式会社 / アクセンチュア株式会社)】 - TINY MUSIC LIFE
        • 新型コロナ最新情報: 緊急事態宣言を受け、首都圏のクラブやバーが休業や時短営業を発表 · News ⟋ RA

          新型コロナウイルスことCOVID-19がエレクトロニックミュージックシーンに与えている影響をチェック。 新型コロナウイルスことCOVID-19が世界各地のフェスティバル、クラブ、プロモーター、その他のエレクトロニックミュージックシーンに与えている影響の概要をお伝えする。アーティストやプロモーターのためのコミュニティやリソースの支援方法はこちらからチェック。 各国のクラブや音楽フェスティバル、ヴェニュー、その他の経済活動の再開計画についてのまとめはこちらから。 最終更新日: 1月8日(金)午後3時50分 1月8日 • 1月8日から2月7日にかけて首都圏の1都3県を対象に発令された緊急事態宣言を受け、クラブやヴェニューが続々と休業や営業時間の変更を発表している。今回の緊急事態宣言では、昨年春の宣言時のような音楽イベントの中止や延期要請はされず、飲食店に焦点が当てられている。対象地域内の飲食店(

            新型コロナ最新情報: 緊急事態宣言を受け、首都圏のクラブやバーが休業や時短営業を発表 · News ⟋ RA
          • コロナ禍の夏とKYGO、チルに向かうダンスミュージックを語る | CINRA

            フェスも、ライブも、パーティーも海水浴場も、ほぼ全て中止。新型コロナウイルス感染拡大の影響で集まって楽しむイベントが激減した2020年の夏。誰も予想していなかったパンデミックの拡大で、ダンスミュージックのシーンはどう変わったか? オンラインフェスやDJ配信、バーチャルライブなどデジタルな取り組みが広がるなかで音楽の聴かれ方はどう変わりつつあるのか? そんなことをテーマに、DJ / キュレーターのTJO、ラジオDJでタレントのサッシャ、Spotify JapanのHead of Content芦澤紀子にリモートで語り合ってもらった。 「ステイホーム」と言われ人々の外出が減ったここ数か月。リスナー側ではチルやリラックスできる音楽への欲求が高まり、一方、アーティスト側は自分のルーツやパーソナルな音楽性を追求するようになってきているという。そして、あくまで「結果的に」ということにはなるが、そんな潮

              コロナ禍の夏とKYGO、チルに向かうダンスミュージックを語る | CINRA
            • 5G技術が活躍するスマートな日常がもうそこまで! - DOCOMO Open House 2020より

              レポート 5G技術が活躍するスマートな日常がもうそこまで! - DOCOMO Open House 2020より 東京ビッグサイト青海展示棟で開催していたDOCOMO Open House 2020。NTTドコモとパートナー企業は、今春に東京ビッグサイト青海展示棟で開催していたDOCOMO Open House 2020。NTTドコモとパートナー企業は、今春にサービスが開始される5G、AI、IoTなどの最新サービスやソリューションを展示するイベントでは"ようこそ、5Gワールドへ。そしてその先へ。"と銘打ち5Gを全面に押し出している。今回は、それら5G関連の展示の中でもスマートシティをテーマに展示されていた展示品のデモとその内容をレポートしよう。 「DOCOMO Open House 2020」スマートシティ・カテゴリースペース 最初にレポートするのが、VRソリューションを提供するABALの

                5G技術が活躍するスマートな日常がもうそこまで! - DOCOMO Open House 2020より
              • Qrion、iPhoneで曲作りを始めて世界最大級のフェスへ #30UNDER30 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                札幌生まれ札幌育ちの高校生が通学中にiPhoneでつくりだした音楽は、インターネット通じて世界中に届き、多くのミュージックラバーの耳に止まった──。 「30 UNDER 30 JAPAN 2020」に選出されたQrionは、サンフランシスコを拠点に活動する94年生まれのDJ。グローバルなダンスミュージックシーンの第一線で活躍する、数少ない日本人のひとりだ。 高校時代から音楽活動をスタートし、22歳で渡米。24歳で世界最高峰のダンスミュージックの祭典「Tomorrowland」出演という快挙も成し遂げた。2020年もほとんどの週末が出演で埋まっており、今年も忙しい年になる……はずだった。新型コロナウイルスの猛威は、音楽の現場を壊滅的に破壊。スケジュールは、文字通り「白紙」になってしまったという。 ──まずは音楽家としてのキャリアを教えてください。 はじめは高校に通うバスのなかでiPhoneを

