並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

下灘の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • どんな風景も絶景に変わる?「下灘駅メソッド」

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:物にぜんまいをつけると命が宿る > 個人サイト NEKOPLA Tumblr そもそも下灘駅とは 下灘駅は、愛媛県の西の方、瀬戸内海に面した海沿いの駅である。 有名な構図がこれ。ホームから見えるのは青い海! そして青い空!(写真ACより) 私が訪れたのは2004年。JR全線乗りつぶしを目指して日本中を旅していたので、その途中でフラッと立ち寄った。当時は特に「青春18きっぷ」ユーザーや、鉄道ファンの間で人気のスポットだったのだ。 2004年頃のデジカメ(300万画素)はまだ広角が弱く、自分の撮った写真の中にはあまり見栄えのするものがなかった なのでフリー写真の力を借りる。これが下灘

      どんな風景も絶景に変わる?「下灘駅メソッド」
    • 海に一番近い駅@予讃線下灘駅にて : Pentax Heaven

      旅に出た理由は たった一枚のあの写真に出会えたから....。 そんな旅心をくすぐる写真って確かにあると思う。 予讃線下灘駅。 「海の見える駅」として話題になった愛媛県伊予市にある小さな駅。 線路の向こうに広がる海。 そして駅のホームには小さなベンチがふたつだけ。 ん…なんか本当に旅情を誘う風景だなぁ。 青春18きっぷのポスターにも採用されたこの駅。 その時のキャッチコピーがこちら。 小さな駅舎。 1時間に1本あるかないかの時刻表。 ちょうど下りの列車が入ってきた。 1両だけの列車。 乗る人もなく、降りてきた乗客は一人だけ。 小さな駅。 利用客もほとんどなし.... それでもやっぱりこの風景....いいなぁ。 実はこの駅 乗り降りする人よりも 写真を撮ったり、ただホームのベンチに座りに来たり そんな人たちの方が多い。 実はこの日も 写真には写ってないけれど、カメラを持った人やカップルが多数。

        海に一番近い駅@予讃線下灘駅にて : Pentax Heaven
      • 四国へ…下灘駅、坪尻駅を訪ねて… - げんさんのほげほげ日記

        車窓から瀬戸内海が広がります。海はいいなぁー♪♪ 今日の東京は一日晴れ。 日中の気温も20度ほどとやっと秋が来た感じです。 あっ、気付けば、明日で11月!今年の秋は短く感じそうですね。 先日は衆院選挙が終わりましたね。 なかなか絶妙な結果だったような気がします。 しばらくは混とんとした状況が続くのかな…。 何だかリーダーシップを取る人がいるようでいないような…あぁ寂しや♪ (リーダーは評論家に非ず、行動あるべし!…なんちゃって、はい、すみません、 通りすがりのひとりごとですから…♪♪) genta-san.hatenablog.com genta-san.hatenablog.com 本日はこちらの旅の続きをご紹介したいと思います。 九州への出張、そしてその後の旅もついに最終日。 23時50分に別府を出発するフェリーに乗りまして、一路四国へ向かいました。 フェリーは午前2時半に愛媛県の八幡

          四国へ…下灘駅、坪尻駅を訪ねて… - げんさんのほげほげ日記
        • 「沈む夕日」愛媛・下灘駅で物品販売 JR四国、土日祝日 - 日本経済新聞

          JR四国は予讃線・下灘駅(愛媛県伊予市)の駅舎内窓口での物品販売を始めた。下灘駅は海岸線沿いに位置する駅で、ホームから海に沈む夕日が見えることで有名だ。当面は土日祝日のみの正午から日没までの時間帯での営業を続け、来場者数や売り上げなどに応じて平日の営業を検討する。JR四国の

            「沈む夕日」愛媛・下灘駅で物品販売 JR四国、土日祝日 - 日本経済新聞
          • 旅人たちと分かち合う、瀬戸内海の夕暮れ 愛媛県・下灘駅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

            300カ所以上の海の見える駅を訪れてきたが、下灘駅ほど人の絶えない無人駅を見たことがない。特に、眼前の海に太陽が沈む夕暮れ時は、旅人たちによるラッシュアワー。ひとりでたそがれ、なんてことはできない。しかし、人が集うからこそ、ほかの無人駅にはない、数々の心温まる場面に出会えた。 旅人をひきつけてやまない、絵になる無人駅 下灘駅は、松山駅からJR予讃線でおよそ1時間の場所にある、小さな無人駅。近くに目立った観光地もなく、住宅や商店もまばらな立地だ。 ただ、ほかの駅にはない、フォトジェニック極まりない情景がある。ホームにぽつりとたたずむ、古びた上屋とベンチ。何ひとつ遮るものがない、瀬戸内海の大パノラマ。さらに、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモス、冬は椿といった、地元住民が植えた四季折々の花々が、彩りを添える。 過去には映画「男はつらいよ 寅次郎と殿様」、テレビドラマ「HERO」や、青春18き

