並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

f1.4の検索結果1 - 40 件 / 66件

  • F1.4の世界はなかなか手強いぞ@FA50mm試し撮り : Pentax Heaven

    我が家にやってきた新しいレンズ....FA50mmF1.4。 K-1に取り付けてさっそく試し撮り。 上2枚は、どちらもちょっと暗めの室内での撮影。 でも、開放がF1.4っていうかなり明るいこのレンズ。 全然ブレること無く、 ストロボ使わなくてもシャッターが切れてしまうことに驚き。 ただ、この自転車の写真を見ると…。 絞りF1.4で撮影すると ピントが合っているのはほんの一箇所だけ。 わずか数cm離れたところでは、もうボケが始まっている。 F1.4っていう開放値。 とても明るいレンズなんだけど その一方で、ピントの合う範囲がとても狭くなってしまうということがわかる。 絞り値を変えて比較してみた。 ピント合わせたのは真ん中の小さな犬の目。 F1.4ではすぐ後ろののっぽおじさんの体も顔もボケてしまっている。 シクラメンの花。 F1.4ではピントが合っているのは最前列の数枚の花びらだけ。 すぐ後ろ

      F1.4の世界はなかなか手強いぞ@FA50mm試し撮り : Pentax Heaven
    • 【NIKON Df + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G・仙台】小雨の仙台、上杉から二日町をぶらり。July 2022 - 八五九堂 Blog

      9月初めの仙台です。 食レポのエントリーで何度か触れていますが、秋直前ですよ。 ゴルフのラウンドでも涼しくて気持ち良いですので暑さで疲れることがありません。 夕方以降に出掛ける時は短パンとTシャツ姿では寒いです。 まぁ、お洒落が出来て嬉しいですが。 この日は上杉辺りから二日町を小雨混じりの中を散歩して来ました。 久しぶりに Nikon DF と  Fマウントの58mm F/1.4 G を持って行きました。 最後までお付き合い下さい。 Nikon FXフォーマット NIKKOR Df + Af¥F-S NIKKOR 58mm f/1.4 G ぼろフォト解決シリーズ037 Nikon Dfで上毛電気鉄道を撮る! しみじみ鉄道写真家・秋山薫編 作者:秋山 薫,齋藤 千歳 齋藤千歳 Amazon Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G Fマウント フルサイズ対応

        【NIKON Df + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G・仙台】小雨の仙台、上杉から二日町をぶらり。July 2022 - 八五九堂 Blog 
      • SONY FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM導入 - 六時のおやつ

        camera: SONY α7RⅣ lens: SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary 今年最後のレンズ購入はSONY FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM。 まだ開封すらしていないけど箱だけでも写しておくわ。 あっ! 空箱じゃないからね。 ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ。

          SONY FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM導入 - 六時のおやつ
        • 自然なボケが美しい!F1.4の威力~試し撮りスナップその1【単焦点XF23mmF1.4R】

          試し撮りスナップです。 先週は首里城が燃えて悲しい思いをしました。 数日、皆さまのブログ記事を読むことも辛くて、活動を最小限にして堪えていました。 今週から、またがんばります(*^_^*) 10月に購入した富士フィルムのXF23mmF1.4R。 XF35mmF1.4R、XF56mmF1.2Rと合わせて「神レンズ」と呼ばれる人気のあるレンズです。 購入してから、常用レンズとしてつけっぱなし。 明るくて画角がある程度広いレンズなので、室内だとこれ1本で足りちゃうにもかかわらず、購入が今ごろ。最初のボディを買ってから5年も経ってしまいました(笑) レンズの特徴とかを説明するのはカメラ専門のサイトに任せます。 今日は、ふだん通りに撮ったスナップを普段通りに補正した写真を掲載します。 チョロくん。 大きなレンズで開放F値が低いと、背景、周囲が無理なくボケます。綺麗! 最近はスマホでも、「複数レンズで

            自然なボケが美しい!F1.4の威力~試し撮りスナップその1【単焦点XF23mmF1.4R】
          • SONY FE 24mm F1.4 GMってやっぱりいいレンズ - 六時のおやつ

            camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 24mm F1.4 GM 昨日の中島公園の様子。 落ち葉がなかなか見事だった…やはりSONY FE 24mm F1.4 GMっていいレンズだなぁと使うたびに思うので35mm F1.4 GMも欲しくなっちゃうよ。 camera: SONY α7RⅣ lens:TAMRON 150-500mm F5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) ニューレンズ TAMRON 150-500mmで撮ったスズメ! 虫のいなくなるこれからの季節は モデルとしてスズメやカラスにはお世話になると思うがそれらを撮るには持って来いのレンズだと思う。

              SONY FE 24mm F1.4 GMってやっぱりいいレンズ - 六時のおやつ
            • 【Z 9 & NIKKOR Z 24-120mm f/4・ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G + FTZⅡ ・宮城県柴田町】第10回 しばた紫陽花まつり⑵ 。June 2023 - 八五九堂 Blog

