並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

天皇杯決勝の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 神戸と鹿島は何が違ったのか。天皇杯・決勝のエビデンスから見るJリーグ新時代の潮流(河治良幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    天皇杯の決勝が元日に行われ、ヴィッセル神戸が鹿島アントラーズに勝利。クラブ初タイトルを獲得しました。 ヴィッセル神戸が決めた2つのゴール自体は幸運な部分もありましたが、2つの得点とも攻撃の流れを見ればロジカルなゴールであったと言えます。勝負を左右したポイントはいくつかあると思いますが、試合のエビデンスとして明確に見られたのが神戸の”位置的優位性”でした。 イニエスタの個人能力が目を引きますが、その間にボールを持っていない選手のポジショニングにより、常に周囲にフリーの選手が生じているため、イニエスタに次のパスを通された時点で後手に回る状況が続いていました。 3ー4ー2ー1と4ー4ー2の関係でどう守備をはめて行くかの基本的なイメージは鹿島の選手たちもできているはずですが、神戸はイニエスタをリンクマンとしながら中央で周りの選手がフリーになると鹿島はサイドハーフの選手が絞って対応しないといけなくな

      神戸と鹿島は何が違ったのか。天皇杯・決勝のエビデンスから見るJリーグ新時代の潮流(河治良幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 「仮設」だらけだった天皇杯決勝 新国立競技場で感じた日本サッカー界の無力(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

      【六川亨のフットボール縦横無尽】 天皇杯サッカー(第99回全日本サッカー選手権)の決勝戦が、6年ぶりに<国立競技場>に戻ってきた。もちろん会場は<新国立>である。 新国立競技場が抱える「3つの欠陥」 令和2年1月1日。恒例の元旦決戦となった神戸ー鹿島戦は、オンライン事業を幅広く展開する楽天(神戸)とフリマアプリの大手メルカリ(鹿島)との対戦でもあった。 Jが発足する前の天皇杯のタイトルは東洋工業(広島)、ヤンマー(C大阪)、三菱重工(浦和)、日立製作所(柏)、ヤマハ発動機(磐田)、日産自動車(横浜M)、松下電器(G大阪)など日本の重厚長大系の基幹産業が争ってきた。時代が令和に変わり、Jリーグの経済的な勢力図にも変化が起きようとしているのかも知れない。 変化といえば……かつての<旧国立>と言えば、明治神宮で初詣を済ませた羽織、袴姿のファンも目に付いた。ところが6年ぶりの新国立には、普段着姿の

        「仮設」だらけだった天皇杯決勝 新国立競技場で感じた日本サッカー界の無力(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
      • NHK BS1 が5月2日に1999年の天皇杯決勝戦を放送 横浜フリューゲルスと清水エスパルスの対戦 :

        「サッカー天皇杯 第78回大会決勝 横浜フリューゲルス vs. 清水エスパルス」(1999年1月1日) 山口素弘、楢﨑正剛ら多くの日本代表選手を擁し、Jリーグを盛り上げた横浜フリューゲルス。1998年10月、経営不振と一部スポンサーの撤退により、横浜マリノスに吸収合併されることが発覚。選手たちに事実上のチーム消滅が言い渡されます。 チーム存続を信じて戦った選手たちは、吸収合併が発覚してからもJリーグでのシーズン残り試合すべてに勝って4連勝。その強さを証明しましたが、決定は覆らず、同シーズン限りでのチーム消滅が決定。存続の道は絶たれてしまいます。 そして、チームとして最後の大会となった第78回天皇杯。決勝まで勝ち上がり、清水エスパルスと対戦した横浜フリューゲルスは、選手、サポーターが一丸となって戦い、優勝。 1999年の元日、晴天の国立競技場で、日本一のチームとして天皇杯を掲げました。

          NHK BS1 が5月2日に1999年の天皇杯決勝戦を放送 横浜フリューゲルスと清水エスパルスの対戦 :
        • 【サッカー】天皇杯決勝は元日開催orリーグ並行開催どっちがいい?天皇杯の歴史とともに考える - 北の大地の南側から

          こんにちは! Nishi です。 昨日は、週末に行われた天皇杯準決勝について取り上げました。 リーグ戦にはない一発勝負なので、ホント何が起こるかわからない展開になりましたね^^ そんな今旬な話題の天皇杯なのですが、昨日の記事を読んで少し違和感を抱いた人はいたかもしれません。 その違和感はもしかして、決勝戦の日にちついてかなって思います(^^; 天皇杯の元日開催見直し? 元日決勝というのはエンターテイメントとしては最高だけど、やっぱりリーグ戦終了後にすぐ開催した方が、コンディションも、外国籍選手のモチベーションも維持されて好ゲームが見られるような気がしました。 大分の気迫、素晴らしかった! そして川崎のクオリティーもさすがでした! 両チームに👏👏👏 — 桑原学 (@kuwaharamanabu) 2021年12月12日 元日決勝が恒例だった天皇杯は、今年はコロナ禍の影響で感染予防対策の

            【サッカー】天皇杯決勝は元日開催orリーグ並行開催どっちがいい?天皇杯の歴史とともに考える - 北の大地の南側から
          • 【サッカー】天皇杯は劇的な展開で浦和が優勝!天皇杯決勝戦を振り返る - 北の大地の南側から