                  Qrion、iPhoneで曲作りを始めて世界最大級のフェスへ #30UNDER30 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                • キズナアイが考える、コロナ以降の“バーチャル文化” 「カルチャーの進化が前倒しで来る」

                  特集「コロナ以降のカルチャー テクノロジーはエンタメを救えるか」の第5弾は、『ニューズウィーク 日本版』の「2019年版 世界が尊敬する日本人100」にて「注目すべき100人」のひとりに選出され、『SUMMER SONIC 2019』への出演や『news zero』(日本テレビ系)といった報道番組にも多く登場するなど、バーチャルタレント界のトップランナーとして走り続けるキズナアイ(Kizuna AI)が登場。 今回は、先日スタッフとともに「Kizuna AI株式会社」を設立し、新たな一歩を踏み出し始めた彼女に、ここ数ヶ月の変化やコロナ禍における活動への影響、コロナ以降のVカルチャーの変化などについて、メールインタビュー形式で答えてもらった。(編集部) 「目指せ! 『Tomorrowland』」ですからね! ーー新体制での活動をスタートさせて、明確に変化した部分を教えてください。 キズナアイ

                    キズナアイが考える、コロナ以降の“バーチャル文化” 「カルチャーの進化が前倒しで来る」
                  • Ultra Japanの復活で再び注目が集まる「EDM」とは? ジャンル内トレンドの変遷、制作TIPSをまとめてご紹介

                    Ultra Japanの復活で再び注目が集まる「EDM」とは? ジャンル内トレンドの変遷、制作TIPSをまとめてご紹介 コラム ダンスミュージック 2020年から世界中を混乱に陥れたコロナ禍。しかし欧米では昨夏ごろから収束傾向にあると捉えられており、開催延期を余儀なくされていた音楽フェスの多くが復活してきています。 その中でも注目したいのはEDMフェスです。昨年10月には「EDC Las Vegas」、今年3月には「Ultra Music Festival Miami」、7月には「Tomorrowland」が開催。それぞれに成功を収め、コロナ禍による空白の2年間を経たEDMフェスは見事復活を遂げているのです。そして、9月にはかつて日本を代表するEDMフェスとして知られた「Ultra Japan」の復活も発表。国内でも再びEDMに注目が集まりつつあります。 Tomorrowland 2022

                      Ultra Japanの復活で再び注目が集まる「EDM」とは? ジャンル内トレンドの変遷、制作TIPSをまとめてご紹介
                    • ベルギー発、世界最大級の音楽フェス『Tomorrowland Around The World,the digital festival』7/25(土),26(日)の2daysでオンライン開催!

                      ベルギー発、世界最大級の音楽フェス『Tomorrowland Around The World,the digital festival』7/25(土),26(日)の2daysでオンライン開催!~ステイホームでも革新的な繋がりを生み出す。DMMがTMLとグローバルパートナーシップを締結、一般参加チケット販売・ローカルスポンサーも募集~ 合同会社DMM.com(東京都港区、代表取締役CEO、亀山敬司、以下「DMM」)は、ベルギー発、世界最大級の音楽フェス「TOMORROWLAND」とグローバルパートナーシップを締結し、「TOMORROWLAND」史上初のデジタル開催『Tomorrowland Around The World, the digital festival』の国内スポンサー独占販売権を取得しました。また一般のお客様向けのチケット販売についても実施いたします。 ■新しいロケーション

                        ベルギー発、世界最大級の音楽フェス『Tomorrowland Around The World,the digital festival』7/25(土),26(日)の2daysでオンライン開催!
                      1