並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

JR宇都宮線の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 「不便になった」と利用客ため息 JR宇都宮線・快速ラビット運行半減 JR東、通過駅の需要に配慮 ファン「将来は全廃?」|下野新聞デジタル

    JR東日本の3月のダイヤ改正で、宇都宮線快速ラビットの運転本数がほぼ半減し、仕事などで本県と東京方面を往来する利用客から「不便になった」とため息が漏れている。JR東はこれまで快速が通過していた駅の利用者に配慮した形として、理解を求めている。「将来的には全廃になるのではないか」。今回の見直しをそう捉える鉄道ファンらもおり、ラビットの愛用者らは行く末を注視している。 「ずっと乗ってきた快速が減るのはさみしい。どうしても不便を感じる」。本県と都内を頻繁に行き来する都内在住、会社経営永井彩華(ながいあやか)さん(33)=小山市出身=は残念がる。同市近郊では自身が経験したように都内まで通学する大学生も珍しくないとして「(快速が減って)都内での1人暮らしを選ぶ学生もいるのでは」と推測する。 快速ラビットは朝と夜の通勤時間帯に運行し、宇都宮-上野駅間の所要時間は約90分。各駅停車より20分ほど早く移動で

      「不便になった」と利用客ため息 JR宇都宮線・快速ラビット運行半減 JR東、通過駅の需要に配慮 ファン「将来は全廃?」|下野新聞デジタル
    • JR宇都宮線 ホームから高校生が転落し死亡 助けようとした男性も重傷 | NHK

      25日朝、埼玉県久喜市のJR宇都宮線の駅のホームから、18歳の男子高校生が転落して列車にひかれて死亡しました。 助けようとした54歳の男性も頭の骨を折るなどの大けがをしていて、警察は当時の状況を調べています。 警察によりますと、25日午前8時すぎ、久喜市のJR宇都宮線「東鷲宮駅」で、18歳の男子高校生が駅のホームから転落して列車にひかれて死亡しました。 男子高校生が転落した直後、近くにいた54歳の男性が線路内に入って助けようとしたところ、頭の骨を折るなどの大けがをしたということです。 警察は当時の詳しい状況を調べています。 この事故の影響で、JR宇都宮線は25日午前8時すぎからおよそ2時間、東京駅と宇都宮駅の間の上下線で運転を見合わせました。

        JR宇都宮線 ホームから高校生が転落し死亡 助けようとした男性も重傷 | NHK
      • 埼玉 久喜 JR宇都宮線の踏切で遮断機下りないまま列車通過|NHK 首都圏のニュース

        31日昼前、埼玉県久喜市を通るJR宇都宮線の踏切で警報機が鳴らず遮断機も下りないまま普通列車が通過してしまうトラブルがありました。 このトラブルによる事故はなく、けが人もいないということです。 JR東日本大宮支社によりますと31日午前10時58分ごろ、埼玉県久喜市太田袋の沙汰踏切で宇都宮線の下りの普通列車が踏切を通過する際、警報機が鳴らず、遮断機も下りていないのを運転士が確認しました。 緊急停止をしましたが、踏切をおよそ100メートル過ぎたところで止まったということです。 この時、進行方向に当たる久喜市北青柳の第一本村踏切で遮断機が下りていないことも確認しました。 このトラブルによる事故はなく、けが人もいないということです。 2つの遮断機が下りなかった原因はまだわかっていないということで、JR東日本は踏切を制御するケーブルなどを取り替えて原因を明らかにしたいとしています。 JR東日本大宮支

          埼玉 久喜 JR宇都宮線の踏切で遮断機下りないまま列車通過|NHK 首都圏のニュース
        • JR宇都宮線を運休、埼玉で進む「知られざる大工事」 線路切り換え4回、川の拡幅で鉄道橋を架け替え

          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

            JR宇都宮線を運休、埼玉で進む「知られざる大工事」 線路切り換え4回、川の拡幅で鉄道橋を架け替え
          • JR宇都宮線・日光線、新型車両「E131系」投入へ | 鉄道ニュース | 鉄道新聞

