並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

北朝鮮の拉致の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 蓮池透 on Twitter: "参議院「北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会」がこの期に及んで、拉致現場を視察するらしい。 半世紀も経て不毛にも程がある。委員長は山谷えり子、理事は北村経夫、井上義之も委員。来県して統一教会の布教でもするつもりか!"

    参議院「北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会」がこの期に及んで、拉致現場を視察するらしい。 半世紀も経て不毛にも程がある。委員長は山谷えり子、理事は北村経夫、井上義之も委員。来県して統一教会の布教でもするつもりか!

      蓮池透 on Twitter: "参議院「北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会」がこの期に及んで、拉致現場を視察するらしい。 半世紀も経て不毛にも程がある。委員長は山谷えり子、理事は北村経夫、井上義之も委員。来県して統一教会の布教でもするつもりか!"
    • 冨田弘子さんを無事発見 北朝鮮の拉致可能性なし―大阪府警:時事ドットコム

      冨田弘子さんを無事発見 北朝鮮の拉致可能性なし―大阪府警 2021年12月03日16時57分 大阪府警察本部=大阪市中央区 大阪府警は3日、北朝鮮による拉致の可能性を排除できないとして情報提供を呼び掛けていた冨田弘子さん(64)=行方不明当時(23)=について、9月に国内で無事発見され、「拉致の可能性はない」と判断したと発表した。 〔写真特集〕日本人拉致事件 冨田さんは1980年8月1日、大阪市都島区内の自宅から行方不明となった。府警がホームページで名前や写真を公開して情報提供を呼び掛けていた。 冨田さんの発見で、北朝鮮による拉致の可能性を排除できない行方不明者は全国で872人となった。 社会 特集・北朝鮮の今 コメントをする

        冨田弘子さんを無事発見 北朝鮮の拉致可能性なし―大阪府警:時事ドットコム
      • 有本明弘さん死去 96歳 北朝鮮に拉致された有本恵子さんの父 | NHK

        神戸市の有本明弘さんは、1983年、イギリス留学を終えてヨーロッパを旅行中に北朝鮮に拉致された有本恵子さんの父親です。 5年後に恵子さんが北朝鮮にいることが分かって以降、妻の嘉代子さんとともに救出を求める活動を続けてきました。 1997年に拉致被害者の家族会が結成されてからは、全国を回って署名や講演活動を行うようになり、被害者の一刻も早い帰国を訴えてきました。 また、来日したアメリカの当時1期目だったトランプ大統領や、バイデン前大統領とも面会を果たし、解決への協力を求めてきました。 解決に長い時間がかかり被害者家族の高齢化が進むなか、2020年に嘉代子さんが娘との再会を果たせないまま94歳で死去。 記者会見した明弘さんは涙を何度もぬぐいながら「ことばが出えへん」と繰り返し、二人三脚で救出活動を続けてきた嘉代子さんの死を悼んでいました。 足腰の衰えから、日課としていた散歩も難しくなり、出かけ

          有本明弘さん死去 96歳 北朝鮮に拉致された有本恵子さんの父 | NHK
        • 国連安保理「北朝鮮は拉致被害者の即時帰還を」8か国が声明 | 拉致 | NHKニュース

          国連の安全保障理事会で北朝鮮の人権状況について意見を交わす会合が開かれ、アメリカなど8か国が拉致被害者の即時帰還を求める声明を発表しました。 安保理では11日、アメリカやドイツなどが提案して北朝鮮の人権状況について意見を交わす非公式会合がオンラインで開かれました。 北朝鮮の人権状況を扱う安保理の会合が開かれたのは日本が議長を務めた2017年12月以来、3年ぶりです。 各国の発言内容は明らかになっていませんが、会合の後ドイツのホイスゲン国連大使は常任理事国のアメリカやイギリスのほか関係国として加わった日本など合わせて8か国が共同声明をまとめたことを明らかにし、オンラインで読み上げました。 この中でホイスゲン大使は「われわれは北朝鮮に対して拉致問題の早期解決、とりわけ日本人とそのほかの国の拉致被害者の即時帰還を強く求める」と述べました。 また、北朝鮮では新型コロナウイルス対策で市民の処刑が増え

            国連安保理「北朝鮮は拉致被害者の即時帰還を」8か国が声明 | 拉致 | NHKニュース
          • 原敕晁さんを北朝鮮に拉致で国際手配の容疑者 死亡か | NHK

