タグ

2009年8月3日のブックマーク (5件)

  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    sekiryo
    sekiryo 2009/08/03
    発売前の時点でレビューが酷かったAmazonを"集合知"に持って行こうとしているのには無理がある。事前レビューを知らないなら調査不足だし用件には不適格だし、知っててこれ書いたなら無視が悪意だから感心しない。
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

    sekiryo
    sekiryo 2009/08/03
    こういう馬鹿な事言い出すのはどーせアメリカ人でしょ?ドルだけでいい(笑) バーツとかルピアとかフランとかウォンとかの存在を完全に忘れ去る「世界はアメリカだけ」という典型的巨大田舎アメリカ脳。
  • 「一刻も早く、徹底的にDQ9を「つまらなかった事」にしなければいけません!」 - EXAPON Becky!

    Amazon.co.jp:クチコミ:このレビューが参考になりましたかの投票が不自然じゃないですか? http://www.amazon.co.jp/gp/forum/cd/discussion.html/ref=cm_cd_et_md_pl?ie=UTF8&cdForum=Fx3L5QFDR09TGD1&cdMsgNo=9&cdPage=1&asin=B000LXD7HO&cdSort=oldest&cdThread=Tx2KW99SFEC47WL&cdMsgID=MxXJUDF42AZ8GD#MxXJUDF42AZ8GD 一刻も早く、徹底的にDQ9を「つまらなかった事」にしなければいけません! 貴方も早く低評価レビューの「はい」ボタンを押して下さい!

    「一刻も早く、徹底的にDQ9を「つまらなかった事」にしなければいけません!」 - EXAPON Becky!
    sekiryo
    sekiryo 2009/08/03
    暇ですなぁ・・・
  • 設置店がなければ創ればいい! 鳥取にアイマスを復活させた男たちの挑戦 : さざなみ壊変

    アイドルマスターの稼働開始から4年が経ちました。 たとえ家庭用ゲーム機に何度も移植されても、リセットできない独特の緊張感を持って遊べたり、ゲームセンターやオンライン対戦を通じたコミュニティみたいなものがあったりして、未だにアーケード用で熱心に活動しているプロデューサーの方ってたくさんいるんですよ。それでも設置店舗の撤去には歯止めがかからないのが現実問題として重くのしかかっていまして、いつサービスが終了してもおかしくないというのが現状です。 ・山陰最後のアイマス、プラボ鳥取閉店にPが集結 2009年2月28日にプラボ鳥取が閉店して、山口・島根・鳥取の山陰三県からアイドルマスターの設置店舗がなくなったのを以前お伝えしました。 このまま撤去されていくのを黙って見ているしかないのか。地元にアイドルマスターがないままでいいのか。そうした状況に異を唱えて立ち上がったプロデューサーたちがいました。 設置

    設置店がなければ創ればいい! 鳥取にアイマスを復活させた男たちの挑戦 : さざなみ壊変
    sekiryo
    sekiryo 2009/08/03
    風の中のすばるぅ~
  • ニンテンドーDSi、新ファーム導入でマジコン動作不可に――ユーザー「任天堂はマジコンユーザーを客として見ていない」

    マジコン対策に大きな一歩 7月30日のシステムアップデートで、「ニンテンドーDSiカメラ」からソーシャルユーティリティサイト「Facebook」への画像アップロードに対応したニンテンドーDSiですが、このアップデート以降、これまで動作していたマジコン類のほとんどが動かなくなったとの報告が相次いでいるようです。 今回提供された新ファームウェアのバージョンは「1.4」。マジコン関連の情報を扱うサイトや掲示板によると、このアップデートを行った状態でマジコンを起動しようとしても、「エラーが発生しました。体の電源ボタンを長押しして電源をOFFにし、体の取扱説明書の指示に従ってください」とのメッセージが表示されるだけで、これまでのように起動することができなくなっているとのこと。あるサイトで実験したところ、現在出回っているDSi用マジコンは今回のアップデートでほぼ「全滅」。おそらくアップデートに伴い

    ニンテンドーDSi、新ファーム導入でマジコン動作不可に――ユーザー「任天堂はマジコンユーザーを客として見ていない」
    sekiryo
    sekiryo 2009/08/03
    あれ?"マジコンユーザーを客と思っていない""金持ってないやつはゲームするな"ってマジコン訴えて勝訴した時かその後のコメントだよね?コピペ化してるって線もあるけど…まさか煽り用にコメント流用してないよね?