並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

暑気払いの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • しっかり遊んで暑気払い! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    本日の 撮ってだし! おはよー にゃんこ! ちなみに 大河くんは 早々に ご起床で ケージの 上階ですw 遅ーい朝、 ようやく わたくしも 起きだし にゃんずも 朝ごはんを すませたら・・・ あらまあ・・・ 大河くんも やる気 なさそうですねー 確かにー・・・ お天気は 悪く どんより時々雨、 またどんより ですが とりあえず ジメジメ むしむし (>_<) まあ だからって ゴロゴロ ばかりも してられませんので 元気に 遊びましょうね!! さあ! さあ! カシャブンと 袋の 合わせ技 ですよー クワッ そうそう! 元気に 遊んで 暑気も ムシムシも 吹き飛ばしましょう!! 今日は、 冬布団と 毛布を やーっと 片付けました(遅っ) 家の片づけを するたびに 何か 処分しようと 今日も いくつか 捨てられそうな ものたちを ピックアップ この スヌーピー柄の 赤いのも 処分する一つ 「編

      しっかり遊んで暑気払い! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    • 暑気払い&悪魔払いの外郎と今年の恵方巻 - 続おばちゃんDAYS

      こんにちは、たき子です。 突然だけど外郎って読めます? “げろう”じゃなくて“ういろう”なのよ。たき子はもちろん読めなかった(*´艸`*) むかしむかし(適当)外郎家っていう家の人が考案したから外郎なのだそう。詳しい由来はよければこのサイトを見てみてね♪ 若ごぼう入り外郎 若ごぼうとは 住吉大社参道の和菓子処十五や JAグリーン大阪の農産物直売所 穢れを祓う水無月 今年2021年の節分 若ごぼう入り外郎 プリッとした食感が美味しい外郎なんだけど今回注目したいのはその材料。 大阪河内産若ごぼうって書いてあるじゃない!? えー!若ごぼうを外郎にいれちゃうの!? 確かに材料の欄に八尾若ごぼうって書いてある。。。 若ごぼうとは 若ごぼうっていうのは大阪府八尾市の特産品で、未熟なゴホウを収穫した野菜。 デカイでしょう!シンクに納まりきらないんだよ。 買って帰る時もレジ袋に入れたら葉っぱが垂れ下がる垂

        暑気払い&悪魔払いの外郎と今年の恵方巻 - 続おばちゃんDAYS
      • ひとり映画とひとり焼肉で暑気払い! - ほんの少しだけ楽しく

        この暑さで「一歩も外に出たくない病」にかかってしまいました。 たまに外でランチすることでストレス解消していたのに 外に出ること自体がストレス・・・ どんなに暑くても食べ物の欲求には勝てずに ホイホイ出掛けていた昨年までとは違って 今年の暑さは度を越えているってことですね。 いかん。 家でぐだぐだと過ごしているわりにはなにもヤル気が起きなくてブログもサボってるし。 食欲はあるので夏バテではないと思うけど夏ウツかなぁ。 こうなったら無理矢理にでも外に出掛けなければ・・・ 映画でも観に行くか。 今はサスペンスやアクションを観る気力がないので ドキドキしない・ハラハラしない・マルチバースしない そんな映画を観てきました。 映画の前に・・・ いつものショッピングセンター内の TOHOシネマズではなく 街中(総曲輪)にある JMAXシアターへ。 駐車場で車から降りたらムッとする暑さにそのまま帰りたくな

          ひとり映画とひとり焼肉で暑気払い! - ほんの少しだけ楽しく
        • ALL BLUEの焼鳥と自家製つまみで暑気払い@ハノイ - ハノイ駄日記

          ベトナム・ハノイの6月は猛烈に暑い。 先週、気温40度前後の日がつづいたある日のこと... 会社から帰宅した夫が「楽しいものが食べたい。」と言い出した。 同意! とは言え、コロナ禍で、ハノイは5月末から、飲食店で店内飲食できなくなっている(泣)。 デリバリーと家にあるもので、飲むことにした。 ALL BLUE(8 Ngo 70 Linh Lang)からデリバリー 本日のお品書き 焼鳥で宅飲み! おわりに ALL BLUE(8 Ngo 70 Linh Lang)からデリバリー ALL BLUE(オールブルー)は、日本の焼鳥屋で修行したベトナム人店主の焼鳥屋。 おいしくてコスパ良しで、ハノイ在住日本人に人気のお店。 大手のデリバリーサービスには加盟してない。 いま、お店やってるのかな?とfacebookを見たら... デリバリーやってたー! メニューも載ってる。 ALLBLUE.Yakitor

            ALL BLUEの焼鳥と自家製つまみで暑気払い@ハノイ - ハノイ駄日記
          • 【東京三大煮込みの大衆酒場山利喜で暑気払い ありがとうブログ3周年】 - Kajirinhappyのブログ

