タグ

2018年8月25日のブックマーク (4件)

  • 夫婦円満の象徴が…「夫婦岩」のしめ縄 台風の高波で切れる | NHKニュース

    台風20号による高波で、夫婦円満を願う観光名所として知られる、三重県伊勢市にある「夫婦岩」の大小2つの岩の間にかかるしめ縄が切れました。 夫婦岩がある二見興玉神社によりますと、24日午前4時すぎに、2つの岩を結ぶ5のしめ縄がすべて切れているのを神職が見つけました。 23日夜は、しめ縄のほとんどがつかるくらい潮位が高かったということで、神社では、台風20号による高波で切れてしまったとみています。 台風から一夜明けた24日、神社には多くの観光客が訪れましたが、夫婦円満の象徴である夫婦岩のしめ縄が切れているのに驚いていました。 茨城県から訪れた30代の女性は「台風のすごさを感じます。しめ縄がかかっている姿を見られず少し寂しいです」と話していました。二見興玉神社では近く、しめ縄を張り直す作業を行うことにしています。

    夫婦円満の象徴が…「夫婦岩」のしめ縄 台風の高波で切れる | NHKニュース
    second463
    second463 2018/08/25
    切れてるのを見れる方が幸運のような気もする
  • 路線バスなのに高速バス車両でゆったり 「日本一リッチな村」行きバス、乗ってみた | 乗りものニュース

    で最も財政力が高い愛知県飛島村の公共交通バス「名港線」。名古屋港から村までわずか10kmほどの距離を結ぶ路線バスですが、高速バスの車両が使われ、高速道路を走ります。一風変わった「路線バス」に乗ってみました。 地下鉄駅のバスターミナルが始発の「村行きバス」、車両は… 愛知県にふたつある「村」のひとつ、飛島村。名古屋港の西側に位置するこの村に鉄道はなく、村へのアクセスとして飛島村地域公共交通活性化再生法定協議会が路線バス「飛島公共交通バス」を運行しています。このうち、名古屋市内と村を結ぶ路線が「名港線」です。 名港線の始発地は、名古屋市営地下鉄の名古屋港駅に併設されたバスターミナルです。朝の7時台には、市交通局の路線バスが次から次へと通勤客を運んでいきますが、そのなかで1番線に入ってくるグリーンのラッピングが施された飛島公共交通バスは、異彩を放っています。 なぜなら使用車両が日野「セレガ」

    路線バスなのに高速バス車両でゆったり 「日本一リッチな村」行きバス、乗ってみた | 乗りものニュース
  • 警備員、業務中ツイッター「なぜ逮捕しない」 辺野古抗議市民を撮影 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古での新基地建設で、海上で警備業務をしているとみられる人物が、業務中に撮影した基地建設に抗議する市民らの写真などを短文投稿サイト「ツイッター」に投稿していたことが24日、分かった。 沖縄防衛局は、業務上知り得たことを外部に漏らさないことを警備を担当する業者などに求めている。「事実関係を確認中で、確認し次第対応を検討する」としている。 警備をしているとみられる人物は、護岸建設現場付近の海上から複数回にわたり、市民らがカヌーや船に乗って基地建設に抗議する様子を写した写真を投稿している。「毎度ながら思うけどなぜ逮捕しない」「対象物がない為に暇になりました」などと、業務中と思われる文章の投稿もあった。 一方、海上での警備を受注するセントラル警備保障(東京)の担当者は「(該当者に)指導した」と話した。同社は該当者の雇用形態は「沖縄防衛局に問い合

    警備員、業務中ツイッター「なぜ逮捕しない」 辺野古抗議市民を撮影 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    second463
    second463 2018/08/25
  • 朝日新聞、慰安婦報道取り下げ英文記事で検索回避の設定 指摘受け解除、「作業漏れ」と説明(1/3ページ)

    朝日新聞デジタルが平成26年8月22日10時に掲載した、吉田清治氏を取り上げた記事を取り消した英訳記事(上)。下段のソースページでは”no index, nofollow, noarchive”と打ち込まれ、インターネットで検索されにくい設定がされていた。現在は削除されている(朝日新聞英語版の「慰安婦」印象操作中止を求める有志の会、山岡鉄秀氏提供)鉄秀氏提供) 朝日新聞の慰安婦問題にからむ英語版記事2がインターネットで検索できないような設定になっていたことが分かった。朝日新聞広報部は産経新聞の取材に対し、「記事を最終確認するため社内のみで閲覧できる状態で配信し、確認を終えてから検索可能な状態にした。その際に2のタグ設定解除の作業が漏れてしまった」と説明し、24日までに設定を解除した。 検索できない設定となっていたのは、平成26年8月5日付朝刊に特集「慰安婦問題を考える 上」に掲載された

    朝日新聞、慰安婦報道取り下げ英文記事で検索回避の設定 指摘受け解除、「作業漏れ」と説明(1/3ページ)
    second463
    second463 2018/08/25