タグ

livedoorに関するseckieのブックマーク (17)

  • 幅広い知識を求められるディレクターの読書法3ステップ : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ジェイ・リスティングの井上です。 先日まで続いていた "ネタ" シリーズいかがでしたでしょうか。 最後はライブドア役員のオススメが掲載されましたが、普段同じフロアにいるものの、の話を聞く機会はほとんどなかったため、書評を読みながら「全く知らないけど 面白そう」とか「あー これ読もうか迷ってただ」「あぁ ○○さんっぽい」という新たな発見を楽しみながら必読リストに加えておりました。 実際に読んだ方の "声" というものはとても参考になります。今回はその声をしっかりキャッチし、インプットする読書法を3ステップに分けてお伝えできればと思います。 ステップ1: 見つけたEvernoteに集約する 「気になる」を見つけるという事は、なかなか難しいのではないかと思います。私自身の「気になる」の見つけ方としては、TwitterのタイムラインやFacebook。今回の"ネタ"

    幅広い知識を求められるディレクターの読書法3ステップ : LINE Corporation ディレクターブログ
  • アイデアがゾクゾク出てくるブレスト会議の作り方 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。コミュニティサービス部のアオキです。 コミュニティサービス部では主にYYCとyoubrideというサイトを運営しています。この2つのサイトでは、日々キャンペーンや新しい機能の拡充を計画していますが、頭が硬直化し新ネタが出てこなくなってしまうことがあります。 そこで今回は、そんな硬直化を打破する「アイデアがゾクゾク出てくるブレスト会議」のご紹介をしたいと思います! 用意するもの広い部屋広いテーブルコミュニティサービス部のメンバー (ディレクターだけに限らず、エンジニア・派遣社員・アルバイト・部長・役員まで!)模造紙をたくさん太いペンをたくさんいろいろなジャンルの雑誌を50冊ぐらい手ごろなサイズのぬいぐるみをいくつか 準備の仕方 まず、1チームあたり4人程度に分かれるようにテーブルを用意します。各々のテーブルには、模造紙1枚と太いペンを数ばらまきます。 そして各テーブルに雑誌をた

    アイデアがゾクゾク出てくるブレスト会議の作り方 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • Web サービスのプロモーションに大切な 5 つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ライブドアの薮田(yabucccchi)です。広告企画や自社媒体のプロモーション企画なんかをやってます。 Web サービスの担当者というと制作することに集中しがちですが、作るだけではサービスを使ってもらうことはできません。リリース前・リリース時・リリース後にどのようにプロモーションしていくのかを計画する必要があります。 今回は私たちがサービスやプロジェクトを進めるにあたって、どのようにプロモーションの計画をたてているのかをご紹介します。また文の最後に私が使っているプロモーション計画表のテンプレートを参考までに Open&Share させていただきます。 実際に表を見ながら以下の 5 つの項目を考えていくと分かりやすいかと思います。 1. サービスのことを分析し目的やターゲットを明確にする まず、自分たちのサービスの Vision や Who・What を分析します。そのサービ

    Web サービスのプロモーションに大切な 5 つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 課題を解決するためのデザインリニューアルのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ

    婚活サイト「youbride (ユーブライド)」を担当している小野です。 youbride は、2月に UI 改善やデザインを全面入れ替える大規模なリニューアルを実施しました。このプロジェクトは昨年夏頃より始動していたのですが、メインイメージの写真撮影から手がけるなど、ウェブデザインの枠を越え試行錯誤の中進めた部分もありました。 そしてリニューアルから約 2 ヶ月が経ち、当初の目的であった利用促進や女性会員の増加という嬉しい結果が実際に現れてきています。 一般的にサイトの機能や利便性が、利用促進に繋がると思われることが多いように思います。しかしこの結果を見ていると、デザインによりユーザーに与えられるイメージやユーザーがサイトを利用しながら感じる印象が、サイトの利用促進に繋がることがわかり、デザインの重要性を実感しています。 そこで今回は、youbride のリニューアルを振り返りながら、利

    課題を解決するためのデザインリニューアルのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ
  • あのライブドアが「ハンゲーム」や「NAVER まとめ」で有名なNHN Japanに約63億円で買収されることに、今後の行方はどうなるのか?

