タグ

地上デジタルに関するsekiryoのブックマーク (11)

  • テレビを見まくりな謎のカード「BLACKCASカード」をテレビに挿してみた

    デジタル放送の視聴に必要な「B-CASカード」。その色は、地上デジタル専用が青、BS・CS用や三波共用が赤、ケーブルテレビ専用がオレンジとなっていて、このほかにも家電量販店の店頭で展示されるテレビ用に使われる白などもあります。そんなB-CASカードと同じか、それ以上の機能を持った「BLACKCASカード」なるものがあるとのことなので、入手してみました。 台湾から郵便物が到着。 裏側にも伝票が貼り付けられています。 中から出てきたのは、かなり小さな袋。 まるで子どもから届いたお手紙のようです。 サイズはこれぐらい……ということは…… これがBLACKCASカード。矢印に顔がついています。 裏面はなにやらよくわからない文字列が並んでいます。 「シールが一度はがれた製品は、一切の修理をお断りします。」のホログラムシールつき。 見る機会の多い地上デジタル放送専用の青B-CASカード、三波共用の赤B

    テレビを見まくりな謎のカード「BLACKCASカード」をテレビに挿してみた
    sekiryo
    sekiryo 2012/02/25
    使う気はないが全体から漂う厨二感がいいぞ。
  • 衝撃の事実が発覚 アナログではサッカー女子W杯決勝でアメリカに負けていた : VIPPER速報

  • 「アナログ終了まであと◯日」…各局テロップの大きさが尋常じゃないと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「アナログ終了まであと◯日」…各局テロップの大きさが尋常じゃないと話題に 1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/07/02(土) 14:19:27.46 ID:???0 テレビ放送が7月24日の正午に完全にデジタルに移行される。それに伴い各局は視聴者へ向けて警告のような大きなテロップを表示しつづけているのだ。そのテロップの大きさが尋常じゃ無いと話題になっている。 基的に各局とも左下に表示されているが、表示される大きさはまちまち。しかしあと30日を切ったこともあって各局は視聴者にデジタルへ切り替えて欲しいのか焦っているようだ。もちろん視聴者がデジタルへ切り替えなかったらそのままテレビ視聴者人口が減ることになり、テレビ局にとっては死活問題となる。 今回のデジタル化はまだ34万世帯が未対応となっており、さらにそれ以上の世帯がアナログテレビのままだという。デジタル化に伴い駆け込み需要が増え、値

    「アナログ終了まであと◯日」…各局テロップの大きさが尋常じゃないと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2011/07/05
    これぐらいやらないとわからない上にこれぐらいやってもわからないしこれぐらいやっても変えない。
  • 地デジ化直前でアナログテレビの不法投棄続出 最多は大阪府 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    昼間でも薄暗い雑木林を抜けると、眼前に古いテレビのバリケードが現われた。1970年代に開発された三重県下の造成地。積み重なったテレビからは赤褐色に変色した雨水が滴り落ちる。さらに山林を進むと、道の両脇にはおびただしい数のブラウン菅が転がり、破片が記者の足に噛みついてくる。 7月24日に地デジ完全移行が行なわれれば、アナログテレビは無用の長物と化す。不法投棄が全国で最も多いのは大阪府だ。大阪市環境局事業部によれば、「2008年度1857台、2009年度2406台、2010年度2915台と不法投棄数は年間2〜3割のペースで増えている」という。 ブラウン管テレビの不法投棄は環境に深刻な影響を及ぼす。背面で使われる「ファンネルガラス」には人体に有害な鉛が含まれており、適切な処理をしないまま野ざらしにすれば、雨水に混じって流出し、土壌や地下水を汚染する。 いかにもドキュメンタリー番組が取り上げ

    sekiryo
    sekiryo 2011/06/22
    "いかにもドキュメンタリー番組が取り上げそうな社会問題だが、報じられることはない。地デジ化はテレビ局にとって大きな旨味のある事業だからだ。" 解体されてるからよく走ってる無料回収業者の仕業だろうね。
  • 鳩山総務相、草なぎ逮捕に「最低の人間だ」 - 社会 - SANSPO.COM

