並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

フルムーンの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 雲母ミミというVtuberがブラジルでバズり劇伸びしている件|✨🌕フルムーン🌕✨

    個人の(JP)Vtuber【雲母ミミ】ちゃんがブラジルの有名YouTuber【Goularte】さんに紹介された。更に配信中にスーパーチャットを貰い、これがトリガーとなり、約6時間の配信の間でミミちゃんはチャンネル登録者数を新規に約1.5万人ほど獲得し4万人(現在は5万人超え)を突破、配信の最大同時接続数は1000人超えと個人Vtuberではなかなか越えられないラインを突破している。 Tenho mais de 40.000 assinantes no meu canal. Estou tão feliz❣ 😭✨✨Obrigada Brasil, obrigada Gou-san❣❣️🐹💕💕 Eu te amo parça❣️🐹💕💕 今朝の配信で同時視聴1014人、高評価1万6千、新規チャンネル登録者数13486人の過去最記録によってチャンネル登録者さんが4万人を超えました・

      雲母ミミというVtuberがブラジルでバズり劇伸びしている件|✨🌕フルムーン🌕✨
    • 稲森としなお(三重県議会議員) on Twitter: "同性パートナーがいる知人がこんな回答を受けたそうで驚いています。JR東日本は同性カップルが自治体が発行する「パートナー証明」を持っていても「フルムーン夫婦グリーンパス」は「男女」しか利用できないとのこと。日本を代表する鉄道事業者と… https://t.co/Ni0RXdFphH"

      同性パートナーがいる知人がこんな回答を受けたそうで驚いています。JR東日本は同性カップルが自治体が発行する「パートナー証明」を持っていても「フルムーン夫婦グリーンパス」は「男女」しか利用できないとのこと。日本を代表する鉄道事業者と… https://t.co/Ni0RXdFphH

        稲森としなお(三重県議会議員) on Twitter: "同性パートナーがいる知人がこんな回答を受けたそうで驚いています。JR東日本は同性カップルが自治体が発行する「パートナー証明」を持っていても「フルムーン夫婦グリーンパス」は「男女」しか利用できないとのこと。日本を代表する鉄道事業者と… https://t.co/Ni0RXdFphH"
      • マクドナルドの『月見バーガー』とコメダコーヒーの『フルムーンバーガー』を並べてみましたが…何も言わなくてもわかる圧倒的存在感

        雪城産 @icrp24ebv642a 圧倒的な質量の差でぶん殴ってくるいつものコメダスタイル。 コメダに初めて行くと、なんか、たっけぇなぁと思うかもしれない。 だが、あれはあの値段に相応しい質量で殴るぞっていう予告なので、初めてコメダ行く人は沢山注文しない方がよい。 これだって決めたメニュー一品とドリンクが吉だぞ。 twitter.com/po_iz/status/1… 2022-09-07 20:23:41

          マクドナルドの『月見バーガー』とコメダコーヒーの『フルムーンバーガー』を並べてみましたが…何も言わなくてもわかる圧倒的存在感
        • コメダ喫茶店の「お月見フルムーンバーガー」は分厚くてデカいバンズ&ハンバーグにトロトロ卵が合わさって満足度MAXなバーガーでした

          大きなバンズに肉厚ジューシーなハンバーグとエッグオムレツをサンドした「お月見フルムーンバーガー」が2023年9月6日(水)にコメダ珈琲店のメニューに加わりました。コメダ喫茶店といえばボリューム満点なフードメニューを思い浮かべる人は多いハズ。お月見フルムーンバーガーの大きさや味が気になったので、実際にコメダ珈琲店に行って食べてみました。 コメダのお月見祭!5つの季節限定商品販売のお知らせ|コメダ珈琲店 https://www.komeda.co.jp/news/detail.html?cat=2&article=115358 コメダ珈琲店に到着。 卓上にはお月見フルムーンバーガーを含む「コメダのお月見祭」のメニューが置かれていました。 注文から数分でお月見フルムーンバーガーが運ばれてきました。 長辺146.7mmのiPhone 14と並べるとこんな感じ。片手ではうまく支えられないほどの巨大さ

            コメダ喫茶店の「お月見フルムーンバーガー」は分厚くてデカいバンズ&ハンバーグにトロトロ卵が合わさって満足度MAXなバーガーでした
          • ハロウィーンフルムーン🌕 - たきびとうさぎのおさんぽ

            46年ぶり貴重なハロウィーンの満月🌕皆さんは見れましたか? ■たきびとうさぎ ゆるく好きに生きることを夢見るサラリーマン。 ブログで 【ゆるく好きに生きる情報】を発信してます! 人生の目標は 【世界中の絶景を求めて旅をしながら生きる】こと。 絶景旅実現に向けて一歩一歩前進中! 人生ゆるログ https://yululog.net #満月 #月 #ブルームーン #フルムーン #満月の夜 #満月🌕 #まんげつ #ハロウィーン #ハロウィーンホラーナイト #モンスター #お化け #うさぎ #月のうさぎ#ティコ #クレーター #まんまる #まん丸 #月の写真 #月写真 #夜空 #狼男 #月見 #お月見 #お月様 #一眼レフで撮影 #一眼レフ男子 #一眼レフ女子 #一眼レフカメラ #一眼レフ#カメラ

