並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

500円以下の検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 増田公認!500円以下で買える Steam ウィンターセールのインディー名作ゲーム!

    ウルトラマイナーはなるべく避けた一方で、超有名どころ!みたいなのは外したつもり。それでも「いやFTLは超有名クラスだろ」とつっこまれるかもですが、ご容赦を。 Cookie Clicker / 208円 いきなり超有名作ですね。いわずとしれたクッキークリッカーの有料版。クリックと放置で天文学的数字の枚数のクッキーを焼き上げよう。クッキーは人生のメタファーであり、グランマは母なる地球のことだ。 Punch Club / 245円 ボクサー育成アドベンチャー。基本的にはステータス管理ゲーだが、「ストーリー重視」の謳い文句どおり、殺された父の犯人を追うというメインストーリーがある。というとシリアスっぽいがパロディネタにあふれたバカゲーでもある。 Celeste / 495円 超高難度スタイリッシュ2Dアクション。色んなアクションやギミックを駆使して足場から足場へと渡っていくのだが、とにかく死ぬ。ひ

      増田公認!500円以下で買える Steam ウィンターセールのインディー名作ゲーム!
    • 増田非公認!500円以下で買える Steam ウィンターセールのインディー名?作

      anond:20221226063629 便乗・・・というわけではないが自分のおすすめを。 Broforce / 340円 いろんな映画っぽいアニキキャラがドンパチするドット絵横スク2Dシューティング。キャラは一撃で死ぬ。戦いとは常に死と隣り合わせなのだということを感じさせるバカゲー。ワークショップにユーザが作ったマップがあるので無限に遊べる。 Door Kickers: Action Squad / 400円 人質救出部隊の隊員になって敵アジトに潜入するドット絵横スクアクション。侵入ルートを考えたり、スモークやフラッシュバン使って敵を無力化したりとけっこう頭も使う。 One Finger Death Punch / 100円 棒人間がマウスの左右ボタンだけを使って戦う格闘アクション。単純に見えてけっこう奥深く、謎な集中力を必要とする。2も出てて205円。 Rogue Legacy / 2

        増田非公認!500円以下で買える Steam ウィンターセールのインディー名?作
      • ソフトバンクが衛星通信で価格破壊、月500円以下 海外にも

        ソフトバンクは、2022年中に開始予定の衛星通信を使ったIoT(Internet of Things)向け通信サービスを、月500円以下で提供する計画であることがわかった。現在の衛星通信サービスは月5000〜数万円の通信料がかかることが多く、他社の10分の1という価格破壊になる。地上の基地局経由の通信では圏外になることが多い海上船舶の位置把握や、山林の建機の稼働状況などでの利用を想定する。ソフトバンクは衛星通信サービスを海外展開する計画で、海外ビジネスを拡大する起爆剤にする考えだ。 月500円以下のIoT向け衛星通信サービスは、ソフトバンクが21年6月に提携を発表した、米新興企業であるSkylo Technologies(スカイロテクノロジーズ、以下Skylo)の技術を活用する。Skyloの特徴は、「衛星版MVNO(仮想移動体通信事業者)」(ソフトバンク)というべき、ビジネスモデルを持つ点

          ソフトバンクが衛星通信で価格破壊、月500円以下 海外にも
        • 平日深夜に作る “二人前で500円以下のスイーツ” 切って乗せただけだけど幸せ「こういうのでいいんだよ、こういうので」

          穴井メル @anai_meru ミルクレープはドンレミーアウトレットで買いました!めちゃ安いです!あんま店舗ないけど、、東京なら上野と北千住に! 切れ端のケーキはもちろん安いけど、スーパーで売ってるプリンとかも50円引きで買えます 2024-11-20 11:34:25 穴井メル @anai_meru あとバナナは特売でひと房98円の日があるのでそれで買ってます-。確かにちょっと前まで高かったけど今は128円とかでよく見るけどな、、、コーヒーはカフェインレスです。 2024-11-20 19:45:07

            平日深夜に作る “二人前で500円以下のスイーツ” 切って乗せただけだけど幸せ「こういうのでいいんだよ、こういうので」
          • 「無印良品 500」開始。500円以下中心の新業態

