タグ

2009年9月13日のブックマーク (9件)

  • 正規表現の文字クラスまとめ - 名もないテクノ手

    先日、Yuji@勉強部屋さんと電話で話していて、文字クラスの理解が正規表現の「一里塚」だなぁ、と感じました。InDesignで初めて正規表現に接する方も多く、戸惑われている人もいらっしゃると思います。 文字クラスは正規表現の中でもちょっと特別な存在です。文字クラス内だけで使えるメタ文字や、位置によって意味が変わるメタ文字もあります。文字クラスについては、日頃使い慣れた人でも間違えやすい部分もあり、結構奥が深いのでおさらいの意味も込めてまとめておきます。 文字クラスの基 ここで言う「文字クラス」は、「POSIXブラケット表現」とも呼ばれます。違うサイトや書籍などで、これらの用語が混在することがありますが、ほぼ同じと考えて差し支えありません*1。 文字クラスは任意の1文字にマッチする「文字集合」を表現できます。 簡単な例から見てみましょう。たとえば「お母さん」と「お父さん」のどちらにもマッチ

    正規表現の文字クラスまとめ - 名もないテクノ手
  • Photoshopでやってしまいがちな12個の間違った使い方

    Photoshopは便利なソフトウェアである反面、あまりにも便利なので思わずやってしまいがちな間違い、誤用、乱用といったものもあります。これらのことをしてしまっているからといって嘲笑の対象になるというのではなく、こういうミスを犯しがちなのでPhotoshop初心者・初級者は気をつけましょうというポイントのリストになっています。 どれもこれもPhotoshopをマスターしている人から見れば当然のことばかりなのかもしれませんが、誰でも一番最初には「初めて」のときがあったことも事実なので、これらの間違いを犯しているユーザーを見かけたら、相手の心を傷つけないように注意しながら、上達を促してあげると良いのかもしれません。 Photoshopでやってしまいがちな12個の間違った使い方は以下から。 12 Common Photoshop Mistakes, Misuses and Abuses | Th

    Photoshopでやってしまいがちな12個の間違った使い方
  • メトリクスには「プロポーショナルメトリクス」の併用が必須 - なんでやねんDTP・新館

    この記事と次の記事は理解しづらいようなのでメトリクスには「プロポーショナルメトリクス」の併用が必須_再にまとめて書き替えました。リンク先を参照ください。 8/27のDTP Booster 005のハンドアウトを準備していて気付いたこと。 (環境: MacOSX, InDesign ver.5.0.4) メトリクスカーニングは「OpenType機能→プロポーショナルメトリクス」に隣り合う文字毎のペアカーニング情報を加味して字間が調整されるとされている。 上の例では2行目と3行目に差はない。 「ジ」と「オ」の字間ツメが甘いのでキャレットを置いてカーニング「−70」に設定した。 「メトリクス」のみの場合には「ジ」の前が開いてしまうのが作業中にも画面で確認できたが、「OpenType機能→プロポーショナルメトリクス」を併用している場合には問題がない。 パネルでは「ジ」と「オ」の間は共に「−70」と

    メトリクスには「プロポーショナルメトリクス」の併用が必須 - なんでやねんDTP・新館
  • Nope

    Nope

    seibe2
    seibe2 2009/09/13
    いろいろと参考になるスクリプトを紹介
  • 私の(も)「文字組みアキ量設定」_改 - なんでやねんDTP・新館

    記事(及び画像)中で【行末約物】の扱いについて「全角/半角浮動」「全角/半角(浮動)」などと表記してあるものは「状況により全角/半角の二者択一」という意味であり、決して中間値を採るという意味ではありません。私の(用語的な)理解不足による不適切な表記に他なりません。ご寛恕くださいませ。 ※InDesignの文字組みアキ量設定の基設定画面の「50%(0%〜50%)」などは「最適/50%、最小/0%、最大/50%」ということで中間値を許容します。しかし、行末設定に現れる「50%/0%」は「最適50%/最小0%」、「0%/50%」は「最適0%/最大50%」の二択で中間値は採りません。 ※「〜」の有無で見分ければいいでしょう(もちろん、「固定」は固定)。 - 最新版は……2011年9月に 私の「文字組みアキ量設定」_1109版_01 から 私の「文字組みアキ量設定」_1109版_結 までの7の記

