並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 284件

新着順 人気順

まんぷくの検索結果1 - 40 件 / 284件

  • 田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 on Twitter: "個人的な憶測ですが、NHKの意図と言うより制作協力もしている東映アニメーションとの関係性かな、と…? 会社側の”社史”では労組は黒歴史みたいになってますし、今でもジブリとはコラボしない。 「まんぷく」で安藤百福が日本人にされたのも… https://t.co/at2EA60Faq"

    個人的な憶測ですが、NHKの意図と言うより制作協力もしている東映アニメーションとの関係性かな、と…? 会社側の”社史”では労組は黒歴史みたいになってますし、今でもジブリとはコラボしない。 「まんぷく」で安藤百福が日本人にされたのも… https://t.co/at2EA60Faq

      田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 on Twitter: "個人的な憶測ですが、NHKの意図と言うより制作協力もしている東映アニメーションとの関係性かな、と…? 会社側の”社史”では労組は黒歴史みたいになってますし、今でもジブリとはコラボしない。 「まんぷく」で安藤百福が日本人にされたのも… https://t.co/at2EA60Faq"
    • 新オープン 回転寿司まんぷく寿司 福田店 のどぐろの炙り グルメ三昧 : Eternal Rose (エターナルローズ)

      ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

        新オープン 回転寿司まんぷく寿司 福田店 のどぐろの炙り グルメ三昧 : Eternal Rose (エターナルローズ)
      • 【ローソン】野菜たっぷり大満足♪「野菜でまんぷく!ほっとあったかユッケジャンクッパ(もち麦入りご飯)」|風太郎の気ままログ

        • 【お知らせ】明日から数日間、更新をお休みします→再開しました! | まんぷくな日々

          【お知らせ】明日から数日間お休みします 明日から数日間、新しい記事を書くことができませんのでお知らせいたします。 11月30日から始まる朝ドラ「おちょやん」については、ブログが再開できるようになるまではTwitterで呟きます。 しばらくの間は、Twitter(@manpuku_kansou)だけで宜しくお願いします<(_ _)> 休む理由は広告クローラのエラー はてなブログからWordPressに移行することにしました。 つい先日、下の記事↓を書いた時は、ずっとはてなブログでやっていくつもりでした…。 www.manpuku-kansou.com 上記の記事を書いたところで本当に残念なお知らせなのですが…、この1週間、Googleアドセンスで以下のようなエラーが出ており、新しく書いた記事に広告がつかない状態になっています。 広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があ

            【お知らせ】明日から数日間、更新をお休みします→再開しました! | まんぷくな日々
          • 【動画配信】間違いなく朝ドラ「なつぞら」を全話無料視聴する方法 | まんぷくな日々

            こんにちは、まんぷく(@manpuku_kansou)です。 2019年4月1日~2019年9月28日まで放送された朝ドラ「なつぞら」の無料視聴方法をまとめました。 動画配信サービスを利用することで、朝ドラ「なつぞら」を全話無料で視聴することが可能です。しかし、無料サービスの登録の仕方を間違えるとポイントが足りず無料で見れなくなることがあります。また登録する日にちによっては、視聴できる期間が大幅に短くなります。 この記事では、朝ドラ「なつぞら」を無料でできるだけ長い期間視聴する方法を紹介しています。 朝ドラ「なつぞら」とは… 主人公(ヒロイン)を広瀬すずさんが演じた、記念すべき朝ドラ第100作です。 脚本家は大森寿美男さん。 豪華メンバーが集結した作品で、第100作品目にかけるNHKの意気込みが伝わってくる作品でした。 草刈正雄さん、松嶋菜々子さん、藤木直人さん、高畑淳子さん…、あげるとキ

              【動画配信】間違いなく朝ドラ「なつぞら」を全話無料視聴する方法 | まんぷくな日々
            • 1人焼肉のニューウェーブ! 焼肉定食専門店「肉のまんぷく苑」がイイ感じ!! シメは “ほうじ茶” で茶漬け

              » 1人焼肉のニューウェーブ! 焼肉定食専門店「肉のまんぷく苑」がイイ感じ!! シメは “ほうじ茶” で茶漬け 特集 2018年に「焼肉ライク」が誕生して、焼肉業界は大きな転換期を迎えた。焼肉をファストフード化し「1人焼肉」の需要を創出したのである。ライクはこのコロナ禍で成功している飲食店の1つだ。その影響で、近頃1人焼肉のお店が増えてきている。 今回紹介する焼肉定食専門店「肉のまんぷく苑」も1席1台のロースターを設置している1人焼肉店だ。実際に利用してみたところ、ただライクを模倣しただけのお店ではないことが判明した。シメの茶漬けがイイ! ・これからは1人 “新しい生活様式” が推奨されている中で、従来の焼肉スタイルのお店は岐路に立たされている。1つのロースターを囲んでみんなでワイワイする、アノ焼肉はしばらくできそうにないからだ。大手居酒屋チェーンのワタミもまた新業態「焼肉の和民」を立ち上

                1人焼肉のニューウェーブ! 焼肉定食専門店「肉のまんぷく苑」がイイ感じ!! シメは “ほうじ茶” で茶漬け
              • 【山崎育三郎】あさイチに出演!「苦手なことないです!」って最高やな! | まんぷくな日々

                【天国と地獄6話考察】「クウシュウゴウ」は十和田元で、その自宅からマンガ「暗闇の清掃人Φ」を持ち帰った東さん。頭混乱中…!