            こんにちは! Nishi です。 いや〜昨日の天皇杯決勝戦見ましたか? 劇的な幕切れで、もう興奮しっぱなしでした(笑) それくらいテンションが上がる好ゲームでしたね。 それでは僕個人の感想も踏まえて、天皇杯決勝・浦和vs大分戦を振り返ってみましょう^^ 注目の決勝は最後の最後にドラマが… www.soccerdigestweb.com 戦力値的には、酒井選手や西川選手など現&旧日本代表選手らを揃えたタレント集団の浦和。 対する大分は、来シーズンはJ2降格は決まったものの、準決勝の川崎戦で粘り強い守備からジャイアントキリングを起こし勢いに乗っているチーム。 それでも戦力的な総合値では、前評判通り浦和有利と見られた試合でした。 大分としては、準決勝と同じく粘り強い守備で攻撃を防ぎ、隙をついてのカウンターで浦和をゴールを脅かしたいところ。 浦和としては、なかなか守備を崩せずに、攻めた時に生じた僅

              【サッカー】天皇杯は劇的な展開で浦和が優勝!天皇杯決勝戦を振り返る - 北の大地の南側から
            • ヴァンフォーレ甲府の天皇杯決勝進出の快挙の裏で…FC町田ゼルビアにはとばっちり? :

              Twitter: 66 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 5日に行われた天皇杯準決勝で、J2勢として唯一勝ち残っていたヴァンフォーレ甲府は鹿島アントラーズに勝利。 クラブ史上初の決勝進出を決めました。 そして決勝戦は今月16日に開催されるのですが、その日はJ2リーグ第41節の開催日。 J2クラブが決勝に進むことを想定していなかったわけではないと思いますが、今回の結果を受け、ヴァンフォーレ甲府の第41節の試合は翌週の19日水曜日にスライドされることになりました。 それで割を食うことになってしまったのが対戦相手のFC町田ゼルビア。 この試合はFC町田ゼルビアにとってホーム最終戦。 ホーム最終戦セレモニーも行われるはずですが、まさかの平日開催になってしまい、集客への影響は必至。 🗣️【重要】第41節 ヴァンフォーレ甲府戦の日程について 試合日程が変更

                ヴァンフォーレ甲府の天皇杯決勝進出の快挙の裏で…FC町田ゼルビアにはとばっちり? :
              • サッカー天皇杯決勝 元日ではなく12月19日 国立競技場で | NHKニュース

                101回目を迎えたサッカー日本一を決める天皇杯、全日本選手権の決勝が例年行われる元日ではなく、ことし12月19日に国立競技場で開催されることになりました。選手のコンディション面などを考慮しての判断だということです。 Jリーグのほか都道府県の代表のチームなどがトーナメント方式で日本一を争う天皇杯は決勝が元日に行われることが恒例になっていますが、101回目となる今回の大会はことし12月19日に国立競技場で実施されることが決まりました。 来年の1月27日にサッカー日本代表がワールドカップアジア最終予選の中国戦を控えていることなどから天皇杯の決勝が元日に開催されれば出場する選手が十分な休養の期間を確保できない可能性が指摘されていました。 日本サッカー協会によりますと12月に日本で行われる予定だったクラブワールドカップが日本での開催を見送ることが正式に決まり、日程の変更が可能になったということです。

                  サッカー天皇杯決勝 元日ではなく12月19日 国立競技場で | NHKニュース
                • ヴィッセル神戸が初制覇 天皇杯決勝 国立競技場 最初の大会で | NHKニュース

                  サッカー日本一を決める天皇杯、全日本選手権の決勝が東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場での最初の大会として行われ、ヴィッセル神戸が鹿島アントラーズに2対0で勝ち、初優勝しました。 天皇杯の決勝は、去年11月に完成した国立競技場の最初の大会として1日午後2時半すぎから行われ、5万7000人余りの観客が集まるなか、初優勝を目指すヴィッセルと6回目の優勝を目指すアントラーズが対戦しました。 ヴィッセルは、前半18分に元ドイツ代表のルーカス・ポドルスキ選手がサイドから力強い突破で切れ込んでゴールをねらい、そのこぼれ球が相手のディフェンダーにあたってオウンゴールとなり先制点を奪いました。

                    ヴィッセル神戸が初制覇 天皇杯決勝 国立競技場 最初の大会で | NHKニュース
                  • 【天皇杯決勝】まだうっすらと両手の手のひらに残るこの感触を忘れず、次の土曜日こそは笑ってお酒を飲みたいと思う。【ヴァンフォーレ甲府×サンフレッチェ広島(2022.10.16)】 - 僕が思ったことを書いてみるBlog

                    行ってきました、横浜に🐻 またまたまた、準優勝です。 「くそ~、くやしいー」という気持ちがないわけではありませんが、何も考えられないというか、何を考えていいのか分からないというのが今の気持ちです。 ただ、スキッベさんを横浜で胴上げしたかった… 🐻 ⚽ 🐻 ⚽ 🐻 ⚽ 🐻 試合が始まって10分か15分くらいした頃、自分が想像していた試合とは違った試合が目の前では展開されていました。 もっとサンフレッチェが前線からプレスして押し込む試合になるかなと思っていたのですが、プレスをはめにいけるシーンは少なく、ヴァンフォーレの選手の動きにキレがあって、随所にアイディアが感じられるプレーが見られていました。 先制点を許した26分の場面、左右の手を頭の後ろで組む動作をしながら、観客席の背もたれにもたれかかります。そして、スタジアムに来る前に「ヴァンフォーレってどんな勝ち方してきたんかな?」と思っ

                      【天皇杯決勝】まだうっすらと両手の手のひらに残るこの感触を忘れず、次の土曜日こそは笑ってお酒を飲みたいと思う。【ヴァンフォーレ甲府×サンフレッチェ広島(2022.10.16)】 - 僕が思ったことを書いてみるBlog
                    1