              「無印良品 500」開始。500円以下中心の新業態
            • 【半額】すごい付録の4日間限定セール!500円以下のジルスチュアート、資生堂パーラーは即ポチ。  | LOVELOG

              ご挨拶とランキングのご協力とお願い LOVE ご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加中ですポッチとよろしくお願いしますm(_ _)m 今日の記事 【半額】すごい付録の4日間限定セール!500円以下のジルスチュアート、資生堂パー... - 東京バーゲンマニア まとめ こんにちは。LOVE (@LOVELOG2020) です♪ イイネボタンは、Word Pressアプリの方から、お願いしますm(_ _)m LOVE パントン ユニバース 魔法の整頓ポーチ(SPRiNG 2021年7月号) 980円→491円。 注文しました。届くのが楽しみです(๑˃̵ᴗ˂̵)

                【半額】すごい付録の4日間限定セール!500円以下のジルスチュアート、資生堂パーラーは即ポチ。  | LOVELOG
              • 【ebookjapan】先着30万名に500円OFFクーポンがもらえる!500円以下の電子書籍が無料!(~3/31) - がんばらない節約ブログ

                ebookjapan500円OFF クーポンキャンペーン 電子書籍のebookjapanで先着30万名に500円OFFクーポンが配布されています キャンペーン期間は2021年3月31日までですが、早めに使っておきましょう 今回もらえる500円OFFクーポンは500円以下の電子書籍の購入にも使えるので、500円以下の本であれば無料で購入することができます マンガはもちろんのこと、小説や実用書を500円OFFで購入するチャンスです 誰でもカンタンに参加できるのできっちりもらっておきましょう 【500円OFFクーポンの入手はこちらから】 ebookjapan500円OFF クーポンキャンペーン また、500円以上の電子書籍を購入する場合は、超ペイペイのキャンペーンとの併用でさらにお得になります キャンペーンの説明は割愛しますが、決済方法はペイペイ一択で良いと思います 働いたことのある会社の口コミ

                  【ebookjapan】先着30万名に500円OFFクーポンがもらえる!500円以下の電子書籍が無料!(~3/31) - がんばらない節約ブログ
                • 【激安】500円以下・1000円以下の服が買える人気のレディース通販サイト11選!送料無料のショップ

                  ファッション通販サイトはたくさんありますが、安いショップは少ないですよね…。 そこで今回は、500以下・1000円以下の服が買える激安レディース通販を11つ紹介します。 送料無料のお店も紹介しているので、参考にしてみてくださいね!

                    【激安】500円以下・1000円以下の服が買える人気のレディース通販サイト11選!送料無料のショップ
                  • すべて500円以下。無印良品の高コスパ・お役立ちアイテム | ライフハッカー・ジャパン

                    家具、洋服、ステーショナリー、生活小物に食品まで揃う無印良品。特に買うものがなくても、ふらっと立ち寄ってしまう人も多いでしょう。 そんな無印良品は便利グッズの宝庫。 今日は、税込500円以下で購入できるお役立ちアイテムを3つ紹介します。 デスク上の整理にピッタリのアクリルスタンドPhoto:中川真知子アクリルデスクトップ仕切りスタンドは、 約幅5.8cm×奥行 8.4cm×高さ5.7cmとコンパクトで税込250円。スマホやタブレット、メモ帳などを立てかけて、デスクの上を整理するのにピッタリ。 私は仕事道具であるiPad ProとKindle Paperwhite、タスク管理のNoltyの手帳を立てかけています。 Photo:中川真知子以前は資料や辞書などと一緒に並べていましたが、Kindle Paperwhiteはその小ささゆえに本に紛れてしまうことも。 ちゃんとした置き場所を用意したこと

                      すべて500円以下。無印良品の高コスパ・お役立ちアイテム | ライフハッカー・ジャパン
                    • 【激安500円以下】メンズ服が安いおすすめファッション通販13選!送料無料・1000円以下で購入できるショップ