            43年前、大阪の原敕晁さんを北朝鮮に拉致したとして、国際手配されている2人の容疑者のうち、韓国籍の元工作員の男が死亡したという情報が日本側に寄せられていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。日本の警察当局は確認が取れしだい、容疑者死亡で書類送検する方針です。 大阪の中華料理店の店員だった原敕晁さんは43年前の1980年6月、宮崎市の海岸で消息が途絶え、その後の捜査などの結果、北朝鮮による拉致被害者として認定されました。 日本の警察当局は、貿易会社の面接を装って原さんを宮崎市の海岸に誘い出し、北朝鮮に拉致したとして、北朝鮮の元工作員の辛光洙(シン・グァンス)容疑者と韓国籍の金吉旭(キム・キルウク)容疑者の逮捕状を取り、ICPO=国際刑事警察機構を通じて国際手配していました。 捜査関係者によりますと、このうち生きていれば現在95歳のキム容疑者が数年前に韓国で死亡したという情報が1年ほど前

              原敕晁さんを北朝鮮に拉致で国際手配の容疑者 死亡か | NHK
            • 北朝鮮の拉致問題 刻々と重み増す「時間との闘い」 - BBCニュース

              横田めぐみさん(当時13)が中学校のバドミントン部の練習を終えて帰路についたのは、日が沈んだ後の身が引き締まるような暗がりの中だった。新潟港には冷たい風が吹きつけ、湾の付近では黒い海がうなっていた。

                北朝鮮の拉致問題 刻々と重み増す「時間との闘い」 - BBCニュース
              • 産経ニュース on Twitter: "あす菅首相がバイデン氏と電話会談 日米の連携確認 https://t.co/kWEaqk7flH 日米両国の連携を強化する方針を確認するとともに、北朝鮮による拉致問題の解決に向けた米側の協力を求める。 会談はバイデン政権の対中… https://t.co/ZjcBrxdDb6"

                あす菅首相がバイデン氏と電話会談 日米の連携確認 https://t.co/kWEaqk7flH 日米両国の連携を強化する方針を確認するとともに、北朝鮮による拉致問題の解決に向けた米側の協力を求める。 会談はバイデン政権の対中… https://t.co/ZjcBrxdDb6

                  産経ニュース on Twitter: "あす菅首相がバイデン氏と電話会談 日米の連携確認 https://t.co/kWEaqk7flH 日米両国の連携を強化する方針を確認するとともに、北朝鮮による拉致問題の解決に向けた米側の協力を求める。 会談はバイデン政権の対中… https://t.co/ZjcBrxdDb6"
                • 原敕晁さんを“北朝鮮に拉致”韓国籍の元工作員 死亡を確認 | NHK

                  44年前、大阪の原敕晁さんを北朝鮮に拉致したとして国際手配された2人の容疑者のうち韓国籍の元工作員について、警視庁は、韓国で死亡したことを確認したと発表しました。警視庁はもう1人の容疑者の捜査を続けることにしています。 大阪の中華料理店の店員だった原敕晁さんは44年前の1980年6月、宮崎市の海岸で消息が途絶え、その後の捜査などの結果、北朝鮮による拉致被害者として認定されました。 日本の警察当局は、貿易会社の面接を装って原さんを宮崎市の海岸に誘い出し、北朝鮮に拉致したとして ▽北朝鮮の元工作員 辛光洙容疑者と ▽韓国籍の元工作員 金吉旭容疑者の逮捕状を取り ICPO=国際刑事警察機構を通じて国際手配していました。 このうち、金 元工作員について「死亡した」という情報が去年、韓国側から寄せられ、日本の警察当局が詳しい情報を求めていたところ、2日までに回答があり、2018年3月13日に90歳で

                    原敕晁さんを“北朝鮮に拉致”韓国籍の元工作員 死亡を確認 | NHK
                  • 北朝鮮の拉致は「夜道」や「海岸」で起こってるんじゃない 巧妙に誘導する国内協力者の影

                    日本海沿岸部を歩いていたら何者かに襲われ、麻袋をかぶせられた-。多くの人が思い描く北朝鮮による日本人拉致のイメージだが、そんな思い込みを打ち破る短編映画が今月、広島市内で開かれた北朝鮮人権映画祭でお目見えした。拉致の協力者は国内に潜み、日常は危険と隣り合わせ。あなたの潜在意識に警鐘を鳴らす。 巧妙な手口を描写「あーもう、やってらんねえよ。こんな会社辞めてやる!」 飲食店で同僚相手に会社の不満をぶちまける男性に、女性店主が話しかける。「私の知り合いで印刷会社の社長さんがいらっしゃるのよ」 実は、店主は拉致の協力者。ターゲットを見定め、特殊工作員に存在を伝える。以後、男性は行動を見張られる。あるとき、転職先の社長の部下を名乗る男に声を掛けられ…。 12月8日、北朝鮮の人権問題を考える映画祭で上映された「あなたが知らない本当の拉致問題~拉致の真相を暴き出す~」(佐羽英(さはね・ひで)監督)の描写