              ハロウィーンフルムーン🌕 - たきびとうさぎのおさんぽ
            • 「フルムーン夫婦グリーンパス」が販売終了。40年の歴史に幕 | 旅行総合研究所タビリス

              「フルムーン夫婦グリーンパス」の販売が終了したことがわかりました。例年、10月~6月が利用期間ですが、2022年10月以降の発売はなく、事実上の廃止となりました。 1981年発売のロングセラー フルムーン夫婦グリーンパスは、2人の年齢の合計が88歳以上の夫婦が、同一行程で旅行する場合に利用できるJRの特別企画乗車券です。JR全線のグリーン車が5日間・7日間・12日間にわたり乗り放題で、2人で84,330円~130,320円という破格値が売り物です。 国鉄時代の1981年に発売が開始されたロングセラー商品で、2021年に40周年を迎えたところです。「青春18きっぷ」とともに、JR全線が乗り放題となる貴重なきっぷとして存続してきました。 例年、10月1日~6月30日が利用期間で、8月下旬に詳細が発表されてきました。しかし、2022年は公式発表がなく、筆者が問い合わせたところ、今後の発売が予定さ

                「フルムーン夫婦グリーンパス」が販売終了。40年の歴史に幕 | 旅行総合研究所タビリス
              • 【コメダ珈琲店】コメダのお月見祭でお月見フルムーンバーガー出た

                福岡天神南店外観 訪問日:2024年9月上旬 更新日:2024/09/06 評価:3.2 今日は、福岡市天神へお出かけ。 主な目的は、「全国うまいもの大会」で551蓬莱の豚まんを買うため。 今回から並ばずにLINEで予約出来るようになって非常に便利になった。

                  【コメダ珈琲店】コメダのお月見祭でお月見フルムーンバーガー出た
                • トリカラー白斑のモンステラはフルムーンへの変化に注意!

                  ちょっと斑の範囲が大きくて心配でしたが白斑トリカラータイプ(トリコロール-tricolor)のモンステラ ボルシギアナを購入してみました。

                    トリカラー白斑のモンステラはフルムーンへの変化に注意!
                  • コメダHD(3543)【株主優待利用】コメダ珈琲店でお月見祭り実施中!「お月見フルムーンバーガー、お月見ジェリコマロンショコラ」を注文!|くきの楽しい投資生活

                    2023年9月「コメダ珈琲店」へ! ゆっくりくつろぎながらコーヒーを飲めるお店! コメダ珈琲店 公式ページ お月見祭実施中! 1000店舗キャンペーン実施中! 今回は「お月見フルムーンバーガー、お月見ジェリコマロンショコラ」を注文! 月に見立てたエッグオムレツと肉厚なハンバーグ、ふわふわ食感のバンズが相性抜群!! クリーミーなマロンドリンクとほろにがコーヒージェリーを組み合わせた秋のスイーツドリンク! どちらも美味しかったです! ごちそうさまでした♪ 優待カードでお支払い!

                      コメダHD(3543)【株主優待利用】コメダ珈琲店でお月見祭り実施中!「お月見フルムーンバーガー、お月見ジェリコマロンショコラ」を注文!|くきの楽しい投資生活
                    • フルムーン旅行「九州中国地方編」② - ab0141’s blog

                      【1日目の夕食はこつこつ庵へ】 大分での夕食はこつこつ庵という 地元の人気居酒屋を予約しました! 大分名物のとり天や関アジ・関サバが 食べられるコースを注文しました。 アラカルトと迷いましたが、コースで 大正解。郷土料理を少しづつたくさん 食べれたので良かったです!!! では写真をどうぞ!!! お店の外観。昭和レトロな雰囲気です。 レモンサワーで乾杯! あん肝ポン酢。 関アジ・関サバ!身がこりこりでした! 大分名物の琉球 お店名物の豆腐料理 関アジの寿司。美味しかった! これは写真ではわかりずらいですが、にんにくの天ぷらなんです! とても美味しかった! 締めはうどん! デザートも付いてました。 《フルムーン旅行「九州中国地方編」③に続く》

                        フルムーン旅行「九州中国地方編」② - ab0141’s blog
                      • フルムーン旅行「九州中国編」① - ab0141’s blog