                      PR 【激安500円以下】メンズ服が安いおすすめファッション通販13選!送料無料・1000円以下で購入できるショップ

                        【激安500円以下】メンズ服が安いおすすめファッション通販13選!送料無料・1000円以下で購入できるショップ
                      • え-!!「Amazonプライム」年会費が税込み5900円へ!利用者から不満の声も上がる:それでも月500円以下よ(;´・ω・) : トレンドの通り道

                        コメント:値上げは嫌だけど、Amazonプライムのサービスは便利すぎてやめられない!5900円でもまだ元が取れると思うから、続ける方向で考えています。 コメント:ちょっと高いと感じるけど、送料無料やプライムビデオの利用など、サービスの質は高いからまだ納得できる範囲かな。ただ、値上げしないでほしかったなぁ。 私も高く感じるけど、よく考えると年間5900円=月500円以下よ。 全く高くはない、むしろ安い。 ビデオ・音楽が見れて送料無料、毎月飲料を買うので送料無料だけで助かります。 運送屋さん、いつもありがとうございます

                          え-!!「Amazonプライム」年会費が税込み5900円へ!利用者から不満の声も上がる:それでも月500円以下よ(;´・ω・) : トレンドの通り道
                        • ニトリで買ってよかった500円以下キッチンツール3選【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

                          キッチンツールって奥が深くて、テンションの上がる大物もあれば、小さくて安いけれどクオリティ・オブ・炊事を少し上げてくれて、噛み締めるように「買ってよかった」と思うものがありますよね。 筆者は、小さくて安いものを購入する時は、大物を買う時よりも気を使います。 今持っているものと重複していないか、値段が購入のモチベーションになっていないかなど、結局使わずじまいにならないよう、何度も考えます。 今回紹介するのは、そんな私が手に入れた「500円以下の買ってよかったキッチンツール」です。 油はね防止ネット 30cm(オイルスクリーン)Photo:中川真知子油調理って、油がはねてコンロ周りをベトベトにしますよね。 煮込み料理もソースが弾けて、鍋周りを汚してしまいます。 油は冷めると掃除が面倒だし、ソースも固まると落としづらくなる…。 Photo:中川真知子こういった「はね」を防止してくれるのが、『油は

                            ニトリで買ってよかった500円以下キッチンツール3選【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
                          • カインズで買ってよかった500円以下キッチンツール3選【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

                            自炊をするようになると、細々としたキッチンツールが増えませんか? 筆者は、キッチンを極力すっきりさせたいのですが、なかなかうまくいかずに悩んでいました。 そこで、評判のカインズをのぞいてみると、今使っているものと交換すれば、少しだけすっきりしたキッチンに近づくことができそうなアイテムを見つけることができました。 すべて500円以下です! まな板シート 3mPhoto:中川真知子肉や魚を切る専用の薄いまな板を揃えていましたが、使用頻度が低く、いざ使おうとすると黒ずみが気になっていました。 Photo:中川真知子『まな板シート 3m』(税込498円)は、サランラップのように、使いたい分だけカットして使う、使い捨てタイプの薄まな板です。 Photo:中川真知子切った食材は、シートに包んで鍋やフライパンまで運ぶことができます。 使わない時は、ラップ類と一緒に片付けておけばキッチンもすっきり。 常に

                              カインズで買ってよかった500円以下キッチンツール3選【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
                            • セブンさん、破格すぎない?「老舗高級ホテルのホットケーキ」が500円以下で食べれるなんて…

                              Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                セブンさん、破格すぎない?「老舗高級ホテルのホットケーキ」が500円以下で食べれるなんて…
                              • 材料費500円以下!ダイソーのデコパージュ液とマリメッコの不織布テーブルランナーを使ってデコパージュに挑戦してみた - かじけ猫を愛でながら

                                以前pokkeさんのこちらの記事を読んでやってみたいと思っていたデコパージュ。 www.blog-pokke.xyz 体調不良やなんやかんやでなかなかとりかかれなかったけど、ようやくやってみました♪ 素人目線で工程ごとの感想を混えながら書いていきたいと思います! 準備するもの 作っていきます 1,紙を切る 2,デコパージュ液を塗る 3,紙を貼る 4,再度デコパージュ液を上から塗る 5,乾かして完成! 作ってみての感想 準備するもの デコパージュしたいもの デコパージュ液 薄めの紙 基本的にはこれだけ😊 ちなみに今回、 “デコパージュしたいもの”は百均の鏡。 “デコパージュ液”はダイソーのものでこれまた100円。 “薄めの紙”はマリメッコの不織布。 です。 マリメッコの不織布はなんと33㎝×4.8m!! マリメッコの布欲しいけど高いし…と思ってた時に見つけて即買いしました😁 ちなみに私は

