並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

幸せって何の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 幸せって何だろう? - TeaTime∞

    人には 『3つの幸せ』が あると思います。 1つめは、 「人に~してもらう 幸せ」 生まれたばかりの 赤ちゃんは、 自分の力で 何かをすることができません。 お母さんやお父さん 周りの人たちに 愛情をたくさんもらいながら 成長していきます。 ご飯を食べさせてもらったり 眠たいときに 抱っこしてもらったり・・・ 人から与えてもらう幸せを 感じながら、 たくましく育っていきます。 2つめは、 「~ができるようになる 幸せ」 これまでできなかったことが できるようになったときの 喜び・・・ 何かにチャレンジして 苦労しながらも 「できた!」と 感じられた瞬間、 心から 「最高!!」 と叫びたくなります。 できるようになったことで、 自分の可能性を広げられたとき、 本当に幸せだと感じます。 3つめは、 「人に~を与える 幸せ」 成長した自分にできること。 それは、 誰かのために、 自分ができること

      幸せって何だろう? - TeaTime∞
    • 「幸せ」って何だろう☆ - TeaTime∞

      幸せとは、 目には見えないもの 幸せとは、 決して一人では見出せないもの 幸せとは、 今この瞬間に味わうもの 幸せとは、 心も体も元気なこと 幸せとは、 自分自身が満たされていること 幸せとは、 失って初めて気づくもの 幸せとは、 自分らしくいられること 幸せとは、 感謝の気持ちをもつこと 幸せとは、 誰かの役に立てること 幸せとは、 大切な人がそばにいること 幸せとは、 心から笑い合えること 幸せとは、 自分より大切な何かがあること 中でも一番幸せなのは、 誰かに幸せを分け与えられること ちょっとした心の在り方で 「幸せ」は、 誰だって 手に入れることができます。 日常の見方を豊かに♪♪ 一日一回、テーマを決めて 投稿します。 フラっと立ち寄って、 「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。 びぽじブログ=Be Positiveブログ 前向きな発信を続けていきます♪♪

        「幸せ」って何だろう☆ - TeaTime∞
      • 『モンスター』「幸せって何ですか?」“亮子”趣里、涙の問いかけにネット感動「すごい鳥肌」(ネタバレあり) -

        『モンスター』「幸せって何ですか?」“亮子”趣里、涙の問いかけにネット感動「すごい鳥肌」(ネタバレあり)|Infoseekニュース趣里が主演を務めるドラマ『モンスター』(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜22時)の最終回が23日に放送され、主人公の弁護士・神波亮子(趣里)が涙ながらに問いかけたメッセージに対して、ネット上には「響く」「ほんとかっこいい」「すごい鳥肌」などの反響が巻き起こった。(※以下、ネタバレを含みます。ご了承の…

          『モンスター』「幸せって何ですか?」“亮子”趣里、涙の問いかけにネット感動「すごい鳥肌」(ネタバレあり) -
        • <幸せって何?> - 日々の気づきを気楽につづるブログ

          「幸せって何?」という問いに対する30のリアルな声 💭「幸せって何だろう?」アンケート30選 家族と笑って過ごせる時間(40代・女性) 「子どもとバカ笑いしてる時、ああ幸せだなって思います。」 美味しいものを食べるとき(20代・男性) 「ラーメン食ってる時が一番幸せ(笑)」 健康でいられること(60代・男性) 「入院して気づいた。歩けるって幸せなことなんだなと。」 推しが今日も尊い(10代・女性・学生) 「推しが元気なだけで私は幸せ♡」 自由に使える時間がある(30代・男性) 「一人でドライブしてる時間が最高。」 心許せる友だちがいること(高校生) 「誰にも言えないことを話せる友だちがいる。それが私の宝。」 自然と触れ合う瞬間(50代・女性) 「山の緑や海の波音を聞くと、心が洗われます。」 仕事がうまくいったとき(30代・男性・営業) 「お客さんに感謝されたとき、頑張ってよかったなって。

            <幸せって何?> - 日々の気づきを気楽につづるブログ
          • 幸せって何だっけ?! - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