              数日前にエントリーした「第10回 しばた紫陽花まつり」の続きです。このターンは紫陽花の他にも色々撮りました。 前回も書きましたが、ZマウントとFマウントの純正アダプターも代替えしましたので、AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G も持っていきました。 今回も Z 9 とNIKKOR Z 24-120mm f/4 S に AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G + FTZⅡです。 最後までお付き合いをお願いします。 「第10回 しばた紫陽花まつり」 宮城県柴田町の船岡城址公園で、今年は6月16日から「しばた紫陽花まつり」が始まってました。町によりますと、今年は春先の気温が高かったことなどから例年より1週間ほど早く咲き始めたとのことです。柴田町の船岡城址公園には、およそ20年前から住民らが植えてきた30種類以上、4500本のアジサイが咲いていて初夏の公園を彩っています。30種類

                【Z 9 & NIKKOR Z 24-120mm f/4・ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G + FTZⅡ ・宮城県柴田町】第10回 しばた紫陽花まつり⑵ 。June 2023 - 八五九堂 Blog 
              • 【Nikon Z 7 + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4 G、RICOH GR Ⅲ・仙台市】11月の仙台の Yellow をお写ん歩。November 2022 - 八五九堂 Blog

                Nikon Z 7 + NIKKOR Z 85mm f/1.8 S 今年の仙台の紅葉の写真です。街は黄色いです。 ちょこっとレンズを替えてお写ん歩です。 仙台の街の銀杏綺麗に色になって、少しくすんできました。 本当に良い街です。 最後までお付き合いをお願いします。 Nikon Z 7 + NIKKOR Z 85mm f/1.8 S Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z7 ボディ Nikon Amazon Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z7II ボディ black Nikon Amazon Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G Fマウント フルサイズ対応 Nikon Amazon RICOH GR III デジタルカメラ 【APS-Cサイズ大型CMOSセンサー搭載 / ストリートスナップシュータ― / 約0.8秒 高速起動 / 高速AF / 高解像

                  【Nikon Z 7 + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4 G、RICOH GR Ⅲ・仙台市】11月の仙台の Yellow をお写ん歩。November 2022 - 八五九堂 Blog 
                • 【Nikon Df + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G・仙台】晴れた日には娘を連れ立って… September 2021 - 八五九堂 Blog

                  Nikon Df + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G 個人的意見ですがニコンでは描写面ではやはり Z シリーズが良いとおもっていますが、 ずっと使っている F マウントも、やはり大事です。 手持ちの F マウントはほぼフィルムカメラですが、 後生大事にしている F マウントデジタル一眼レフが Df 。 本当に買っておいて良かったと熟思います。 私のは BLACKBODY ですが、SILVER も買っておけば良かったと逆にプチ後悔しています。 仙台に来た娘を連れてお気に入りのビンテージ家具のお店から大西公園、本町をドライブ散歩してきました。 とても楽しい一日でした。 最後までお付き合いをお願いします。 Nikon Df + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G Fマウント フルサイズ対応 Ni

                    【Nikon Df + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G・仙台】晴れた日には娘を連れ立って… September 2021 - 八五九堂 Blog 
                  • 【Z 9 & NIKKOR Z 24-120mm f/4・ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G + FTZⅡ ・宮城県柴田町】第10回 しばた紫陽花まつり⑴ 。June 2023 - 八五九堂 Blog

                    宮城県にも紫陽花の季節が来ました。ここ数年は仙台市内の紫陽花の有名な資福寺を訪ねていましたが、今年は色々調べてみました。仙台から車で小一時間圏内に数カ所、紫陽花イベントを見つけましたが、今回は柴田町の紫陽花まつりを選び出掛けて来ました。カメラを新調してから写欲が増しています。 今回は、ZマウントとFマウントの純正アダプターも代替えしましたので、AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G も持っていきました。紫陽花をボカして撮りたいです。場所は船岡城址公園です。市民広場まで辿り着きました。 今回も Z 9 とNIKKOR Z 24-120mm f/4 S に AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G + FTZⅡです。 最後までお付き合いをお願いします。 「第10回 しばた紫陽花まつり」 宮城県柴田町の船岡城址公園で、今年は6月16日から「しばた紫陽花まつり」が始まってました。町に

                      【Z 9 & NIKKOR Z 24-120mm f/4・ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G + FTZⅡ ・宮城県柴田町】第10回 しばた紫陽花まつり⑴ 。June 2023 - 八五九堂 Blog 
                    • 福岡市内 博多部昭和レトロ ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その6 - 福岡情景写真

                      福岡市内 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 今回もNIKON AF-S 50 f/1.4Gでの撮影 昭和レトロなイメージでもボケ中心のこんな写真もありかもしれませんね。。。 トップの写真はf/4です。 前5回のリンクを貼りますね。 よろしければご覧下さい! www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com では! f/1.4 f/1.4 f/5.6 次回に続きます! ブログランキング参加しています。 応援ありがとうございます!