                  【山崎育三郎】あさイチに出演!「苦手なことないです!」って最高やな! | まんぷくな日々
                • 【中村倫也】ダイワハウスのCMの中村倫也さん、最高だった | まんぷくな日々

                  2020年10月20日(火)にスタートした『この恋あたためますか』で超カッコイイイケメン社長を演じている中村倫也さん。 そんな完璧な中村倫也さんを見ていたら、急に弱々しいあの「ダイワハウスの中村倫也」を見たくなった!こちらも超良い◎のでまとめてみた。 ダイワハウスのCMのあの弱い男は中村倫也さん。 私は、情報を得るのが遅い…。 なので、上野樹里さんと一緒に出ていたあのうだつの上がらない男が、”中村倫也”と気付いたのは最近だった(;・∀・) しかも、最近はそのCMをお見掛けしない。 只今(2020年11月)、ドラマ「この恋あたためますか」で、超カッコイイ、クールなイケメン社長を演じている中村倫也さんに、夢中になっている私。 高級スーツが似合って、高級車が似合う男、浅羽社長を超素敵に演じている。 会社にこんな社長がいたら、恥ずかしくて顔を拝むこともはばかられるくらいの完璧な男だ。 そんな完璧な

                    【中村倫也】ダイワハウスのCMの中村倫也さん、最高だった | まんぷくな日々
                  • 【エール101話】幸せに暮らすケンに涙がでた。吟とケンの関係が尊い | まんぷくな日々

                    【天国と地獄6話考察】「クウシュウゴウ」は十和田元で、その自宅からマンガ「暗闇の清掃人Φ」を持ち帰った東さん。頭混乱中…!

                      【エール101話】幸せに暮らすケンに涙がでた。吟とケンの関係が尊い | まんぷくな日々
                    • 朝ドラ「まんぷく」第34話の感想 塩軍団の登場!! | まんぷくな日々

                      塩軍団!!神部のしきりで、14人の男たちの自己紹介が始まります。まだ半分の7人分ですが。う~ん、お塩メン、誰にしよ(笑) 「まんぷく」公式Twitterは終了しています。 リンク先の動画や画像は見ることができませんのでご了承ください。 あらためて #塩軍団 の皆さんに自己紹介してもらいました! 今日の朝・昼、明日の朝・昼の4回に分けて、ご紹介していきますよ〜。 まずは、岡さん ( #中尾明慶 )、小松原さん( #前原滉 )、森本さん( #毎熊克哉 )の3名を続けて紹介します!#まんぷく #朝ドラ #お塩メン #漫画deまんぷく pic.twitter.com/TvwOI4rqhh — 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年11月7日 #塩軍団 紹介《第2弾》は、赤津さん( #永沼伊久也 )、堺さん( #関健介 )、増田さん( #辻岡甚佐 )、高木

                        朝ドラ「まんぷく」第34話の感想 塩軍団の登場!! | まんぷくな日々
                      • 昭和レトロなガード下風景「東京有楽町まんぷく食堂 etc...」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                        昭和レトロなガード下風景 「東京有楽町まんぷく食堂 etc...」 photoⒸarashi

                          昭和レトロなガード下風景「東京有楽町まんぷく食堂 etc...」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                        • 【エール114話】第1話に今からつなげるのは変じゃない?行き当たりばったり感満載だな…|朝ドラ感想と考察 | まんぷくな日々

                          リハビリを通してロカビリー青年(宮沢氷魚)と華ちゃん(古川琴音)の恋が進展した。そんな、ロカビリー青年と華ちゃんの恋のかたわらで、裕一(窪田正孝)の順調な仕事ぶりがうかがえた第114話。 裕一は池田二郎(北村有起哉)とともに舞台の仕事を始めることになった。 もともと西洋音楽で成功することを夢見ていた裕一だから、憧れの32段の譜面で曲がかけることは嬉しくてしょうがない。 超多忙で、本番直前まで曲を書き続けている裕一からは、過去の情けなかった裕一の影は全く見えない。 仕事への情熱が溢れ出まくって、本番直前に仕事に追われているというのに、自信に満ちた表情だった。 楽屋にやってきた音(二階堂ふみ)だって、裕一の顔を見に来たくらいで、裕一の心配なんて一つもしていないように見えた。 音も池田二郎も、裕一の仕事に関しては全幅の信頼を寄せているし、裕一自身もそうであろう。 現に、舞台を見終えた音が、舞台で

                            【エール114話】第1話に今からつなげるのは変じゃない?行き当たりばったり感満載だな…|朝ドラ感想と考察 | まんぷくな日々
                          • 【スカーレット31話】問題児・直子が桜庭ななみになってパワーアップしてた(・_・;感想・あらすじ・視聴率 | まんぷくな日々