            ありがとうブログ3周年 午前中にはてなブログ開設から3年が経ちましたとのメールあり。 あっという間でした。 ブログが私の日常生活の一部になって、気分転換になり、皆さんに読んでいただき、スターやブクマやコメントを通じて交流も楽んでいます。 私も皆さんの楽しいブログに爆笑したり、写真に感激したり、知らない事を知ったり、考えさせられたり、喜んだりと楽しませてもらっています😊 ありがたいことです。 これからもどうぞよろしくお願いいします。 大衆酒場山利喜 ふとしたことから、東京三大居酒屋の煮込みの番組を目にして、なんだか興味がわきまして😊 家族のラインに暑気払いしませんかとのお誘い。 息子は仕事で無理、三人で行ってきていいというので、お言葉に甘えて、娘と三人で森下の山利喜前で待ち合わせ。 大衆酒場 山利喜 東京三大煮込みって? 北千住『大はし』、月島『岸田屋』、そして森下の『山利喜』が「東京三

              【東京三大煮込みの大衆酒場山利喜で暑気払い ありがとうブログ3周年】 - Kajirinhappyのブログ
            • 花活けで暑気払い - 気が向いたら花活け

              連日の猛暑で、何もしなくても疲れる毎日です💦 こう暑いと切り花も持たないし、何より外を歩くのがつらいので花を買いに行くこともなくなりました。 結果、家にあるのは前回のドラセナレインボーだけ。 毎日それを眺めて暮らしていたら、何だか味気なくて...ついに、 何でもいいから花が欲しい! そこでようやく意を決して(と言うほどのことでもないけど)生花店へ行くことになりました🏃 今回手に入れたのはフロックスです。 夏に出回る季節花材ですが、夏の花だとヒマワリやクルクマ等の丈夫そうな花を選んでしまうことが多くて、儚げに見えるフロックスを活けることは少なかったように思います。 でも今回は何故だか、この可憐で爽やかな花がどうしても欲しくなりました。 フロックスを買ったついでに、いかにも頑丈そうなドラセナも購入。 ということで、今回はこのグリーンのドラセナとフロックス、そして前回のドラセナレインボーを使

                花活けで暑気払い - 気が向いたら花活け
              • 暑気払い、ダイエットにいいカレーレシピ3選・代謝もアップ! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                カレースープ いよいよ暑さ本番!熱中症に気を付けましょう。 こうも暑いと食欲もなくなってきますよね。 軽い夏バテを感じたら効果的なのがカレー。 ピリ辛感がいい刺激になりますよ。 今日はカレーのレシピを3つご紹介します。 お気に召したら試してみてくださいね^^ 暑気払い、ダイエットにカレースープ ダイエット、カレーライスならぬカレー豆腐 得意料理のドライカレーは全く飽きない味 カレーは食べる漢方薬、その驚きの効果 <まとめ> 暑気払い、ダイエットにカレースープ 昨晩作った残り物のキャベツ・ベーコン・鶏ささみでの カレースープ。(固形コンソメ入り) 麺つゆで味を調整しました。 暑くてそうめんなど食べる機会も多いかと思いますが、 食欲がイマイチの時はカレースープもいいものですよ。 カレー粉さえあれば具は工夫次第。 ピリッとした刺激で元気が出るかもしれませんよ^^ www.masanodiet14

                  暑気払い、ダイエットにいいカレーレシピ3選・代謝もアップ! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                • 秋葉原 Vol.71 <暑気払い・肉の万世へ> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

                  暑い日が続いていますね~ 会議も早々に、肉の万世へ~ 暑気払いを兼ねて、宴会コース入りました www.niku-mansei.com 「肉盛り宴会コース」スタート 乾杯は生ビール~ チョコっと飲んじゃったけど オードブル三点盛り 海老のアンチョビガーリック プロシュート 和牛ローストビーフ パーティグリーンサラダ 万カツサンド さあメインのお肉がやってきました~ 肉盛りセット 鶏の唐揚げ カットステーキ 万世ハンバーグ 〆のソフトクリーム なんか懐かしい~ せっかくなので、メロンソーダ頼んでみた~ ご馳走さまでした~ 実はこのコース、万カツサンドのおみやげ付きです。 翌日の朝ごはんに、頂きました~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com

                    秋葉原 Vol.71 <暑気払い・肉の万世へ> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
                  • 暑気払い『マッドマックス フューリーロード』~水をっ、水をくださいっ! - 晴天の霹靂

                    暑いときに「暑い暑い」と文句言えるので武士じゃなくてよかったなあ、と実感する真夏日です。 弱い人間は気づいたときにマメに文句言ってかないと比較的すぐ死んじゃうので気をつけていこう。 暑さで朦朧とするので『マッドマックス・フューリーロード』を見てます。 マッドマックス 怒りのデス・ロード(字幕版) トム・ハーディー Amazon 公開時に劇場で見といてよかったなあ、としみじみ思う作品でありますが、これは家で落ち着いて観ても、見るごとに楽しい。 ( 「怒りのデス・ロード」という邦題に関しては、気恥ずかしくて使えないまま今に至る) 荒廃した世界で、あらゆる資源に飢えた民が「水、水っ!」となってるシーンが、やたら麦茶を飲むことでなんとか正気を保ってるこの季節っぽいではないか、という連想ですよ。 手の届く人のところにだけ無駄な水がじゃーっと降ってくる雑な経世済民とか、今みるとまた一層いろんな示唆に富

