並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

大根1本の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 袋に入れるだけ!「自家製たくあん」大根1本と家庭にある調味料で超簡単!たくあんのアレンジ料理も紹介!

    袋に入れるだけ!「自家製たくあん」大根1本と家庭にある調味料で超簡単!たくあんのアレンジ料理も紹介! スーパーで1年中販売されている大根を使った簡単たくあんの作り方です 大根が旬でも旬でなくても美味しいたくあん作りが超簡単です 大根を干す必要もなく袋に入れるだけ! 後は冷蔵庫にねかせておくと味が入った歯ごたえ最高のたくあんが出来ます たくあんを使った簡単アレンジレシピも紹介しています 大根を使った簡単たくあんを是非お試しください 【材料】 大根 1本 塩 30g (大さじ2) 水 100㎖ (約大さじ7ほど) 砂糖 60g(約大さじ7ほど) みりん 大さじ2 お酢 大さじ2 白だし 大さじ2 酒 小さじ2 たくあんと天かすのおにぎり 天かす 水 大さじ3 薄力粉 大さじ3 酢 小さじ1/2 サラダ油 麺つゆ 小さじ1~2 (麺つゆの代用に白だしや 粉末だしでも大丈夫です) 白ごま 

      袋に入れるだけ!「自家製たくあん」大根1本と家庭にある調味料で超簡単!たくあんのアレンジ料理も紹介!
    • 柴犬マリンの九十九里日記 : 大根1本が白菜2個に ✌

      2025年02月10日00:00 カテゴリ柴犬マリン 大根1本が白菜2個に ✌ 採ったどぉぉぉぉぉぉぉ! 2025年の最初の収穫は、大根さん ♪ 素晴しい出来映えだわ。 早速、柴わん農園のみんなにチェックしてもらいますよ~。 ・・・・・。 かぁちゃんは、もう帰って来てますよ~ 💦💦 この後、お友達が白菜を持って来てくださったので、この大根をお礼に差し上げる事ができました。 美味しそうな白菜だね~ ♪ 今年は、白菜もとても高いんだよ! オッ、いいアイデアだね! でも、お肉無しのすき焼きは、勘弁して欲しいよね~💦💦 お野菜作りをしていると、いい事あるよね ♪  (笑) 今年の春は、美味しい野菜を沢山育てようぜ! にほんブログ村 赤柴犬ランキング 「柴犬マリン」カテゴリの最新記事

      • 小学生の頃、冷蔵庫の中に何も無くて「家族が餓死しちゃう!」と泣け無しのお金を持って店で大根1本買って帰ったんだけど、家に着くと…→「ほっこりする」「子どもの純粋さと優しさを感じる」

        ふゆい @fuyugeko101 小学生の頃、冷蔵庫の中に何も無くて「家族が餓死しちゃう!」と泣け無しのお金もって駄菓子屋で大根1本買って帰ったんだけど、家に着いたら両手に買い物袋持った両親が帰ってきて宇宙猫になった x.com/Akemi_Jakuzure… 2025-04-30 08:59:01 蛇崩アケミ @Akemi_Jakuzure 小学生の頃、初めて辛口ジンジャエール飲んで(これお酒?バレたら捕まる?いやでもジュースコーナーにあったし…)ってアワアワしてたら生姜で体が温まってきて終わったと思った 2025-04-29 14:12:24

          小学生の頃、冷蔵庫の中に何も無くて「家族が餓死しちゃう!」と泣け無しのお金を持って店で大根1本買って帰ったんだけど、家に着くと…→「ほっこりする」「子どもの純粋さと優しさを感じる」
        • 干し野菜で栄養価アップ!大根1本が切り干し大根にすると50gに! - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア

          母は 栄養価アップのために 野菜を干すのが大好きで しょっちゅう ベランダで野菜を干しています 干し野菜で栄養価UP 野菜を干すと 水分が抜けて カサが減り 逆に 紫外線を浴びることで 鉄 食物繊維 カルシウム の栄養価はUPします www.karadakarute.jp 安価な時に しめじなどを まとめ買いして 干して保存してます これで ぶなしめじ 1株分 ⇊ 生の大根は840gが50gになっちゃった 先日は 安売りの大根を スライスして 自家製切り干し大根を作ったそうです 生の大根840gだったものが 3日間ベランダで干して 50g になっちゃった こんな 手のひらサイズです 切り干し大根は 生大根より カルシウムが20倍と 栄養価がかなり向上!! www.kagome.co.jp さすがに 手作りはかなり手間がかかるので 母も私も 普段は市販品を まとめ買いしてます 切り干し大根は