                            【スカーレット】第31話の感想♪(第6週:自分で決めた道) 2019年11月4日(月)放送分の感想です。 ネタバレありなので、これから「スカーレット」を見るという方は読まないでくださいね(^^) 第31話の感想 やっぱりだよね。常治がでてきたら不吉なことが起こるって、定番か…。お母ちゃんが倒れたってのは嘘だったんか…。 常治さん、この表情は…😗#スカーレット pic.twitter.com/KccHjYS8lO — 朝ドラ「スカーレット」第6週 (@asadora_bk_nhk) November 3, 2019 3年ぶりの喜美子の帰省。信楽の懐かしい人との再会の一人目は信作だった。「信様」と女子たちからキャーキャーとモテる信作。カッコつける信作(笑) 信作が喜美子と会わなかった時間に変貌を遂げているって前情報に、頼り甲斐ある男に変わっているんだろうなって想像してたら、意外な変貌ぶり(笑

                              【スカーレット31話】問題児・直子が桜庭ななみになってパワーアップしてた(・_・;感想・あらすじ・視聴率 | まんぷくな日々
                            • まんぷくドラゴン @東白楽 まんドラSP丼に完敗 - ツレヅレ食ナルモノ

                              まんドラSP丼 880円(税込) まんぷくドラゴン、という名前からも想像つきますが、今年の頭くらいに東白楽駅前にオープンしたガッツリ系の丼屋さん。 冒頭の写真からもすでにおわかり頂けると思いますが、半端ない量です。 ラーメン丼のサイズに、これでもかと盛られたお肉たち。そして下は全部ご飯。ご飯が多すぎて、箸を入れる前からビビってしまいました。お味噌汁もついてる。 まずは卵をとろーんと割って。いざ、勝負。なんかもう戦いに挑む気持ち。 巨大な唐揚げが、2個。箸で持ち上げているこれが1個ですよ。このサイズがもう1個のってます。唐揚げはサクサクでアツアツで美味しいけれど、なんせ巨大なので1個目は楽勝。2個目は、すでにきつくなってました。 チキンカツは薄く叩いて伸ばして揚げられたもの。これが1枚。こちらはサクサクで味も割りと淡白なので、なんなくクリア。 そしてライスの上には、もりもりのスタミナ炒め。豚

                                まんぷくドラゴン @東白楽 まんドラSP丼に完敗 - ツレヅレ食ナルモノ
                              • 【エールのまとめ】どうして音にモヤモヤしちゃうのか考えてみた | まんぷくな日々

                                【天国と地獄6話考察】「クウシュウゴウ」は十和田元で、その自宅からマンガ「暗闇の清掃人Φ」を持ち帰った東さん。頭混乱中…!

                                  【エールのまとめ】どうして音にモヤモヤしちゃうのか考えてみた | まんぷくな日々
                                • U-NEXTで朝ドラ「まんぷく」を全話視聴する方法を徹底解説

                                  こんにちは、まんぷく(@manpuku_kansou)です。 2018年10月1日~2019年3月30日まで放送された朝ドラ第99作「まんぷく」のU-NEXTでの視聴方法をまとめました。 この記事では、朝ドラ「まんぷく」をU-NEXTの「NHKまるごと見放題パック」を利用して視聴する方法を紹介しています。 本ページの情報は2021年2月時点のものです。 最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。 朝ドラ「まんぷく」とは…主人公(ヒロイン)を安藤サクラさんが演じました。 朝ドラ初のママさんヒロインということでも話題になりました。 ヒロインのお相手を演じたのは長谷川博己さん。 長谷川博己さんは後に大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公を演じました。 全期間の平均視聴率は21.4%!! 私事ですが、私が「まんぷく」という名でブログを始めることになったのは朝ドラ「まんぷく」がきっかけです

                                    U-NEXTで朝ドラ「まんぷく」を全話視聴する方法を徹底解説
                                  • 【エール】窪田正孝さんの筋肉が超気になる!ビルマに行った裕一が露出度高め! | まんぷくな日々

                                    【天国と地獄6話考察】「クウシュウゴウ」は十和田元で、その自宅からマンガ「暗闇の清掃人Φ」を持ち帰った東さん。頭混乱中…!

                                      【エール】窪田正孝さんの筋肉が超気になる!ビルマに行った裕一が露出度高め! | まんぷくな日々
                                    • 【北海道グルメ】ファミリーすし ガーデンハウス*コスパ最高♪まんぷくちらし880円【余市】

                                      事前情報で人気店だから平日のランチタイムは開店後も行列ができてると聞いていたので早めに出発し、到着したのが開店10分前。あまり混みそうだったら、入店するのをやめようかと思っていましたが、お客さんはそこそこ並んではいたけど開店すると店に収まりきる感じでした。食べ終わって帰る頃は思いのほか、行列はできておらず。 コロナの影響か…お客さんは少ない方だったのかな? (コロナ)飛沫感染対策で入口に手指用消毒スプレー、会計レジ付近は透明ビニールシートが設置。部屋は窓を開けて換気していました。 店内の席数はカウンター席14、座敷7テーブル(30人程)で、私らはテーブル席に案内されました。 ランチメニュー 私はまんぷくちらし(ネタ10種類)&サーモンのあら汁(880円+100円) ぎっしり詰められた酢飯の上にマグロ、タコ、サーモン、甘えび、イカ、タマゴ、イクラ、とびっこ、カツオ、ホタテが乗った海鮮丼。さす