    いろいろな企業を買収して巨大化し、事件になって屋台骨がぐらぐら揺らいでもなお倒れず、「技術力」で持ちこたえてきたあのライブドアが、ハンゲームやNAVERで有名な韓国企業のNHN Japanに約63億円で買収されることになりました。 ひとつの歴史が終わったかのような感じがしますが、「ライブドア」というブランド名は存続し、ライブドア自身も独立性を保ちながら今後も運営され続けるとのこと。2009年10月時点でライブドアの従業員数は360名なのですが、今後どうなるのでしょうか? これまでの流れや今後予想される展開など、詳細は以下から。 ライブドア・NHN Japan両社長が共同記者会見 - livedoor ニュース (PDFファイル)株式会社ライブドアの株式取得に関するお知らせ 株式会社ライブドアの株式取得に関するお知らせ | プレスリリース・お知らせ - NAVERプレスセンター 株式会社ライ

    あのライブドアが「ハンゲーム」や「NAVER まとめ」で有名なNHN Japanに約63億円で買収されることに、今後の行方はどうなるのか?
  • 「NAVERとのシナジーを」 NHN Japan、ライブドア買収

    韓国NHNの日法人 NHN Japanは4月12日、ライブドアを子会社化すると発表した。ライブドアのユーザーやコンテンツを取り込み、傘下の検索サービス「NAVER」を強化する方針。ほかの事業でのシナジーも模索する。ライブドアの独立性は保ち、ブランドやサービスは存続させる。 ライブドア株は現在、LDHが99%、ライブドア取締役などが1%保有。NHN Japanは5月10日付けで、LDH保有分すべてを63億500万円で取得する。求人サイト運営のライブドアキャリアなどライブドア傘下の企業は、エイシスを除きNHN Japanの傘下に入る。 NAVERとのシナジー狙う NHN Japanの森川亮社長によると、2009年末、LDHからNHN Japanにライブドアの売却提案があり、3月に行われたオークションにNHN Japanが応札し、同社による買収が決まった。 NHN Japanはゲームコミュニテ

    「NAVERとのシナジーを」 NHN Japan、ライブドア買収
  • Page2Feed API 全てのページをRSS化 リーダー購読可能に

    RSSが無いサイトを、フィードリーダーで購読したいと思った事はありませんか?Page2Feed APIとは RSSが存在しないページでもlivedoor Readerなどで購読できるように、RSSを生成する実験的サービスです。 動作としては、HTMLから特徴的なループを見つけてフィードに変換します。 変更があった箇所が未読になるので新着が分かるのでlivedoor Readerで使用する前提のPage2Feedシステムです。 簡単に言うと「きれいなフィードではないけど、変更を検知するのに適したフィードを作ってくれる」 そんな機能です。 Page2Feed APIの使い方 以下のフォームにURLを入力し、livedoor ReaderなどのRSSリーダーで購読してください。 また、livedoor Readerのブックマークレットを使って登録可能なフィードが見つからなかった場合にも表示

  • 2009年の人気エントリーまとめました : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ディレクターブログ担当の飯田瞬です。 来週が仕事納めという方がたくさんいらっしゃると思いますが、エントリーを 2009 年最後のエントリーとさせていただきたいと思います。 今回は、2009 年 はどんなエントリーが人気だったのか? をクリップ + はてブの合計値を元に、エントリートップ 10 をまとめました。まずは 10 位から 4 位を一気に紹介します。 10 位. ライブドアのすべらない話!? ディレクター×エンジニアのガチンコ座談会 9 位. Web制作初心者向け! まずは設定しておきたい 5年後まで使える超基的なWindowsの設定 8 位. マークアップエンジニアじゃなくても覚えておきたいHTMLCSSの話(HTML5・CSS3、IE8 それぞれの準備に向けて) 7 位. これだけは読んでおきたい、すぐに使える新社会人向けビジネススキル10選 6 位. web開

