タグ

2020年7月13日のブックマーク (10件)

  • 埼スタでの“有観客試合”再開初戦で禁止行為の指笛&コール… スタンドの椅子を叩く行為も :

    ヴィッセル神戸が5・26東京V戦でアニメ「リコリス・リコイル」とのコラボイベント実施 声優の安済知佳さん&若山詩音さんが来場

    埼スタでの“有観客試合”再開初戦で禁止行為の指笛&コール… スタンドの椅子を叩く行為も :
    seasougame
    seasougame 2020/07/13
    また無観客になるぞ
  • 飲酒直後なら「酒気帯び運転」にならない? 驚きの判決「事故が起きてからじゃ遅いのに…」 - ライブドアニュース

    2020年7月13日 10時12分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ある男性の免許取り消しに対し、東京地裁が3日に取り消し無効と判断した 男性はだったが、運転時点から検査時点までかなり間隔が空いたそう 運転時は濃度が基準値以下だった可能性もあるとされ、判決に疑問の声がある 「飲んだら乗るな」じゃなかったのかーー。東京地裁が7月3日に出した判決に疑問の声があがっている。 裁判を起こしたのは、酒気帯び運転で免許を取り消された東京都の男性。裁判所は、原告の「飲酒はしたが、まだ酔いが回っていなかった」旨の主張を支持し、取り消しは無効と判断したという。 報道によると、男性は2016年11月、焼酎の水割りを飲みながらオートバイの運転を開始したといい、呼気1リットルあたり0.16mgのアルコールが検出されたという。0.15mg以上は酒気帯び運転だ。 ネットでは「事故を

    飲酒直後なら「酒気帯び運転」にならない? 驚きの判決「事故が起きてからじゃ遅いのに…」 - ライブドアニュース
  • 長男が半年以上ぶつかりおじさんと戦っていた話…警察に相談した反応と犯人の供述も

    キャスバル✨Casval @ayu3_BLUE 某高専卒/下手ですが飛行機等を撮ります📷/ごく稀にイイ写真があるかも知れません😅/とは言え、最近はあまり撮りに行ってません/Following this account may not be beneficial to you. https://t.co/57hROiYnzB キャスバル✨Casval @ayu3_BLUE ぶつかりおじさんが逮捕されたらしいが、ウチの長男も学生の時に電車に乗る時に、降りて来るおじさんに毎回ぶつかられていた。それを知ったのは何気ない会話の中で、その時既に半年以上前から続いていたと聞きホントに驚いたし、何で言わなかったのか?と思った。(続く 2020-07-12 00:56:02 キャスバル✨Casval @ayu3_BLUE 詳しく聞くと、ぶつかって来るのは同じ人で毎日じゃない。そもそも長男は使う電車は2パ

    長男が半年以上ぶつかりおじさんと戦っていた話…警察に相談した反応と犯人の供述も
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 小池氏「むしろ国の問題」 感染再拡大、菅長官の東京問題発言に不快感 | 毎日新聞

    菅義偉官房長官が新型コロナウイルス感染症の再拡大を「東京問題」と表現したことについて、小池百合子都知事は13日、都庁で記者団の取材に応じた際に不快感を示した。「(観光需要喚起策)GoToキャンペーンが始まろうとしている中で、(感染対策との)整合性をどう取っていくのかというのは、むしろ国の問題だ」と語った。 小池氏は、菅氏の「東京問題」発言について「圧倒的に検査数が多いのが東京で、それによって陽性者が出てきて、無症状者もかなり含まれているのが分かってきた」と説明。感染防止策を「冷房」、GoToキャンペーンを「暖房」にたとえ、「冷房と暖房の両方をかけることについて、どう対応していくのか。もちろん、体調不良の方は都外へお出かけにならないでくださいと伝えているが、無症状も出ている中でどう仕切りを付けていく…

    小池氏「むしろ国の問題」 感染再拡大、菅長官の東京問題発言に不快感 | 毎日新聞
  • 自分だけの小さな世界「指輪ケース箱庭」を作る

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:パンをハニートラップにかける > 個人サイト 日和見びより 小さな世界を際立たせる装置としての指輪ケース 早速つくった指輪ケースを見てほしい。 閉じた状態ではいたって普通の指輪ケース 日常的に指輪ケースを手にすることがないのでそもそも持っただけでちょっとソワソワしてしまうのだが、外見は何の変哲もない指輪ケースだ。 しかしこれをパカッと開くと… なんと中にはアフリカのサバンナが! 中から出てきたのは指輪ではなくサバンナの動物たちである。水を求めて集まってきている。 指輪ケースを開いて指輪ではないものが出てくると、自分で作ったにも関わらずどうしても「!?」という気持ちが沸き上がる。 以前、当サイトで

