並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 69件

新着順 人気順

NBSの検索結果1 - 40 件 / 69件

  • 【特集】昔はHB いまの主流は2B! 4Bや6Bも… 子どもの鉛筆事情 太く濃く… 筆圧や学習、生活が影響?(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

    子どもの頃、使っていた鉛筆はHBと2B、どちらでした?実は今、子どもたちの使う鉛筆が濃くなっています。2Bは当たり前で4Bという子も…。背景を取材しました。 長野市の城山小学校。2年生の国語の授業をのぞくと…きれいに濃く、漢字を書いていました。 先生: 「今、持ってる鉛筆に濃さが書いてあると思うんだけど」 児童: 「2B!2B !全部2B!」 クラス全員が2Bの鉛筆を使っていました。 5年生のクラスでは…。 5年生担任: 「2Bの鉛筆を使ってる人、どの位いますか?」 少し減りましたが、6割以上の児童が2Bを使っていました。 一方、保護者の世代は…。 記者: 「鉛筆は何の濃さを使っていましたか?」 保護者: 「HB」 記者: 「鉛筆の主流が2Bに変わってきているんです」 保護者: 「え!そうなんですね!」 記者: 「鉛筆は何の濃さを使っていましたか?」 保護者: 「HBでしたね」 子ども:

      【特集】昔はHB いまの主流は2B! 4Bや6Bも… 子どもの鉛筆事情 太く濃く… 筆圧や学習、生活が影響?(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
    • 非がない女子生徒を突然、殴る 中学教諭「イライラして反射的に…」 こぶしで脇腹殴りけが負わせる(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

      長野市の中学校で1日、50代の男性教諭が女子生徒の脇腹を殴りけがをさせました。市教委が詳細を調べています。 暴力行為があったのは長野市の中学校で2年生の担任を受け持つ50代の男性教諭です。 市教委によりますと、1日朝の学活後、教室の入り口で話しかけてきた女子生徒の左脇を突然、こぶしで殴り打撲を負わせました。 教諭は当時、クラスの別の生徒と廊下でやりとりした直後、教室に戻ろうとしていました。「イライラして反射的に殴ってしまった」と話したということです。 教諭は女子生徒と保護者に謝罪し、1日夜は保護者会でも説明しました。 市教委は「非がない生徒に突然、暴力行為を行った」として詳細を調べ、県教委に報告するとしています。

        非がない女子生徒を突然、殴る 中学教諭「イライラして反射的に…」 こぶしで脇腹殴りけが負わせる(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
      • 【波紋】苦情の住民「18年我慢も…廃止はびっくり」 "子どもの声うるさい”『遊園地廃止』巡る問題 長野市「選択肢なく苦渋の判断」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

        長野市青木島町の「青木島遊園地」。夕方の時間帯ですが、子どもの姿はありません。 隣の児童センターでは、中で遊ぶ子どもたちの姿が。2021年3月から遊園地で遊ぶことをやめました。 青木島児童センター館長: 「子どもは外で元気に走り回って、迎えに来るまで過ごしてもらうのが一番楽しいと思うんだけど、それは残念だし、子どもに申し訳ない」 (記者リポート) 「こちらの遊園地は来年3月をもって廃止が決まりました」

          【波紋】苦情の住民「18年我慢も…廃止はびっくり」 "子どもの声うるさい”『遊園地廃止』巡る問題 長野市「選択肢なく苦渋の判断」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
        • 猟銃発砲立てこもり 朝日新聞の50代カメラマン書類送検へ 避難呼びかける中…容疑者自宅の壁に張り付き10分間ほど敷地に侵入した疑い その前に避難区域内に入り注意も…再び中へ(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

          長野県中野市で4人が殺害された事件。容疑者が自宅に立てこもった際、朝日新聞のカメラマンが避難が呼びかけられる中、敷地内に無断で侵入したとして、県警が書類送検する方針であることが分かりました。 5月25日、中野市で4人が殺害された事件。警察官2人への殺人の疑いで逮捕されている青木政憲容疑者は、4人を襲ったあと猟銃をもったまま自宅に立てこもりました。

            猟銃発砲立てこもり 朝日新聞の50代カメラマン書類送検へ 避難呼びかける中…容疑者自宅の壁に張り付き10分間ほど敷地に侵入した疑い その前に避難区域内に入り注意も…再び中へ(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
          • 皮付きのジャガイモ食べ…児童・教職員45人に食中毒の症状 小学校で栽培、授業中に 病因物質はソラニン(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

            長野県千曲市の小学校で授業中に食べたジャガイモによる食中毒が発生しました。 県や千曲市、長野保健所によりますと、21日、千曲市内の小学校から「授業中にジャガイモを食べたところ、複数名が吐き気や腹痛、嘔吐などを起こした」という趣旨の連絡があったということです。 ジャガイモは学校で栽培したもので、21日、教職員が皮付きのまま茹で、児童と教職員あわせて98人が食べていました。このうち教職員2人を含む45人に吐き気や腹痛、嘔吐などの症状があったということです。症状があった人のうち11人は医療機関を受診しましたが、全員入院はせず、快方に向かっているということです。 調理したジャガイモは、芽のないものを選別していましたが、一部に未熟なものが含まれていたということです。 症状やジャガイモを皮付きのまま食べていること、食べたジャガイモの中に未熟なものが含まれていたことから、保健所はジャガイモに含まれている

