タグ

2010年12月9日のブックマーク (7件)

  • 中華なガンダム? 実物大ガンダムが中国に出現

    ハイネカラーです。 つい先日富野監督が中国訪問していましたが...まさか実物大ガンダム中国に現われるとは。こちらは四川省のテーマパークで建設途中のもの。カラーリングはオレンジ基調、足場は棒を組み合わせたもののようです。 ガンプラを拡大したような造形ですね! 詳報が期待されます。 [「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む ] (野間恒毅)

    中華なガンダム? 実物大ガンダムが中国に出現
    sekiryo
    sekiryo 2010/12/09
    チャイナのガンダムが完成したらファイトを申し込んでシャイニングフィンガーぶち込みますよ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    sekiryo
    sekiryo 2010/12/09
    確かDOAからおかしくなってより揺れる方向へ技術革新(乳)が進んだよね。つーか、様式美の一種だとして割り切ってはいるけど男なら揺れた方が嬉しいだろ?と言われても別に…って感じだ。
  • DeNAに公取委が立ち入り ソーシャルゲームメーカーに圧力かけた疑い

    「モバゲータウン」を運営するDeNAに公取委が独禁法違反容疑で立ち入り検査。ライバルのグリーとの取り引きをやめるよう、ソーシャルゲームメーカーに圧力をかけた疑い。 公正取引委員会が12月8日、「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)に独占禁止法違反容疑で立ち入り検査したと、複数のメディアが報じている。ライバルのグリーとの取り引きをやめるよう、ソーシャルゲームメーカーに圧力をかけた疑い。 日経済新聞電子版の報道によると、モバゲータウン向けにDeNAと契約したり、契約を検討している複数のソーシャルゲームメーカーに対し、グリーと契約を結ばないよう働きかけたり、自社と契約するよう強要した疑いがあるという。 DeNAの広報担当者は、「立ち入り調査中で詳細は分からないので、コメントは控えさせていただきます」としている。 DeNAがソーシャルゲームメーカーに対し、GREEゲームを提

    DeNAに公取委が立ち入り ソーシャルゲームメーカーに圧力かけた疑い
    sekiryo
    sekiryo 2010/12/09
    どの業界も最初は真っ黒で伸びたらその黒さを叩かれて叩かれてまっとうな企業になると思ってはいる。
  • 東京都PTA「漫画やゲームは子供の教育に悪いから無くすべき」

    ■編集元:ニュース速報板より「東京都PTA漫画ゲームは子供の教育に悪いから無くすべき」」 1 放射冷却(兵庫県) :2010/12/08(水) 17:34:27.58 ID:LnFJJjB30 ?PLT(12452) ポイント特典 過激な性描写のある漫画やアニメを十八歳未満に販売しないように規制する都青少年健全育成条例改正案をめぐって、 賛否双方の団体が三日、それぞれ意見表明した。 PTA団体が改正案の成立を石原慎太郎知事に要望した一方、漫画家らは記者会見で「表現規制につながる」と反対声明を発表。 改正案の議会審議は九日の総務委員会で質疑、十三日に委員会採決が行われる。 「悪質な漫画に幼い時から触れることで、性的な常識や価値観がゆがめられないようにしたい。親としてごく当たり前の願い」。 都小学校PTA協議会など五団体は三日正午すぎ、都庁で石原知事に改正案成立を求める要望書

    sekiryo
    sekiryo 2010/12/09
    東京都の老人共どうしちゃったの?なんか期限とかごり押しする好機とか無かったと思うんだけど、なんで反対の声がこれだけ大きいのにどんどん戦場を広げるんだ?
  • CD楽曲をDJミックスして無断販売した男性が逮捕

  • 東京都議会「インターネットも規制します」

    ■編集元:ニュース速報板より「東京都議会「インターネットも規制します」」 1 放射冷却(兵庫県) :2010/12/08(水) 18:08:59.99 ID:LnFJJjB30 ?PLT(12452) ポイント特典 都の青少年健全育成条例改正案、条文が明らかに、ネット・携帯関連も修正 30日に会議がスタートする第4回定例東京都議会に、 都が提出する予定の「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例(案)」の内容が22日、明らかになった。 携帯フィルタリングサービスの解除手続きを厳格化することなど、インターネット関連の新たな規制などを盛り込んだ改正案は当初、 2~3月の第1回定例都議会に提出(以下、「1定改正案」)されたが、継続審議となり、6月の第2回定例都議会で否決された。 漫画やアニメなどに描かれた「非実在青少年」に関する規制を盛り込んだことが波紋を呼んだの

    sekiryo
    sekiryo 2010/12/09
    中華が大嫌いな石原が中華と同じような事を
  • 広江礼威×平野耕太の異色すぎる水戸黄門も、「コみケッとスペシャル5 in 水戸」のコラボグッズ紹介

    「コみケッとスペシャル5 in 水戸」の魅力の1つに、茨城県水戸市の企業とさまざまな作家がコラボレートしたさまざまな商品がありますが、今回は物品販売スペースで販売されていたコラボグッズを紹介します。 時代劇でも有名な「水戸黄門」を現代風の萌えキャラにアレンジしてみたものなどに加えて、なんと「BLACK LAGOON(ブラック・ラグーン)」の広江礼威と「HELLSING(ヘルシング)」の平野耕太がタッグを組んだ、まさに「特濃」と言っても過言ではない異色すぎる水戸黄門など、さまざまなグッズが販売されていました。 詳細は以下から。 京成百貨店の隣にある「南町自由広場」では、コラボグッズなどの販売が行われていました。 こちらはお弁当屋さん お弁当は水戸黄門にちなんだイラスト入りです。 おにぎりもあります。 売り子の女性がセーラームーンのコスプレをしていましたが、若干肌寒かった模様。コートを着込んで

    広江礼威×平野耕太の異色すぎる水戸黄門も、「コみケッとスペシャル5 in 水戸」のコラボグッズ紹介