            こんばんは(^-^)/ ネエサン(53)です ブロ友の 研究職ママが ネエサンお勧めのエビ を早速購入してくれた様で♪ 更に 満足してくれた様で♪ ネエサンは大満足しております(*^^*) ネエサンも以前 研究職ママお勧めの品 やきまるを買いました\(^^)/ ↓ kyobachan.hatenablog.com 👆 ここでも書いたけど 信頼出来るブロ友さんが 具体的に書いて お勧めしてくれる品は 変な通販番組よりも かなり信用出来るので いつもいつもとっても参考になります! やきまる以外でも ネエサンは何回も ブロ友お勧めの品を買った事あります☺️ そー考えると 4月以降 ブログは暫くお休みする予定だけど 読むだけは読もうかな。。なんて考えも出てきます まぁそれは 追々考えるとしよう(*^-^) それはそーと早いもので ネエサンの目標1000記事まで あと 25記事になりました 3月3

              幸せって何だっけ?! - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
            • 幸せ〜って何だっけ、何だっけ🎶【365日前向きになる本】 - ゆるり庵・りあん

              こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 図書館で『幸福の法則一日一言(宇野千代)』を借りました この本は、おばあちゃんに生き方を教えてもらっているようで、心が穏やかになります 自分なりの項目の中に入れて、少々ご紹介したいと思います🎶 仕事への考え方 1月2日 熱中する、夢中になる、何かが生まれる 1月4日 一歩踏み出せば凡てが愉しい 4月15日 人間が二度も三度も生まれ変われるものなら、わけはないのです。人間はたった一度しか生きられません。だから皆さんに、楽しく生きてほしいのです。 5月14日 仕事は一ぺんに片付けようとするな。どんなに沢山あるようにみえても。一つずつこなせば凡てが終わる 5月29日 転んだら起き上がればいいのです。失敗したら反省すればいいのです 人間というものは体験することによって、必ず、一握りのものを掴んで立ち上がるのです。それが積極的

                幸せ〜って何だっけ、何だっけ🎶【365日前向きになる本】 - ゆるり庵・りあん
              • 自分にとっての幸せが何であるのか、を考えておくこと

                恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※本サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

                  自分にとっての幸せが何であるのか、を考えておくこと
                • 神波亮子にとっての幸せは何か詳しく紹介!ドラマ『モンスター 第11話(最終話)』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                  ドラマ『 モンスター 第11話(最終話)』では、神波亮子が杉浦義弘から「神波先生の幸せって何?」と聞かれても、笑うだけで何も答えません。 そこで、神波亮子の幸せとは何か?詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『モンスター 第11話(最終話)』のキャスト 主要人物 大草圭子法律事務所 その他 ドラマ『モンスター 第11話(最終話)』のストーリー 『神波亮子にとっての幸せは何か詳しく紹介』 ドラマ『モンスター 第11話(最終話)』の見所とまとめ ドラマ『モンスター 第11話(最終話)』のキャスト モンスターは、2024年10月14日から放送開始されました。登場人物や俳優たちは、以下の通りです。 主要人物 神波亮子(演:趣里)新人弁護士 杉浦義弘(演:ジェシー)大草圭子法律事務所の3年目の若手弁護士 粒来春明(演:古田新太)神波亮子の父親 大草圭子法律事務所 大草圭子(演:YOU)所

                    神波亮子にとっての幸せは何か詳しく紹介!ドラマ『モンスター 第11話(最終話)』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                  • 大人こそ読みたい本「モモ」 時間って?幸せって何だろう? - うさぎのラテタイム

                    お正月に買っていた「モモ」という本。 空いた時間にちょっとずつ読み進めて、先日読み終わりました。 児童書ということになっているけれど、大人の方が感じることが多い本かもなぁと思いました。 「モモ」を読みたいと思ったきっかけ 「モモ」のあらすじ 「モモ」を読んだ感想 自分の時間を生きるということ 幸せって何なんだろう? さいごに 「モモ」を読みたいと思ったきっかけ 私が「モモ」という本を知ったのは、大人になってからでした。 良書としてちょいちょい紹介されているのは知っていたんですけど、ここまで読まずに来てしまっていました。 去年、世の中がコロナで大変なことになって、「モモ」という本が再び注目を集めている、とニュース番組か何かで知ったんです。 そしたら去年の11月頃に、NHK 長野で「モモ」を特集する番組がやっていて、それを偶然見ました。 長野県には「モモ」の作者であるミヒャエル・エンデの資料を