              皮付きのジャガイモ食べ…児童・教職員45人に食中毒の症状 小学校で栽培、授業中に 病因物質はソラニン(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
            • タマネギ100キロ買った人も…10キロ1000円、平均価格の5分の1 大盛況!産地の「玉ねぎ祭り」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

              タマネギの高値が続く中、長野県内有数の産地・安曇野市で週末、恒例の「玉ねぎ祭り」が開かれました。平均市場価格の約5分の1、10キロ1000円で販売・収穫体験ができるとあって大盛況でした。 掘り出したのは大きく育ったタマネギ。安曇野市で18日開かれた「玉ねぎ祭り」です。市内16会場で収穫体験と直売が行われました。県内有数の産地安曇野市のこの時期の恒例のイベントですが今年は特に大盛況。

                タマネギ100キロ買った人も…10キロ1000円、平均価格の5分の1 大盛況!産地の「玉ねぎ祭り」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
              • 高校の“リケジョ”が快挙 女子生徒3人の研究が世界大会1位 二酸化炭素吸収する緑藻類入れた小さなボール開発 生徒「すごさを世界に広めたい」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                信州の「リケジョ」たちの快挙です。飯山高校(長野県飯山市)の女子生徒3人の「二酸化炭素を吸収する小さなボール」に関する研究が、台湾で開かれた高校生対象の科学の世界大会で、生化学部門の1位に輝きました。生徒たちは「環境問題の解決に貢献できたら」などとしています。 台湾で開かれた科学研究の世界大会「台湾国際科学フェア」(1月19~25日)。世界30の国や地域から高校生が参加し、化学、数学、天文学など13の部門で自分たちの研究成果を発表しました。 「生化学部門」で1位に輝いたのは… 「フロムジャパン、オオツカユア、タカトウヒナカ、フジサワヨシミ」 飯山高校自然科学部の2年生の女子生徒3人(大塚結愛さん、高藤陽菜果さん、藤沢佳美さん)です。 地球温暖化対策につながる「研究」が高く評価されました。

                  高校の“リケジョ”が快挙 女子生徒3人の研究が世界大会1位 二酸化炭素吸収する緑藻類入れた小さなボール開発 生徒「すごさを世界に広めたい」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                • 飼っていたクマに襲われ飼い主の75歳男性が死亡 20年以上飼育 クマは射殺(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                  長野県松本市五常で28日午前、飼っていたクマに飼い主が襲われ、救急搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 死亡したのは松本市の75歳男性です。 警察や消防によりますと、28日午前9時20分ころ、男性の家族から「飼っていたクマに襲われた」といった内容の通報がありました。 男性は病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 クマは男性が倒れている周辺をうろついていて、猟友会関係者に射殺されたということです。 警察によりますと、男性は20年以上クマを飼っていたということです。 クマは人に危害を加える恐れがある「特定動物」に指定されていて、飼育には都道府県などの許可が必要です。 松本市保健所によりますと、この男性は許可を得ていたということです。今年5月にはおりの施錠などの検査を受け、問題はありませんでした。 警察は詳しい原因を調べています。

                    飼っていたクマに襲われ飼い主の75歳男性が死亡 20年以上飼育 クマは射殺(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                  • 「殺すつもりで刺した」 “アニソン”野外フェスで男性が胸など刺され重傷 神奈川の38歳の男を殺人未遂の疑いで逮捕 「ナガノアニエラフェスタ」は急きょ中止に(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                      「殺すつもりで刺した」 “アニソン”野外フェスで男性が胸など刺され重傷 神奈川の38歳の男を殺人未遂の疑いで逮捕 「ナガノアニエラフェスタ」は急きょ中止に(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                    • 集落でヤギ放牧したら…サルによる農業被害ゼロに 見つめて近寄る習性が有効か 住民の癒やしの存在にも(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                      意外な鳥獣対策です。長野県小谷村の集落で、ヤギの放し飼いを始めたところ、サルによる農業被害がなくなりました。住民にはそれ以外にも「効果」があるようで、集落ぐるみでヤギをかわいがっています。 【動画で見る】ヤギが山あいの集落の「救世主」に

                        集落でヤギ放牧したら…サルによる農業被害ゼロに 見つめて近寄る習性が有効か 住民の癒やしの存在にも(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                      • 客3人乗せたまま…スキーリフト落下 約2m下の雪上へ 男女2人けが 金属製のアームが折れる(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                        長野県立科町のスキー場で今月15日、リフトが客を乗せたまま落下し、2人がけがをしていたことがわかりました。 事故があったのは、立科町が所有する「しらかば2in1」スキー場です。運営する会社によりますと、15日午前11時ごろ、4人乗りリフトを吊り下げる金属製のアームが折れ、乗っていた3人が約2mの高さから雪の上に落下しました。3人はリフトに乗った直後で、男女2人が頭や手を打つなどけがをしました。 リフトは約35年前から使われ、毎日点検をしていました。メーカーの調査でも破損原因はわからず、金属疲労の可能性があるということです。 スキー場を運営する「しらかば高原株式会社」は、「今後はこのようなことが起きることを考え、再発防止へ安全対策を徹底したい」としています。また、他のリフトにひび割れなど異常がないことを確認できたとして、17日にスキー場の営業を再開しました。