                      北朝鮮の拉致は「夜道」や「海岸」で起こってるんじゃない 巧妙に誘導する国内協力者の影
                    • 日米など7か国 北朝鮮に拉致被害者の即時帰還求める共同声明 | NHKニュース

                      国連の安全保障理事会で、北朝鮮の人権状況について話し合う会合が開かれ、会合のあと、アメリカや日本など7か国は拉致被害者の即時帰還を北朝鮮に求める声明を発表しました。 国連安保理は15日、欧米の理事国の要請に基づき、北朝鮮の人権状況について話し合う非公開の会合を開きました。 会合のあと、15の理事国のうちアメリカやイギリスなど6か国に、関係国として日本を加えた7か国が共同声明を発表しました。 声明では、拉致問題について「北朝鮮は日本人や、そのほかの国の人の国際的な拉致に関与している。われわれは北朝鮮に対し、拉致被害者に関するすべての問題の解決、特に拉致被害者の即時帰還を強く求める」としています。 また、北朝鮮では収容所で拷問や強制労働などが行われているほか、当局が新型コロナウイルス対策として取っている措置のため、人道支援物資が必要とする人たちに届かず、人権状況は悪化していると非難しています。

                        日米など7か国 北朝鮮に拉致被害者の即時帰還求める共同声明 | NHKニュース
                      • 拉致問題とは?北朝鮮による拉致問題について簡単解説

                        拉致問題とは、主に日本人が北朝鮮によって拉致され返還されない問題を指します。 現在政府は「北朝鮮による日本人拉致問題」解決のために様々な取り組みを行なっています。 日本は平和主義を掲げているので、他国を名指しで非難することはそう多くはありません。 しかし拉致問題については、その実行者を主に「北朝鮮」として、まだ帰還できていない日本人の返還を求め続けています。 そこで本記事では、この拉致問題について詳しく解説します。 本記事がお役に立てば幸いです。 1、拉致問題とは 拉致問題とは、1970年代から1980年代にかけて、北朝鮮によって多くの日本人が連れ去られた(拉致された)事件のことです。 日本政府は1991年から、この問題の解決に本格的に乗り出しましたが、北朝鮮は当初、問題の存在を否定し続けました。 拉致問題の全体像をつかむためには 「特定失踪者」 「特定失踪者問題調査会」 「日本以外の被害

                          拉致問題とは?北朝鮮による拉致問題について簡単解説
                        • WEB特集 忘れてはならない ~世界で続く北朝鮮の拉致問題~ | NHKニュース

                          北朝鮮による拉致は世界で行われていたーーー 日本の被害者や家族たちに、いまも言いようのない苦しみを与え続けている北朝鮮による拉致。実は、日本だけでなく、少なくとも11の国と地域の出身者が拉致されたと見られている。世界でどれほどの広がりで行われていたのか全体像は明らかになっていない。 拉致が世界に拡大した1970年代後半に北朝鮮で何があったのか。世界の被害者家族たちは手がかりのない中で、どのような時を過ごしてきたのか。タイの農村でおばの帰国を待つある男性を取材した。 (アジア総局 内田敢) その部屋では、時が止まったかのようだった。 タイ北部の中核都市チェンマイから車で40分ほど郊外に向かった木造家屋。42年前に突如、失踪したアノーチャー・パンチョイさんの実家だ。救出活動を行っている、おいのバンジョン・パンチョイさん(51)の案内で部屋に入った。

                            WEB特集 忘れてはならない ~世界で続く北朝鮮の拉致問題~ | NHKニュース
                          • 社民党が謝罪、機関紙でロシアを擁護し米国の陰謀説を展開「ロシアを悪玉に仕立てた」北朝鮮による拉致問題対応と同じ過ちを繰り返す | KSL-Live!

