並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

反米感情の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 韓国、「母が日本人だから」で米国大使を批判の噴飯 北朝鮮個別観光をゴリ押ししたい文政権周辺が煽る国民の反米感情 | JBpress (ジェイビープレス)

    1月20日、亡くなったロッテグループの創業者で名誉会長・辛格浩(重光武夫)氏の弔問に訪れたハリー・ハリス駐韓米国大使(写真:YONHAP NEWS/アフロ) (李 正宣:ソウル在住ジャーナリスト) 総選挙を控えて北朝鮮との関係改善に全力を注いでいる文在寅(ムン・ジェイン)政権が、北朝鮮に対する個別観光を全面許可しようとして米国側と対立している。 北朝鮮観光事業を進めようとする文大統領の発言に対し、ハリス駐韓米国大使は「米国と協議すべき」と主張。するとハリス大使に向かって文政府と与党からの糾弾が殺到し、文政権支持者たちの間でにわかに「反米感情」が高まっているのだ。 北朝鮮個別観光を実現させたい文政権 事の発端は、1月14日、文在寅大統領は年頭記者会見で、米朝対話の進展とは別途に南北間の協力を模索する意思を明かし、具体的には「国際制裁に該当しない」として、「対北朝鮮の個別観光の許可」を取り上げ

      韓国、「母が日本人だから」で米国大使を批判の噴飯 北朝鮮個別観光をゴリ押ししたい文政権周辺が煽る国民の反米感情 | JBpress (ジェイビープレス)
    • 右派と左派と憲法、原爆と反米感情......中国人から見た日米関係の不思議

      <反米的な感情は右派にも左派にもほとんど見られない。日本を味方に引き込めると考える中国の政治家や国民がいるが、そんなことは絶対に無理だ> このコラムが読者の目に入る頃、アメリカでは大統領選の投票が行われ、開票が進んでいるだろう。選挙経験が一度もない私が結果を予想したところで、外すのは目に見えている。恥をかくので、ここでの予想は控えたい。 ただ、9月と10月、私の会社の現地スタッフが世界最大の日用品市場がある中国浙江省義烏市で取材をしたときは、選挙グッズの出荷数はトランプ陣営が上回っていた。この「義烏指数」で占う米大統領選の的中率はかなり高いとされている。そう考えると分が悪いのはバイデン氏だが、果たしてどんな結果になることやら。 こんなふうに日本で米大統領選の行方を見守るのも今回で9回目だが、アメリカと日本の関係についてはいまだに分からないことが多い。そんなわけで今回、大統領選を機に、日米の

        右派と左派と憲法、原爆と反米感情......中国人から見た日米関係の不思議
      • 「とばっちり」受けて破壊された街 利用された反米感情:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          「とばっちり」受けて破壊された街 利用された反米感情:朝日新聞デジタル
        • [コラム]反米感情と「ただ乗り」

          ウクライナのゼレンスキー大統領が11日午後、ソウル汝矣島の国会図書館大講堂で与野党の国会議員を前にオンライン演説を行っている=共同取材写真//ハンギョレ新聞社 これはいつか書こうと決めていた話だ。陣営内での「袋叩き」を多少覚悟し、率直な考えをありのままに書く。 ウクライナ戦争についての韓信大学のイ・ヘヨン教授の最近の文章を読んで、しばらく複雑な気持ちを禁じえなかった。韓国メディアは英米メディアの戦況報道を「つぎはぎ」しているという論旨には同意できないとか、戦争によってもたらされたウクライナ民衆の苦しみへの言及がないとかいうことばかりが理由ではない。文章全体から、現在の大韓民国の主流をなす、いわゆる「進歩86(80年代に大学生だった60年代生まれ世代)」において共通して観察される独特の情緒を改めて確認できたからだ。 この情緒をなす2つの主な要素は、根強い反米感情と、朝鮮半島にだけは飛び火しな

            [コラム]反米感情と「ただ乗り」
          1