            干し野菜で栄養価アップ!大根1本が切り干し大根にすると50gに! - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア
          • 朝採れ無人販売とリピ大根ミルフィーユ鍋大根1本で○○○円男の料理 - いげのやま美化クラブ

            近くの野菜無人販売、四季折々の野菜たちが野菜の旬の時期に朝採れたての新鮮野菜がずらりと、「新鮮、美味しい、安い」っと地元の地域の人達の人気の無人販売・・・ほぼ毎日朝採れ野菜が並んでいます、お昼には完売してることも多く朝早くから人が来ています

              朝採れ無人販売とリピ大根ミルフィーユ鍋大根1本で○○○円男の料理 - いげのやま美化クラブ
            • 畑で収穫した大根1本を使い切る。 - ムリせず頑張りすぎない生活

              こんにちは、れいです。 朝晩、すっかり寒くなってきましたね。 乾燥も気になる季節になりました。 11月ももう終わりですね~。 先日、レンタル畑で収穫した大根、紅芯大根、にんじんたち。 大根の種を植えたのは9月初旬です。 スタッフの方は年内には収穫できますよ、と言っていたけど、順調に成長しています。 太そうなのを1本収穫しました。 家に帰って測ってみたら、長さ約30㎝、直径約8㎝、重さは1.2キロ強ありました。 さて、どうやって食べましょうか。 立派な葉っぱも、もちろんいただきます。写真撮るの忘れました。 ごま油で炒めて食べました。 まず三分の一は、豚肉と煮ものにしました。 クックパットで見たレシピをアレンジしました。 豚バラの方が美味しいと思うけど、なかったら豚肉ならなんでもOK。 一口大に切った豚肉は、塩、酒で味付けして、炒めます。 その後、イチョウ切りにした大根を炒めます。 大根が少し

                畑で収穫した大根1本を使い切る。 - ムリせず頑張りすぎない生活
              • 大根1本なんてペロリ!?【栗原はるみさん】大根の卵ピザ「震えるほどウマい食べ方」見た目のインパクトも抜群! | ヨムーノ

                こんにちは。管理栄養士でくふうLive!ライターのmihoです。 つい1本買ってしまう大根ですが、なかなか使い切るレシピを考えるのは大変ですよね? 今回はそんな大根の消費にもおすすめな、変わり種メニューのご紹介です。 栗原はるみさんレシピ「大根の卵ピザ」 今回作っていくのは、NHKきょうの料理で栗原はるみさんが紹介していた「大根の卵ピザ」です。 大根?ピザ?とタイトルからして謎な雰囲気たっぷりのメニューですが、実際どんな仕上がりになるのでしょうか。さっそく作っていきたいと思います! 材料 大根...300g(1/3本) 卵...4コ(今回はLサイズだったので3個使用しました) ピザ用チーズ...50g 塩こしょう...少々 オリーブ油...大さじ1~2 トマトケチャップ...適量 塩...小さじ1程度 「大根のたまごピザ」の作り方➀大根を切って塩もみする 大根は皮をむいたら5mm角に切って

                  大根1本なんてペロリ!?【栗原はるみさん】大根の卵ピザ「震えるほどウマい食べ方」見た目のインパクトも抜群! | ヨムーノ
                • 大根1本使い切りにチャレンジ - ちょうどいい時まで

                  先週、義実家から大量の野菜をいただきました。 新鮮な野菜はとてもありがたいです。 細身だけど、立派な大根が3本も… さて、どうするか…?と悩んでいたら、ちょうどRinさんの大根1本使い切り記事が! これは、作るしかない! いそいそと、朝イチで下拵え。 1本で力尽きました。 この後用事があり、このまま半日ほど放置。 水分が少し抜けて、調理しやすくなりました。 というわけで、作ったのが、こちら ・大根サラダ(葉に近い青い部分を使用) 千切りにした大根ときゅうりを塩揉みして、ツナ缶であえました。 なんと、味付けするのを忘れたけど、ツナのおかげでセーフ!食べる前に海苔を千切って乗せました。 ・大根と鶏ひき肉の煮物(真ん中) Rinさんと同じく鯖缶使おうと思いましたが、子供が食べないので鶏ひき肉にしました。 ホットクックなら材料を入れてスイッチを押すだけで大根の煮物もとても簡単。全部お任せで柔らかく

                    大根1本使い切りにチャレンジ - ちょうどいい時まで
                  1