                        福岡市内 博多部昭和レトロ ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その6 - 福岡情景写真
                      • レンズレビュー VILTROX AF 33mm F1.4 XF レトロな平尾 渡辺通り スナップ写真 - 福岡情景写真

                        VILTROX AF 33mm F1.4 XF フルサイズ換算50㎜の明るい単焦点レンズのレビューです 前回に続き作例です 福岡市中央区平尾から渡辺通りを撮影しました 富士フィルムのX‐E4用に明るい単焦点レンズが欲しくて、今回初めてVILTROX社のレンズを購入しました。VILTROX AF 33mm F1.4 XFの作例です。 1回目と3回目のレビューは以下のリンクからお願いします。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 楽天のこの会社から買いましたが、3万円しないんですよね。 VILTROX 33mm F1.4 STM XF富士フイルム Xマウント対応 カメラレンズ 固定焦点レンズ APS-C F1.4大口径 瞳AF 単焦点レンズ Fujifilm X-PRO1/Pro2 /X-S10/X-T1 /T 2/T3/X-T10/T20/T30

                          レンズレビュー VILTROX AF 33mm F1.4 XF レトロな平尾 渡辺通り スナップ写真 - 福岡情景写真
                        • 博多部昭和レトロ ノスタルジックなストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G その7 - 福岡情景写真

                          福岡市内 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 博多部の路地裏での撮影です。 今回まで NIKON AF-S 50 f/1.4G 一本勝負です! このシリーズとしては、今回で終了です! トップの写真はf/5.6での撮影です。 使用レンズはこれです。 Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G フルサイズ対応 出版社/メーカー: Nikon 発売日: 2008/12/05 メディア: Camera 購入: 2人 クリック: 10回 この商品を含むブログ (6件) を見る 前6回のリンクを貼りますね。 よろしければご覧下さい! www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com

                            博多部昭和レトロ ノスタルジックなストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G その7 - 福岡情景写真
                          • 福岡市内 夜の撮影 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その5 - 福岡情景写真

                            今回もNIKON AF-S 50 f/1.4Gでの撮影 全て開放f/1.4での撮影です。丸ボケシリーズです! ほぼお遊びですが、楽しめます! 使用しているのはこのレンズです。 Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G フルサイズ対応 出版社/メーカー: Nikon 発売日: 2008/12/05 メディア: Camera 購入: 2人 クリック: 10回 この商品を含むブログ (6件) を見る 前4回のリンクを貼りますね。 よろしければご覧下さい! www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com では どうぞ! 対岸は中州です。灯りのボケがナイトライフをイメージさせます。 この単焦点レンズのソフトなボケを活かした写真です。 次回に続きます!

                              福岡市内 夜の撮影 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その5 - 福岡情景写真
                            • 【仙台・カメラとレンズ】Df と AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G で仙台をお写ん歩 May 2020 - 八五九堂 Blog

                              Nikon Df + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G 仙台に来てから初めて Df を持ち出しました。Df は軽くて操作し易くて、やっぱりいいですね。ボディが Df  ならば レンズは 58mm f/1.4G でしょう。 自転車で三越に行って、チンタラと西公園へ。そして、ヨドバシカメラ仙台でカメラ売り場を物色して、榴岡のスタバでコーヒーブレイクです。榴岡サイドは初めて訪れましたが、仙台駅のそばなのに、のんびりしていてゆっくりして出来ます。仙台って良いなぁ〜! 最後までお付き合い下さい。 Nikon Df + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G Nikon デジタル一眼レフカメラ Df 50mm f/1.8G Special Editionキット シルバーDFLKSL 発売日: 2013/11/28 メディア: Camera Nikon ソフトシャッターレリーズ A

                                【仙台・カメラとレンズ】Df と AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G で仙台をお写ん歩 May 2020 - 八五九堂 Blog 
                              • レンズレビュー VILTROX AF 33mm F1.4 XF レトロな直方のスナップ写真 - 福岡情景写真

                                VILTROX AF 33mm F1.4 XF フルサイズ換算50㎜の明るい単焦点レンズのレビューです 今回も前回に続き作例です 直方市のレトロなスナップ写真です 富士フィルムのX‐E4用に明るい単焦点レンズが欲しくて、今回初めてVILTROX社のレンズを購入しました。コンパクトな点も重要です。 VILTROX AF 33mm F1.4 XFの作例です。 前二回のレビューは以下のリンクからお願いします。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 楽天のこの会社から買いましたが、3万円しないんですよね。 VILTROX 33mm F1.4 STM XF富士フイルム Xマウント対応 カメラレンズ 固定焦点レンズ APS-C F1.4大口径 瞳AF 単焦点レンズ Fujifilm X-PRO1/Pro2 /X-S10/X-T1 /T 2/T3/X-T10

                                  レンズレビュー VILTROX AF 33mm F1.4 XF レトロな直方のスナップ写真 - 福岡情景写真
                                • パナソニック LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.のファーストインプレッションと作例もろもろ - I AM A DOG

                                  先日、購入報告の記事を書いたパナソニックのマイクフォローサーズ用単焦点レンズ「LEICA DG SUMMILUX 25mm」。しばらく使ってみたのでファーストインプレッションと併せて、実際にこのレンズを使って撮った作例をまとめてみました。 雪山でも使ってみました 外観、質感、使い心地など オートフォーカス速度、動作、気になる動作音?など LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.の作例など LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.の主な仕様 こちらもどうぞ 外観、質感、使い心地など 「LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.」に関しての基本的なスペックなどは前回の記事で触れているので軽く流します。 外観については基本的に1型を踏襲していてブラックの塗装などを最近のパナソニックLEICA

