タグ

2011年7月13日のブックマーク (3件)

  • 本当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!

    当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!2011.07.13 10:00 日国内はまだまだWindows強しでしょうけどね... 海外では急速にMacの普及が進んでいることを如実に示すデータとして、Global Equities Researchの調査アナリストが、このほど衝撃の発表を行なったみたいですよ。もしや当にWindows危うしということになってるんでしょうか? 同調査によれば、Fortune 500に選出されている有名企業の35%が、社内で利用するパソコンの選択肢としてMacを選べるようにしており、実際には多くの社員がMacの購入を進めていると判明。とうとうビジネスでもMac格利用が一般的になり始めたのではって見方も示されているようです。 また、米国内では新学年がスタートする9月を前に「Back to School」キ

    本当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!
    sekiryo
    sekiryo 2011/07/13
    く、くせぇ。タイトルから吐き気を催すほどの湯木臭が。元記事を恣意的に取捨選択するのは悪質なネットメディアだがAppleの為なら翻訳のふりして記事を独自に付け足して媚を売る湯木記事の悪質さには及ばない。
  • 『アイドルマスター』1話であずささんが迷子になっていた場所が『輪るピングドラム』1話の方にも出てるww すげー偶然だ|やらおん!

    464 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 20:48:36.82 ID:ZB183WOdO 既出の話題かもしれんが、 あずささんが迷子になっていた料亭だか旅館だかが、 ピンドラの方にも出てきたな 同じ時期のアニメの第1話で同じ場所が出てくるとはすごい偶然だ 469 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 20:53:25.67 ID:9IAaFGUW0 これのこと? 470 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 20:54:19.07 ID:SSSdqLSM0 >>469 マジだ。すげえな 471 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 20:54:47.61 ID:tjuY5qZ

  • ニコ動にバブル到来?六本木“ニコファーレ”のすごい設備 (1/3)

    18日、東京・六木に、ニコニコ動画のドワンゴが手がける新しいライブハウス「ニコファーレ」がオープンする。 場所は名前のとおり六木ヴェルファーレの跡地。ヴェルファーレは収容人数3000人超の巨大なイベントスペースだったが、ニコファーレは約380人(オールスタンディング時)、ホール面積にして199.1平方メートルと小ぶり。ライブハウスとしてはごく平均的な広さだ。 力を入れているのが、数万個のLEDライトによる演出効果。4枚の壁面と天井がLEDディスプレイになっていて、ニコニコ動画の再生画面でおなじみのコメントや、CGによる演出が流れる仕組み。設備費用は非公表だが数億円規模。コメントが一気に流れる“弾幕”は滝を前にしたような迫力がある。画面を見ているだけで楽しめる観客も多いだろう。 施設の基利用料は63万円(平日)、LED動画利用料が約100万円。オペレーター費用など諸経費を含めれば1回約

    ニコ動にバブル到来?六本木“ニコファーレ”のすごい設備 (1/3)
    sekiryo
    sekiryo 2011/07/13
    「遊び場を提供し続ければ面白い事をやる奴が出てくる」ひろゆきと「企業としての体裁を整える箱を豪華にして金を集めれば人も集まる夏野式との対立の果てがこれか。