タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (10)

  • 「税金をもっと上げて」、ドイツ人富裕者グループが財産税の再導入を求める

    ロンドンのヘイマーケット(Haymarket)にある外貨両替所でキャッシャーが手に持つユーロ紙幣(2001年12月12日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Adrian DENNIS 【10月23日 AFP】裕福なドイツ人のグループが、ドイツを金融危機から立ち直らせる力になりたいと、財産税の導入を求める活動を展開している。独紙ターゲスシュピーゲル(Tagesspiegel)が伝えた。 嘆願書にはこれまでに44人が署名した。この嘆願書はグループのウェブサイトに掲載されている。 署名した1人、元医師のディーター・ケルムクール(Dieter Kelmkuhl)さん(66)の試算によると、50万ユーロ(約6900万円)以上の資産を持つドイツ人220万人が今年と来年、その財産の5%の税金を納めれば、国庫に1000億ユーロ(約14兆円)を提供できるという。 グループは1997年に廃止された財

    「税金をもっと上げて」、ドイツ人富裕者グループが財産税の再導入を求める
    seijigakuto
    seijigakuto 2009/10/25
    単純に尊敬します。日本の富裕層にも、こんな事をいう人がいれば……
  • ウイグル暴動、漢民族1万人が「復讐」訴えデモ行進

    中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の区都ウルムチ(Urumqi)で、気を失った女性を搬送するウイグル人ら(2009年7月7日撮影)。(c)AFP/Peter PARKS 【7月7日 AFP】(写真追加)民族間の衝突で156人が死亡した中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の区都ウルムチ(Urumqi)で7日、漢民族1万人以上が手製の武器で武装し、復讐を誓うデモ行進をした。 現地のAFP記者によると、デモ隊の規模は少なくとも1万人以上とみられ、棒や鎖、なた、バットなどを持ち、ウルムチ中心部に集まっているという。 デモ隊に対し、警察が繰り返し催涙弾を発砲したものの、デモ隊は解散を拒絶している。また、デモ隊はイスラム教徒のウイグル人の居住区へ向かおうとしているが、警官隊が阻止してい

    ウイグル暴動、漢民族1万人が「復讐」訴えデモ行進
  • ウイグル暴動の非公式情報、検閲ぬけてネット上に氾濫 中国

    中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の区都ウルムチ(Urumqi)で発生した暴動の翌日、街路に残された血だらけの石(2009年7月6日撮影)。(c)AFP/Peter PARKS 【7月6日 AFP】中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で発生し、少なくとも140人が死亡した暴動に関する市民たちの独立した情報がインターネット経由でもれ伝わり、報道統制を徹底したい中国政府をいらだたせている。 万里の長城(Great Wall of China)になぞらえ「万里のファイアウォール(Great Firewall of China)」と呼ぶ検閲システムを構築した中国当局は6日、マイクロブログサービス「ツイッター(Twitter)」や動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」などに

    ウイグル暴動の非公式情報、検閲ぬけてネット上に氾濫 中国
  • 世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪 英誌

    カナダ・バンクーバー(Vancouver)で、イングリッシュベイ(English Bay)から臨むビル群(2009年3月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Doug Pensinger 【6月9日 AFP】世界で最も暮らしやすい都市はカナダのバンクーバー(Vancouver)で、最悪な都市はアフリカ・ジンバブエの首都ハラレ(Harare)――英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(Economist Intelligence Unit、EIU)」が実施した調査で8日、こうした結果が発表された。 EIUは、世界各都市の暮らしやすさを医療サービス、治安、文化・環境、教育、インフラ整備の5項目について調査し、0%(耐え難い)から100%(理想的)で表し、ランク付けした。 その結果、トップ10のうち6都市をカナダと

    世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪 英誌
    seijigakuto
    seijigakuto 2009/06/10
    大阪が日本で一番とは結構意外
  • 金総書記の長男・正男氏、「後継者は弟」の報道を肯定

    成田国際空港(Tokyo New International Airport)で、偽造旅券で入国しようとして入国管理局に拘束された金正男(Kim Jong-Nam)氏とみられる男性(2001年5月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Toshifumi KITAMURA 【6月9日 AFP】北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-Il)総書記の長男・金正男(キム・ヨンナム、Kim Jong-Nam)氏が、9日に放送されたテレビ朝日(TV Asahi)とのテレビインタビューで、自分の一番下の弟が総書記の後継者になるという報道について、「そうなると思う」と答えた。 滞在先のマカオで、くだけた服装でインタビューに英語で応じた金正男氏は、三男の金正雲(キム・ジョンウン、Kim Jong-un)氏(26)が後継者に内定したとの報道について「ニュースはメディアで知っている。(報道は)当だと