              旅人たちと分かち合う、瀬戸内海の夕暮れ 愛媛県・下灘駅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
            • 愛媛県・予讃線の「下灘」駅でインスタ映えを狙う多くの人は3駅先でTwitter映えをも狙えることを知らない

              クハ207‐006 @kuha207 メモ代わりに使っていきます。ドイツ鉄道と百合が好きなどこにでもいる普通のダメ人間です。 意味のないぼやき半分と鉄道模型(国、ゲージ問わず)、実車、漫画、アニメ等そのとき考えていることでお送りします。 リンク 海の見える駅 下灘駅 | 海の見える駅 JR予讃線の下灘駅は、愛媛県伊予市にある海の見える駅です。ホームにぽつりと佇むのは、古びた上屋とベンチ。何一つ遮るものがない、瀬戸内海の眺望。数々の映画やドラマのロケにも使われ、今や日本一有名な海の見える駅と言っても過言ではありません。 2 users 134

                愛媛県・予讃線の「下灘」駅でインスタ映えを狙う多くの人は3駅先でTwitter映えをも狙えることを知らない
              • 下灘駅【オーマイボス3話】 個展のハガキに写っていた駅はどこ?ネットで話題に - okasora

                オーマイボス3話ではキスマイ玉森裕太さんが演じるの子犬の潤之介、さらには玉森裕太さんが上白石萌音さんにキス!(おでこにですが)がネットで騒がれましたね もう一つ、潤之介の写真個展のハガキに写っていた風景、駅がどこかについても話題になっていました。どこの駅か後ほど紹介しています。 このページではオーマイボス3話のあらすじを詳しく紹介します。 ツイッターなどに投稿された面白い感想やコメントも一緒に紹介していますので、ドラマを見た人も楽しめると思います。 オーマイボスのあらすじ一覧はコチラ↓ オーマイボスあらすじ記事一覧 - okasora 引用:www.instagram.com 潤之介=子犬 潤之介(玉森裕太さん)が、奈未(上白石萌音さん)に「俺のこと好き?」と、問いかけています。 突然の質問にびっくりする奈未に、潤之介は「嫌い?」と聞き直します。 嫌いではないと奈未が答えると、潤之介は、自

                  下灘駅【オーマイボス3話】 個展のハガキに写っていた駅はどこ?ネットで話題に - okasora
                • 愛媛県の駅をのんびり途中下車 下灘駅(JR四国) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                  下灘駅(しもなだえき)は、愛媛県伊予市双海町 大久保にあるJR四国予讃線(愛ある伊予灘線) の駅。駅番号はS09。 ■下灘駅 ホーム ●下灘駅 駅名標 駅舎側を向いている駅番号が入っていない駅名標。 元々は片側にしか駅名表記がなく、青春18きっぷ ポスターの写真撮影の際に駅名標をひっくり返し、 撮影後に元に戻していましたが、当駅で撮影された ポスターの写真と同じ写真を撮りたいという旅行者 の声に応え、駅舎側にも設置されました。 また、ホーム柱に取り付けられている『しもなだ』 のホーロー縦型駅名標は、「伊予灘ものがたり」の 運行開始時に有志により取り付けられたものです。 ■目次 1.概要 ➡1-1.略歴 2.駅構造 ➡2-1.駅舎 3.駅周辺 ●下灘駅 周辺マップ 1.概要 愛媛県の中予地方、現在の伊予市南西部の端に位置 する旧・双海町大久保地区にある駅で、旧・双海町 成立前の旧・下灘村の玄

                    愛媛県の駅をのんびり途中下車 下灘駅(JR四国) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)
                  • 道後温泉一人旅(2日目)下灘駅へ - トラック運転手ともさんの日常