                        【1日目は大分へ】 皆さんお久しぶりです。 おかげさまで元気に過ごしています。 最近仕事も忙しくなり、ブログの更新を さぼってしまっていましたが、今日から再開です! 今回も過去に行った旅行シリーズです! 気がつけば、私たち夫婦の合計年齢が88歳を こえたので、フルムーンパスが利用できるように なっていました。このフルムーンパスは5日間 7日間用など旅行の日程に合わせ購入可能で、 戸籍上夫婦である必要はありません。 何より良いのが、全国のJRで利用可能で のぞみ・みずほの2つの新幹線を除き、 全ての新幹線が利用でき、しかもグリーン車が 乗り放題です。私たちは5日間用を購入し、 九州・中国地方へ旅行することにしました。 まず1日目は東京駅からひかり号に乗車し 小倉駅へ。小倉駅から特急ソニックで大分 まで乗車し、大分で宿泊します。 では写真をどうぞ!!! 東京駅からひかり号に乗車。フルムーンパス

                          フルムーン旅行「九州中国編」① - ab0141’s blog
                        • 「フルムーン夫婦グリーンパス」40年の歴史に幕 ロングセラーの定番「青春18きっぷ」の行方は? JRに聞いた

                          JRグループ各社が例年9月に発売している企画きっぷ「フルムーン夫婦グリーンパス」が、廃止されたことがわかりました。 フルムーン夫婦グリーンパスは、2人の年齢が合計88歳以上の夫婦を対象に、JR線の新幹線や特急のグリーン車が5日間・7日間・12日間乗り放題となる企画きっぷです。国鉄時代の1981年に販売が開始され、2021年に登場40周年を迎えたばかりでした(関連記事)。 「フルムーン夫婦グリーンパス」は新幹線(一部を除く)も含めたJR線全線のグリーン車に回数無制限で乗り放題となっていた(写真:呼んでる渋沢) 例年8月末ごろにJR各社が詳細を発表していましたが、2022年は発表がなく、2022年9月号の「JR時刻表」で記載がなくなったことから、「廃止されたのではないか」とJR各社や旅行会社に問い合わせるユーザーがネット上に散見されていました。 編集部でもJR東日本に問い合わせてみたところ、フ

                            「フルムーン夫婦グリーンパス」40年の歴史に幕 ロングセラーの定番「青春18きっぷ」の行方は? JRに聞いた
                          • 以前はフルムーン夫婦グリーンパスを利用したので気づかなかったです - やね日記

                            新青森と新函館北斗間は加算料金が凄かったんですね。 以前函館へ旅した時はフルムーン夫婦グリーンパスを利用したので気づかなかったです。 青森からフェリーで行くのが確かに格安ですね。 時間的な余裕を考える必要はありますが。 後は大間への観光も考えている人は大湊線などを利用して、大間から函館へのフェリーを利用するのも手かなと思います。 ただ、単純に交通手段として利用するなら青森からのフェリー一択ですね。 たまにはのんびりとした船旅も良いかもしれません。 ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行ランキング参加中雑談ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

                              以前はフルムーン夫婦グリーンパスを利用したので気づかなかったです - やね日記
                            • 10万円で61万円分乗車! 新幹線全線制覇「弾丸フルムーン」7日間の旅【準備〜1日目編】 | 文春オンライン

                              幼い頃から鉄道ファンで、中学から高校時代にかけてJR(当時は国鉄とJRの過渡期)のほぼ全線に乗車した経験もある。基本“乗り鉄”であり、学生時代の限られた経済力の中であれこれプランを練ったのは良き思い出だ。 その後、ホテル評論家となった私は、毎年年初にテーマを決めるようにしている。たとえば「○○チェーン全軒チェックイン」のように。体系的にホテルを理解するためにもルールを設けるのは効果的だ。 2022年のテーマは、ホテル評論家としてはちょっと異質であるが、以前からチャレンジしたかった旅に決めた。「フルムーン夫婦グリーンパス(以下本稿では「フルムーンパス」とする」)」を使った「新幹線全線乗車」の鉄道旅である。現在9線ある新幹線に全部乗り、フルムーンパスを思う存分使い倒すのだ。 日本全国のホテルに泊まることにもなり、ホテル評論家の仕事を兼ねられるとも考えた。2022年の正月早々、私は久々に時刻表を

                                10万円で61万円分乗車! 新幹線全線制覇「弾丸フルムーン」7日間の旅【準備〜1日目編】 | 文春オンライン
                              • フルムーン旅行「九州中国地方編」⑤ - ab0141’s blog

                                【豪華な夕食でした】 旅館での夕食は新鮮な瀬戸内海の海の幸が たっぷり頂けるとても贅沢なコースでした!!! では写真をどうぞ!!! 【最終日は朝から鞆の浦観光】 九州・中国地方の旅行もいよいよ最終日!!! 今日は朝から鞆の浦観光です。 では写真をどうぞ!!! 鞆の浦の港 有名な常夜燈。 港の風景。 【宿での朝食に続く】

                                  フルムーン旅行「九州中国地方編」⑤ - ab0141’s blog
                                1