タグ

2020年3月5日のブックマーク (2件)

  • 伊勢市の倉庫でオイルショック時に備蓄した大量のトイレットペーパー見つかる

    伊勢市出身の女性が3月1日、親族がオイルショックの時に購入していた大量のトイレットペーパーの写真をSNSにアップした。 【その他の画像】ドルショックの時に生活必需品を大量に購入した時の写真 同女性によると、SNSに「トイレットペーパーを大量買いしているみなさ~ん、数十年後、こんなして発掘されますよ。(笑) 母よ、お前もか!」(原文ママ)と書き込み、衣装ケースの中に入ったトイレットペーパーの写真1枚とふたを閉めた衣装ケースの写真1枚をアップしたところ、普段の4倍のいいねとコメントが寄せられたという。 写真のトイレットペーパーは、「ウタマロ ソフト 55メートル」(4ロール入り)が7セットと「ソフトペンギン2枚重ね32.5メートル」(同)1セットの計8セット(計32ロール)。写真には写っていないがほかにも衣装ケースの中にたくさんのトイレットペーパーが見つかったという。 女性に確認すると、実家の

    伊勢市の倉庫でオイルショック時に備蓄した大量のトイレットペーパー見つかる
    sekiryo
    sekiryo 2020/03/05
    ヒャッハー!ケツを拭く紙だー! 同じような話でオイルショックだと言ってたけど確認したら違ったみたいな話をつい最近見かけたのでバーコードあるし違うのでは?
  • 鬼滅の刃は小中学生に男の責任たるものをインストールさせるマッチョ思想的漫画

    大正時代という設定もあるけど、なかなか今の時代の要請に沿っているようにも思える。 求めるのは、「父親」であると言うこと。 少女漫画が衰退していく代わりにこうした家父長制を前面に押し出した少年漫画が熱烈な支持を女子小中学生(だけでなく若い女性や鬼滅おばさんに至るまで)に受けるのだから『当の意味でのジェンダーギャップ』を解消することなんてほぼ難しいのかも知れない。

    鬼滅の刃は小中学生に男の責任たるものをインストールさせるマッチョ思想的漫画
    sekiryo
    sekiryo 2020/03/05
    今現在の常識という永遠に続くかわからないルールでしか判断できず柔軟に物事に対処が出来ないのは大正でも現代でも馬鹿としか呼ばれないのだが。嫌がる人間に強いるのは良くない事だが当人の矜持は自由だろう。