                                        【北海道グルメ】ファミリーすし ガーデンハウス*コスパ最高♪まんぷくちらし880円【余市】
                                      • 【エール】五郎が裕一に渡した聖書はどうなった?キリスト教を話に絡めたり絡めなかったり… | まんぷくな日々

                                        「エール」とキリスト教 朝ドラ「エール」では、たびたびキリスト教に関することが出てきました。 音(二階堂ふみ)の両親は熱心なクリスチャンでしたし、音と裕一(窪田正孝)の出会いも教会でした(音は裕一に気付いていなかったけど)。 戦時中に五郎(岡部大)はクリスチャンになり、裕一に聖書を渡しました。 戦後、豊橋空襲により瓦礫と化した街の中で、光子(薬師丸ひろ子)が歌ったのは讃美歌でした。 戦後、裕一が作った曲『長崎の鐘』は、教会の鐘です。 amzn.to たびたびキリスト教が出てくる朝ドラ「エール」。 なんだけど、今一つキリスト教の精神が感じられずにいました。 亡き安隆が地上にかえってくる話の時も、閻魔大王がいましたね(;・∀・) キリスト教は愛を問うているけれど、宗教をめぐっての戦争もあるし、私は疑問を持っています。 けれど、だからといってキリスト教を全面否定するつもりはなく、上手く話に活かさ

                                          【エール】五郎が裕一に渡した聖書はどうなった?キリスト教を話に絡めたり絡めなかったり… | まんぷくな日々
                                        • 「まんぷく」第8話 長谷川博己がヒロイン過ぎる!福子と萬平の初デート最高! | まんぷくな日々

                                          福子と萬平、初デート♪ 改めての萬平の告白をあっさりOKした福ちゃん!初めてのデートです♪ 福子の父は福ちゃんが小学校を卒業する少し前に亡くなった。その時にはもう克子(松下奈緒)は結婚しており、咲姉(内田有紀)が家計を支えたと萬平に語ります。 萬平も身の上話を始めます。 萬平の父は萬平が物心つく前、母もそのすぐ後に亡くなったそうです。一人っ子だったので、一人で親戚の家を転々として過ごしてきた萬平。 18歳から修理屋で働き始めます。25歳の時に独立して大阪にきました。萬平は修理だけでは満足できなくなり、アメリカ製のミシンや幻灯機を改良し始めたそうです。 その後、理想工作社を案内してくれた萬平は福子に夢を語ります。 「とにかく僕は、世の中の役に立つような仕事をしたい。みんなが喜んでくれるような仕事を(まんぷく第8話より) 萬平と福子はぎこちないデートから始まりましたが、福子が自分の家族を語りだ

                                            「まんぷく」第8話 長谷川博己がヒロイン過ぎる!福子と萬平の初デート最高! | まんぷくな日々
                                          • 【エール】対照的だった「裕一・音」と「久志・藤丸」。クリスマス会での役割を考えてみた。 | まんぷくな日々

                                            二組の夫婦が対照的だった 第105話は、最終回かと思わせてくれるくらい、綺麗にまとまった話だった。 帝国劇場という大きな舞台で主役を演じるという夢を失い(というか自分で消滅させた)、音楽から離れようとしている音…。 そんな音に、裕一はもう一度歌ってほしいとお願いする。 音が歌うステージは、教会だ。 そこで音が歌ったのは、作曲・小山裕一、作詞・村野鉄男の「蒼き空へ」という、音のために特別に作られた曲だった。 舞台上で裕一は、妻への感謝を述べ、そして音が登場。 裕一の弾くピアノのメロディにのせて、音が歌った。 大きな舞台で歌うという夢は破れたが、大きな舞台に負けないくらい素敵な舞台だったと大満足の音…。 そして、ぎこちなかった華ちゃんとの関係も修復…。 とまぁ、いろいろと丸く収まった第105話だったのでした。 そんな第105話で行われたクリスマス慈善音楽会で、一際輝いていたのが、プリンス久志と

                                              【エール】対照的だった「裕一・音」と「久志・藤丸」。クリスマス会での役割を考えてみた。 | まんぷくな日々
                                            • 「光る君へ」直秀が泥を握りしめた二つの理由 毎熊克哉「まんぷく」の同世代演出と再会で閃き|シネマトゥデイ

                                              第9回「遠くの国」より毎熊克哉演じる直秀 - (C)NHK 吉高由里子が「源氏物語」の作者・紫式部(まひろ)役で主演を務める大河ドラマ「光る君へ」(NHK総合・日曜午後8時~ほか)で、オリジナルキャラクターの直秀を演じる毎熊克哉。直秀は昼は散楽の一員、夜は貧しき人のために働く義賊という二つの顔を持つ人物として描かれ、3日放送・第9回で衝撃的な展開を迎えた。毎熊が自ら提案したという描写や、出演2作目の大河ドラマとなった本作にかけた思いを語った(※ネタバレあり。第9回の詳細に触れています)。 【画像】直秀にまさかの残酷展開…第9回 平安時代に1,000年の時を超えるベストセラーとなった「源氏物語」を生み出した紫式部(まひろ)の生涯を、「源氏物語」の主人公・光源氏のモデルとされる藤原道長(柄本佑)とのソウルメイトのような関係を交えて描く本作。脚本を、社会現象を巻き起こした恋愛ドラマ「セカンドバー