                                    パナソニック LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.のファーストインプレッションと作例もろもろ - I AM A DOG
                                  • レンズレビュー VILTROX AF 33mm F1.4 XF 博多旧市街地スナップ写真 - 福岡情景写真

                                    初めて中華レンズを購入しました VILTROX AF 33mm F1.4 XF フルサイズ換算50㎜の明るい単焦点レンズのレビューです 予想以上に使えます! 富士フィルムのX‐E4用に明るい単焦点レンズが欲しくて、今回初めてVILTROX社のレンズを購入しました。VILTROX AF 33mm F1.4 XF フルサイズ換算50㎜の明るい標準単焦点レンズ オートフォーカスレンズです。 購入前は正直不安があったので、色々なレビューを見ました。 中華レンズですが、評判の良いレンズということで買ってみました。 当初、”中華レンズ=癖があってマニュアルフォーカスのみ” というイメージがあったのですが、このレンズはそんな心配は無用でオートフォーカスもしっかりしているようです。 楽天のこの会社から買いましたが、3万円しないんですよね。 VILTROX 33mm F1.4 STM XF富士フイルム Xマ

                                      レンズレビュー VILTROX AF 33mm F1.4 XF 博多旧市街地スナップ写真 - 福岡情景写真
                                    • 福岡市内天神他 ノスタルジックなストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その2 - 福岡情景写真

                                      福岡市内 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 今回は天神、櫛田神社界隈の撮影です! 最近手に入れた単焦点レンズ50mm f/1.4の試し撮りも兼ねています。 夜の撮影です。 どうしても飲み屋さん関係の撮影が多いです。トップの写真の対岸は中州です。 「飲んだら撮るな!」という方針なのでお酒を我慢して撮影しています。(笑) 全て開放(f/1.4)での撮影です。 レンズはこれです。一眼レフ用なので多分後継モデルは出ないでしょう。。。 昨今何かとミラーレスが話題ですが、瞳認識が必要なければ現時点では一眼レフが上なのですが、世の中の流れですね。 新しいレンズは、ほぼ全てミラーレス用になると思います。 Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G フルサイズ対応 出版社/メーカー: Nikon 発売日: 2008/12/05 メディア: C

                                        福岡市内天神他 ノスタルジックなストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その2 - 福岡情景写真
                                      • マイクロフォーサーズで使える激安単焦点レンズ「Fujian 25mm F1.4」を解説.分解手順も紹介.

                                        Fujian とは?激安単焦点レンズである. アリエクにて購入.マウントアダプタ,マクロリングx2,送料込み 2070円くらいだったかな. マジかよ!ってレベルでくっっっっそ安い. ちなみに,このシリーズは他に 35mm と50mm があって,35mm も Amazon で注文してみたのだが,配送期限が大幅に過ぎたが未だ届かず. それはまた届いたらレビューするつもりだけど,最近中国からの荷物が届かない事が多くて(ラズパイ4も結局届かなかったしorz). 特徴OEM らしく,色んなメーカーが勝手に名前を付けて売っているが,外観はどれも同じなのですぐにそれと解る.今は廃れてしまった,C マウントとゆう監視カメラなどに使われているマウント規格である.従って,変換アダプタが必要.マイクロフォーサーズであるPanasonic/OLYMPUSの他に,SONY NEX などにも使えるアダプタが存在する様

                                          マイクロフォーサーズで使える激安単焦点レンズ「Fujian 25mm F1.4」を解説.分解手順も紹介.
                                        • 福岡市内天神界隈 ノスタルジックなストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その3 - 福岡情景写真

                                          福岡市内天神界隈 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 今回は昼間の撮影です! 天神界隈のノスタルジックなストリートスナップです! 古びた物を探して撮影しています! 前二回のリンクを貼ります。 よろしければご参照下さい! www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 使用しているのはこのレンズです。 Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G フルサイズ対応 出版社/メーカー: Nikon 発売日: 2008/12/05 メディア: Camera 購入: 2人 クリック: 10回 この商品を含むブログ (6件) を見る トップの写真も下の写真もf/1.4での撮影です。 同じくf/1.4 これは絞ってf/11。 次回に続きます! ブログランキング参加しています。 応援ありがとうございます!