    金総書記の長男・正男氏、「後継者は弟」の報道を肯定
  • プーチン首相、ペン放り出して財閥社長を震え上がらせる

    ロシアのピカリョボ(Pikalevo)で会議に出席するウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)ロシア首相(2009年6月4日撮影)。(c)AFP/RIA NOVOSTI/ALEXEY NIKOLSKY 【6月8日 AFP】「デリパスカ君、この合意文書に署名をしたかね?君のサインが見あたらないのだが。今すぐここに来てサインしなさい」  ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相は、ペンをテーブルに放り出すと、自分の元へ来るよう手招きした。 約300億ドル(約3兆円)の資産を持ち、前年までロシアで最も裕福な人物として知られたロシア・アルミニウム(Russian Aluminum)のオレグ・デリパスカ(Oleg Deripaska)社長は、席から立ち上がり、首相に冷徹ににらみつけられる中、頭を垂れたまま、給与の不払いが続く工場の操業再開を約束する合意文書に署名した。

    プーチン首相、ペン放り出して財閥社長を震え上がらせる
  • 日本のアダルトゲーム「レイプレイ」、米国で抗議キャンペーン 開発企業は一蹴

    米ニューヨークのゲーム店で販売されるビデオゲーム(2009年4月17日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images/Mario Tama 【5月9日 AFP】日のアダルトゲーム・メーカー、イリュージョン(Illusion)は8日、女性に対する性的暴力をシミュレーションする同メーカーのアダルトPCゲーム「レイプレイ(Rapelay)」に対し、米国で起きている抗議キャンペーンについて、「国内でしか販売していない」ゲームであると述べ、海外の抗議キャンペーンに対してはコメントできないと語った。 ニューヨーク(New York)を拠点とする女性権利団体「Equality Now」は今週、「レイプ・シミュレーションゲームと、日において性的暴力が普通になっていることに対する」抗議キャンペーンを開始した。 このキャンペーンは、麻生太郎(Taro Aso)首相とゲームメーカーに

    日本のアダルトゲーム「レイプレイ」、米国で抗議キャンペーン 開発企業は一蹴
    seijigakuto
    seijigakuto 2009/05/09
    中国語版という事は、海賊版のコピーへの批判ですか?
  • オバマ大統領の就任で人種間関係が改善、米世論調査

    ニューヨークのブルックリン(Brooklyn)にある「オバマ・フライド・チキン」。初のアフリカ系大統領であるバラク・オバマ(Barack Obama)大統領の就任を記念して改名したが、その後店には苦情が殺到。オバマ氏のファンだというバングラデシュ人の店主は、奴隷制度があった時代に、フライドチキンは黒人がべるものという間違った固定観念があったことを理解していなかった(2009年4月22日撮影)。(c)AFP/DON EMMERT 【4月29日 AFP】米国初のアフリカ系大統領、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領の誕生で、同国内の人種的分断が緩和されつつある傾向を示唆する世論調査結果が、28日発表された。 オバマ大統領の就任から29日で100日を迎えるのに合わせ、ニューヨーク・タイムズ(New York Times)紙とCBSテレビは合同で、全米の成人973人を対象に人種間関係

    オバマ大統領の就任で人種間関係が改善、米世論調査
    seijigakuto
    seijigakuto 2009/04/29
    「「米国は正しい方向に導かれていると思う」と答えた人は、黒人では70%だったのに対し、白人では34%だった」米国は、ブラックカレッジとかが普通にある国ですから
  • アイスランド総選挙、「聖ヨハンナ」率いる左派連立政権を信任

    アイスランドの首都レイキャビク(Reykjavik)で、投票する社会民主同盟党首のヨハンナ・シグルザルドッティル(Johanna Sigurdardottir)首相(2009年4月25日撮影)。(c)AFP/OLIVIER MORIN 【4月27日 AFP】金融危機で経済が破綻(はたん)したアイスランドで25日、危機後初の総選挙が行われ、前政権崩壊を受けて発足したヨハンナ・シグルザルドッティル(Johanna Sigurdardottir)首相(66)の左派連立政権が過半数を獲得し、勝利。首相が率いる社会民主同盟(SDA)は第1党に浮上した。 シグルザルドッティル首相は支持者らを前に、「わたしたちの時が来た」と勝利宣言した。 ■同性愛者の首相、率直さに好感 シグルザルドッティル首相は、同性愛者であることを公表するフェミニストであると同時に、同国史上最も優れた政治家の1人と目されている。 容

    アイスランド総選挙、「聖ヨハンナ」率いる左派連立政権を信任
  • 「自由の国」米国で、資本主義への不信感高まる

    米ニューヨーク(New York)の金融地区で抗議運動を行う、反資主義者(2009年4月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Spencer Platt 【4月10日 AFP】米国人で「資主義が社会主義より優れている」と信じているのは全体のわずか53%のみだということが、最新の世論調査の結果、明らかになった。米国経済に社会主義色が強まりつつあることに不安を感じている人たちにとっては、あまりうれしくないニュースだ。 調査会社ラスムッセン(Rasmussen Reports)が実施した世論調査によると、20%の人たちが社会主義のほうが好ましい経済システムだと回答しているという。この驚くべき結果は、米国では過去数十年間で最悪とされる不景気で苦境を強いられる中、資主義への不満が高まっていることを示唆している。 この世論調査は4月6-7日に1000人を対象に実施されたも

    「自由の国」米国で、資本主義への不信感高まる
  • 1