                          客3人乗せたまま…スキーリフト落下 約2m下の雪上へ 男女2人けが 金属製のアームが折れる(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                        • 【速報】立てこもり事件 新たに高齢女性の死亡確認 警察官含む死者4人に 午前4時半過ぎに市議会議長の長男の身柄確保(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                          きのう、長野県中野市で起きた立てこもり事件は発生から12時間後の午前4時半過ぎに警察が男の身柄を確保しました。また、現場付近で倒れていた高齢の女性を発見、午前4時54分に死亡が確認されました。これで亡くなったのは4人になりました。 身柄を確保された男は青木正道中野市議会議長の長男です。 警察によりますと、午前4時半過ぎに男が家から出て歩いてきて警察が身柄を確保したということです。 男はきのう午後4時半ころ中野市江部で女性をナイフで刺し、通報を受けて駆け付けた警察官に発砲した後、近くの家に立てこもっていました。 近くに住む村上幸枝さん(66)と中野警察署の玉井良樹警部補(46)、池内卓夫巡査部長(61)は搬送先の病院で死亡が確認されました。また、現場付近で倒れていた高齢の女性を発見、午前4時54分に死亡が確認されました。 立てこもったのは中野市の市議会議長の家で、男は議長の長男です。 夜にな

                            【速報】立てこもり事件 新たに高齢女性の死亡確認 警察官含む死者4人に 午前4時半過ぎに市議会議長の長男の身柄確保(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                          • 【速報】男が立てこもり 男女3人死亡 うち2人は警察官 長野県中野市(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                            長野県中野市江部地区で男が散弾銃を発砲する事件があり、女性1人と警察官2人のあわせて3人が死亡しました。男は民家に立てこもっていて、警察は屋外に出ないよう呼び掛けています。 警察によりますと、午後4時26分ころ、男が女性を刺したと110番通報を受け、警察官が現場に急行したところ、散弾銃を発砲したということです。 女性1人と男性警察官2人が死亡しました。 男は銃と刃物を持ち、江部地区の民家に立てこもっています。人質がいるかは不明です。 男の特徴は上下迷彩服、迷彩柄、サングラス、マスクを着用しています。 警察は屋内から出ないよう呼び掛けています。

                              【速報】男が立てこもり 男女3人死亡 うち2人は警察官 長野県中野市(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                            • サラダの異物「二ホンアマガエル」と判明 スーパーで販売、女性客が購入「食べている時に気づく」 製造会社「再発防止に取り組む」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                              長野県上田市のスーパーで販売されていたサラダに異物が混入していた問題で、松本市の製造会社は異物は「二ホンアマガエル」だったと明らかにしました。 5月11日、上田市のイトーヨーカドーアリオ上田店で「緑黄色野菜がとれるパリパリ麺のサラダ」を購入した女性客から「中にカエルとみられる異物が入っている」と店に連絡がありました。女性は「食べている時に気づいた」ということです。 サラダは松本市の「デイリーはやしや」が5月10日に製造したものです。 問題発覚後、民間の専門機関に調査を依頼し、その結果、異物は「二ホンアマガエル」だったということがわかりました。サラダの材料のレタスに付着していたとみられるということです。 デイリーはやしやは、レタスを洗う工程の人員を1人から3人に増やし、光を当てて異物の有無を調べる回数を1回から2回にするとしています。また、異物を検知する機械の導入も検討し、再発防止に取り組む

                                サラダの異物「二ホンアマガエル」と判明 スーパーで販売、女性客が購入「食べている時に気づく」 製造会社「再発防止に取り組む」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                              • 死因は「新型コロナ」と判明 羽田雄一郎参院議員(53) 現職の国会議員では初(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                きのう27日に亡くなった立憲民主党の羽田雄一郎参院議員の死因が新型コロナウイルスの感染によるものだったことがわかりました。立憲民主党の福山幹事長がきょう、記者会見で明らかにしました。現職の国会議員が新型コロナウイルス感染症で亡くなったのは初めてです。 28日に会見した福山幹事長によりますと、羽田議員は今月24日深夜に38.6度の発熱があり、27日に民間のクリニックでPCR検査を受ける予定でした。27日朝には体温は36.1度まで下がっていたということです。 27日午後、検査に行こうと秘書が運転する車に乗り込んだ後、体調が急変。呼吸が荒くなり「俺は肺炎かな」と話した後、無言になったということです。異常に気付いた秘書が車を停めて救急車を手配しましたが、午後4時半過ぎに搬送先の東京大学附属病院で死亡が確認されました。 クリニックに向かう車内か救急車の中で死亡したと見られることから検視を行った結果、