                                                「光る君へ」直秀が泥を握りしめた二つの理由 毎熊克哉「まんぷく」の同世代演出と再会で閃き|シネマトゥデイ
                                              • 【動画配信】間違いなく朝ドラ「半分、青い」を全話無料視聴する方法 | まんぷくな日々

                                                こんにちは、まんぷく(@manpuku_kansou)です。 2018年4月2日~2018年9月29日まで放送された朝ドラ「半分、青い」の無料視聴方法をまとめました。 動画配信サービスを利用することで、朝ドラ「半分、青い」を全話無料で視聴することが可能です。しかし、無料サービスの登録の仕方を間違えるとポイントが足りず無料で見れなくなることがあります。また登録する日にちによっては、視聴できる期間が大幅に短くなります。 この記事では、朝ドラ「半分、青い」を無料でできるだけ長い期間視聴する方法を紹介しています。

                                                  【動画配信】間違いなく朝ドラ「半分、青い」を全話無料視聴する方法 | まんぷくな日々
                                                • 【エール】智彦を演じてた奥野瑛太が香取慎吾とCMに出てた! | まんぷくな日々

                                                  【エール】智彦さんがBASEというCMに出ていたよ! 朝ドラ「エール」で関内吟(松井玲奈)の夫・智彦を演じていた奥野瑛太さんが香取慎吾さんと一緒にCMに出ていました! 「エール」の智彦さんが良かった♪ 「エール」での智彦さんは軍人でした。吟と結婚し、婿になったものの、当初は目立たない役でした。 「エール」が戦時中になり、智彦さんの出番が徐々に増えてきました。 智彦さんはプライドが高く融通が効かない男で、妻の吟に対しても冷たく横柄な態度でした。 その智彦の大切なプライドが、戦後ズタボロになり、吟への態度も酷いものでした。 そんな智彦さんが、ラーメン屋での仕事を始め、ケンとのやりとりで自分を見つめ直すことができました。 智彦の変わっていく様子はとても見応えがありました。 当初は大嫌いだった智彦を、私はいつの間にか応援しながら見ていました。 智彦の心が変わっていく様子がとても自然でした。 でも実

                                                    【エール】智彦を演じてた奥野瑛太が香取慎吾とCMに出てた! | まんぷくな日々
                                                  • 【立ち食いそば放浪記】第294回:いろり庵きらくの「まんぷくそば」が地味に高コスパ! 鉄道開業150周年を記念して150円引きになってるぞー!!

                                                    » 【立ち食いそば放浪記】第294回:いろり庵きらくの「まんぷくそば」が地味に高コスパ! 鉄道開業150周年を記念して150円引きになってるぞー!! 特集 【立ち食いそば放浪記】第294回:いろり庵きらくの「まんぷくそば」が地味に高コスパ! 鉄道開業150周年を記念して150円引きになってるぞー!! 中澤星児 2022年11月1日 2022年は鉄道開業150年の節目なのだという。鉄道に特に興味のない私(中澤)がなぜそんなことを知っているかと言うと、駅そば『いろり庵きらく』で開業150年を記念した限定メニューが登場していたからだ。 その名も「まんぷくそば(税込み790円)」。かき揚げ天、ちくわ天、豚肉、半熟たまごがあふれんばかりにトッピングされたそばは通常トッピングよりも150円安い。これ、地味にコスパ高いのでは? ・11月23日まで 鉄道開業150年のスペシャルサイトによると、開業式が行わ

                                                      【立ち食いそば放浪記】第294回:いろり庵きらくの「まんぷくそば」が地味に高コスパ! 鉄道開業150周年を記念して150円引きになってるぞー!!
                                                    • 「まんぷく」第14話 萬平を助けるため憲兵にもひるまない福子は、安藤サクラだからできる演技だわ | まんぷくな日々

                                                      鈴、 克子に相談 福子(安藤サクラ)の様子が変だという事を相談しに、香田家を訪れている鈴(松坂慶子)。 夜中、「助けて、助けて」と汗ぐっしょりでうなされている福子の事を克子(松下奈緒)に話します。 鈴と克子の話に割って入って、 重之「僕も怖い夢みてん。タヌキに追いかけられたー。」 鈴「あらまぁ」 克子の息子:重之(荻野煌希)のタヌキの夢の話♪可愛い! 鈴さんの孫のあしらい方が密かにツボです。毒親な鈴さんは嫌な母親なんですけど、このコミカルでチャーミングな感じは憎めないというか素直に可愛いと感じますね。孫に対する執着の薄さくらいで娘たちにも対応できたら、天然で可愛らしい人なんでしょうね。絶妙な人物描写だと思います。#まんぷく pic.twitter.com/uluXRBfYzo — れんげ (@renge20160428) 2018年10月16日 そういえば…。「半分、青い」ではスズメや律が

