並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

lovingの検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 独裁制のリスク - Living, Loving, Thinking, Again

    「山本太郎と×××新選組の最大の問題点は、党が独裁制で運営されているために党に「集合知」が有効に作用せず、支持者の集団が「衆愚」と化してしまうところにある。」https://kojitaken.hatenablog.com/entry/2022/05/22/081543 曰く、 山本太郎*1と×××新選組の最大の問題点は、党が独裁制で運営されているために党に「集合知」が有効に作用せず、支持者の集団が「衆愚」と化してしまうところにある。独裁者である山本太郎が間違ってしまった時に、それを修正するチェック機能が党に備わっていないのだ。 他の政党を見ても、民主集中制の共産党や実質的に宗教団体に支配されている公明党はもちろん、寡頭制の維新、今世紀に入ってから党執行部の権力ばかりが肥大してしまった自民党や旧民主系諸政党など、「集合知」の効力を低下させる悪しき流れにどの政党も支配されているが、×××新選

      独裁制のリスク - Living, Loving, Thinking, Again
    • ポンペオから中国国民へ第5集:Americans must always stand with freedom-loving Chinese people - 黄大仙の blog

      ポンペオ前米国務長官の動画シリーズ「Pompeo to the Chinese People」の第5集が、ワシントンのシンクタンク、ハドソン研究所の中国センターのyoutubeチャンネルで公開されました。 ポンペオ前米国務長官の動画シリーズ「Pompeo to the Chinese People」 第5集のテーマは、「Americans must always stand with freedom-loving Chinese people」というものです。 動画の中でポンペオは、国務長官在任中にできる限り多くの中国の反体制派と会ったと語っています。 また、中国の反体制派は中国共産党の残虐性を誰よりも知っているとし、30年以上前の天安門事件で生き残った自由の戦士たちと同席した経験は決して忘れないと述べました。 ポンペオは、より多くのアメリカ人が中国の反体制派に耳を傾ける必要があり、アメリ

        ポンペオから中国国民へ第5集:Americans must always stand with freedom-loving Chinese people - 黄大仙の blog
      • 鈴木邦男 - Living, Loving, Thinking, Again

        一水会顧問・鈴木邦男は、令和5年1月11日午前11時25分、療養先の病院にて79歳で逝去しました。葬儀は親族で執り行われ、訃報はご親族を通じ、1月26日にお知らせ頂きました。ここに生前のご厚誼に深謝申し上げます。ご親族への、ご香典、ご供花等は一切ご遠慮願います。問合せ先は、一水会03-3364-2015— 一水会 (@issuikai_jp) 2023年1月27日 『東京新聞』の記事; 鈴木邦男さん死去 79歳、「一水会」元代表 2023年1月28日 07時55分 民族派団体「一水会」の元代表で、イデオロギーの枠を超えた言論活動を展開した評論家の鈴木邦男(すずき・くにお)さん*1が十一日、誤嚥(ごえん)性肺炎のため死去した。七十九歳。福島県出身。葬儀は近親者で行った。後日お別れの会を開く予定。 早稲田大在学中に民族主義運動に没頭し、新聞社に入社。作家三島由紀夫の自決に影響され一九七二年に一

          鈴木邦男 - Living, Loving, Thinking, Again
        • 因果逆転 - Living, Loving, Thinking, Again

          承前*1 安田 聡子、坪池順「「同性カップルと異性カップルは同等と見られていない」国が新たに主張【同性婚訴訟】」https://www.huffingtonpost.jp/entry/same-sex-marriage-trial-tokyo1-9_jp_62021961e4b0725faace9c42 曰く、 東京地裁で2月9日に開かれた「結婚の自由をすべての人に」裁判の東京1次訴訟(池原桃子裁判長)の口頭弁論で、「同性カップルと異性カップルは同等と見られていない」という国の主張を、原告の弁護士が強く批判した。 この裁判では、30人を超える性的マイノリティの原告が、法律上の性別が同じ2人の結婚を認めるよう国に求めている。 通称「同性婚訴訟」として知られ、全国5つの地裁と高裁で裁判が進んでいる。また2021年3月には、札幌地裁で「同性間の結婚を認めない現在の法律は、憲法14条1項に反する」

            因果逆転 - Living, Loving, Thinking, Again
          • The gentle massage you and your loving dogs | 愛犬と飼い主さんのぬくもりマッサージ「SASURU」

            SASURU 〜 The gentle massage you and your loving dogs  〜 SASURU keeps your loving dogs’ health. SASURU helps your health.