                                            福岡市内天神界隈 ノスタルジックなストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その3 - 福岡情景写真
                                          • Nikkor-S.C 50mm f1.4 L39 Review作例 ニッコール銘玉神オールドレンズ 5cm ライカL39

                                            Nikkor-S.C 50mm f1.4 L39 Review作例 ニッコール銘玉神オールドレンズ 5cm ライカL39。ドイツ製ショットガラスの真相は?レンズ構成はZeissのSonnar9割コピーで写りはガウスの様に繊細で滲みを伴うエモい描写で、最短撮影距離は0.5mとライカのレンジファインダーL39マウントにしては相当寄れるオールドレンズだ。 Nikkor-S.C 50mm f1.4 L39に使用されているドイツ製のショットガラスとはSchott(ショット社)はCarl Zeiss傘下のガラスを製造する企業で、ショット社がある地名Jenaから別名イエナガラスとも呼ばれる。ショット社は世界最大のガラス製造メーカーで世界中のカメラメーカーにレンズを供給している。ライカも戦前からCarl Zeissのショット社のガラスを使用していて現在も一部使用している。Nikkor-S.C 50mm f

                                              Nikkor-S.C 50mm f1.4 L39 Review作例 ニッコール銘玉神オールドレンズ 5cm ライカL39
                                            • 防塵防滴になったパナソニック LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.を購入 - I AM A DOG

                                              久々にマイクロフォーサーズ用のレンズを購入しました。昨年8月に発売されたパナソニックの標準単焦点レンズ「LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.」です。 マイクロフォーサーズ初期銘レンズのリニューアル版 LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH. 開封・外観・比較など LUMIX G 25mm / F1.7 ASPH.と外観比較 付属の角形フードは使わない……? 防塵防滴の軽量単焦点レンズ LUMIX G 25mm / F1.7 ASPH.とのボケ比較 LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.の主な仕様 ファーストインプレッション こんな記事もあります マイクロフォーサーズ初期銘レンズのリニューアル版 このレンズは2011年にパナソニックから発売されたマイクロフォーサーズ初期のレンズ「

                                                防塵防滴になったパナソニック LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.を購入 - I AM A DOG
                                              • TOPCON RE SuperとRE,Auto-Topcor 5.8cm f1.4で中山法華経寺を撮ってきた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

                                                今年初めの旅行で高速シャッターの故障が発覚した、TopconのRE Superの修理が終わったのが3月。 aremo-koremo.hatenablog.com そのままコロナ自粛となり試写できずそのままとなっていた。 やっと撮りに出てもいいかなと思えたので、試写がてら千葉県市川市にある日蓮宗の法華経寺へ行ってきた。 temple.nichiren.or.jp 目次 参道で 参道のお寺さんで 参道付近の墓地の前 龍王池のハス 寄りたい病 我慢できない被写体 開放で遊ぶ 日中の無限は絞る 荒行の入り口 寺社仏閣と医療 戻り道 奥の院へ ピンボケが散見された 参道で TOPCON RE Super RE,Auto-Topcor 5.8cm f1.4 (HP5+) ジメジメ、蒸し蒸しした日だった。 7月中ばに入っても紫陽花が少し枯れて残っている。 修理が高速シャッターだったため、f2.8で1/1

                                                  TOPCON RE SuperとRE,Auto-Topcor 5.8cm f1.4で中山法華経寺を撮ってきた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
                                                • 福岡市内 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その1 - 福岡情景写真

                                                  福岡市内 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 いつのも福岡市内大名界隈での撮影です! フォトジェニックなスナップ写真の撮影スポットです 最近手に入れた単焦点レンズ50mm f/1.4の試し撮りも兼ねています。 普段ズームレンズばかりに頼っているので、単焦点レンズ縛りも面白いものです。 NIKON純正の一眼レフ用のフルサイズ用レンズは、 f/1.4と f/1.8と2種類あります。 色々なレビューを見てみるとこの二つのレンズは、設計思想が大きく異なる様です。 ・f/1.8は現代的なレンズ。 開放からシャープなレンズ。絞っていくと更にシャープになる。 ・f/1.4のレンズは昔風のレンズ。 開放は少し甘めの描写。絞ると急にシャープになる。 と言うことらしいです。 f/1.8は短期間所有していましたが、確かに開放で甘い印象は無かったですね。 ミラーレスに製品がシフト

                                                    福岡市内 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その1 - 福岡情景写真
                                                  • 天神界隈 ノスタルジックなストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G  その4 - 福岡情景写真

                                                    福岡市内 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 今回は昼間の撮影です! 天神界隈のストリートスナップです! 古びた物を探して撮影しています! トップの写真はf/1.4での撮影です。 今回は天神と西新の写真です。 使用しているのはこの単焦点レンズです。 Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G フルサイズ対応 出版社/メーカー: Nikon 発売日: 2008/12/05 メディア: Camera 購入: 2人 クリック: 10回 この商品を含むブログ (6件) を見る 前三回のリンクを貼りますね。 よろしければご覧下さい! www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 下の写真はf/5.6です。この辺りの絞りが一番解像度は高いようですね。 f/11

                                                      天神界隈 ノスタルジックなストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G  その4 - 福岡情景写真
                                                    • SMC TAKUMAR 50mm F1.4 - 古レンズの風に吹かれて

                                                      すっかり寒くなってきました。 朝晩もほぼ一桁気温。 この頃は雨こそ降ってはいませんが 天気は毎日曇りですね。なかなか晴れません。 では10月3本目。189本になります。 やはりペンタックスレンズK-1に似合います。 恒例の栗からスタート。シャープさ良いです。F5撮影。 更に恒例のトリミング(笑)。ここまで切り取っても 栗の肌の質感などしっかり再現しています。現代に負けてないって思います。 50mm単焦点、好きなレンズです。 ペンタックス最終のM42マウントレンズ SMCタクマーになります。 このレンズはほぼ前のスーパーマルチ~タクマーを 踏襲しているみたいですね。 個人的にはF1.8のレンズの方が好きです。 先に紹介してました。 bsuga.hatenablog.com この頃のレンズになると写りは現代に近いかなと思います。 発色、コントラストも高くシャープさもかなり良いと思います。 開放