                      大人こそ読みたい本「モモ」 時間って?幸せって何だろう? - うさぎのラテタイム
                    • 「今夜すきやきだよ」「今夜すきやきじゃないけど」谷口菜津子さんインタビュー 普通の結婚、本当の幸せって何?|好書好日

                      谷口菜津子(たにぐち・なつこ)漫画家、イラストレーター 神奈川県出身。2022年、『今夜すきやきだよ』(新潮社)と『教室の片隅で青春がはじまる』(KADOKAWA)で第26回手塚治虫文化賞・新生賞を受賞。その他の作品に、『わたしは全然不幸じゃありませんからね!』(エンターブレイン)、『うちらきっとズッ友―谷口菜津子短編集―』(双葉社)、『うちの猫は仲が悪い』(KADOKAWA)など。月刊「コミックビーム」(KADOKAWA)で『ふきよせレジデンス』を連載中。 Twitter:@nco0707 噴き出た「結婚」への疑問をマンガに ――恋愛体質で結婚願望の強いあいこは、仕事はバリバリこなすけど家事は苦手。恋愛や結婚に興味がないともこは、料理が得意だけど「いい奥さんになれるよ」と言われるたびにモヤモヤ。シリーズ1作目の『今夜すきやきだよ』では、そんな正反対なアラサー女子の共同生活を通して「普通の

                        「今夜すきやきだよ」「今夜すきやきじゃないけど」谷口菜津子さんインタビュー 普通の結婚、本当の幸せって何?|好書好日
                      • 幸せって何だろう -  サイコパスの郵便屋さんがFIREを目指す

                        温泉旅行から、無事帰ってまいりました(^^)/ いや~、たった一泊でしたが楽しかったです。 びっくりしたのが、親父の食べっぷり。 私もそれなりに食べる方なのですが、私がギブアップした後も延々と食い続けていました^^; これで73歳ですからね。 ちなみに、コストコの巨大スイーツも一人で完食します(笑) まあ年を取ったら、タンパク質・脂質等、積極的に摂った方がいいとは言いますからね。 それにしても、食い過ぎですが^^; というわけで、来月の旅行も食べ放題で決まりです。 早速予約入れちゃいました♪ このホテルのビュッフェが凄いんですよ。 公式インスタから、写真を引用してます。 北海道産生うに!食べ放題では、なかなかお目に掛かれませんよね。 カニは、冬行かないとね。 お寿司も美味しそう! 若狭牛のステーキ。 無花果のパイ?スイーツも美味しそう! シャインマスカットもたっぷり。 見るからに非冷凍のブ

                          幸せって何だろう -  サイコパスの郵便屋さんがFIREを目指す
                        • ルービックキューブの生みの親ルービックさんが語る「キューブには自身の声があるのです」 | 「“彼”は幸せで、何の問題もありません」

                          冷戦時代のハンガリー、ルビク・エルネー(英語ではエルノー・ルービック)が授業で使うために作った「立方体」は、ただの模型にとどまらなかった。このキューブのおかげで彼は一気にハンガリーの金持ちとなり、世界中に名を馳せることになる。 現在の最短記録は3.47秒。2020年に世界で発売されて40周年を迎えた現在も、ルービックキューブはファンを魅了してやまない。その生みの親が“我が子”について英紙に語った。 ブダペストは「ブダ」側の、緑多い大通りに面したビストロ・セーブイロナに到着。私はルービックキューブを手に、およそ50年前にこれを生み出したご本人を探す。ルビク・エルネーのランチのお相手が私というのは、あまりにも不釣り合いな気がする。何といっても、私は一度もキューブの全面制覇を達成したことがないのだから。 近寄ってきたウェイトレスにルービックキューブを差し出して、「この生みの親とのお約束です」と説

                            ルービックキューブの生みの親ルービックさんが語る「キューブには自身の声があるのです」 | 「“彼”は幸せで、何の問題もありません」
                          1