            • ルーティンの喪失 - Living, Loving, Thinking, Again

              熊代亨*1「在宅勤務でも昼間から酒を飲むのはやめたほうがいい」https://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20200415/1586899800 新型コロナウィルス蔓延によるテレワーク(在宅勤務)の拡大に潜む陥穽。アルコール依存症になる危険。 シロクマ先生曰く、 花見で一杯、結婚式で乾杯といった非-日常のアルコールは、非-日常のイベントだから習慣になってしまうおそれがまだしも少ない。対して、日常的に昼間からアルコールを飲むようになると、それが当たり前の習慣になってしまい、歯止めをきかせるのが難しくなる。 一般に、勤め人は職場にシラフで出勤しなければならないから、出勤という習慣があれば昼間からアルコール漬けになるリスクは低くなる。アルコールの誘惑にちょっと弱い人でも、職場に真面目に通ってさえいれば無事平穏に社会人としてやっていけることは案外ある。 とこ

                ルーティンの喪失 - Living, Loving, Thinking, Again
              • 「よせき」(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again

                加藤勝信*1が「寄席」を「よせき」と念んだ件についてのメモ。 四家正紀氏のツィート; 久しぶりに激怒しました。 加藤勝信内閣官房長官。 はっきりと「よせき」と発音しております。https://t.co/gEddXdDyj9#落語 #加藤勝信 #ヨセキ— 四家正紀(shike) (@shike) 2021年4月29日 私は加藤祐子さん*2のツィートで知ったのだが、削除されてしまっている。 立川談四楼師匠*3曰く、テレ東の篠原・官邸キャップが落語好きの閣僚に寄席の無観客について訊ねた。小泉進次郎氏は続行に理解は示したものの「要請には従って欲しい」とたちまち政治家に戻り、加藤官房長官は、寄席をヨセキと言った段階でメッキが剥げた。でも2度目の要請にスパッと従った各席亭の引き際は見事だったねえ。— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2021年4月29日 このネタはTwitter圏に止まっており

                  「よせき」(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again
                • 和訳 All My Lovingビートルズの「オール・マイ・ラヴィング」を英語の歌詞の意味つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                  「オール・マイ・ラヴィング」ビートルズ youtu.be 2023年版赤盤で聴く youtu.be ライブを観る・聴く youtu.be 短い! 最後まで見たいですよね? 和訳(英語の歌詞と意味)つきで聴く コチラですね 【ビートルズ】全ての僕の愛(All My Loving)【日本語で歌ってみた】 - YouTube 感謝です ありがとうございます 前回のジョンの曲が電話で、 今回のポールの曲が手紙で愛を語る曲でしたね ビートルズも初期の頃は、ダイレクトなラブソングが可愛いですね 若い! 電話代が高いから手紙をせっせと書くなんていう恋もしたことがありますか? その手紙が出て来たら恥ずかしいですよね 若さ全開! ^_^ でもね、本音だけで生きてるからこそ運命の人に出会えるという奇跡もあるかと思います 見かけだとか、お金だとか、職業だとか、 そんなアレコレは抜きにした「好き!」ってありますよ

                    和訳 All My Lovingビートルズの「オール・マイ・ラヴィング」を英語の歌詞の意味つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                  • 自我の崩壊と再生 -Loving the Alienから思想- - 地底たる謎の研究室

                    題名:自我の崩壊と再生 -Loving the Alienから思想- 報告者:ゴンベ 年とともに減る、あるいは、ヘル(Hell)な人生は、いたたまれない。年数に応じて何かを得るも、何かを失うのも、長きあるいは短き人生において如何なる人にとっても常である。そのため、浮き沈みする人生の流れの中で、如何に自己を見出し、自我を確立するかが、年とともに課題となる。それが減るかHellかは、最終的には当人の現実への考え方、捉え方に帰着する。できればHellでなくHeavenとしたい。しかしながら、減らずにもし何かを獲得できれば、年とともに補うものも多くなる。そのような流れの中で、自己自身が変化する中で、その理解できぬ自己(Alien)を愛すべき対象として客観視することも、年とともに重要性を帯びる。 Loving the Alienとは、映画「エイリアン」だけでなく、自己を完全なる有機体として、自我をつ