                                                        SMC TAKUMAR 50mm F1.4 - 古レンズの風に吹かれて
                                                      • SIGMA 85mm F1.4 DG DN買いました(作例?たくさんあり) - Images & Words

                                                        赤坂 SIGMA 85mm F1.4 DG DN | Artが来たので、早速いつもの都内徘徊に持ち出してみました。ポートレート撮らない人/モデル撮影しない人の85mm F1.4 SIGMA 85F1.4 DG DN/SEposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング この夏は家族旅行に行けない反動でレンズ買ってますね… 急にEマウントのコスパいいレンズが充実してきたんだよなー 勝どき(豊洲と築地の間) まだLightroomがSIGMA 85mm F1.4 DG DNのレンズプロファイルに対応してないらしいので、(RAWではなく)Jpegをちょこっと修正*1 築地 ファーストインプレッション(?)は「わりとデカイし重いなー」でした。ブログに(機材の外観写真じゃない)撮った写真載せてくれて、「思ったより重い」という感想の皆さんのことが大好きです mypace.ha

                                                          SIGMA 85mm F1.4 DG DN買いました(作例?たくさんあり) - Images & Words
                                                        • SONY FE24mm F1.4GMが急に気になり始めた話 - ふぉとの輪

                                                          みなさんのお好きな画角はなんですか? 王道の50mm? それともポートレートの定番85mm? 超広角で広く切り取りましょう14mm?? いろんな画角がある中、これまで全く気にもしていなかった画角のレンズが、急に気になってきました。 今日はそのレンズの話をしましょう。 SONYの神レンズと名高いFE24mm F1.4 GMの話をしよう 実は、まったく興味のなかった画角 超広角での撮影を通して感じる24mmの魅力 大きな特徴はないけどしっくりくる画角 いよいよFE24mm F1.4 GMの話です 何といっても描写力が魅力のGMレンズ これだけハイスペックでありながら軽量・コンパクト 気になる価格は・・・ SONY FE24mm F1.4GMが急に気になり始めた話のまとめ SONYの神レンズと名高いFE24mm F1.4 GMの話をしよう 出典:公式ホームページより 各メーカーに神レンズと呼ばれ

                                                            SONY FE24mm F1.4GMが急に気になり始めた話 - ふぉとの輪
                                                          • 新しいレンズが仲間入り  七工匠 7artisans 55mm f1.4 - nayorakaze

                                                            新しいといっても、高価なレンズではなく、タイトルの通り中華製のマニュアルレンズを購入しました。 1万半ばのレンズなので、あまり期待していませんでしたが、このレンズなかなか良さそうな感じです。これで楽しみが一つ増えました。 にほんブログ村

                                                              新しいレンズが仲間入り  七工匠 7artisans 55mm f1.4 - nayorakaze
                                                            • SIGMA 85mm F1.4 DG DN / Art - An Ordinary Life

                                                              SIGMA 85mm F1.4 DG DN / Artを買いました。以前から85/1.4というレンズには興味を持っていたのですが、高価・重いというのがネックでした。最近、軽量・安価なSamyang 85/1.4 (MF)がリニューアルされ見た目が好みになったので、真剣に購入を考えていましたが、そんな折、Sigmaから新型85/1.4 Artのアナウンスがありました。軽いし(625g)、絞りリングがあるし、バカ高くもないし(常識的には高いけど)、買わない理由がありませんでした。 箱から出してボディに装着した第一印象は、「思ったより重い」。85/1.4として相対的に軽いことは分かっているんですけど、普段MF標準レンズ(364gのアポラン50/2とか...)を使うことが多いので、やはりずっしり感じますね。とはいえ、それなりに使用頻度の高いMACRO APO-LANTHAR 110/2.5よりは1

                                                                SIGMA 85mm F1.4 DG DN / Art - An Ordinary Life
                                                              • 「50mmF1.4」の先駆け的存在 : NIKKOR-S AUTO 50mm F1.4 - Living Happily with Photos.

                                                                1962年発売開始、「NIKKOR-S AUTO 50mm F1.4」の紹介です。 PENTAXの「Super Takumar 50mm F1.4」が1964年、CANONの「FL 50mm F1.4」が1965年の発売ですから、「50mmF1.4」としては先駆け的存在、そしてNIKONのレンズの歴史を語る上で、欠かせない存在と言えるでしょう。 1976年に光学系が一新(5群7枚→6群7枚化)されるまで14年間にわたり製造されました。かなりの数が製造されたので、中古市場でも簡単に見つけることができます。そこそこの程度のものが安価に入手できます。 「Nikkor-S Auto」時代の筐体にはいくつかのバリエーションが存在します。すべてクロームリングで、一見しただけでは見分けは付けにくいのですが、「絞り枚数」「マウント面の台座固定ネジの有無」「銘板の変更」が順次行われています。その歴史をざっく