                                  死因は「新型コロナ」と判明 羽田雄一郎参院議員(53) 現職の国会議員では初(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                • 川に車転落 車放置して帰宅した69歳男性を書類送検 事故を報告しなかった疑い 骨折していたものの、斜面よじ登り、空き家に一泊、電車で約40キロ離れた自宅へ 「スマホ水没で連絡できなかった」 (NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                  6月、長野県天龍村の天竜川に車が転落した事故で、警察は事故発生を報告しなかったとして、運転していた男性を道路交通法違反の疑いで書類送検しました。 【画像】車が川に転落 骨折…斜面よじ登り、空き家に一泊 翌日、電車で帰宅「スマホ落として連絡できなかった」男性を書類送検 書類送検されたのは飯田市の会社役員の男性(69)です。 男性は6月25日午後8時ごろ、軽乗用車を運転中、ハンドル操作を誤り、天竜川に転落。車を放置して帰宅しており、事故を起こしたのに発生日時や場所を警察に報告しなかった道路交通法違反の疑いが持たれています。 転落が判明したのは翌日の通行人から通報で、車内に人がいなかったことから、周辺の捜索が行われました。その後、警察は車の所有者である男性を特定、生存を確認しました。 男性は事故で胸の骨を折るなどの重傷を負いましたが、車を脱出した後、斜面をよじ登り、空き家になっていた村内の実家に

                                    川に車転落 車放置して帰宅した69歳男性を書類送検 事故を報告しなかった疑い 骨折していたものの、斜面よじ登り、空き家に一泊、電車で約40キロ離れた自宅へ 「スマホ水没で連絡できなかった」 (NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                  • 新型コロナ「陽性判明後」... 東京都の30代男性が長野県内に移動して療養 体調悪化…県内の医療機関に入院 人と接触機会なし(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                    長野県は15日、東京都に住む30代男性が新型コロナウイルスの検査で陽性が判明したあとに県内に移動していたことを明らかにしました。 県によりますと、男性は今月7日に症状があらわれ、都内で検査し、11日に陽性が判明しました。その後、公共交通機関は使わず、佐久保健所管内に移動し、療養したということです。体調が悪化したことから、13日に県内の医療機関を受診し入院しました。 県内で人と接触する機会はなかったということです。

                                      新型コロナ「陽性判明後」... 東京都の30代男性が長野県内に移動して療養 体調悪化…県内の医療機関に入院 人と接触機会なし(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                    • 「草刈り代行」ヤギのレンタル順番待ち 料金は3カ月3000円 心も和ませ超人気 名前は“草取正雄”(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                      こちらは長野県岡谷市の金属加工会社・今井商工。7月、新たな仲間を迎えた。 従業員: 「かわいいー」 5月1日に生まれた双子のヤギ。2頭ともオスで、名前は兄が「にいに」、弟が「めえめ」。南木曽町の牧場から買い取り、工場の横に小屋を建てて飼育している。

                                        「草刈り代行」ヤギのレンタル順番待ち 料金は3カ月3000円 心も和ませ超人気 名前は“草取正雄”(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                      • 妻殺害から1年2カ月…殺人容疑で夫の長野県議・丸山大輔容疑者(48)逮捕 2カ月前にカメラの前で「犯人は自分から早く出てきてほしい…どこかで罰でも当たれば」(一問一答)(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                        長野県議会議員の妻が殺害されてから1年2カ月、事件は急展開、夫の丸山大輔県議(48)が殺人の疑いで逮捕されました。2カ月前、丸山容疑者はNBSの単独インタビューに「犯人は自分から早く出てきてほしい、どこかで罰でも当たれば」などと話していました。 【動画で見る】妻殺害から1年2カ月…殺人容疑で夫の長野県議・丸山大輔容疑者を逮捕 2カ月前にカメラの前で「自分から早く出てきてほしい…どこかで罰でも当たれば」(一問一答) 逮捕されたのは、塩尻市選出の県議・丸山大輔容疑者(48)です。 丸山県議は2021年9月29日午前0時ころから午前6時45分ころまでの間に、塩尻市の酒蔵兼自宅の1階事務所で妻の希美さん(当時47)を殺意を持って首を絞めるなどして殺害した疑いです。

                                          妻殺害から1年2カ月…殺人容疑で夫の長野県議・丸山大輔容疑者(48)逮捕 2カ月前にカメラの前で「犯人は自分から早く出てきてほしい…どこかで罰でも当たれば」(一問一答)(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                        • 上高地のキャンプ場にテント張ったまま…愛知県の74歳男性が行方不明 登山に行ったか 県警ヘリで捜索も見つからず(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                          長野・松本市の上高地を訪れていた愛知県の70代男性がキャンプ場にテントを張ったまま、行方不明になっていて、警察が捜索しています。 行方不明になっているのは、愛知県西尾市の74歳の男性です。男性は5月2日に上高地を訪れ、5日に帰宅予定でしたが戻ってこなかったため、6日午後7時半ごろ警察に家族から通報がありました。 警察によりますと、男性は2日から5日まで上高地のキャンプ場に宿泊予定でテントを張ったまま行方がわからなくなっているということです。テント内の状況や家族の話などから、登山に行ったとみられています。携帯電話はつながらないということです。 上高地は北アルプスの玄関口で警察は7日午前、県警ヘリで捜索しましたが手がかりは見つからず、午後、地上からキャンプ場周辺などを捜索する予定です。 上高地は北アルプスの玄関口で、県道が通行止めになる11月まで多くの登山者や観光客が行き交います。