                      自我の崩壊と再生 -Loving the Alienから思想- - 地底たる謎の研究室
                    • loving you is so easy (2020年, HONNE) - 音楽ソムリエ

                      本音を話す難しさ、電子音とロックの融合! 本音で話しをすることは難しい 初対面は、腹の探り合い でもお互いの本音が理解できないと うまくいかないんだ! 目次 本音を話す難しさ、電子音とロックの融合! 本音を話す難しさ HONNE(ホンネ)とは 『loving you is so easy』 歌詞 歌詞の意味 本音が言えない人へ 本音を話す難しさ 日本では協調が美徳とされ、和を乱すのは波乱因子とされるので、本音をズケズケと言うことは難しい。 でもね本音を伝え合わないと、おかしな方向に進んでいくものだ。 あれっこれ何か違うよなぁ~!?、と皆が思っていても否定できず、ズルズル進んで失敗する経験は多い。 まずは否定しないで、肯定だぞ!っと意見を受け止める必要があるので、難しさ倍増だ。 1時間の会議で、最後の10分以外は中身のないことを話していることも多い。本音が言い合えるのはラスト10分だろう。

                        loving you is so easy (2020年, HONNE) - 音楽ソムリエ
                      • 「加害者家族」の視点 - Living, Loving, Thinking, Again

                        承前*1 阿部恭子「「上級国民」大批判のウラで、池袋暴走事故の「加害者家族」に起きていたこと 家族は「逮捕してもらいたかった」と話す」https://news.livedoor.com/article/detail/19026987/ *2 池袋暴走事件の飯塚幸三被告の家族の話。家族は事件後直ぐNPO法人WorldOpenHeartに匿名で相談を寄せていたという。 被告人が逮捕されなかったのは、旧通産省の官僚だったからだという「上級国民」バッシングが始まった。ネット上では、「死刑にすべき」といった厳しい批判や被告人への罵詈雑言で溢れ、被告人の自宅には嫌がらせの電話や手紙が届くようになった。バッシングは被告人だけにとどまらず、「家族も同罪」「家族も死刑」といった書き込みもあった。また、一般論として; 加害者が高齢者で被害者が若年者であった場合は特に、世間の処罰感情は強く、加害者が厳罰を逃れる

                          「加害者家族」の視点 - Living, Loving, Thinking, Again
                        • ハビトゥスかアビトゥスか - Living, Loving, Thinking, Again

                          ブルデュー『ディスタンクシオン』 2020年12月 (NHK100分de名著) 作者:岸 政彦発売日: 2020/11/25メディア: ムック 岸政彦『100分で名著 ブルデュー ディスタンクシオン 「私」の根拠を開示する』の放送が開始されたのだが、ブルデューと言えば「ハビトゥス」という用語。習慣(habitude)に関連する言葉なのだが*1、Wikipediaの仏蘭西語版や英語版を見ると、habitusは哲学用語として、アリストテレス以来の伝統を持った言葉であることがわかる*2。 ブルデューとの関連でいうと、マルセル・モースの「身体技法」論*3でのhabitusという語の用法が重要なのだろう。 社会学と人類学 2 作者:マルセル・モース,有地亨メディア: 単行本ところで、habitusに戻ると、昔から仏蘭西人はhabitusをどう発音するんだろうかと思っていた。ブルデューの講演も聞いたこ

                            ハビトゥスかアビトゥスか - Living, Loving, Thinking, Again
                          • 免許証不携帯 - Living, Loving, Thinking, Again