                                                                  「50mmF1.4」の先駆け的存在 : NIKKOR-S AUTO 50mm F1.4 - Living Happily with Photos.
                                                                • ネオクラシカルな単焦点レンズ VoightLander「NOKTON Classic 35mm F1.4 E-mount」お別れレビュー - I AM A DOG

                                                                  春頃にふと「使ってないZUIKOのオールドレンズで遊んでみよう」と、型落ちなSONY α7 IIを買ったのですが、速攻で「やっぱり55mmとか使いにくいわ……」となりました(1年振り2度目)。学びがない。 直後に「オールドレンズ感覚で使えそうな35mmのMFレンズ……」と手に入れたのが、今回紹介するコシナのフォクトレンダー「NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount」でした。 何か特別飛び抜けた個性があるレンズという訳ではないのですが、結構気に入って使っていたレンズ。タイトルについてはまぁ改めて…… NOKTON Classic 35mm F1.4 E-mount コシナが製造するフォクトレンダー(VoightLander)ブランドのこのレンズ。同社には元々VMマウント(ライカのレンジファインダー用マウント)用として同名レンズである「NOKTON classic 35

                                                                    ネオクラシカルな単焦点レンズ VoightLander「NOKTON Classic 35mm F1.4 E-mount」お別れレビュー - I AM A DOG
                                                                  • Canon 50mm f1.4 L39 Review作例 LTM 和製ズミルックス キヤノンのライカLマウント銘玉

                                                                    Canon 50mm f1.4 L39 Review作例 LTM 和製ズミルックス キヤノンのライカLマウント銘玉。海外で「Japanese Summilux」の異名を持つ本レンズ。本当にズミルックスのようにかなり盛大に滲むので作例をお楽しみに。 Canon 50mm f1.4 L39のスペック製造年:1959~マウント:ライカL39/LTMレンズ構成:4群6枚ダブルガウス型絞り羽根枚数:9枚最短撮影距離:1mフィルター径:48mm全長×最大径:41.7×55mm重量:242g(実測値)Canon 50mm f1.4 L39のレンズ構成図 Canon 50mm f1.4 L39のレンズ外観準備中。 Canon 50mm f1.4 L39の作例筆者が所有している個体は前玉に小傷やクモリがあるので滲む。いい。ライカの貴婦人Summilux 50mm f1.4の代わりにしよう。軽いし。 とりあえ

                                                                      Canon 50mm f1.4 L39 Review作例 LTM 和製ズミルックス キヤノンのライカLマウント銘玉
                                                                    • 【作例あり】中華系レンズ 七工匠 7Artisans 55mm F1.4 実写レビュー - Coffee Break

                                                                      このレンズは価格が手頃なのに安っぽさがなく、性能的にも良い点ばかりが目立つほどコストパフォーマンスに優れています。マニュアルレンズなので、万人受けはないと思いますが、カメラまかせで素敵な写真を撮るよりも、上手く撮れたときの喜びは大きいと思います。 記事はこちらのブログに掲載しております。 bonpon424.com bonpon424.com

                                                                        【作例あり】中華系レンズ 七工匠 7Artisans 55mm F1.4 実写レビュー - Coffee Break
                                                                      • My best shot 2019.12〜2020.9 / smc DA★55mm F1.4 SDM - flum

                                                                        はじめに smc DA★ 55mm F1.4 SDMの作例が載っているサイト・ブログ My best shot 使用感 はじめに 購入してからまだ1年も経っていないですが、smc DA★55mm F1.4 SDMで撮った写真をまとめてみます。 当時はとにかく明るいレンズが欲しかったみたいです。 55mmだと35mm換算で85mmくらいなのでちょうどポートレートに最適なレンズで、公式サイトでも作例はポートレートしかないほどなのです。しかし、私はポートレートは苦手で、というよりも被写体となるような人がいないので公式お望みの使い方はしないかと思います。 とファーストインプレッションで書いた通り、あれからというもの一度もこのレンズでポートレートを撮ってません。完全にスナップ専用レンズになってます笑 しかもこのレンズはスターレンズとあって防塵防滴。雨の日でも心配なく使えます。 フォトヨドバシにレビュ

                                                                          My best shot 2019.12〜2020.9 / smc DA★55mm F1.4 SDM - flum
                                                                        • Fujifilm XF35mm F1.4Rがシャープに写る美味しいF値は f4~5.6 - 記憶と記録

                                                                          要約 レンズの解像度はf値によって変わります。自分のレンズの最もシャープに写る(つまり解像度の高い)f値を知っていると、写真のクオリティが上がります。そこで、私の愛用している 富士フィルムのレンズ FUJIFILM XF35mmF1.4 R について調べました。f値 4~5.6がシャープに写る美味しい値でした。 本文 私はFujifilm XF35mm F1.4を愛用しています。他のユーザの評判も高く、富士フィルムのカメラを持っているなら、普通は買うものだと言われており、多数のレビューがネットにあります。私も、このレンズについてレビューを書いています。 delight.hatenablog.com ただ、この手のレビューはレンズトータルの雰囲気を知るには良いのですが、定量的な性能を知るには分かりづらい。そこで、数値的な性能評価を調べてみたところ、二つのサイトをみつけました。 Fujifil