            JR東日本はこのほど、宇都宮線(小山~黒磯駅間)・日光線(宇都宮~日光駅間)に、新型車両を新造・投入すると発表した。 形式は、JR内房線・外房線・鹿島線にデビューした新型車両と同じ「E131系」。座席幅を拡大するなど快適性を向上。一部のドア上部に案内表示画面(17インチ)を設置し、運行情報を提供する。各車両に車いす・ベビーカー向けフリースペースや車内防犯カメラを設置し、トイレは車いす対応大型洋式トイレを設置する。 車両外側の側面にカメラを設置し、運転台から乗客の乗降を確認する機能などワンマン運転に対応した機器を搭載する。

              JR宇都宮線・日光線、新型車両「E131系」投入へ | 鉄道ニュース | 鉄道新聞
            • JR宇都宮線140周年記念の駅弁、16日発売へ準備着々 松廼家と共同開発 人気食材集め千個限定|下野新聞デジタル

              JR東日本大宮支社が、1893年から宇都宮駅近くで弁当製造販売を続けてきた「松廼家(まつのや)」(益子町)と共同で開発。人気食材を集めた「いっこく野州どり山菜弁当」(1200円)として計千個を売り出す。 4日は従業員が午前5時半から準備作業に入り、約20個を試作。県産コシヒカリとチタケ、カンピョウのご飯、県産ブランド鶏「いっこく野州どり」を小林酒店(鹿沼市)の酒かすで焼いたかす焼など17品を、見栄え良く盛り付けていった。

                JR宇都宮線140周年記念の駅弁、16日発売へ準備着々 松廼家と共同開発 人気食材集め千個限定|下野新聞デジタル
              • 終電で終点まで行ってみた「上野東京ライン・JR宇都宮線 小金井駅」

                終電で終点まで行く旅をしています。上野東京ライン直通JR宇都宮線小金井駅に行った時のまとめです。小金井市ではなく栃木県下野市です。

                  終電で終点まで行ってみた「上野東京ライン・JR宇都宮線 小金井駅」
                • Mi2 on Twitter: "JR宇都宮線の電車内での喫煙を注意されたことに腹を立て、高校生に暴行を加え重傷を負わせた事件で、逮捕された宮本一馬容疑者(28)が暴行する様子が撮影されていた。 マジで鬼畜。 https://t.co/jYG4xhEF2f"

                  JR宇都宮線の電車内での喫煙を注意されたことに腹を立て、高校生に暴行を加え重傷を負わせた事件で、逮捕された宮本一馬容疑者(28)が暴行する様子が撮影されていた。 マジで鬼畜。 https://t.co/jYG4xhEF2f

                    Mi2 on Twitter: "JR宇都宮線の電車内での喫煙を注意されたことに腹を立て、高校生に暴行を加え重傷を負わせた事件で、逮捕された宮本一馬容疑者(28)が暴行する様子が撮影されていた。 マジで鬼畜。 https://t.co/jYG4xhEF2f"
                  • JR宇都宮線架線焼けるトラブル 運転見合わせ続く 東武線は再開 | NHKニュース

                    26日朝、JR宇都宮線の埼玉県久喜市の駅構内で架線が焼けるトラブルがあり、一部の区間で運転見合わせが続いています。 JR東日本によりますと、26日午前8時ごろ、宇都宮線の久喜駅の構内で、架線が焼け、一時東京・宇都宮間の上下線で運転を見合わせました。 この影響で、線路上で止まった電車の乗客は線路に降り近くの駅に移動したということです。 久喜駅前のバス停には電車に乗れなかった人たちの行列ができていました。 40代の会社員の女性は、「停電して電車が止まり、しばらくして線路上に降ろされ駅まで歩きました。会社に連絡しきょうは休みにしてもらいました」と話していました。 JRによりますと、宇都宮線が埼玉県の白岡と栃木県の小山の間、湘南新宿ラインが新宿・宇都宮間のいずれも上下線で運転を見合わせていて再開の見通しは立っていないということです。 この影響で、宇都宮線と並行して走る東武伊勢崎線も東武動物公園と加

                      JR宇都宮線架線焼けるトラブル 運転見合わせ続く 東武線は再開 | NHKニュース
                    • JR宇都宮線にはねられ男児が死亡 東京・北区の線路上:朝日新聞デジタル

                      1日午後8時40分ごろ、東京都北区栄町のJR宇都宮線尾久(おく)―赤羽間の線路上で、10歳前後とみられる男児が電車にはねられた。男児は頭を打ち、搬送先の病院で約1時間後に死亡が確認された。身元が分か…

                        JR宇都宮線にはねられ男児が死亡 東京・北区の線路上:朝日新聞デジタル
                      1