                            テレビ朝日の報道; 900キロの長旅をロバで…男逮捕“動物虐待”批判も 2/18(木) 9:58配信 エジプトでロバに乗って約900キロの道のりを旅しようとした男が逮捕されました。ネット上では「動物虐待だ」と批判の声が巻き起こっていました。 男はエジプトの首都カイロから約900キロ離れた南部のアスワンまでロバの背中に乗って旅していましたが、その途中で警察に逮捕されました。 男の行動はインターネット上で取り上げられ、「動物虐待だ」と批判の声が巻き起こっていました。 エジプトの農村部では今も移動の手段としてロバが使われていますが、ここまでの長距離は異例だということです。 男は1カ月かけて旅する予定でした。 専門家の一人は「一日20キロが精一杯のロバを40キロも歩かせていた」と指摘しています。 警察は逮捕の容疑について、表向きには公道でロバに乗る免許証を持っていなかったからとしています。 男は旅

                              免許証不携帯 - Living, Loving, Thinking, Again
                            • 「天皇制」と「差別」 - Living, Loving, Thinking, Again

                              ちょっとメモ。 上小田井という人、町山智浩氏に絡んで曰く、 町山さん、天皇制肯定するなら 金輪際差別について語らないでください。— 上小田井 (@s953Y4x7ukWEn9x) 2021年11月16日 一瞬昭和からタイムスリップしてきた教条左翼? と思ったけれど、ただのコロナ・ワクチン陰謀論者、萌え絵好きのキモオタであるようだ。 それに対して、町山氏*1;僕は天皇制を肯定します。同時に差別にも反対します。それには自分なりの理由があります。あなたがなんと言おうと何を語るかは私の自由です。人に「〇〇について金輪際語るな」と命じる人は自由について金輪際語らないでください。 https://t.co/fPe4pcwuwy— 町山智浩 (@TomoMachi) 2021年11月16日 鉢かづきさんという方の問いかけがあって、また町山氏;町山さんがおっしゃることは、まさにそのとおりなのですが、差別を

                                「天皇制」と「差別」 - Living, Loving, Thinking, Again
                              • 世界と日本 - Living, Loving, Thinking, Again

                                承前*1 新型コロナウィルス禍による巣籠り生活(自己ロックダウン)によるドメスティック・ヴァイオレンスの増加は世界的なトレンドであるらしい。 FNNの報道; 世界的にDV急増 国連が各国に対策要請 新型コロナ“外出禁止”で ワールド 2020年4月6日 月曜 午後2:15 新型コロナウイルスの感染拡大により外出禁止となっている影響で、女性に対するドメスティックバイオレンス・家庭内暴力が世界的に急増しているとして、国連は、各国に対策を講じるよう求めた。 グテーレス事務総長「わたしは、新型コロナウイルスの対策において、女性への暴力防止や救済を主要な項目とするよう各国に求めます」 国連のグテーレス事務総長は5日、外出禁止が続く各地で女性への家庭内暴力が増えていると、強い危機感を示した。 国連によると、外出禁止の影響で、フランスでは、1週間でドメスティックバイオレンスの件数が3割以上増えたほか、世

                                  世界と日本 - Living, Loving, Thinking, Again
                                • In Loving Memory of Square Checkbox

                                  This is a checkbox: It’s square, it has a checkmark inside, and its distinguishing feature is that you can select any number of them at the same time: Different operating systems rendered them differently during their evolution: macOS Sonoma (2023) OS X Mavericks (2013) OS X Leopard (2007) Mac OS 9 (1999) Mac OS 7.5 (1994) Windows 11 (2021) Windows 8 (2012) Windows 7 (2009) Windows XP (2001) Windo

                                    In Loving Memory of Square Checkbox
                                  • 餅乾王解雇される - Living, Loving, Thinking, Again

                                    最近では、大月隆寛という人名*1は忘却したも同然だった。なので、「ビスケット王」なるHNでネット活動をしているということも知らなかった*2。 『毎日新聞』の記事; 札幌国際大、大月隆寛教授を懲戒解雇 運営法人批判の会見に同席 毎日新聞2020年6月30日 09時59分(最終更新 6月30日 09時59分) 札幌国際大学(札幌市清田区)が、運営法人を批判する記者会見に同席し、内部情報を外部に漏らしたなどとして、人文学部の大月隆寛教授(61)を懲戒解雇にしたことが29日、分かった。 大月教授は、2019年度の留学生受け入れ時の日本語能力を巡り、運営法人の対応を批判した城後豊・前学長=20年3月末に退職=が20年3月に道庁で開いた記者会見に同席した。大月教授によると、解雇は29日付の文書で伝えられ、会見への同席のほか、内部情報をインターネット上に流出させたことなどを理由に挙げ、「本学の関係者全体