                                            上高地のキャンプ場にテント張ったまま…愛知県の74歳男性が行方不明 登山に行ったか 県警ヘリで捜索も見つからず(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                          • 「つらら」の下敷きに…長さ3m、直径90cm アルバイト従業員が死亡 スキー場で氷柱撤去作業中(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                            長野県立科町のスキー場で22日、つららの撤去作業をしていたアルバイト従業員が崩れてきた氷柱の下敷きになり死亡しました。 死亡したのは長和町のアルバイト従業員・長田武夫さん(66)です。22日午後4時前、立科町の「2in1スキー場」で、長田さんの同僚から「氷の下敷きになってしまった」と119番通報がありました。 警察によりますと、長田さんは同僚と2人でハンマーを使って、レンタルショップや レストランなどが入る建物の屋根にできた氷柱の撤去作業にあたっていたということです。同僚にけがはありませんでしたが、長田さんは佐久市内の病院に心肺停止の状態で搬送され約4時間半後、死亡が確認されました。 崩れた氷柱は直径約90cm、長さ3mを超えていたということです。警察が詳しい 原因を調べています。

                                              「つらら」の下敷きに…長さ3m、直径90cm アルバイト従業員が死亡 スキー場で氷柱撤去作業中(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                            • 【速報】大学生ら15人死亡 軽井沢町スキーバス事故 運行会社の社長に禁錮3年、当時の運行管理者に禁錮4年の実刑判決(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                              2016年に大学生ら15人が死亡した軽井沢町のスキーバス事故で、業務上過失致死傷の罪に問われた運行会社の社長らに長野地方裁判所は禁錮刑の実刑判決を言い渡しました。 2016年1月、軽井沢町の国道でスキーツアーのバスがカーブを曲がり切れず道路脇に転落。大学生ら15人が死亡しました。 事故から7年4か月余り。 長野地方裁判所は業務上過失致死傷の罪に問われた運行会社「イーエスピー」の社長・高橋美作被告(61)に禁錮3年、運行管理者だった荒井強被告(54)に禁錮4年の判決を言い渡しました。 最大の争点は事故の「予見可能性」。 これまでの裁判で検察側は「事故を起こす可能性は予見できたのに、大型バスの運転に不慣れな運転手に必要な訓練などを怠った」などと主張。 被告側は「フットブレーキを踏まないなど初歩的な運転操作のミスは予想できなかった」などと主張していました。 検察は両被告に法定刑の上限となる禁錮5

                                                【速報】大学生ら15人死亡 軽井沢町スキーバス事故 運行会社の社長に禁錮3年、当時の運行管理者に禁錮4年の実刑判決(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                              • 市民が発見!4世紀後半に造られた「前方後円墳」 国土地理院が公開の陰影の付いた起伏図見て連絡(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                長野市・荻原健司市長: 「(篠ノ井塩崎にある古墳が)実は前方後円墳の可能性が極めて高いということが分かりました」 前方後円墳と判ったのは、長野市篠ノ井の「将軍山古墳」です。 直径32メートルの「円墳」とされてきましたが、4世紀後半に造られた全長80メートル級の「前方後円墳」と分かりました。 国土地理院が公開している陰影の付いた起伏図を見た市民から連絡があり、専門家を交えて現地で確認したということです。 「ヤマト王権」の影響力を示す前方後円墳は善光寺平の南では8つ目で調査が進めば、県内でも3番目に大きな物となる可能性があります。 長野市・荻原健司市長: 「長い歴史の中で大変貴重な発見、さらなる歴史や郷土の研究につながることを期待している」

                                                  市民が発見!4世紀後半に造られた「前方後円墳」 国土地理院が公開の陰影の付いた起伏図見て連絡(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                • 【速報】水門に車が衝突 19歳と20歳の男性4人死亡 技術専門校の訓練生 校長「ショック、どうして起きた」 かなりスピードを出していたか(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                    【速報】水門に車が衝突 19歳と20歳の男性4人死亡 技術専門校の訓練生 校長「ショック、どうして起きた」 かなりスピードを出していたか(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                  • 善光寺の「びんずる尊者」 盗んだ疑いで男を逮捕 松本市内で見つかる(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                    長野市の善光寺の本堂に置かれた「びんずる尊者」の木像が盗まれました。警察によりますと、木像は松本市内で見つかり、盗んだとみられる男の身柄を確保、事情を聴き、その後、窃盗の疑いで逮捕しました。 【動画で見る】善光寺「びんずる尊者像」盗まれる 防犯カメラに作業服の男…1人で毛布のようなもので包み運び出す 熊本県の34歳男逮捕

                                                      善光寺の「びんずる尊者」 盗んだ疑いで男を逮捕 松本市内で見つかる(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                    • 長野県警を動かした女子高校生の『研究結果』 手を挙げて横断歩道を! 県内初の「マナー運動」のきっかけに(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                      長野市には100パーセントとは言えなくも、かなりの高確率で車が一時停止する横断歩道があります。厚生連篠ノ井総合病院前です。 場所柄、ドライバー側に「体調の悪い人かもしれない」といった思いやりも働くためか、ほとんどの車が止まります。 止まった車に、歩行者も「手を挙げる」「軽くお辞儀する」といったマナーを実践している人が目立ちます。 歩行者: 「この辺の人は半分くらいは止まってくれる。ありがたい。(横断するときは)頭は下げる。孫に言われて」 長野県の一時停止率が高い理由は明確ではありませんが、交通安全教育が根付いているからとも言われています。