    2009年の人気エントリーまとめました : LINE Corporation ディレクターブログ
  • ディレクターなら押さえておきたいモバイルSEO34項目 : LINE Corporation ディレクターブログ

    ディレクターの渡邉雄介です。 ディレクターブログで以前に何度かモバイルSEOについて言及していますが、今回は、モバイルコンテンツ制作に関わるディレクターが最低限押さえておきたいSEOの進め方と、34個のチェック項目を紹介したいと思います。 SEO、その前に SEOを行うとき、まず最初に何をしていますか? 「さっそく実施する」とお答えになる方もいるかもしれませんが、私は最初は何も手を付けず、現状の数値の把握から始めています。 たとえば、ページ内に特定のキーワードの出現回数を増やして、そのワードの検索順位の向上を目指しているような場合、施策を実施する前に最低1週間は過去の順位の推移・平均をみておかないと、結果どれだけ向上したのか、適切な検証ができません。 モバイルはPCと違って、まだまだ解析できる項目が限られているため、SEOの実施後にどれだけの変化があったのかを適切に検証をするには、実施前の

    ディレクターなら押さえておきたいモバイルSEO34項目 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 最低限知っておくべきデバッグリスト : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ライブドアでディレクターをしている渡辺です。 今回はウェブサイト開発で必須のデバッグ項目について紹介したいと思います。 携帯コンテンツのデバッグに関しては『ケータイコンテンツのデバッグ事情』で述べられているのでご覧ください。 一口にデバッグと言っても、コンテンツによって確認すべきポイントは異なってきます。 そこで、ここではコンテンツの内容に左右されずによく行われている、デバッグの基礎的なものをまとめました。 そもそもデバッグの目的はコンテンツを来の仕様にすることです。 そのため、心がける点は一般ユーザーの視点よりは、「どこかにバグがあるんじゃないか?」と厳しい目でサービスをチェックしてくれるユーザーの視点に立って行うことです。 修正点を見つけたら、すぐマークアップエンジニアさんやプログラマーさんに伝えて対応してもらうことになります。 【01】異なるブラウザで確認する まずはブ

    最低限知っておくべきデバッグリスト : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 【番外編】歓迎会の幹事が心がけたい9つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、はじめまして。hamashunと申します。 3月の送別会シーズンに幹事がうまく進行できる人は、ディレクションができる!?という記事がありましたが、4月と言えば歓迎会のシーズンですね。 歓迎会と送別会は、一見すると似ているようで実は細かい部分が違います。そこで今回は、新人歓迎会の幹事が心がけたい9つのポイントをご紹介します。 【01】店選びは座敷席の有無を重要視店選び最大のポイントは、座敷席である事です。 歓迎会は単なる飲み会ではありません。先輩には新人の顔を覚えてもらい、新人には周囲になじんでもらう事が目的です。 その目的を達成するためにはテーブル席は不十分です。 席替えが自由にできる、座敷席がある店を選ぶべきですね。 【02】参加確認は直接聞く参加確認をメールで聞いても中々返事が貰えない、という状況を経験した方は多いでしょう。 この問題を解決する方法の一つに、直接聞きに行く事

    【番外編】歓迎会の幹事が心がけたい9つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ
  • プレスリリースから学ぶ6つのライティング術 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ライブドア 広報のナンゴウです。 今回は番外編ということでディレクターという職種から離れ、広報の仕事の一つ「プレスリリース」についてお話しします。 プレスリリースは、企業がメディアを通して“ニュースとして出したいこと”、“広く社外に知らせたいこと”をアピールする重要なツールです。新サービスの開始やリニューアル・キャンペーン告知、提携や合併のお知らせなどを文書で簡潔にまとめ、ウェブ・新聞・雑誌などのメディアに向けて発信する文書です。 実はそのなかに、ビジネスマンに欠かせない報告書や議事録をまとめるコツが詰まっているのをご存じでしょうか? そこで、私が実際にプレスリリースを作成するときに、気をつけている点を紹介したいと思います。 【01】5W1H をはっきりさせる まずは、人に読んでもらう文書の基中の基から。 リリースしたい内容を正確に伝えるために「誰が」「いつ」「どこで」「何