                                      餅乾王解雇される - Living, Loving, Thinking, Again
                                    • Loving Me Font Free Download - Digfont

                                      Loving Me is a trendy script font, featuring a neat style. This gentle font will look gorgeous on a variety of design ideas. It will add a joyful and romantic touch to each of your projects! Free download Loving Me font now for personal use. Free Download

                                        Loving Me Font Free Download - Digfont
                                      • 妙な懐かしさ - Living, Loving, Thinking, Again

                                        広坂朋信*1「入ってはいけない部屋」http://homepage1.canvas.ne.jp/sogets-syobo/sinrei-20.html 多木浩二の『生きられた家』*2からの引用があって、妙な懐かしさを覚えてしまった。 空洞化した部屋の壁や床や天井には無数の痕跡が見出される。壁や柱の上の落書き、原因がそれとわかるようなしみ、わからぬ汚れ、残していったカレンダー、はがされたピンナップのそこだけが妙に白い痕などが、謎めいたことばを語りはじめる。空虚なはずの家がことばで充満し、叫び声を押し殺しているように見える。天井や壁のしみを見ていると顔になり、雲になり、想像力のなかでさまざまに姿をかえていく知覚体験はだれでも持っているが、痕跡を見るときにもこのような知覚の類推は働いている。しかし、実際には知覚以上のことが起こる。痕跡を眼にしたとき、われわれはすばやくこれを読みはじめているのであ

                                          妙な懐かしさ - Living, Loving, Thinking, Again
                                        • 「感染症」など - Living, Loving, Thinking, Again

                                          黒川創「「衛生学」の二面性」『毎日新聞』2021年4月11日 軍医/衛生学者としての森鷗外*1。 医家として鷗外の生涯を見るなら、最大の転機は、二三歳のとき、陸軍軍医として「衛生学」を修めるため、ドイツ留学に向かったことである。現地での四年間に、先覚者ペッテンコーフェルらに師事しながら、北里柴三郎らとともに細菌学者コッホにも学んだ。 日本社会においても、コレラなどの感染症が、繰り返し流行する時代だった。「衛生学」は、上下水道の整備や施設内での換気を促し、人間が集住を強める近代社会で、健康の回復を図ろうとするものだった。また、軍医という見地に立つなら、日清戦争を経て、日露戦争という近代総力戦に向かっていくなか、戦野での「衛星」の確立は切迫する課題だった。つまり、ここに現れてくるのは、父・静男までの牧歌的な医業とは異質な、「国家」を背に負う医学なのである。 にもかかわらず、のちに、感染症の猛威

                                            「感染症」など - Living, Loving, Thinking, Again
                                          • 東大モトクラシー - Living, Loving, Thinking, Again

                                            巖谷國士先生*1のツィート; デモクラシーの訳語は民主主義でよかったのか。民主はともあれ、イズムではないのに「主義」とされたためか、生活から離れたものになった嫌いはある。人権と生存権を蹂躙されて泣いたり死んだりするのではなく、権力に対して「怒る」ことがデモクラシーの出発点だろう。持続する。あきらめない。★ https://t.co/7LWfqqTuON— 巖谷國士 (@papi188920) 2020年5月12日 「主義」は-ismの訳。-cracyは支配や統治の意味。aristocracyやbureaucracyを貴族主義とか官僚主義とは普通訳さない。そもそもが具体的なシステムや制度の問題である筈なのに、「主義」と訳されることによって、心構えやイデオロギーの問題に還元されてしまうという感じは否めない。どのような歴史的経緯において、democracyが民主制や民主政ではなく「民主主義」に化

                                              東大モトクラシー - Living, Loving, Thinking, Again
                                            • Avicii Tribute Concert: In Loving Memory of Tim Bergling

