タグ

2017年4月19日のブックマーク (5件)

  • 米空母、朝鮮半島向かわずインド洋に移動 連絡ミスか:CNN

    (CNN) 北朝鮮による挑発行為への対抗措置として、シンガポールから朝鮮半島近海へ派遣されたはずの米原子力空母カール・ビンソンが、実際は逆方向にあるインド洋での演習に向かっていたことが19日までに分かった。 米国のある政権高官は、国防総省とホワイトハウスの間に連絡ミスがあったとの見方を示している。 米太平洋軍司令部は今月8日、カール・ビンソンを中心に編成する打撃群がシンガポールを出港し、西太平洋へ移動すると発表した。米軍当局者はCNNに、北朝鮮の牽制(けんせい)が目的だと語っていた。 これを受け、トランプ米大統領はテレビ局とのインタビューで「艦隊を送り込んでいる。とても強力だ」と語った。数人の側近らも空母派遣に言及した。 北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)は空母配備を「無謀な侵略行為にほかならない」と非難していた。 しかし太平洋軍司令部の発表直後、複数の米当局者がCNNに、打撃群はまずオース

    米空母、朝鮮半島向かわずインド洋に移動 連絡ミスか:CNN
    sekiryo
    sekiryo 2017/04/19
    朝鮮半島と軍事が絡まるとかなりの確率でお笑い展開になる法則があるからな。
  • ERAL on Twitter: "「Mastodonの様なものが何故日本産で作られないんだ?」と思っている方で、Winny開発者の金子勇さんを偉大な方と思っている人はどれぐらい居るのだろうか…。"

    Mastodonの様なものが何故日産で作られないんだ?」と思っている方で、Winny開発者の金子勇さんを偉大な方と思っている人はどれぐらい居るのだろうか…。

    ERAL on Twitter: "「Mastodonの様なものが何故日本産で作られないんだ?」と思っている方で、Winny開発者の金子勇さんを偉大な方と思っている人はどれぐらい居るのだろうか…。"
    sekiryo
    sekiryo 2017/04/19
    それを指摘すると使ってみた上での感想になるから皆墓穴掘ってないんだと思うぞ。
  • <任天堂訴訟>マリカー側が争う姿勢 公道カート貸し出し (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇東京地裁で第1回口頭弁論 公道カートの利用客に人気ゲームキャラクター「マリオ」の衣装を貸し出すなどしているのは著作権侵害などに当たるとして、ゲーム会社「任天堂」(京都)が、カートのレンタル会社「マリカー」(東京)と同社の代表取締役を相手に侵害行為の中止と1000万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が18日、東京地裁(柴田義明裁判長)であり、マリカー側は争う姿勢を示した。 この日の弁論で、マリカー側は「利用客にカートや衣装を貸し出しているのは、取引関係にある別の運営会社。我が社はカートの提供や整備を担当しているだけで、訴訟の当事者にはなり得ない」などと主張した。 訴えによると、マリカーは、任天堂が製造・販売するレースゲーム「マリオカート」の略称を社名に使用。マリオなどの衣装を着た利用客の画像や映像を無許可で自社の宣伝や営業に使っていることも、著作権侵害や不正競争行為に当たるとし

    <任天堂訴訟>マリカー側が争う姿勢 公道カート貸し出し (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    sekiryo
    sekiryo 2017/04/19
    “利用客にカートや衣装を貸し出しているのは、取引関係にある別の運営会社”三店方式ですか。権利ゴロみたい https://togetter.com/li/1084415 だからこういう社会の害悪は潰すべき。
  • 日本のマストドンインスタンスの一覧

    3. mastodon.cloud - 59,871 人登録中 (累計 3,434,806トゥート) タイムラインをちら見 Generalistic and moderated instance. Everyone is welcome as long as you follow our code of conduct! Read the Code of Conduct before signing up please! Feel free to join us in this adventure! Up since 04/04/2017. ✅ 利用規約・プライバシーポリシーは以下をご覧ください。 https://legal.bunsan.social Legal and privacy policy is below: https://translate.google.co.jp/tra

    sekiryo
    sekiryo 2017/04/19
    オタクだらけだ(白目) 分散型なのでなんで固まるのとは思ったんだけど、ギルド的な物だと考えると面白いし隔離して相互独立でもいけるようだからハッシュタグの拡張としてのゾーニングも出来るし良いのかもな。
  • 「PS4の半数はゴキブリの巣になっている」とゲーム機の修理業者が衝撃告白 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「PS4の半数はゴキブリの巣になっている」とゲーム機の修理業者が衝撃告白 1 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:29:44.79 ID:CAP_USER9.net 2017年1月1日時点で累計実売台数が5340万台を突破と、世界中のゲーマーたちに愛されるPlayStation 4(PS4)ですが、暗くて狭くて湿った場所が大好きなゴキブリにも愛されていることが明らかになりました。 アメリカ・マンハッタンのロウアー・イースト・サイドにある独立系の修理屋「XCubicle」は、地元の人たちが「ディスクドライブの中にコインが入ってしまった」といった件でも相談に来るような、日常的な故障・修理案件を取り扱っているお店です。ゲームメディアのKotakuのセシリア・ダナスタシオさんはこのお店で、修理部屋の片隅に黒いゴミ袋の山を発見。店の共同創業者のパトリック・チェ

    「PS4の半数はゴキブリの巣になっている」とゲーム機の修理業者が衝撃告白 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2017/04/19
    フリマでメガドライブ買って分解したら中にキャット様の毛がみっしり詰まってて取り除いたら蜘蛛🕷も入ってて嫌な気分になった。