                                                        長野県警を動かした女子高校生の『研究結果』 手を挙げて横断歩道を! 県内初の「マナー運動」のきっかけに(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                      • 消防団の「期待の星」西アフリカ・ベナン出身のモーリスさん(37) 担い手不足の分団…地域への恩返し「みんな困ってる、村の仕事ならやりますと心に決めた」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                        子どもたちとサッカーを楽しんでいるのはイェリマ・モーリスさん(37)。 イェリマ・モーリスさん: 「下からじゃないよ、もうちょうい上」 ここは伊那市高遠町です。モーリスさんは日本から1万3000キロ以上離れた西アフリカのベナン共和国出身。9年前に移住しました。 昼食: 「いただきまーす」 妻・自由理(しゅり)さん: 「きのう参観日でさ、小学校の」 妻の自由理(しゅり)さん(45)。3人の子ども、長女・母菜花(ぼなか)さん(7)、長男・埜里空(やりくぅ)くん(4)、次男・侑雨蓮(ゆぅれ)くん(3)と5人で暮らしています。

                                                          消防団の「期待の星」西アフリカ・ベナン出身のモーリスさん(37) 担い手不足の分団…地域への恩返し「みんな困ってる、村の仕事ならやりますと心に決めた」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                        • 【速報】JR長野駅前で男性2人と女性1人が刺される 40代男性が心肺停止の状態 刺した男は刃物を持って逃走中 殺人未遂事件として捜査(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                          警察によりますと、22日午後8時頃、JR長野駅前で男性2人と女性1人が男に刺されました。男は刃物を持って逃走しているということです。 【画像】「血の海だった」男女3人が刺された現場 消防によりますと、3人は市内の病院に搬送されました。このうち40代の男性1人が左わき腹を刺されて心肺停止の状態です。30代男性は背中から右の肺の付近を刺されました。40代の女性は着ていたジャンパーを切られたものの、体には届かず、転倒した際に頭を打ったということです。 警察によりますと、逃げた男は40代とみられ、身長は165から175センチだということです。 警察は殺人未遂事件として捜査しています。

                                                            【速報】JR長野駅前で男性2人と女性1人が刺される 40代男性が心肺停止の状態 刺した男は刃物を持って逃走中 殺人未遂事件として捜査(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                          • “シャインマスカット盗難”長野で相次ぐ 窃盗容疑などで男女3人逮捕 転売目的? 警察や農家が警戒強化(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                            人気のシャインマスカットですが、長野県内の産地では盗難被害も相次いでいます。須坂市では新潟の男が、中野市ではベトナム国籍の女2人が逮捕されました。転売目的の可能性もあるとみて調べています。 床に並べられたシャインマスカット22房と巨峰9房。ここは須坂警察署の道場です。 (記者リポート) 「実はこのシャインマスカットと巨峰、須坂市内のブドウ畑で盗まれ、警察が押収したものです」 須坂市内の畑でブドウを盗んだとして逮捕されたのは、新潟県南魚沼市の無職・板鼻保栄容疑者(68)です。 警察によりますと、板鼻容疑者は今月6日から8日までの間に、シャインマスカットなど31房(時価約4万2000円相当)を盗んだ疑いです。 須坂署管内では8月末から複数の盗難被害の届け出があり、8日夜は警察が警戒に当たっていたところ、市内で不審な車両を発見。調べたところ車内からブドウが見つかったということです。 板鼻容疑者は

                                                              “シャインマスカット盗難”長野で相次ぐ 窃盗容疑などで男女3人逮捕 転売目的? 警察や農家が警戒強化(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                            • 「家の恥と思い…」 小5から認知症の母を介護も相談できず 孤立する“ヤングケアラー” 経験者が実情語る(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                              ヤングケアラーとは家族のために介護や見守り、家事を日常的に行っている18歳未満を指します。長野県教委が2021年、高校生を対象に調査したところ、その「自覚がある」との回答は、全日制で1.6パーセントでした。ただ実態の把握は難しく、誰にも相談できず学校に通えなかったり、就職の機会を逃して困窮したりするケースも。母親の介護を経験した元ヤングケアラーの男性は、まず実情を知ってほしいと訴えています。 立教大学 コミュニティ福祉学部福祉学科・田中悠美子代助教: 「ヤングケアラーは、ケアラーである前に成長途中にある子どもという視点が大事。その子どもの年齢や成長の度合いを考えたときに不適切なケア、あるいは過度な負担を背負っていないか、早期に気づくことが大切」

                                                                「家の恥と思い…」 小5から認知症の母を介護も相談できず 孤立する“ヤングケアラー” 経験者が実情語る(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                              • 自宅で低体温症か 80代男性死亡 妻とみられる70代女性も搬送 室内でも注意…高齢者が搬送されるケース目立つ(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                                厳しい寒さが続く中、2日朝、長野県安曇野市で高齢の男性が住宅の中で死亡しているのが見つかり、妻とみられる女性も病院に搬送されました。低体温症の可能性があるということです。室内でも搬送されるケースは多く、消防が適切な暖房を呼びかけています。 【動画で見る】低体温症 室内でも注意を 警察や消防によりますと、2日朝、安曇野市の住宅を訪れたデイサービスの職員が室内で倒れていた高齢の男女を発見。80代の男性が死亡し、妻とみられる70代の女性は病院に搬送されました。 警察が死因を調べていますが、低体温症の可能性があるということです。 低体温症は体温が35度未満になるもので、筋肉が硬直し、血圧が低下、最悪の場合死に至るケースもあります。 厚生労働省によりますと、年間1000人以上が死亡しています。 低温症というと、雪山など屋外でのイメージがありますが、室内でも多く、特に高齢者が搬送されるケースが目立って