                                              Avicii Tribute Concert celebrates the life and music of Tim Bergling - AVICII - live at Friends Arena in Stockholm, Sweden together with +50,000 fans from all over the world.  Click here to make a donation to mental health awareness: https://www.aviciitributeconcert.com/stream 01:10 Avicii - Without You ft. Sandro Cavazza 05:45 Avicii - Tweet It 08:03 David Guetta & Avicii - Sunshine 10:03 Avicii

                                                Avicii Tribute Concert: In Loving Memory of Tim Bergling
                                              • Social distance崩れて? - Living, Loving, Thinking, Again

                                                テレ朝の報道: 「コロナで収入減った」夫婦喧嘩で…妻殴られ死亡か[2020/04/06 20:00] 「コロナウイルスのせいで収入が減った」などと口論になっていました。 会社員の牧野和男容疑者(59)は5日午後11時すぎ、東京・江戸川区の自宅で妻の美紀さん(57)の頭を平手打ちするなどの暴行を加えた疑いが持たれています。美紀さんは意識不明で病院へ搬送され、その後、死亡しました。警視庁によりますと、牧野容疑者は美紀さんと5時間近く酒を飲んでいて、美紀さんから「コロナウイルスのせいで私の収入が減った」「あなたの稼ぎも少ないから生活できない」などと言われたことで口論になったということです。取り調べに対して「酔っていて妻にののしられた」などと容疑を認めています。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000181084.html 新型コ

                                                  Social distance崩れて? - Living, Loving, Thinking, Again
                                                • 噂の廃墟 - Living, Loving, Thinking, Again

                                                  『朝日新聞』の記事; 「心霊スポット」侵入容疑 大学生ら12人書類送検など 6/16(水) 18:57配信 朝日新聞デジタル 立ち入り禁止の場所に侵入したとして、福岡県警は16日、福岡県や佐賀県の男女12人を軽犯罪法違反(立ち入り禁止場所等侵入)の疑いで福岡区検に書類送検するなどし、発表した。インターネット上で「心霊スポット」*1として紹介されていることを知り、「肝試し」の目的で土地に立ち入ったという。 東署によると、書類送検などされたのは福岡県飯塚市、田川市、佐賀県唐津市などに住む18~21歳の大学生や高校生ら12人。6月5日午前2時50分ごろ、福岡市の男性(57)が管理し、立ち入りを禁じた同市東区の土地に、肝試しをする目的で立ち入った疑いがある。巡回中の署員が近くでとまっている車を見つけ、現場にいた12人に職務質問して発覚した。 管理者側によると、この土地には1990年代から使われてい

                                                    噂の廃墟 - Living, Loving, Thinking, Again
                                                  • 【プレイバック2023】「ビートルズ・コード進行評論家」麻倉怜士が分析するAll My Loving

                                                      【プレイバック2023】「ビートルズ・コード進行評論家」麻倉怜士が分析するAll My Loving
                                                    • 12.ドリー・パートン I Hate Myself For Loving You を本人ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツと共演 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                      I Hate Myself For Loving You ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツ コチラでしたね youtu.be カッコいい! ドリー・パートンは本人たちとどんなカバーをしてくれるでしょうか? 楽しみですね 更新 ↓ コチラです youtu.be カッコいい! ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツ「ロックの殿堂」入りもありました モトリー・クルーとデフ・レパードの来日公演がもうすぐ!ですね 去年はジョーン・ジェットとポイズンも一緒にライブしていたので、 4組一緒に来てくれるかなあなんて妄想していましたが、 今回は2組だけでしたね ジョーン・ジェットも来てほしい! ロックの同窓会を観たい! そう思いますよね? ジョーン・ジェットの「ロックの殿堂入り」はコチラです www.aiaoko.com ひたすらカッコいい!です ありがとうございます それにしても、 青春のロックが熱

                                                        12.ドリー・パートン I Hate Myself For Loving You を本人ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツと共演 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                      • 坊主か達磨か - Living, Loving, Thinking, Again