                            社民党は3日、機関紙「社会新報」2月23日号1面(18日掲載)において、軍事侵攻の準備を進めるロシアを擁護して、NATO拡大と米国による陰謀説を展開していた記事について謝罪した。 参考:『社会新報』2022年2月23日号1面掲載記事に関する経過報告とお詫び – 社民党 SDP Japan 当時すでにロシアがウクライナ国境付近に軍を終結させていたにもかかわらず、米国メディアによる侵攻説報道を宣伝工作であるかのように批判し、ひたすらロシアだけを擁護する無理筋の内容にはSNSを中心に多くの批判が集まっていた。問題の記事は軍事侵攻開始前の21日には一旦削除されたが、軍事侵攻が開始された24日に誤って記事を再公開、翌日には再度削除したがそれまでの経緯説明や謝罪もないまま1週間が経過していた。 【魚拓】ウクライナを戦場にするな~米ロ両国は冷静な対話で緊張緩和を~ – 社民党 SDP Japan 拉致問

                              社民党が謝罪、機関紙でロシアを擁護し米国の陰謀説を展開「ロシアを悪玉に仕立てた」北朝鮮による拉致問題対応と同じ過ちを繰り返す | KSL-Live!
                            • HOM55 on Twitter: "「私が司令塔になって北朝鮮に拉致問題の早期解決を迫ってまいりたい」 安倍ちゃんのこのセリフはすごいね。司令塔どころか実際にはトランプや文在寅大統領に頼るばかりで、解決の糸口すら見つからず成果ゼロなのに「やってる感」だけは見事に演出… https://t.co/mPTDyZc5mt"

                              「私が司令塔になって北朝鮮に拉致問題の早期解決を迫ってまいりたい」 安倍ちゃんのこのセリフはすごいね。司令塔どころか実際にはトランプや文在寅大統領に頼るばかりで、解決の糸口すら見つからず成果ゼロなのに「やってる感」だけは見事に演出… https://t.co/mPTDyZc5mt

                                HOM55 on Twitter: "「私が司令塔になって北朝鮮に拉致問題の早期解決を迫ってまいりたい」 安倍ちゃんのこのセリフはすごいね。司令塔どころか実際にはトランプや文在寅大統領に頼るばかりで、解決の糸口すら見つからず成果ゼロなのに「やってる感」だけは見事に演出… https://t.co/mPTDyZc5mt"
                              • 城之内みな🇯🇵 on X: "北朝鮮に拉致された石岡亨さんが決死の覚悟で町で見かけたポーランド人に手紙を託し、奇跡的に両親の手元に届き、それを北朝鮮と繋がりのある土井たか子に見せて救出を懇願。 しかし、当時マドンナとして人気のあった土井たか子は「そんないい加減なことを言うな💢」とご家族を罵倒した。"

                                • Sonota on Twitter: "「特定失踪者」は一般の行方不明と違って拉致された蓋然性が高いのかと思ってたけど、単に「特定失踪者問題調査会という任意団体に家族関係者から調査依頼があった失踪者」を片っ端から「北朝鮮による拉致の可能性を排除できない」フォルダにぶっこ… https://t.co/ip6jwH1my0"

                                  「特定失踪者」は一般の行方不明と違って拉致された蓋然性が高いのかと思ってたけど、単に「特定失踪者問題調査会という任意団体に家族関係者から調査依頼があった失踪者」を片っ端から「北朝鮮による拉致の可能性を排除できない」フォルダにぶっこ… https://t.co/ip6jwH1my0

                                    Sonota on Twitter: "「特定失踪者」は一般の行方不明と違って拉致された蓋然性が高いのかと思ってたけど、単に「特定失踪者問題調査会という任意団体に家族関係者から調査依頼があった失踪者」を片っ端から「北朝鮮による拉致の可能性を排除できない」フォルダにぶっこ… https://t.co/ip6jwH1my0"
                                  • 【主張】北朝鮮シジミ 拉致問題を風化させるな

                                    北朝鮮から不正に輸入したシジミの産地を偽って販売したとして、山口県警などが不正競争防止法違反の疑いで、山口県下関市や茨城、埼玉、福岡の水産会社など数十カ所を家宅捜索した。 北朝鮮から輸入したシジミを青森産やロシア産と偽った疑いがあり、北朝鮮側に資金が流れていた可能性もある。 産地偽装は、消費者の舌を欺く行為であるばかりではない。 日本政府は北朝鮮を相手とする輸出入を全面禁止する独自制裁を続けている。これは、北朝鮮の核実験やミサイル発射などに加え、解決への進展がない日本人拉致問題に対するものだ。 制裁破りの不正輸入は、拉致事件の解決を願う国民全体への裏切りであり、問題の風化にもつながるもので、到底許されない。 捜査当局は広範囲に及ぶ不正の実態を徹底的に解明し、厳正に対処してほしい。 アサリやシジミといった水産物は北朝鮮産の目玉品目として軍部や工作機関の資金源となってきたことでも知られる。 平

                                      【主張】北朝鮮シジミ 拉致問題を風化させるな
                                    1