                    昨夜、道後温泉への一人旅から無事帰宅しました!昨日は旅の疲れで記事を書く気力がなく、ぐったりでした。 Xのフォロワーさんが「旅は帰宅して『やっぱり家がいいな』と感じ、ぐっすり寝るところまでが旅」と仰っていて、まさに名言だなと思いました! 実際、昨夜はトイレにも起きず爆睡!最近、クズハナ茶を再開していて、夕食後に必ず飲んでいるんですが、普段は夜中に必ずトイレに起きるんです。それが、昨夜は全く起きなかった!よっぽど疲れていたんでしょうね。 余談ですが、クズハナ茶はむくみ取りに効果的ですよ!旅先にも持参して、ホテルの電気ポットでお湯を沸かそうとしたんですが、なぜか全然沸かない…。朝まで待ってもダメでした! 「どうなっとんねん!」って、こっちが沸騰しそうでした(笑) おかげで朝は顔がパンパンにむくんでました(いつものことですが!(笑) 道後温泉は朝6時から入浴できるので、朝風呂を楽しみました!前日

                      道後温泉一人旅(2日目)下灘駅へ - トラック運転手ともさんの日常
                    • 愛媛県の駅をのんびり途中下車 下灘駅(JR四国) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                      鉄道で駅巡りを愉しみながら駅周辺をぶらりとお散歩。 過去に訪問した駅・駅舎の記録です。 毎日18時に更新します。 たまにお休みします<(_ _)> 下灘駅(しもなだえき)は、愛媛県伊予市双海町 大久保にあるJR四国予讃線(愛ある伊予灘線) の駅。駅番号はS09。 ■下灘駅 ホーム ●下灘駅 駅名標 駅舎側を向いている駅番号が入っていない駅名標。 元々は片側にしか駅名表記がなく、青春18きっぷ ポスターの写真撮影の際に駅名標をひっくり返し、 撮影後に元に戻していましたが、当駅で撮影された ポスターの写真と同じ写真を撮りたいという旅行者 の声に応え、駅舎側にも設置されました。 また、ホーム柱に取り付けられている『しもなだ』 のホーロー縦型駅名標は、「伊予灘ものがたり」の 運行開始時に有志により取り付けられたものです。 ■目次 1.概要 ➡1-1.略歴 2.駅構造 ➡2-1.駅舎 3.駅周辺 ●

                        愛媛県の駅をのんびり途中下車 下灘駅(JR四国) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)
                      • 愛媛県の駅をのんびり途中下車 下灘駅(JR四国) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                        鉄道で駅巡りを愉しみながら駅周辺をぶらりとお散歩。 過去に訪問した駅・駅舎の記録です。 ※毎日朝6時ごろ更新予定 下灘駅(しもなだえき)は、愛媛県伊予市双海町 大久保にあるJR四国予讃線(愛ある伊予灘線) の駅。駅番号はS09。 ■下灘駅 ホーム ■下灘駅 駅名標 駅舎側を向いている駅番号が入っていない駅名標。 元々は片側にしか駅名表記がなく、青春18きっぷ ポスターの写真撮影の際に駅名標をひっくり返し、 撮影後に元に戻していましたが、当駅で撮影された ポスターの写真と同じ写真を撮りたいという旅行者 の声に応え、駅舎側にも設置されました。 また、ホーム柱に取り付けられている『しもなだ』 のホーロー縦型駅名標は、「伊予灘ものがたり」の 運行開始時に有志により取り付けられたものです。 ●下灘駅 周辺マップ 1.概要愛媛県の中予地方、現在の伊予市南西部の端に位置 する旧・双海町大久保地区にある駅

                          愛媛県の駅をのんびり途中下車 下灘駅(JR四国) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)
                        • 下灘駅 - ばぁば.com

                          愛媛県の下灘駅に行って見ました。 JRの「青春18切符」のポスターや、映画、CM等で有名になった無人駅。 岡山県民の私は一度は行って見たいと思っていた場所です。 その前に、せっかくなので伊予上灘駅にもよって(笑) こちらも、長閑な場所にある無人駅。 普通の無人駅ですが、多くの有名人の方が立ち寄った足跡は残っていましたよ。 伊予上灘駅の次は、お楽しみの下灘駅に向かいます。 平日ですが、けっこう有名な場所なので駐車場はあるのかな? 数台停めれる駐車場が隣接してありました! ただ、私が立ち寄った日は、晴れてはいますが海と空の境目がわかりません(^^;) 本来なら綺麗な海が見えるはずなんですが💦 天気の良い日は、こんなに綺麗に見えるようですよ seaside-station.com 若い方が、多く来られていました。 らぶらぶベンチ なるほど( ´艸`)♡♡ このところの暑さで、下灘駅のひまわりも

                            下灘駅 - ばぁば.com
                          1