    私の(も)「文字組みアキ量設定」_改 - なんでやねんDTP・新館
  • Twitterオフ会でアイコンを表示したいならデジタルフォトフレームを首に下げればいいじゃない

    Twitterオフ会でアイコンを表示したいならデジタルフォトフレームを首に下げればいいじゃない スポンサードリンク Tweet なんだか M.C.P.C.: Twitterのオフ会用座席表生成Webアプリ「SeatNext」 が緩やかにブックマークされたよ。おそらく、Otsuneさんが をtumblrに貼ったせい [otsune.tumblr.com] だ。 実際に写真の通りここまでせんでも、と思うわけで、デジタルフォトフレームに自分のTwitterアイコンを表示させるって言うのはどうJARO? そんなアホな、と思う人向けに、ちゃんと1.5inchデジタルフォトフレームっつーのがある。 KEIAN KEIAN 1.5インチデジタルフォトフレーム ブラック KDPDK15-BK KEIAN KEIAN 1.5インチデジタルフォトフレーム ホワイト KDPDK15-WH KEIAN KEIAN

    seibe2
    seibe2 2009/09/13
    買える値段。よさそう
  • PDF運用での重要な3つの留意事項|出力の手引きWeb|株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    2009年09月10日 | PDF運用での重要な3つの留意事項 現状、PDF運用で留意が必要な3つの問題について、まとめました。 PDF運用であれば、データの制作において以下の3つの事例に関して、該当データを避けたり、回避策を講じることで、これだけが全てではありませんが、相当数のトラブル発生を未然予防することができます。 以下に、発生条件、回避策を記載した以前の記事へのリンクがありますのでもう一度参照してみてください。 ■ 1) InDesignCS2~CS4での合成フォントの問題(1)・(2)・(Adobe情報) 【発生条件】 ここでの「○」はInDesignの表示と出力が一致するという意味です。 【概要】 この問題は、InDesignCS2~CS4で発生する問題で、同じ事をIllustratorで行っても発生しません。 ■ 2) 縦書き文字で文字が欠ける問題(1)・(2)・(3)・(A

  • 『写真の上の丸数字』

    写真の上にかかる丸数字などの文字が抜けるのはフォントの構造上しかたありません。でも、クライアントは知ったこっちゃなく、カンタンに「文字白抜き、以下同」とか「○内白マド、以下同」なんて赤字をいれてきます。 こんなの。 拡大。 これ、昔からですけど遭遇すると厄介なケースですよね。 QuarkXPressのころからから回避策として、●を行頭に入れて全角分詰めるなんてやってました。InDesignの先頭文字スタイルを使うとけっこうかんたんに出来ますね(段落先頭の丸数字とします)。 文字スタイル設定(写ってないけど文字カラーを白にしています)、 段落スタイル設定をして、 丸数字の前に●をいれて、 段落スタイルをかけると、行頭の丸数字は白抜きに。 QuarkXPressでやるとジャスティファイに引っぱられておかしくなることもありますが、 InDesignでは文字アキ量ベタがあるので、多分大丈夫。丸数字

    『写真の上の丸数字』
  • パピ☆Freaks       Choo Choo TRAIN

    誘惑したのはあなた、それを受けたのはあたし、あなたにこの動画を差し上げますww パピさん   mylist/8070550  元ネタ→sm7154860  全てはここから始まった→sm7689871 sm8121111

    パピ☆Freaks       Choo Choo TRAIN
    seibe2
    seibe2 2009/09/13
    息合いすぎだw