                                                                  自宅で低体温症か 80代男性死亡 妻とみられる70代女性も搬送 室内でも注意…高齢者が搬送されるケース目立つ(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                                • 【国産最高峰】GOTOH NBS-Art Luxury Mode 超微細機械彫刻ネックプレートをレビュー!【芸術的ギターパーツ】 | ギターいじリストのおうち

                                                                  生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                                                    【国産最高峰】GOTOH NBS-Art Luxury Mode 超微細機械彫刻ネックプレートをレビュー!【芸術的ギターパーツ】 | ギターいじリストのおうち
                                                                  • どうなる?「御岳ロープウェイ」 噴火・コロナ禍…財政悪化で運営会社撤退へ 「観光の柱」町が存続模索(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                                    長野県木曽町の「御岳ロープウェイ」は、御嶽山の5合目から7合目を結んでいて、多くの観光客・登山者に利用されてきました。しかし、財政事情の悪化で、運営していた会社がこのほど撤退を発表しました。2014年の噴火災害、コロナ禍からの立ち直りを目指す木曽町は、存続に向けて動き出しています。 【動画で見る】”御嶽観光の柱“ 「ロープウェイ」の今後は… 33年間、多く人に利用されてきた「御岳ロープウェイ」。今、存続の危機に直面しています。 2011年から指定管理者として運営してきた「アスモグループ」が、シーズン終了の11月で事業から撤退すると発表したのです。 アスモグループ・小原弘明営業課長: 「やっぱり財政難です。御嶽山の噴火から、新型コロナウイルスが始まり、今年の2月には噴火警戒レベルが2に引き上げになりましたし、そうしている間にウクライナ侵攻が始まって、物価高や燃料高が始まってしまったと」 (※

                                                                      どうなる?「御岳ロープウェイ」 噴火・コロナ禍…財政悪化で運営会社撤退へ 「観光の柱」町が存続模索(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 【速報】行方不明の16歳の女子高校生を宮城県内で無事発見 消息絶ち2カ月(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                                      長野県警は、行方不明になっていた大町市の16歳女子高校生をきょう(10月29日)午前7時15分ころ、宮城県内で無事発見したと発表しました。 女子高校生は、8月29日午後10時ころ、家族が自宅の居間で見たのを最後に行方がわからなくなっていました。部屋には家族宛てに「今までありがとう」といった趣旨の置き手紙が残されていました。 県警は9月20日に顔写真などを公開し、情報提供を呼びかけ、行方を捜していました。 行方不明になってから2カ月、長野県警の警察官が10月29日午前7時15分ころ、宮城県仙台市で女子高校生を発見、保護しました。けがはないということです。

                                                                        【速報】行方不明の16歳の女子高校生を宮城県内で無事発見 消息絶ち2カ月(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 荻原健司市長「関連団体の認識あった」 旧統一教会関連団体の会合にビデオメッセージ送付  | NBS長野放送

                                                                        Published 2022/08/09 21:05 (JST) Updated 2022/08/09 21:21 (JST) 長野市の荻原健司市長は9日、今年1月の旧統一教会関連団体のイベントに市長としてビデオメッセージを送っていたことを明らかにしました。 長野市・荻原健司市長: 「今年1月下旬、関連する団体が主催する会合にメッセージを送ったことがある」 長野市の荻原市長は9日の定例会見で、今年1月の旧統一教会関連団体のイベントにビデオメッセージを送っていたと明らかにしました。 霊感商法や強引な勧誘が社会問題となった旧統一教会は、2015年に「世界平和統一家庭連合」と名称を変更しましたが、安倍元首相の銃撃事件を機に政治との関わりが注目されています。 荻原市長は、去年10月の市長選の際、街頭演説に旧統一教会の関連団体の関係者が応援に来たことへの「お返しの気持ち」で送ったとしています。 長野

                                                                          荻原健司市長「関連団体の認識あった」 旧統一教会関連団体の会合にビデオメッセージ送付  | NBS長野放送
                                                                        • 【続報】別の女性と交際 妻を殺害した疑いで逮捕の長野県議 その前にも複数…女性巡るトラブルが動機につながったか(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                                          妻を殺害した疑いで逮捕された長野県議が、当時、別の女性と交際していたことがわかり、警察は女性関係のトラブルが動機につながった可能性もあるとみて調べています。 【動画で見る】別の女性と交際 女性巡るトラブルが動機につながったか 殺人の疑いで逮捕された丸山大輔容疑者(48)は、2021年9月、塩尻市の自宅で妻・希美さん(当時47)を殺害した疑いがもたれています。 捜査関係者によりますと、丸山容疑者は当時、妻とは別の女性と交際していたということです。 また、その前にも複数の女性と交際していて、警察は女性を巡るトラブルが動機に繋がった可能性もあるとみて調べています。 また、「当日は、長野市の議員会館に宿泊していた」と説明していましたが、容疑者のものとみられる車が自宅周辺の複数の防犯カメラに映っていたこともわかりました。 一方、丸山容疑者は容疑を否認しているということです。