    鳩山邦夫総務相は23日昼、地上デジタル放送の普及促進のメーンキャラクターを務めているSMAPの草なぎ剛容疑者が公然わいせつの現行犯で逮捕されたことについて「事実であれば、めちゃくちゃな怒りを感じている。なんでそんな者をイメージキャラクターに選んだのか。恥ずかしいし、最低の人間だ。絶対許さない」と明言。草なぎ容疑者が出ているポスターなどを全面撤去し、キャラクターから降板させる考えを示した。国会内で記者団の質問に答えた。 草なぎ容疑者は平成18年から、23年7月24日のアナログ放送停止や地デジ対応テレビの普及を呼びかけるポスター、テレビCMに出演し、政府関連のイベントにも参加していた。

    sekiryo
    sekiryo 2009/04/23
    2chでは早速「地デジよし!オレつよし!逝ってよし!!!」とか言われててワロタw
  • B-CAS社の罪は「退場」では消えない - 池田信夫 blog

    B-CAS社の浦崎宏社長が、メディアに初めてカミングアウトし、「不要と言われれば退く覚悟はできている」と語った。さすがに危険が身に迫っていることを察知したのだろう。しかしB-CAS社は不要であるばかりはなく、違法なのだ。何の法的根拠もなく民間企業が電機メーカーを「審査」し、外資系メーカーを排除し、PCボードの製造を妨害し、おまけに出荷停止処分までやるのは、明白な独禁法違反である。 それはNHK経済部の記者として経済犯罪を取材した浦崎氏が、一番よく知っているはずだ。だから「B-CASが不要となった際,いつでも会社をたためる」という言葉も出てくるのだろうが、会社をたたむだけで違法行為は帳消しにはならない。これまで3000万台ものデジタルTVに違法なカードを義務づけることによって上げた数百億円の売り上げは、返還すべきだ。そして独禁法違反と判断されれば、課徴金や懲役刑も待っている。 さらに問題

    sekiryo
    sekiryo 2008/08/12
    なんでこんなヒートアップしてるんだろう? TV局最後の仕事は自らの局に手入れが入ってる現場を生中継する事になりそう
  • 地デジで有名な「B-CAS」の財務状況が明らかになったので税理士に鑑定してもらいました

    朝日新聞の取材の結果、地デジで有名なあの「B-CAS」社の財務状況が明らかになりました。上に示したのがその売上高をグラフ化したものです。 今回公表された財務状況ですが、今まで公開していなかったということはやはり何か「見せたくない」だけの理由があるはず。ということで、税理士さんに見てもらい、どこがおかしいのかを鑑定してもらいました。 注目の鑑定結果は以下から。 財務状況のデータが公開されているのは以下のページです。 B-CAS*会社概要* http://www.b-cas.co.jp/company.html コピーされたりインターネットの検索に引っかかりたくないのか、データはすべて画像ファイルになっていますね……。PDF版もありますが、キャプチャした画像を貼り付けただけの手抜き仕様で、やはり検索できなくなっています。 公表されたデータは直近5期分となっており、最新になる第9期の売上高は98

    地デジで有名な「B-CAS」の財務状況が明らかになったので税理士に鑑定してもらいました
    sekiryo
    sekiryo 2008/07/10
    国家規模で甘い汁啜ろうって団体が野放しな現状がおかしい
  • 「B-CASカード」――その存在理由と問題点