                                                        「まんぷく」第14話 萬平を助けるため憲兵にもひるまない福子は、安藤サクラだからできる演技だわ | まんぷくな日々
                                                      • 【スカーレット80話】釉薬の調合をマスターしてた有能な喜美子。八郎は人に言われてから動くタイプか…|朝ドラ感想ブログ | まんぷくな日々

                                                        第80話の感想 八郎が独立してから気になってたけど、”窯業研究所の柴田さん”(中村育二)ってウザいよね(;^ω^) 「奥さん。川原八郎の奥さんやいう自覚、忘れんといてや。」 (スカーレット80話より) 他の作家の奥さんの話をもちだして、着物を着てたとか何か国語も話せるとか…。ホント、柴田さんはウザい存在。 でも、この柴田さんとのお付き合いは陶芸界で上手くやっていくためには大事なようだ。嫌な顔一つ見せず、 「任せて下さい!うち、滋賀弁と大阪弁と東京の言葉も少しやったら話せますぅ。何やったら、もう訳の分からん言葉も話してみせますぅ。 」 (スカーレット80話より) と、返す喜美子(戸田恵梨香)のコミュニケーション能力の高さよ。柴田さん紹介の弟子ふたりを断った上に、柴田さんの言う事に反論するなんて滅相もないという雰囲気だもんね。 そんな奥さんとして甲斐甲斐しく八郎の仕事を支える喜美子をずっと見て

                                                          【スカーレット80話】釉薬の調合をマスターしてた有能な喜美子。八郎は人に言われてから動くタイプか…|朝ドラ感想ブログ | まんぷくな日々
                                                        • 安藤サクラは子連れで朝ドラ現場入り!忙しくても素晴らしい演技って凄いなぁ…「まんぷく」第17話の感想 | まんぷくな日々

                                                          朝ドラ撮影中の子育て中は、子育てだけでもとても忙しかったハズです。 安藤サクラさんのお子さんはまだ小さく、手がかかる年齢でした。 にもかかわらず、朝ドラヒロインを「手抜き」を一切感じさせることなく演じた安藤サクラさん、素晴らしいですね!! そして、朝ドラ撮影で忙しい中でも、子どもとの時間を大切にしようとした安藤サクラさんのママとしての立ち回りも素敵だなぁと思いました。 竹ノ原の告白!理想工作社にやってきた世良(桐谷健太)は、以前竹ノ原(宮田佳典)が「立花さんは絶対に横流しなんかやってない」と言った理由を聞きます。 第1話見た時は、「ヒロインは美人がいいよね、やっぱり」なんて思った私ですが、すっかり安藤サクラの演技に魅せられています。 理想工作社にやってきた世良(桐谷健太)は、以前竹ノ原(宮田佳典)が「立花さんは絶対に横流しなんかやってない」と言った理由を聞きます。 竹ノ原「立花さんは。あん

                                                            安藤サクラは子連れで朝ドラ現場入り!忙しくても素晴らしい演技って凄いなぁ…「まんぷく」第17話の感想 | まんぷくな日々
                                                          • 【セブン新弁当実食】907kcal!まんぷく!チャーハン&油淋鶏の感想【デブ活323日目】 | ギガワット日記

                                                            ※ちなみにこの弁当は地方限定(北陸版)で、1ヶ月位まえに販売されていたものよりも、カロリーが増えていて851kcal→907kcalになっています。 ▼デブ活(逆ダイエット)323日目の食事内容・画像・カロリーまとめ

                                                              【セブン新弁当実食】907kcal!まんぷく!チャーハン&油淋鶏の感想【デブ活323日目】 | ギガワット日記
                                                            • 【恋あた2話】中村倫也さんがカッコ良すぎて罪な存在だね | まんぷくな日々

                                                              【天国と地獄6話考察】「クウシュウゴウ」は十和田元で、その自宅からマンガ「暗闇の清掃人Φ」を持ち帰った東さん。頭混乱中…!

                                                                【恋あた2話】中村倫也さんがカッコ良すぎて罪な存在だね | まんぷくな日々
                                                              • 【エール最終週】あまりにカオスな次週予告が話題になっている | まんぷくな日々

                                                                【エール】最終週がカオスすぎて笑えないのだが… 2020年11月23日(月)からはいよいよ朝ドラ「エール」の最終週がはじまります。 11月21日に放送されたあまりにカオスな次週予告が話題になっているのでまとめました。 ほぼネタバレな次週予告 土曜日恒例の朝ドラおじさんとともに振り返る「エール」。 そのエンディングで流れる最終週の予告が、ほぼネタバレ、いや、完全にネタバレ状態だった。 その日に何が起こるかをあっさり教えてくれたよ。 月曜日:アキラご両親に挨拶 火曜日:華の結婚とオリンピックマーチ 水曜日:久々の仲間、開会式当日 木曜日:手紙で涙涙のはず…が 金曜日:出演者による古関メロ歌合戦 11月27日の最終回にはあの死んじゃった岩城さんも歌うみたい。 「シネマトゥデイ」の記事に書いてあった…↓ 「エール」最終回はまるで紅白歌合戦!驚きの演出に込められた思いとは? https://t.co

                                                                  【エール最終週】あまりにカオスな次週予告が話題になっている | まんぷくな日々
                                                                • 「もずく」のお友達紹介。ライオンちゃんは「小粒」からのお下がりです - ドジっ娘ジャックのまんぷく日記