                                                                            【続報】別の女性と交際 妻を殺害した疑いで逮捕の長野県議 その前にも複数…女性巡るトラブルが動機につながったか(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 【波紋】苦情の住民「18年我慢も…廃止はびっくり」 "子どもの声うるさい”『遊園地廃止』巡る問題 長野市「選択肢なく苦渋の判断」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                                            市は地元地区に管理してもらうよう協議していましたが、地区からは「現在の状況なら廃止も止むを得ない」と意見があり、市は廃止を決めました。 また、この場所の借地で税金を払い続けなければいけないことも理由の一つとしています。 近隣住民: 「まあ聞こえますよね、でも、別に子どもの声は騒音だという人もいるかもしれないけど、私は別にうるさいとは思っていないから、人それぞれなんでしょうね」 「その方の意見ももちろんなんですけど、ほかの人の意見も聞いてもらえればなと思います」 子どもが児童センターを利用する保護者: 「小学校もあるのでそっちの方は気にならないのかなと。残念、今度からここで遊べるな、いいねと話はしてたので、子どもを持つ親からすると遊び場がなくなっちゃってかわいそうだなと」

                                                                              【波紋】苦情の住民「18年我慢も…廃止はびっくり」 "子どもの声うるさい”『遊園地廃止』巡る問題 長野市「選択肢なく苦渋の判断」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 【特集】長野県の高校 2つの不思議 なぜ「部」ではなく「班」に? なぜ「県立」つかないの?(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                                              感染対策をしつつ練習に励むこちらも…。 生徒: 「吹奏楽班です」 長野高校は運動系も文科系も部ではなく班です。由来は伝わっていないようです。 庭球班員: 「班っていうのは特別感みたいなのを感じている」 吹奏楽班員: 「中学の時は部で吹部という略称に慣れていたんですけど、高校にきて何で班なんだろうと疑問には思っている」 県内79校ある県立高校を調べたところ、「部」ではなく「班」と呼ぶのは14校。 中信地域にはなく北信、東信、南信にはあり、地域的な事情はなさそうです。 街で聞いてみると…。 (記者) 「高校時代、部活でしたか?班活でしたか?」 飯山市出身80代: 「部活でした。班の方が小さいのかなって感じがする」 長野市出身20代男女: 「部活です」 「ちょっと歴史ある学校だと、『班活』って言ってそうなイメージがあります」 確かに14校は全て戦前からある高校でした。やはり歴史が関係しているので

                                                                                【特集】長野県の高校 2つの不思議 なぜ「部」ではなく「班」に? なぜ「県立」つかないの?(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 両親「息子にかける言葉ない」 中3男子死亡事故 高裁「ひき逃げに当たらない」一審破棄“無罪”判決(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                                                この事故をめぐっては和田さんの両親が独自で証拠を集めたり4万筆以上の署名を集めたりしてきて検察に「ひき逃げ」での起訴を求めてきた経過があります。 判決後、和田さんの両親はー。 父・和田善光さん: 「救護義務違反(ひき逃げ)に当たらないということは考えられません。なぜわれわれの思いというものが司法に届かなかったのか」 母・和田真理さん: 「被害者の生命や体の保護を全く無視した判決。最低の判決です。樹生にかける言葉が見つからないです。こんな国に産んでごめんねとしか言えないです」 一方、東京高等検察庁次席検事は「検察官の主張が認められず、第一審判決が覆されて無罪とされたことについては、誠に遺憾である」「判決内容を十分に検討し、適切に対応したい」とコメントしています。 検察は上告を検討するということです。

                                                                                  両親「息子にかける言葉ない」 中3男子死亡事故 高裁「ひき逃げに当たらない」一審破棄“無罪”判決(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 長野県警を動かした女子高校生の『研究結果』手を挙げて横断歩道を!県内初の「マナー運動」のきっかけに | NBS長野放送

                                                                                  黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 横断歩道でのマナーです。長野県は信号機のない横断歩道で歩行者がいる場合、車の一時停止する割合が全国1位です。 JAF・日本自動車連盟の去年の調査では、長野県の一時停止率は68.6パーセント。全国平均の17.1パーセントを大きく上回り、2位の静岡にも差をつけ4年連続で全国1位でした。 長野市には100パーセントとは言えなくも、かなりの高確率で車が一時停止する横断歩道があります。厚生連篠ノ井総合病院前です。 場所柄、ドライバー側に「体調の悪い人かもしれない」といった思いやりも働くためか、ほとんどの車が止まります。 止まった車に、歩行者も「手を挙げる」「軽くお辞儀する」といったマナーを実践している人が目立ちます。 歩行者: 「この辺の人は半分くらいは止まってくれる。ありがたい。(横断す

                                                                                    長野県警を動かした女子高校生の『研究結果』手を挙げて横断歩道を!県内初の「マナー運動」のきっかけに | NBS長野放送