    プレスリリースから学ぶ6つのライティング術 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 議事録の書き方 基礎講座 - livedoor ディレクター Blog

    こんにちわ、ライブドアの櫛井です。 ディレクターに限らず、会議の議事録をとるというのは基的な部分ですが周りの先輩がきちんと教えてくれなくて苦労した覚えがあります。 そこで今回は「議事録の書き方の基礎」をお届けしようと思います。 なぜ議事録が必要か 会議が終わって数日してからのありがちな 「△△さん、こないだの件終わりました?」 「え?あれって○○さんがやってくれるんじゃなかったっけ」 「いや、こないだの会議で△△さんが明日までにやるって言ってましたよね・・・」 「言ったっけなあ、まぁとりあえずやるけどさー」 「はい。すいませんがお願いします・・・(俺が悪いの?)」 といった、ちょっとした行き違いを防ぐための認識合わせをする為にも有効です。 また、会議で話した時は場の雰囲気に流されて「まぁとりあえず、まぁいいですよね、まぁまぁ」といった形で話が終わってしまった内容を、「最終的にどうするか」

    議事録の書き方 基礎講座 - livedoor ディレクター Blog
  • 【番外編】CSS Nite in Ginza, Vol.22の動画を公開します : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。櫛井です。 2008年2月21日(木)に東京・銀座のアップルストアにて「CSS Nite in Ginza, Vol.22」が開催され、私と佐々木で話をしてきました。 今回はその模様をお届けしたいと思います。 会場の銀座アップルストア。 タイトルは、 「livedoor ディレクターBlogを書いている私達が語る、 ウェブディレクターって素晴らしい!という話」です。 定員84名の会場は満席で、立ち見の方も現れるなど大盛況でした。 (あとで聞いたところ、総参加者数は、148名にも上ったとのことです) 私は、 1)ウェブディレクターの仕事ってどんなもの? 2)livedoorディレクターBlogを運用していて感じていること という2つのテーマで話をしました。 【動画 1/3】 【動画 2/3】 【動画 3/3】 佐々木は、 「livedoor Blog」の開発・運用体制(次世代の開

    【番外編】CSS Nite in Ginza, Vol.22の動画を公開します : LINE Corporation ディレクターブログ
  • ライブドアニュースの取材hack! ノウハウを大公開! : LINE Corporation ディレクターブログ

    livedoor ニュース(トレビアンニュース)を担当している、高橋KENです。 この「livedoor ディレクターブログ」でも、時々社外の人を紹介したり写真撮影を行ったり、また他人の意見を取り入れた記事があります。 これらのように、情報発信の材料を物事や人材から得ることを「取材」といいます。 今回はその取材ノウハウを紹介したいと思います。 ■取材申込書を作ってみましょう 取材対象にどのような取材をするのかわかりやすくまとめましょう(ワードなどでOK)。livedoor ニュースが企業へ取材を行う場合は、簡易的な取材申込書を送っています。 では手順を追って作っていきましょう。 その1 件名にどのような取材内容なのかを書くとわかりやすいので、それを明記しましょう 例:2008年4月に掲載を予定しております、「【企業訪問】過去検索アラビアってどんな会社?(仮)」取材のお願い。 その2 掲載媒

    ライブドアニュースの取材hack! ノウハウを大公開! : LINE Corporation ディレクターブログ
  • livedoor Authの運営終了のお知らせ

    livedoor Authの運営終了のお知らせ 2021年3月末をもちまして、livedoor Authの運営を終了いたしました。 長きに渡りご愛顧をいただきまして、誠にありがとうございました。 livedoorホームへ戻る

    seckie
    seckie 2007/05/24
    livedoor Authはlivedoorの認証API(ID認証システム)のことです。 このサービスを利用することでlivedoor IDを持っている約630万人ものユーザーに対して外部Webアプリケーションを簡単に構築するこ
  • Technologies for UI

    Technologies for UI List view Topics copyright livedoor 上下カーソルキーでスライドを切り替えられます。 表示されない場合はこちらから

  • 1