タグ

2013年1月26日のブックマーク (2件)

  • 学生と住民交流の場 向島ニュータウンに共同で開設 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    ニュータウンの歴史年表を眺めたり、今後のまちづくりについて話し合う住民ら(京都市伏見区・京都文教マイタウン向島) 京都市伏見区の向島ニュータウンにこのほど、コミュニティースペース「京都文教マイタウン向島」が開設された。大学生や地元住民が集い、知恵と労力、資金を出し合って催しや話題を発信するまちづくりの拠点とする。開所式ではそれぞれが思い描く取り組みを発表し合った。 同スペースは、向島ニュータウンセンター商店街の空き店舗を利用する。所有者の市住宅供給公社が無償提供し、公社や近くの京都文教大(宇治市)、地域住民でつくる団体で運営していく。 室内には、ニュータウンの歴史年表や、にぎわう様子を写した写真を飾る。12日にあった開所式では、訪れた人たちが「この指とまれ」と書かれた紙に今後行いたいことを記し、賛同を呼び掛けた。 学生からは「豆まきをしたり、みんなで太巻きをつくりたい」、住民からは「

    seishindo11
    seishindo11 2013/01/26
    学生と住民交流の場 向島ニュータウンに共同で開設(京都新聞) - Y!ニュース
  • 改憲のおねがい - 内田樹の研究室

    「知への好奇心」の打ち上げで、ワルモノ先生を囲んでわいわい飲んでいるうちに、安倍政権の改憲についてのロードマップが話題になった。 7月の参院選でそれなりの議席を獲得したら、秋から改憲の動きが加速するだろうから、それに備えて「護憲の全国的なムーブメント」を組織化する必要があるのでは・・・という話だった。 私の考えは、少し違う。 最終的に護憲運動の柱になるのはアメリカだろうと思っているからである。 常識的に考えればわかることだが、改憲論者がうるさく主張しているように、現行憲法は「アメリカが押しつけた憲法」である。 なぜ「押しつけた」かといえば、アメリカの建国理念が「普遍的に正しい」とアメリカ人たちが信じてたからである。 日国憲法はその前文から全条文に至るまで、「アメリカの作品」である。 それも「きわめてできのよい作品」である。 これと自民党の改憲草案を読み比べて「自民党案の方がいいじゃないか

    seishindo11
    seishindo11 2013/01/26
    改憲のおねがい (内田樹の研究室)