    自分だけの小さな世界「指輪ケース箱庭」を作る
    seasougame
    seasougame 2020/07/13
    こういうのいいな
  • 【追悼企画】『志村けんが愛したブラック・ミュージック』 特別編:志村けんインタヴュー【1980年9月号より】 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB

    「【追悼企画】『志村けんが愛したブラック・ミュージック』レコード評原稿・再掲載」は全10回で、前回のチャカ・カーン作品評で折り返し。そこで今回は予告通り特別編として、志村さんに原稿を執筆していただいていた雑誌『jam』1980年6月号に掲載された「志村けんインタヴュー」を再掲載! 他のメディアでも音楽ファンであることを語るインタヴューはいくつかあったようですが。1980年という、文字通り飛ぶ鳥を落とす勢いだった頃のものは、これ以外にもあるのでしょうか? いずれにせよ、非常にレアなものだと思われますので、どうぞごゆっくりお楽しみください。 :志村けん/(志村けん) 【音楽雑誌『jam』】 『jam』は、1978〜1981年に弊社が刊行した音楽を中心としたカルチャー雑誌です。『ミュージック・ライフ』『ロック・ショウ』と編集長を歴任した水上はる子氏が立ち上げ、最後まで編集顧問として関わっていまし

    【追悼企画】『志村けんが愛したブラック・ミュージック』 特別編:志村けんインタヴュー【1980年9月号より】 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB
  • 音楽の力、信じたい 強い言葉の一人歩きは怖い 村上春樹さん単独インタビュー・前編 | 毎日新聞

    僕のDJ体験 作家の村上春樹さん(71)が7月上旬、東京都内で紙の単独インタビューに応じました。全文を2回に分けて掲載します。前編はディスクジョッキー(DJ)を務める番組にかける思いから、新型コロナウイルス流行下での文学や音楽の役割まで、幅広く話しました。11日掲載の後編は自身の近作について語っています。【聞き手は学芸部・大井浩一、棚部秀行】 僕はラジオとともに育った ――村上さんは2年前からTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(全国38局ネット)のDJを務めています。広さ50平方メートル余のスタジオで行われた次回(8月放送予定)の収録の様子を見せてもらいましたが、和気あいあいとした雰囲気でスタッフとの呼吸もよく合っていますね。 ◆そうですね。スタッフが固定していて、割に気持ちよくやっています。この前の2回は(コロナによる外出自粛で)ステイホームだったので、僕が一人で、自宅で収

    音楽の力、信じたい 強い言葉の一人歩きは怖い 村上春樹さん単独インタビュー・前編 | 毎日新聞
  • 棋聖戦第3局。

    図で考えたのは譜の△94同香からの攻めと△21玉と守る手ですが、△21玉▲73角成の展開は先が見えないので、△94同香を選択。 1時間58分から15分しか使ってないので、負けたら「なんであそこでもっと考えなかったのか」となるだろうなとは思いました。 終盤、▲34香から一連の手順は読めてなく、焦ることになりました。時間があったので腰を落とせましたが最後は13分しか残らなかったですし、結果的には最初の図で短考で攻めて行ったのが幸いしました。 研究が当たったところがあるので手応えを感じるという内容ではないですが、悪い流れは勝つことでしか変えられないので、前向きに来週へ向かいたいと思います。

    棋聖戦第3局。
  • 音楽理論 ざっくり解説

    2016-07-03 当サイトの主な記事 音楽理論 「音学理論 ざっくり解説」にお越し頂きありがとうございます。こちらから当サイトの主な記事をご覧いただけます。 まだまだ作成途中ですので、ボリュームの少ない点や断片的な点など多々ありますがご了承下さい。 www.mie238f.com www.mie238f.com www.mie2… 2024-07-19 ゴシック時代の音楽 後編 歴史 ゴシック時代の音楽 後編です。 前編はこちら「ゴシック時代の音楽 前編」 アリストテレス 12世紀頃のパリにはノートルダムを始めとする教会や修道院の付属学校が多数存在し、各地から教師や学生が集まることで(特に13世紀から)いつしか学問の中心地となり… 2024-05-08 ゴシック時代の音楽 前編 歴史 今回は11〜14世紀頃の音楽史について解説します。 音楽史における「ゴシック紀」という時代は来は12

    音楽理論 ざっくり解説