                                                                            Fujifilm XF35mm F1.4Rがシャープに写る美味しいF値は f4~5.6 - 記憶と記録
                                                                          • Leica Summilux 35mm f1.4 Review作例 球面ズミルックス Leitzライカのクセ玉銘玉

                                                                            Leica Summilux 35mm f1.4 Review作例 球面ズミルックス Leitzライカのクセ玉銘玉。試写して感じた事。「球面ズミルックスのこの優秀な特性を活かしつつ、いかに開放の滲みもうまく活かせるか?」というLeitzからのお題。そういうメッセージを受け取った。 Leica Summilux 35mm f1.4のレンズ外観ライカレンズのシリアルナンバーから製造された年代を推測すると1976年製。1974年にウィルドがLeitzの株式53%買収して経営権取得、1975年にウェッツラー工場が稼働停止したからその翌年か、ドンマイ。レンズはカナダ製だし。コーティングはアンバー系とパープル系が基調。 レンズの状態はいい。レンズ清掃済みでクモリとカビ除去。見た目わからん。店員さんもLED照らして目を凝らしてよ~く見て熟練者ならわかる位のレベルだということ。LED光を直接見ると目によく

                                                                              Leica Summilux 35mm f1.4 Review作例 球面ズミルックス Leitzライカのクセ玉銘玉
                                                                            • 【レビュー】シグマ 56mm F1.4 DC DN:約4万円でこのボケ味…この写り!マイクロフォーサーズでおすすめのレンズです!

                                                                              SIGMA 56mm F1.4 DC DN:レビュー 開封して気が付きましたが…SIGMAのレンズを買うのは初めてです。タムロンのレンズはいくつか使った事がありますが、シグマは初体験なのでワクワクします。 現在メインで使っているカメラはパナソニックのLUMIX G9 PROになります。高性能なカメラになりますが…どうしてもフルサイズのカメラと比較するとボケ味が足りないと感じる事もあるんですよね。しかし…今回購入したレンズはF1.4と明るい中望遠のレンズになるのでマイクロフォーサーズでも滑らかなボケ味を楽しむ事が出来ます。 F1.4の明るい単焦点レンズと聞けば…とにかく高いレンズだというイメージがありますが「シグマ 56mm F1.4 DC DN」は先ほど書いたように比較的手を出しやすい価格のレンズになっています。 ただし…価格は安くてもMADE IN JAPANで簡易防塵防滴です。このあた

                                                                                【レビュー】シグマ 56mm F1.4 DC DN:約4万円でこのボケ味…この写り!マイクロフォーサーズでおすすめのレンズです!
                                                                              • SIGMAの“超絶スペック”レンズ「14mm F1.4 DG DN | Art」を試す 夜景撮影も手持ちで楽勝

                                                                                SIGMAから発表された「14mm F1.4 DG DN | Art」。ついにF1.4に突入した超絶スペックの超広角レンズです。すでにそうアナウンスされているように星景写真向けレンズとして開発されています。 星景写真向け。つまり大げさにいえば、地球の外からの光と大気圏の光を可能な限り広く、かつゆがみのないように撮像するために作られたレンズです。 ということで、私は当初、これは星景写真に特化したお化けスペックレンズで、人里離れた漆黒の闇に行くことも辞さない愛すべき皆さんのための、つまりは普段使いとはほど遠いレンズだと思ってました。 その認識が変わったのはスペックを見たときです。これだけの広角と光学性能を持ったレンズですから、もちろんそれなりの大きさと重さのレンズです。 でも、驚いたことに「14mm F1.8 DG HSM | Art」と比べて実は軽くなっているのです。これはちょっと意味が分か

                                                                                  SIGMAの“超絶スペック”レンズ「14mm F1.4 DG DN | Art」を試す 夜景撮影も手持ちで楽勝
                                                                                • CANON FD 50mm F1.4 - 古レンズの風に吹かれて

                                                                                  12月も中盤。今の所暖かい日が多いです。 いつもの年なら雪なのでしょうが 雨など降ったりしていました。 更に15日の夜はなんと17℃もありました。 ここの地域では夏ですら夜18~20℃ぐらいですから。 思わず「うぅ・・なんだこれは」って独り言(笑) 更に16日は、所用で少し離れた所に居たのですが ・・・・気温20℃(爆笑)笑うしかないですが・・・ 暖かくて体が楽ですが・・・季節感皆無(笑)。 では12月2記事目です。 綺麗なレンズでした。 フィルター径55mm。そこまで大きくは無いですが、ズッシリと重く感じます。 キャノンFDレンズ50mm1.4です。 個人的な所ですが、意識して明るいレンズを 購入していないです。自分の中ではオールドレンズは F1.7くらいが開放もちょうど良い様な気がします(私見) F1.4でもそこまで大きく変わらないのかなと。(個人的な意見です) 実際人気のタクマーなど

                                                                                    CANON FD 50mm F1.4 - 古レンズの風に吹かれて