                                                                  「もずく」はひとりで黙々と遊びます。 うちに来てからずっと一緒なのがライオンちゃんです。 これは本当は亡くなった「小粒」に買ったものでしたが、「小粒」はものを壊すのが好きな犬でした。 このライオンちゃんは、思った以上に頑丈にできていたため結局壊せずに飽きてしまって、「もずく」にお下がりになりました。 「もずく」は基本ものを噛みますが壊さないので、まだこの通り原型をとどめています。 そして、ライオンちゃんはいつも一緒に寝ているか八つ当たりでブンブン振り回されています。 それとこのタヌキちゃん?です。 これは何回か洗ったのでこの通りボロボロになりました。 それでも寝るときの大事なお友達です。 「もずく」はお友達に囲まれていつもハウスで寝ています。 あら、ちょっとはしたないよその寝方(^ ^)

                                                                    「もずく」のお友達紹介。ライオンちゃんは「小粒」からのお下がりです - ドジっ娘ジャックのまんぷく日記
                                                                  • 【エール102話】華に「母の仕事」をアピールする音って…空気読めない人だね… | まんぷくな日々

                                                                    【天国と地獄6話考察】「クウシュウゴウ」は十和田元で、その自宅からマンガ「暗闇の清掃人Φ」を持ち帰った東さん。頭混乱中…!

                                                                      【エール102話】華に「母の仕事」をアピールする音って…空気読めない人だね… | まんぷくな日々
                                                                    • 「もずく」と一緒に秋なので運動を。健康診断が間近なのでダイエットしないと ( ;∀;) - ドジっ娘ジャックのまんぷく日記

                                                                      今日はプラスチックの骨(プラ骨)をなぜかかじっています。 最初はプラ骨をやっても反応薄かったのに、今日はかじりたい気分だったのでしょう。 考えていると眠くなるのでやりたいようにさせておきます。 「もずく」の手は、ライオンの赤ちゃんのように大きいので、握るとむにゅとして気持ちがいいんです。 今日は雨のち曇りなので晴れているうちに散歩をしないと。 体柔らかいね「もずく」 パパも負けずにトレーニングしなきゃ。 健康診断も近いから。 あと1週間しかないんだけどね。 とりあえず、ダイエットしよう。 「もずく」も太ってきたからいくら成長期だといっても痩せないと。 今日は1時間くらいお散歩しないとね。 それと、昨日は半沢直樹には反応しませんでした。 飽きたのか、たまたまテレビの画像が珍しくて見ていたのでしょう。 無理‼︎

                                                                        「もずく」と一緒に秋なので運動を。健康診断が間近なのでダイエットしないと ( ;∀;) - ドジっ娘ジャックのまんぷく日記
                                                                      • ジャックラッセルテリアの散歩をしているおじいさんと挨拶。ジャックラッセルテリアには「スムース」「ラフ」「ブロークン」がいます。 - ドジっ娘ジャックのまんぷく日記

                                                                        毎週土曜日の朝に出勤する時に、ジャックラッセルテリアを散歩させているお洒落なおじいさんに会います。 とてもお洒落な方です。 多分、土曜日が休みなのだと思います。 昨日また会ったので、思い切って挨拶をして「もずく」の写真を見せて写真を撮らせてもらいました。 さぞ変なやつだと思ったでしょうがd( ̄  ̄) ジャックラッセルテリアでも毛の長い「ラフ」です。 ジャックラッセルテリアは毛の長さで「スムース、ブロークン、ラフ」に別れます。 うちの「もずく」はブロークンです。 今は毛をカットしたので短いのですが、本当はそこそこ毛が長いんです。 「小粒」はブロークンとラフの中間?です。 トリミングしないでほっておくといわゆるボサボサになります。 でも「ラフ」まではいきません。 おそらくジャックラッセルテリアを飼っているひとでなければ、ジャックラッセルテリアだと分からない犬種です。 いつか「もずく」を散歩して

                                                                          ジャックラッセルテリアの散歩をしているおじいさんと挨拶。ジャックラッセルテリアには「スムース」「ラフ」「ブロークン」がいます。 - ドジっ娘ジャックのまんぷく日記
                                                                        • ■ - ドジっ娘ジャックのまんぷく日記

                                                                          「もずく」を撮影するため「DJI OSMO POCKET」購入しました。 直接、スマホで写真を撮ろうとすると飛びかかってくるようになったからです。 中古ですが激安でした。 そのため、とても不安です( ´Д`)y━・~~ 箱まではいいとして、中身もまあまあです。 外見は「良」だけあってきれいです。 がしかし・・・ここに蓋がないが・・・・。 充電器なしで、スマホのC端子のプラグがないというので激安でしたが。 充電は普通のUSBーCでできるはずですが。 これよりも、1万円以上安かったですからね〜。 ポイントついてほぼ2万円でした。 とりあえず、YouTubeで使い方を勉強しよう。( ;  ; ) いままで持っていた「スマートフォンジンバル」です。 これをスマホにつないで撮影すれば手ブレなく撮影できるはずですが、使い方がイマイチわからずカメラ付きのものを買ったのですが・・・。 安くなりましたが、私