                                                        だれのための仕事――労働vs余暇を超えて (講談社学術文庫) 作者:鷲田 清一発売日: 2011/12/13メディア: 文庫 鷲田清一*1『だれのための仕事』の中で「ぼんさんが屁をこいた」という遊びが言及されている。 (前略)オニが壁に顔をつけ、「いち、にい、さん、しい、ごお、ろく⋯⋯」と数えるかわりに、大声で「ぼ、ん、さ、ん、が、へ、を、こ、い、た」と言う。一〇メートルほど後ろで横一列に並んだ子どもたちがそのあいだにさっと動く。壁にタッチして行く子がいる。逆に早くも、壁の反対方向に逃げる子もいる。「ぼんさんが屁をこいた」と言い終えると、オニはすばやく振り返る。そのとき、動いたりふらついている姿を見つけられた子はアウト、オニのいる壁に繋がれる。オニは再び壁に向いて「ぼんさんが屁をこいた」と声を上げる。「においだらくさかった」と、さらに相手をつるように言葉を連ねるときもある。つられた子どもた

                                                          坊主か達磨か - Living, Loving, Thinking, Again
                                                        • 阪急電車にて - Living, Loving, Thinking, Again

                                                          Via neanderthal yabuki*1「「大阪の人は電車の中で、平気で子供に小便をさせる人種である」(谷崎潤一郎)」https://nean.hatenablog.com/entry/2015/04/20/212305 東京紅團「谷崎潤一郎の西宮・芦屋・神戸を歩く」http://www.tokyo-kurenaidan.com/tanizaki-kobe1.htm 谷崎潤一郎*2ってこんなこと書いていたんだ! 関東大震災の後、一時京都に滞在しますが、大正12年12月から昭和19年4月まで関西に住居をかまえます。谷崎潤一郎が大正14年の文藝春秋「阪神見聞録」で大阪の人について書いています。「大阪の人は電車の中で、平気で子供に小便をさせる人種である、――と、かう云つたらば東京人は驚くだらうが、此れは嘘でも何でもない。事實私はさう云ふ光景を二度も見てゐる。尤も市内電車ではなく、二度とも

                                                            阪急電車にて - Living, Loving, Thinking, Again
                                                          • Joan Jett & the Blackhearts - I Hate Myself for Loving You (Official Video)

                                                            Official Video for "I Hate Myself For Loving You” by Joan Jett & the Blackhearts Listen to Joan Jett & the Blackhearts: https://JJatBH.lnk.to/streamYD Subscribe to the official Joan Jett & the Blackhearts YouTube Channel: https://JJatBH.lnk.to/subscribeYD Follow Joan Jett & the Blackhearts: Facebook: https://JoanJettBlackhearts.lnk.to/followFI Twitter: https://JoanJettBlackhearts.lnk.to/follow

                                                              Joan Jett & the Blackhearts - I Hate Myself for Loving You (Official Video)
                                                            • 「暴力」(柄谷行人) - Living, Loving, Thinking, Again

                                                              柄谷行人 政治を語る―シリーズ/六〇年代・七〇年代を検証する〈1〉 (シリーズ/六〇年代・七〇年代を検証する 1) 作者:柄谷 行人,小嵐 九八郎出版社/メーカー: 図書新聞発売日: 2009/04メディア: 単行本 柄谷行人、小嵐九八郎『柄谷行人政治を語る』*1から。 柄谷氏の語り; 暴力革命についていっておくと、市民(ブルジョア)革命はすべて暴力革命でした。なぜなら、その前の体制が暴力的なものだからです。先進国はすべて暴力革命を経てきた。だから、いまも、暴力的な支配体制がある地域で、暴力革命があったとしても、それを非難するのはおこがましい。とはいえ、先進国の人間がそれにあこがれて真似をするのは、ばかばかしい。 僕はたとえば、デモで警官と衝突したり石を投げたりすることなどは、暴力的闘争だとは思いませんね。たんにシンボリックなものにすぎない。アメリカのでもでも、それはありますよ。たとえば、

                                                                「暴力」(柄谷行人) - Living, Loving, Thinking, Again
                                                              • Loving Font Free Download - Digfont

                                                                Loving is a beautiful script font that works well for a variety of designs. Get inspired by its playful romantic charm! Add this lovely freebie to your creations and take your designs to the next level! Free download Loving font now for personal use. Free Download

                                                                  Loving Font Free Download - Digfont
                                                                1