    デジタル放送の受信に必要不可欠な「B-CASカード」。写真の赤カードのほか、地上デジタル専用の青カード、CATV専用のオレンジカードなどの種類が存在する B-CASカードは、デジタル放送の受信機(チューナー)にセットし、B-CAS方式で暗号化された映像(電波)を視聴可能な形にするために必要なカードだ。 デジタルチューナーと対になる形でテレビやレコーダーなどの製品に同梱されているが、契約形態としてはビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(以下、B-CAS社)という企業からの貸与品であり、使用開始時には同社と「B-CASカード使用許諾契約」を締結することになる。契約は製品を購入、開封した時点で成立し、以後無償での利用が可能だ。 B-CASカードのICチップには、そのカード固有の識別情報とともに「暗号鍵」データが収録されている。対象となる放送(BSデジタル/110度CSデジタル/地上デジタ

    「B-CASカード」――その存在理由と問題点
    sekiryo
    sekiryo 2008/06/07
    B-CASカードのあり方そのものが問われているのは制度発足当初からのような気がする。利権おいしいです。
  • “自作で地デジ”に一筋の光?――アイ・オー vs バッファロー徹底比較

    “自作で地デジ”に一筋の光?――アイ・オー vs バッファロー徹底比較:フリーオに引導を渡せるか(1/4 ページ) いよいよ自作PC派にも地上波デジタル放送を視聴・録画する道がひらけた。規制緩和によって、機器として完結しない地デジチューナーボードに対してもARIBの認可が下りるようになったことは素直に喜ばしい。しかし、“やりたいこと”は当にできるのだろうか。ユーザーが頭に思い描くすてきな未来は、当にやってくるのだろうか。 今回は解禁とほぼ同時に登場した地上波デジタル専用内蔵カードの2製品、アイ・オー・データ機器の「GV-MVP/HS」と、バッファローの「DT-H50/PCI」を横並びで評価していく。 トランスコード機能搭載「DT-H50/PCI」 バッファローのDT-H50/PCIは、PCIバス接続の地デジチューナーカードだ。基板上に「ViXS Xcode-2111」が実装されているの

    “自作で地デジ”に一筋の光?――アイ・オー vs バッファロー徹底比較
  • 【テレビ】「アナログ放送終わります」今夏からテレビ画面に常時字幕へ (【2ch】日刊スレッドガイド)

    2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に「アナログ」 という共通の文字スーパーが流される。地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRする。 NHKや民放各社は完全移行3年前となる今年7月24日から始める方向で調整している。  現在、地デジ受信機の世帯普及率は約28%にとどまっているため、アナログ停波の 認知度を高める狙い。NHKと民放全局、総務省からなる全国協議会がアナログ放送終了のための 計画を作っており、文字スーパーはその第1弾となる。地デジ普及に向けた課題を有識者らが 話し合う総務省の委員会で近く発表する。  検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す=イラスト。 一定期間を置き、画面の下部に「アナログ放送は2011年7月24日で終了します」といった スーパーを入れる2段階方式。番組を録画しても文字スーパーは残る。 ス

  • ITmedia +D LifeStyle:神々の失墜、崩壊するコピーワンス (1/3)

    総務省の諮問機関である情報通信審議会から8月1日に、「地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に向けて行政の果たすべき役割」の第3次中間答申が発表された。従来コピーワンスでの運用であったデジタル放送に対して、事実上の規制緩和を求める要請が出されている。 コピーワンスの見直し論はすでに昨年から始まっており、昨年末には家電メーカー代表として、いわゆる「JEITA案」と呼ばれる方式が提案されていたわけだが、放送局側の主張と噛み合わず、事実上もの別れとなっていた。今回の答申は、コピーワンスの存在がデジタル放送の普及の障害となっているという見方が明確になっており、言うなればいつまでやっとるんじゃオノレらこんなことであと5年で乗り換えできると思っとるのかオラ、と総務省がしびれを切らした格好に見える。 これまでJEITA案は、家電メーカー側の立場を取る経産省が支持しているのはわかっていたが、今回は放送事業

    ITmedia +D LifeStyle:神々の失墜、崩壊するコピーワンス (1/3)
  • 1