                                                                            ■ - ドジっ娘ジャックのまんぷく日記
                                                                          • 【ひきこもり】あさイチの「女性のひきこもり」を見て思ったこと | まんぷくな日々

                                                                            【あさイチ】「女性のひきこもり」特集を見て思ったこと 2020年11月25日放送のあさイチで、「女性のひきこもり」を取り上げていました。 私が思ったことを書いています。 あさイチの「女性のひきこもり」特集を見た 2020年11月25日のあさイチで、「女性のひきこもり」を取り上げていた。 私も今年仕事を辞めている。 「女性のひきこもり」という言葉に胸がチクリと痛んだ。 私が仕事を辞めた理由 私が仕事を辞めた理由は夫だ。 夫はモラハラ気味なので、家事や子どもの事ができていないと怒る。 全ては私の責任だ。 先日ゴキブリの記事を書いたが、家に虫がいたなんて夫が知ったらすごく責められる。 夫のイライラが増すときは、決まって私が忙しくて朝から晩までスケジュールが詰まっている時だった。 昼ご飯は職場でとっていたから座って食べていたが、朝も夜も座ってゆっくりと食事を楽しむ時間はなかった。 夫が家事育児に協

                                                                              【ひきこもり】あさイチの「女性のひきこもり」を見て思ったこと | まんぷくな日々
                                                                            • やっぱり「もずく」の下痢治らず。フードをパピー用にもどすことにしました。 - ドジっ娘ジャックのまんぷく日記

                                                                              先日「もずく」を奥さんが動物病院に連れていき、薬をもらってきて下痢は落ち着いたのですが、昨日からまた下痢をしています。 下痢が続くので、フードを今度は「消化用」に変えたのですが、それでも合わないようです。 おそらく生理がきたとはいえ、まだ赤ちゃんなので大人用のフードは合わないのかと思います。 今日病院に相談して前のパピー用のフードに変えてもらうことにしようと奥さんと決めました。 体は大きくてもまだ内臓は赤ちゃんで、とにかく食いしん坊なのでフードも噛まずに飲み込みます。 あっという間に食べ終わるので、食器も食べるのに時間がかかるのにしているのですが、それでも「犬ぐい」をしてしまいます。 ジャックラッセルテリアなので下痢をしても元気なので、フードを変えれば大丈夫だと思うのですが・・・。 この投稿をInstagramで見る gbh06101@gmail.com(@gbh06101gmail.co

                                                                                やっぱり「もずく」の下痢治らず。フードをパピー用にもどすことにしました。 - ドジっ娘ジャックのまんぷく日記
                                                                              • 【エール再放送】副音声の御手洗ミュージックティーチャーが面白くて評判なのでまとめてみた | まんぷくな日々

                                                                                【エールのまとめ】 2020年3月末から放送の「エール」。第65話をもって放送はお休み中です。 再放送中のエールは、副音声を登場人物が担当して、視聴者を楽しませてくれています。 7月20日から25日までの副音声の担当は“あの”御手洗ミュージックティーチャー!! 個性的な御手洗ミュージックティーチャーの副音声、みんながどう思っているかまとめてみました。 御手洗ミュージックティーチャーが副音声を担当! #エール再放送 では、副音声で出演者の解説がお楽しみいただけます! 来週放送の第19~24回【7月20日(月)~25日(土)】を担当するのは、御手洗清太郎役の #古川雄大 さんです🎵#朝ドラエール #ミュージックティ ▼副音声の聴き方はコチラhttps://t.co/8pwkEtCqJC pic.twitter.com/A35ZB90W4B — 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_n

                                                                                  【エール再放送】副音声の御手洗ミュージックティーチャーが面白くて評判なのでまとめてみた | まんぷくな日々
                                                                                • 【スカーレット29話】草間さんの奥さん、再婚してたんかΣ( ̄ロ ̄lll)草間さんが小さく見えた喜美子…<感想・あらすじ・視聴率> | まんぷくな日々

                                                                                  【スカーレット】第29話の感想♪(第5週:一人前になるまでは) 2019年11月1日(金)放送分の感想です。 ネタバレありなので、これから「スカーレット」を見るという方は読まないでくださいね(^^) 第29話の感想 ジョージ富士川(西川貴教)の「自由は不自由やで」の言い方めっちゃおもしろいんだけど、美術を学ぼうとする喜美子へのアドバイスは的確。基本をしっかりやることが大事、土台がしっかりして初めて自由になれるって喜美子に教えてくれた。ジョージ富士川はしっかり勉強してきた人なんだ♪って好感持てたな。 ひゃ〜!まさかの…😂#スカーレット pic.twitter.com/xPomKk8gX9 — 朝ドラ「スカーレット」第5週 (@asadora_bk_nhk) October 31, 2019 さて、サイン会での割り込みがきっかけで、草間さん(佐藤隆太)と再会を果たした喜美子。草間さん、第10

                                                                                    【スカーレット29話】草間さんの奥さん、再婚してたんかΣ( ̄ロ ̄lll)草間さんが小さく見えた喜美子…<感想・あらすじ・視聴率> | まんぷくな日々