                      暑気払い『マッドマックス フューリーロード』~水をっ、水をくださいっ! - 晴天の霹靂
                    • 暑気払い🍺 - ゆるり庵・りあん

                      こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます みなさま、お盆はいかがお過ごしでしょうか? 筆者は昨日、お墓参りに行ってきました 猛暑なので、ご挨拶程度かな?っと思っていたら 雑草を取り始めるとスイッチが入ってしまった旦那さん‥ 一緒に、45分位でゴミ袋2つ分の雑草を抜きました(;´∀`) 日焼け止めを塗り忘れて出発し、道中は日傘をさしたものの‥ 意味ないやーん! ご先祖様はお礼に、ビールを美味しくして下さいました 磯丸水産で浜焼き‥ 娘と娘の彼氏も参加して、楽しい時間を過ごしました♬ 以前お墓参り後に行った、二子玉川のクラフトビールの店 飲み比べセットは美味しくて楽しい🎶 広尾で飲んだ、飲み比べセット ビールに合うつまみも付いたセットでした お店の名前は忘れてしまいました(*ノω・*)テヘ 祝日になると、ランチと称して昼飲みになることが多いです のんべいの店は、

                        暑気払い🍺 - ゆるり庵・りあん
                      • 暑気払い🐱💞 - rin-chan-gohan’s diary

                        いつものりんちゃん🐱🍀 Amazonの箱にイン。 凛としたりんちゃん☺️💞 先週の土曜日は両親と鳥貴族で暑気払いしました。 いつでも美味しい貴族焼🍺 我が父の80歳のお誕生日会も兼ねたけど、4人で食べ飲みしても1万円いかなかった。ありがとう鳥貴族よ…。 お父様はこれからもお元気でね。 しかし、鳥貴族が続いているのでそろそろ新規開拓もしたいところ。忘年会は違うところにするかな。

                          暑気払い🐱💞 - rin-chan-gohan’s diary
                        • 『【すしざんまい本店】季節柄のイッピンを戴き、暑気払い…食べログクーポンで「中とろ1貫」無料です』

                          Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                            『【すしざんまい本店】季節柄のイッピンを戴き、暑気払い…食べログクーポンで「中とろ1貫」無料です』
                          • とらやの土用餅で暑気払い!黒糖餡と京都限定・小倉餡。 - ルコの甘味日記

                            いわずと知れた和菓子界の王者、『とらや』さん。 日本全国はおろかパリにまで店舗があり、季節限定に空港限定、赤坂店限定など、限定品の数は数知れず。 そんな『とらや』さんが、7月17日~19日の三日間「京都限定」で販売されたのが、「小倉餡の土用餅」でした。 そもそも「土用餅」とは、土用の入りに合わせていただくお餅のこと。 2024年の土用の入りは7月19日(金)。土用とは、暦の立春・立夏・立秋・立冬の前18日間を指しますが、現在は立秋の前の夏の土用がよく知られます。初日である土用の入りには、暑さ負けをしないように、土用餅を食べる習慣があります。餡に使う小豆には、厄除けの力があるとされています。 出典:株式会社 虎屋 ちょうど祇園祭の前祭を終えた京都の町は、連日逃げ出したくなるほどの暑さ。 お餅で暑気払いをしたいところだけれど、平日の三日間限定のお品。手に入れるのは難しいと諦めておりました。 そ

                              とらやの土用餅で暑気払い!黒糖餡と京都限定・小倉餡。 - ルコの甘味日記
                            • すいかで暑気払い - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                              毎日暑いですね。 夏だから当たり前ですが。 体に熱がこもりやすく感じる 汗っかきな方だ 暑いと疲れやすい 暑さで体調を崩した経験がある 外で活動する時間が長い のどが渇きやすい すいかは体の過剰な熱を冷まして潤いを補給できる食材です。 画像はphotoACのフリー素材画像より ウリ科で、健康的な排尿を助けて体内の熱を逃す作用があります。 赤い部分は熱を冷ます、白い部分は程よく利尿を助けます。 すいかの白い部分ってどうやって食べるの? 白い部分は漬け物とかにしてたよね、昔の人は。 水分を摂取している割に尿量が少ない人は利尿作用のある食材をとるといいですね。 リンク すいかには、健康維持に欠かせないミネラルも含まれています。 カリウムが豊富に含まれています。 カリウムは体内の余分なナトリウムを排出する働きを持つことから、摂りすぎた塩分を体外に排出し高血圧の予防や改善に役立つとされています。 私

                                すいかで暑気払い - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                              1