                                  材料費500円以下!ダイソーのデコパージュ液とマリメッコの不織布テーブルランナーを使ってデコパージュに挑戦してみた - かじけ猫を愛でながら
                                • <2人で500円以下>1週間分の夜ご飯とレシピを紹介 - ごぼ子の節約術

                                  【こんな人にオススメの記事です。】 食費を少しでも安くしたい 毎日献立を考えるのに困っている 平日は楽をしたい 1週間分の夜ご飯のご紹介です。 ごぼ子 4連休+1日でらくだ丸の実家に帰省していたので 先週の1週間と、今週3日間をまとめてご紹介しようと思います。 <土曜日> <日曜日> 豚とカブの甘辛炒め 豆腐の卵とじ 枝豆 <月曜日> スープカレー風 ナスのゴマポン和え <火曜日> ガーリック醤油チキン 枝豆 ピーマンと油揚げの焼き浸し <水曜日> チンジャオロース風 ナス南蛮 <木曜日> 照り焼きチキンと味玉 大根のごまだれ漬け <金曜日> 生姜焼きと味玉 ごぼうの酢漬け <水曜日> 豚のバタポン炒め きんぴらごぼう <木曜日> 牛肉のおろし煮 れんこんのきんぴら <金曜日> とり大根 ごぼうサラダ 最後に <土曜日> お友達がお家に遊びに来てくれて、お家パーティーをしたのでお休みです。

                                    <2人で500円以下>1週間分の夜ご飯とレシピを紹介 - ごぼ子の節約術
                                  • 1,500円以下で即席テーブルになる、IKEAの隠れた名品【私的神アイテム】

                                    まずはトランクカーゴをテーブルに まずはIKEAのローデビーを使って、トランクカーゴをテーブルに。 わが家では毎回トランクカーゴにギアを詰めて持っていくので、その時々によってメインテーブル、サイドテーブル、子どもの遊び用テーブルと変化させています。(なお、使用しているトランクカーゴは70L〈TC-70〉です) ライトなデイキャンなら、テーブルは基本これだけ。今日は静かな河原でリモートワークしたいな、なんてときはデスクに早変わりします。 このスキマが便利! ローデビーの幅が65cmなのに対し、トランクカーゴ70はインナーで幅68cm。±3cmほどの誤差があるため、市販品の天板のようにピタピタのジャストフィットとまではいかず、ちょっとしたスキマが生まれます。 でも、じつはこれが意外と便利で、スライドトーチやハンディライトを立てておくのにちょうどいい! 使用頻度の高いアイテムや、子どもの目に入れ

                                      1,500円以下で即席テーブルになる、IKEAの隠れた名品【私的神アイテム】
                                    • 美味しい弁当と総菜が500円以下!#節約術 - うめじろうのええじゃないか!

                                      本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー みなさんは今日あたりから?お仕事開始でしょうか(^^) ご気分はいかがですか^^;? 長くお休みが続くと・・仕事に行きたくなくなる・・と言ってた方がいらっしゃいましたが・・^^;その点私みたいな独りモンには逆の利点があります! 仕事に行かないと誰とも人に合わんから・・ 「精神衛生上仕事に行きたい!」です^^;笑 独りで家に籠っていると・・鬱々としてきますからねえ・・(~_~;) 正月やお盆休みともなればジムも休みで体動かしてごまかすことも出来ないし・・ それがあんまし長く続いても私的には危機なので・・私には一日二日がお休みとしてはちょうど良い、のかも知れません^^; ビジネスカジュアルなら【ORIHICA(オリヒカ)】 さて!なんでもこの春(4月?)から 「ブラタモリ」が復活するそうじ

                                        美味しい弁当と総菜が500円以下!#節約術 - うめじろうのええじゃないか!
                                      1